@TOKYOショールーム展示車両 LOTUS ELISE SPRINT 220

2019y LOTUS ELISE SPRINT 220
(メタリックグレー / グロスレッドストライプ)
SOLD

車重アンダー900kg!というMk.3の中でも軽量に特化したELISE SPRINT 220のユーズドカーが入庫いたしました。

本モデルの為にLOTUS CARSにて製作されたカーボンファイバーパーツの数々を採用しながらも、2017年6月の発表からわずか1年程度で生産を終了してしまった非常にレアなELISEです。

こちらは弊社にて新車より販売させていただいたワンオーナーカーとなっており、走行距離は900km未満という、新車のような状態を維持した奇跡的な一台となっております。

 

ベースモデルは通称 MY17.5 、後期型のMk.3 ELISEです。

カーボンファイバーパーツ採用により、同ベースのELISE SPORT-IIよりも-26kg軽量となります。
ちなみに新型クラムシェルなどの採用により後期型は前期型より10kg軽くなったとされていますので、本モデルは前期型と比較しますと36kgも軽量に仕立てられています。

 

以下26kg 軽量化要因 ( LOTUS ELISE SPORT 220-II 比)

・カーボンファイバーフロントアクセスパネル
・カーボンファイバーロールフープカバー
・カーボンファイバーテールゲート
・ポリカーボネート製リアウインドウ
(-6kg)

 


軽量鍛造ブラックマシニングカットリムアルミホイール
(-5kg)

 


リチウムイオンバッテリー
(-9kg)

 


カーボンファイバー製レースシート
(-6kg)
以上SPORT 220-II比 TOTAL -26kg

これらにより 0-100km加速もSPORT 220-IIより0.1sec.向上しています。
(SPORT220 II = 4.6sec→ SPRINT 220 = 4.5sec)
クラッチミートからその違いを体感できます。

 


走行距離は850km!(社内車両移動、納車整備時の試走により実際は異なります)

新車時カタログではエアコンさえもオプション扱いという、初期型エリーゼを彷彿とさせる本気の軽量モデルがこのSPRINTです。(本車両はエアコン装備されています)

車両装備オプション(新車時OP価格)
・エアコンディショニングユニット (¥258,500-)
・レッドブレーキキャリパー (¥71,500-)
・メタリックペイント (¥176,000-)

現車はウィザムカーズTOKYOショールームにてご覧いただく事が出来ます。
現車確認を希望の方は、ご来店前のアポイントメントをお願いいたします。

 

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Used Car 入荷速報 – LOTUS ELISE-S –

状態のよいELISE-Sが入荷しました!走行距離はまだ11,300㎞。新車より弊社にて継続的なメンテナンスを行ってきた車両で、つい先日メンテナンスを終えたばかり。すぐにでもお乗り出し頂ける1台です。今年は秋はELISEでツーリングを楽しまれてはいかがでしょうか。

ELISEはこのところ特にお問合せが多く、詳細をご案内する前にご成約となってしまうこともしばしばです。ご検討中の方はまずお問合せください。

※現車確認、商談を希望の方は必ずお問い合わせフォームまたはお電話(03-5968-4033 または 048-423-2404)にてご予約をお願いいたします。

@TOKYOショールーム展示車両 (2021/10/16)

週末のウィザムカーズTOKYOショールームでは先日のUsed Car 入庫速報でもご案内させていただいたLOTUS EXIGE V6モデルの他にCATERHAM、MORGANの即納車が充実しております。

 

特に人気のモデルはブログでご紹介した直後はもちろん、その前にご来店いただいたお客様に直接売約となってしまう事も多いです。

 

お探しのモデルがございましたらお気軽にお問い合わせください。
また、中古車リクエストオーダーも是非ご利用ください。

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

@TOKYOショールーム展示車両 LOTUS EXIGE S (2GR)

2014y LOTUS EXIGE (2GR)  

