【ネコ・オートモビルフェスティバル(NAF2018)】開催!

03-450x337

連休最終日となる本日5/6(日)、ウィザムカーズでは、
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されている走行会イベント、
【ネコ・オートモビルフェスティバル(NAF)】に参加しております!!

NAFは毎年恒例となりつつある人気のイベントで、サーキットを借りきって様々な車が集まり、試乗会・サーキットタクシー・走行会・トークショーなど、丸一日車三昧のイベントです。

012-450x337

その中でも当社が企画した英国車限定のサーキット走行【ブリティッシュ・スポーツラン】には、ロータス・ケーターハム・ジネッタなど、20台以上が参加いたしました♪

天気も良く、気持ちのいい初夏の青空のもと、皆様、愛車でのスポーツ走行を堪能していらっしゃいました。

02-450x337

イベントの中で特に人気の企画として、プロのドライバーの操縦のもと、抽選で様々なスーパーカーに同乗できるサーキットタクシーは今年も大好評の模様。
ウィザムカーズからは2eleven Wakos号を持ち込み、弊社代表篠原がドライバーを務めました。

詳細については、近日中にイベントレポートを掲載いたしますので、どうぞお楽しみに!

Pick up! Morgan vol.5 – Narrow & Wide –

待ちに待ったGWが始まりましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私はMORGANを試乗して以来、頭から離れなくなってしまい、ショールームのPlus 4を眺めながら「MORGANのある生活」の妄想を膨らませています (^^;   今までは自分で乗ることなんて想像もしたことがない車でしたが、実車を見て初めて「いつかはモーガン」と言われる理由がわかりました。

Witham Cars TOKYOは本日も19時まで営業しておりますので、ぜひとも間近で見て触れてみてください。もっと多くの方にMORGANの魅力を知っていただきたいと思います。

DSCF7137

さて、本日はお問い合わせの多い4/4とPlus 4の違いについてご紹介いたします。

1,600 cc・112 psの4/4と2,000cc・156psのPlus 4、全長・全高・ホイールベースが共通で一見同じボディに見えるのですが、実は車幅が異なるんです。

弊社に展示中の2台を比較してみました。上が4/4、下がPlus 4。左右のヘッドライト間の幅に注目していただくと、はっきりと違いがご覧いただけると思います。ワイドなPlus4は見た目にもどっしりとした安定感と風格を感じさせるのに対し、4/4はよりクラシカルな雰囲気が漂います。基本的なデザインは同じでも、車幅の違いで受ける印象も全く異なりますね。みなさんはどちらがお好みですか?

morgan_narrow_wide

4/4:全幅1630mm
トレッド前/後 1,222mm/1,384mm
タイヤサイズ 165/80/15
Plus 4:全幅1720mm
トレッド前/後 1,290mm/1,440mm
タイヤサイズ 195/60/15

カタログ上の数値でもこれだけの差があります。パワーユニットの違いによるパワー感の差だけでなく、トレッドやタイヤサイズによる軽快感の違いと言ったフィーリングの差も気になるところ。今度比較試乗もしてみたいと思います(^^

MORGANに関するお問い合わせは03-5968-4033まで。弊社オリジナルカタログも残り少なくなってまいりましたので、ご希望の方はお早めにどうぞ。

『ELISE-SPORT220-Ⅱ』新オーナー様!

いつも弊社Blogをご覧いただき、有難うございます。

GW2日目も晴天!絶好のドライブ日よりですが、皆様いかが

お過ごしでしょうか。

『Witham Cars Tokyo』は本日も元気に営業しております!

と、本日は新しくLOTUSライフを始められるオーナー様のご紹介です。

428納車

「折角ですから、新旧愛車を並べて取りましょう」ということで

こちらの写真は、昨日納車時に撮影した2台の愛車とオーナー様の写真です。

前愛車もオレンジのMINIなのですが、今回のELISEもメタリックオレンジ!

太陽光に生える鮮やかなオレンジとマッドブラックのホイールがカッコイイです!

これから存分に、ELISEを楽しんで下さいね♪

と、いうわけでWitham Carsにまたお一人『LOTUS』オーナー様が誕生

いたしました!