久しぶりにV6 EXIGE Sが入庫いたしました。

ELISEに使用されるスモールプラットフォームシャシーをベースに、3.5リッターV6スーパーチャージャーを搭載。圧倒的なハイパフォーマンスを誇る第三世代のLOTUS EXIGEです。

通称V6 EXIGEとも呼ばれる本モデルは2013年に日本国内導入され、EXIGE Sという名称は2016年まで継続されました。今なお定評のあるグラスハッチテールゲートや、同色ボディエクステリアが本モデルならではの魅力となっております。

 

ボディカラーはメタリックペイントのカーボングレー。2017年以降のメタリックグレーに似ていますが、こちらは更に深みのある色合いです。ちなみにこのカーボングレーが選択できるのは2015年生産車両までです。

 


グラスハッチを備えたテールゲートはEXIGE Sのみ。

LOTUSがチューニングを施したTOYOTA製 3.5リッター V6DOHC エンジンがリアミッドに搭載されます。さらにEaton TVS™ テクノロジーを採用した、Harrop製 HTV1320スーパーチャージャーで過給することにより、最高出力350ps、最大トルクは400Nmを発生。

 


インテリアはオプションのプレミアムスポーツパックを装着。エボニーブラックレザー / カーボンエフェクトレザーのコンビネーションとなっております。また、アクセントになったレッドのコンストラクトステッチはプレミアムスポーツパック装着車のみの追加装備です。

 


本車両は新車時より弊社にて継続的なメンテナンスを行ってきた、素性の良い一台。サーキットに照準を当てたモデルではありますが、主にツーリング使用のみで内外装のコンディションは必見となります。また、カーボングレーのボディカラーも意外に少なく、このような好条件の揃った車両は非常に稀ですので、お探しの方はどうぞお見逃しなく。

 

現車はウィザムカーズTOKYOショールームにてご覧いただく事が出来ます。人気車輌につき、ご来店の際は事前のご連絡をお願いいたします。

▷2014y LOTUS EXIGE S (2GR) 詳細ページ

 

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

 

Used Car 入荷速報 – LOTUS EXIGE SPORT 350 –

LOTUS EXIGE SPORT 350のUsed Carが入庫いたしました。

2016年の改変により登場したEXIGE SPORT シリーズの中枢モデルです。同出力の従来モデルEXIGE Sから51kgもの軽量化を図り、より運動性能に特化した一台。

ボディカラーのレーシンググリーンとインテリアのタータンチェック(タータンパック)の組み合わせが英国車らしい雰囲気です。

現車は新車より弊社にて継続的なメンテナンスを行ってきた、安心してお乗り出し出来る車両です。大変珍しいオプションも装着された希少車になりますので、ご検討中の方はこの機会をお見逃しなく。

※現車確認、商談を希望の方は必ずお問い合わせフォームまたはお電話(03-5968-4033 または 048-423-2404)にてご予約をお願いいたします。

 

CATERHAM KENT1700 2台展示中!

昨日ご紹介したKENTエンジンのSEVEN2台を展示スペースに移動致しました。
エンジンフードを開けてバッテリーのメンテナンスをしていたのですが、珍しいショットかなと思い紹介してみました。

どちらもご覧いただけますので、キャブのSEVENをお探しの方は是非ご来店下さい。おや、熱い視線で眺めているのは、キャブ世代のSEVENを欲している鈴木メカではないですか!ちょっと営業活動してみようかな(笑)

Used Car 入荷速報 LOTUS EXIGE (2ZZ)

2006y LOTUS EXIGE (1.8L)  SOLD

圧倒的な軽さと世界屈指のハンドリング性能が魅力のTOYOTA 2ZZ-GEエンジンを搭載した2世代目EXIGE 1.8が入庫いたしました。生産終了から約10年、その人気はますます高まりつつある一台です。

今回入庫した車輌はシリーズ中、わずか2年間(2004年~2006年)しか生産されていない希少なワイヤー式スロットルの自然吸気型です。

 

ボディカラーはグレー系のストームチタニウムメタリック。基本的にオリジナルのコンディションを維持しています。

 