最後に、自分もLOTUSオーナーになってみようかなと思ったあなたは、

Witham Cars Tokyoまでお越し下さい。

DEMO CARをご準備してお待ちしております(^^)

ロータスライフの始まり – LOTUS ELISE 111R SPORT RACER –

elise-111r
Witham Cars新井です。

美しいアーデントレッドにレーシングストライプがとても印象的なLOTUS ELISE 111R SPORT RACERをご納車させて頂きました。ストライプが贅沢にもペイントで施された、2006年発表当時日本国内割り当て10台という非常にレアな限定モデルのELISEです。6,500回転以降から一気に8,000回転までふけあがる2ZZ-GEユニットを搭載し、レーシーな見た目にぴったりの痛快な走りに応えてくれる一台です。

オーナー様は今回ラテン系ハッチバックからのお乗り換えで、趣味のお車は常にマニュアルトランスミッションというこだわりの方です。生粋のスポーツカーとして設計されたELISEのダイレクトなフィーリングは今までの車とはまた異なる世界が味わえる事をお約束いたします。スポーツドライブには絶好の季節ですから、とことん楽しんで下さい。

また、弊社ではブリティッシュライトウェイトスポーツカーを楽しむためのイベントも定期的に開催しておりますので、是非ご参加頂けたら幸いです。
今後ともWitham Carsをよろしくお願いいたします。

ロータスライフの始まり – ELISE SPRINT –

elisesprint-1
Witham Cars新井です。

晴天に恵まれた本日、ソリッドイエローが鮮やかに映えるLOTUS ELISE SPRINTをご納車させていただきました。

オーナー様は自然吸気エンジンのもつリニアなフィールに心を打たれ、今回1ZRユニット搭載のSPRINTをお選びいただきました。トルクバンドを外さずに的確なシフトチェンジを行い、しっかりとエンジンを回しきる事で本来の良さが生きてくる、まさにスポーツカーとはこうあるべきだと再認識させてくれる一台です。

エクステリアにふんだんに使用されるカーボンファイバーパネルをはじめ、カーボンファイバーバケットシート、専用のダイヤモンドリムカット鍛造アルミホイールなどの採用により、トータルウェイトはわずか830kgという圧倒的な軽さを実現した新型ELISEの最軽量、トップグレードとなります。従来比約70kgという大幅な軽量化を果たしている事で、ELISE本来の魅力をより一層際立たせているのは確実といえるでしょう。

この度、LOTUS伝統の”SPRINT”の名を冠する、本モデルをご納車させて頂きました事を大変光栄に思います。
ELISEの奥深いハンドリングを存分にご堪能下さい。

elisesprint-2

G.W.期間中の各店休業案内

すっかり初夏の陽気となった今日このごろですが、大型連休も間近に迫って参りました。

Witham Cars (ウィザムカーズ)では、G.W.期間中、
下記の日程にて休業とさせていただきますので、恐れ入りますが、お間違えの無きようご注意ください。

名称未設定-3

TOKYOストアは、4/30(月)~5/3(木)まで休業とさせていただきます。

なお、4/28・4/29・5/4・5/5・5/6は営業しておりますので、
普段なかなかご来店が難しい遠方の方も、お気軽にお越しください♪

※上記のG.W.期間中の営業日は、スタッフの人数が少ない為、
試乗などのご対応が難しい場合もございますので、ご了承願います。

SAITAMAストア &FACTORYは、TOKYOストアより前後に1日ずつ長い
4/29(日)~5/4(金)が休業日となります。

連休中に酷使した愛車の整備についても、
ご予約をお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください(^o^)

35台集結!春のツーリングに行ってきました!

1
Witham Cars新井です。

昨日4月22日は恒例のClub Witham Spring Touring 2018に参加してまいりました!

今回は群馬県下仁田町から上野村を通るルートで、Witham Cars Touringとしては比較的ショートコースでしたが、初夏を感じさせる陽気だった事もあり、皆様心地よい疲れで約半日存分に楽しんでいただけました。

やはり、今の季節に気持ち良い景色を眺めながらのツーリングは最高ですね。私もELISEを普段から楽しんでいますが、『買ってよかったな~』と思える瞬間です。

2-3
2-2
2
3

4
現在イベント・レポートを作成中です。詳細は追ってご報告いたしますので、お待ちください。

5
皆様には、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!Witham Carsはブリティッシュ・ライトウェイト・スポーツをとことんまで楽しむ遊び方の提案をしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

6-6

MORGAN PLUS4 TEST DRIVE

Witham Cars 東京に展示中のMORGAN PLUSのチェックを兼ねて、テストドライブに出掛けてまいりました。

風格あるボディに少し身構えていましたが、2.0L インジェクション仕様のエンジンは拍子抜けするほど簡単に目を覚まします。極低速では少し力のいるステアリングは走り出すとスッと軽くなり、セブンとは違うゆったりした操舵感が少し新鮮でした。