外観からは大きな違いは感じられませんが、前期型エアバッグレスのインテリアとペダルもアルミ押し出し材の凝った造形のものが使用されています。

クラッチペダルのストローク量は後期型に比べると少し深め、スロットルペダルはワイヤー方式ならではの過敏過ぎない踏んだだけ反応する非常にダイレクトなタッチです。

 

ピークパワーは192ps / 7,800rpm(許容回転数8,500rpm)
高回転型のスポーツエンジンです。量産型では2度と出る事はないと思われるエンジンです。

 

乗り心地はELISE比で約10%程度高められたサスペションを使用しているため、やや固めです。また、クーペ型のフォルムと空力パーツによりロードホールディングも高く、スペック上では現れない走りの違いを感じることができます。

2006年式の車輌ですが、保管状態も良く、内外装のコンディションは良好です。

 

 

現車はウィザムカーズTOKYOショールームにてご覧いただく事が出来ます。人気車輌につき、ご来店の際は事前のご連絡をお願いいたします。

▷2006y LOTUS EXIGE 詳細ページ

 

【車輌お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

 

@TOKYOショールーム展示車両入庫のご案内

2021y / MORGAN PLUS FOUR (B48)

2020年に国内導入された新型MORGAN PLUS FOURのPre-Owned carが早くも入庫いたしました。

佇まいは従来のモデルを踏襲しておりますが、シャシーは新たなCXジェネレーション接着アルミプラットフォームを採用し、パワートレインに関してもフォード製からBMW製の最新型に変更され、クルマそのものは大きな進化を遂げたものとなっております。

まだまだ、日本国内での登録台数も少なく、非常に希少な一台です。

 


エクステリアはオプションのメタリックアイスブルーに、同系色のネイビーブルーのイージーアップ(幌)という、新しいモーガンにとても良く似合う組み合わせとなっております。特にイージーアップ(幌)に関しては黒以外はオプション扱いということでカラーはとても珍しいです。

 


インテリアはナチュラルアッシュのベニヤチョイス(ダッシュボード及びセンターコンソール)に合わせたビスケットベージュレザー。アクセントにタンカラーのパイピングとステッチが入ります。

 


トータル約230万円ほどのメーカーオプションが装備されています。
▷詳しくはこちらのページをご覧ください。

 


写真ではその魅力のすべてをお伝えする事が出来ません。特に新型のモーガンは実車をご覧いただける機会はなかなかありませんので、ご興味のある方は是非ご来店ください。

▷2021y MORGAN PLUS FOUR 詳細ページ

MORGAN東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

本日のFACTORY風景

外は台風の影響で雨・風が激しい生憎の天気となっていますが、FACTORY内はいつもと変わらず着々と作業が進められています。こちらは、先日ご成約いただいたSEVEN1600GTSの納車整備がスタートしています。


まずは、フューエルラインに使われているホースや、パッキン関係を交換したり、エキゾーストマニホールドガスケットやボルトの交換、タペットカバーガスケットの交換等、基本作業からスタートです。今回納車整備で使用するパーツの一部ですが、リフレッシュを兼ねて色々作業を進めていきたいと思います。納車まで楽しみにお待ちください。

そしてSAITAMA店&FACTORYでは、まだ紹介できていないキャブレター世代のCATERHAMが御座います。

こちらのアルミボディー×ブラックは1700SSとクラムシェルフェンダーの1700になります。

どちらの車両もご来店いただければ見ることが出来ますので、気になる方はWebにて詳細をUPする前に是非ご来店下さい。
お待ちしています♪

Used Car 入荷速報 – CATERHAM SEVEN620R –

CATERHAM史上最速のモデル、SEVEN620Rが入荷しました!車重545㎏/310PS/0-100㎞/h 2.8sと言う過激なスペックは比肩するクルマがなく、唯一無二の存在ですが、現在は生産終了となってしまいました。

弊社で新車で納車したワンオーナーの車両で、走行は1,100mileです。状態の良さはもちろんですが、620R自体生産台数は極めて少ないモデルですから、お探しの方はお見逃しなく。