交通量が多い平日の幹線道路を運転していても、日常と隔絶されているような、MORGANのコックピットの中だけがゆったりと時間が流れているような不思議な感覚です。隣にどんな車がいても、自分のペースでのんびりドライブしたくなりますし、自然といつもよりも周りの景色が見えてきます。

IMG_4019

かと言って非力なわけではなく、パワーとトルクには十分な余裕を感じることが出来ました。追い越しや合流ではローラー式のアクセルペダルを踏み込むだけで必要なだけのパワーがスムーズにデリバリーされ、ストレスを感じることはありません。頻繁にシフトチェンジをせずとも、トルクを生かしてイージーに走ることも可能です。928kgの車体に156馬力のエンジンという組み合わせのバランスの良さが感じられますね。
IMG_4026

このPlus4は幌も張れるウィンドスクリーンの内側にブルックランズ・レーシングスクリーンが装着されています。ウィンドスクリーンを前に倒せば、よりダイレクトに風を感じながらのドライブが楽しめる欲張りな仕様です。
IMG_4060

短いドライブでしたが、見た目に反して扱いづらさや癖はなく、良い意味で期待を裏切られた試乗でした。そしてこれほどまでに個性的で、LOTUSやCATERHAMとも比べることが出来ない独自の魅力が詰まった車は初めてです。

画一的な現代の車に魅力が感じられない方、ヒストリックカーに惹かれていてもメンテナンスを考えると躊躇してしまう方に、是非一度実車をご覧頂きたい車です。週末は必ずツーリングに出掛けたい、思い立ったらいつでも走れる方がいい、という「走りを楽しむ」ことに重点を置く方にとっても、モーガンは長く付き合える良き相棒となってくれることと思います。

ぜひWitham Cars東京で実車に触れてみてください。

IMG_4055

ELISE SPORT220-II デモカーシェイクダウン!

1
Witham Cars 新井です。
昨日無事にデモカー登録が完了したELISE SPORT 220-IIですが、本日は早めに出社し、早速試乗コースを一回り(+α)してきました!朝からWitham Cars TOKYOのある練馬区光が丘周辺は、澄んだ青空が気持ち良い試乗日和となっておりました。

5
車幅が分かりやすく、狭い路地もスイスイ走れるサイズ感は魅力です。

まず、乗ってみて感じたのが、迫力の増したエキゾーストサウンドです。スタイリング自体、街中を走っていても注目を集める車ですが、今回は迫力が増したサウンドにより、音でも振り向いてもらえるようになりました。やはりスポーツカーは音も重要だと、あらためて感じますね。高揚感が全然違います。

6
走りに関しては、毎度確実に素晴らしいセッティングを決めるLOTUSですから、安心しておりましたが、今回はついに完成形に近いのではないかと思えるほど良くなっています。

路面を舐めるような鋭いコーナリング、トルクバンドを外さず綺麗に立ち上がった時の爽快感は何にも代えがたいLOTUS ELISEならではのものです。思わず『欲しい!』と思わせる魅力がこの車にはあります。

また、新しいトランスミッションはストロークが短くなり、より加速しやすくなっています。

4
快適になった新しいELISEは街中を流すのも楽しみのひとつ!

しかし、この季節Mk.1を普段使いしている身としては、キンキンに冷えるエアコンの存在は正直うらやましいです(笑)夏が越せるのか、今から心配になってきました(笑)

3
気になっている方は今のうちに手にし、楽しんでおくことをおすすめします。たくさんのご試乗予約を心よりお待ち申し上げております。

Witham Cars TOKYOにて、初のMORGAN商談会!

hyousi
Witham Cars新井です。

皆様お待たせしました!明日4月21日(土)より『MORGAN CARS東京北 / Witham Cars TOKYO』にて正規取り扱い開始、初のMORGAN商談会を開催いたします!

1
ショールームには英国の象徴ともいえる、ブリティッシュレーシンググリーンの美しいボディカラーを纏った『MORGAN Plus 4がすでに展示されています。伝統的手法により組み立てられる一台一台はまさしく『作品』と呼ぶに相応しい、ため息がでるほどの造形美です。個人的には気高いという言葉がしっくりくるような上品なフォルムに感じます。

また、『ローラー式アクセルスロットルにオルガンペダル』『カッタウェイ・ドアハンドル』といった非常に凝ったディテールもMORGANの魅力のひとつです。

今週末はどうぞ、この美しい『作品』をショールームにてごゆるりとご覧下さい。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。