
この度、ウィザムカーズ認定中古車について、
全般的に大幅なプライスダウンを敢行いたしました!!
コンディションに優れたユーズドカーが、お買い得になっています。
しかも続々と希少なユーズドカーが入荷中!要チェックです。
詳細は下記リンクをご参照ください!!
USED CAR SALE の詳細はこちら!

この度、ウィザムカーズ認定中古車について、
全般的に大幅なプライスダウンを敢行いたしました!!
コンディションに優れたユーズドカーが、お買い得になっています。
しかも続々と希少なユーズドカーが入荷中!要チェックです。
詳細は下記リンクをご参照ください!!
USED CAR SALE の詳細はこちら!

先日入荷速報にてご紹介させていただいた
『CATERHAM SEVEN ROADSPORT200』(2009年式、15,700km、検2年付き)について、改めてご紹介させていただきます。
現行SEVEN270と同様1.6Lフォードシグマエンジンを搭載したベーシックなモデルです。

入荷速報の時点ではイメージ画像でしたが、実車を見ると質感が大分異なります。
ボディも弊社にて丁寧にポリッシュ加工しておりますので、とても輝いております。

燃料噴射装置はもちろんインジェクション、気難しさとも無縁で、気軽に楽しめる車両です。
その一方でワイヤー式スロットルを採用した最後の年式でもあり、この世代までしか味わえないダイレクトなアクセルレスポンスは、操縦する楽しさをより引き立ててくれます。
4in1フルエキゾーストマフラーも爽快感あるフィーリングに拍車をかけるものとなっております。

ステアリングにはクイックリリースボスを採用している為、ワンタッチで取り外しができ、乗り降りも楽に行なえます。
もちろん幌・ドア、ヒーターも完備していますので、遠出する際も安心です。

わずか550kg程の軽量な車重は、MAX125馬力の出力でも驚くほどの加速性を発揮します。
これからのツーリングシーズンにもおすすめのこの車両。
気になる方はぜひお早めにご連絡ください!(小澤)

急遽 Used Car ストックに『ケーターハム ロードスポーツ200』が入庫してまいりました。セブンを最高に楽しめる今からお乗り出し出来る即納中古車です。
(2009年式 15,700km 検2年付)

車両としては一世代前にあたるモデルになりますが、基本は現行270と同様1.6Litre フォードシグマエンジンを搭載したベーシックなセブンです。しかしながら、最新モデルとは異なるワイヤー式スロットルなのが特徴的で、この世代までしか味わえないアナログ感あふれるアクセルレスポンスはとても魅力的です。
さらに4in1フルエキゾーストマフラーも爽快感あるフィーリングに拍車をかけるものとなっております。(2010年以降からはスロットルバイワイヤ方式になります。)
もちろん燃料噴射はインジェクションになりますので、気難しさとは皆無で気軽にセブンのドライビングを楽しむことができます。このように昔ながらのセブンのフィーリングと気軽に楽しめる現代のセブンの美点が合わさった良いとこ取りの一台です。

無塗装アルミボディにグリーンのフェンダー、スペアホイール&リヤキャリアという飽きの来ない普遍的な佇まいも末永いセブンライフが楽しめそうですね。

気軽に楽しめるインジェクション世代をお探しの方は必見です!セブンを楽しむことが出来る貴重な今の季節を1秒でも無駄にしないよう、気になる方はまずお問い合わせ下さい!(新井)

ツーリングシーズン到来!すぐに乗り出し可能な中古車が充実しています!
先日の入荷速報にてご紹介させていただいた『ELISE-R』を含めて現在ZZ系エンジン搭載ELISEが充実しています。現行ZR系エンジンの洗練されたフィールも大変好評ですが、ZZ系の良い意味でやや荒々しいフィーリングのELISEも相変わらず根強い人気があります。
すでに中古車でなければ手に入れることが出来ないZZ系ですが、それならば素性のしっかりした良質車を選ばれるのが大前提にあると考えます。今回はそんな条件をクリアしたおすすめ車両3台をご紹介いたします。

まずはベーシックグレードのELISE-S (1ZZ / 136ps)
中低速域でのトルクが厚い実用エンジンを搭載。これがE

新車より弊社にて整備させていただいたコンディション良好のワンオーナー車です。Mk.2最後期型になりますので、クルマ全体の品質基準が高くあらゆる面において熟成されています。また信頼性の高いTOYOTAエンジンですから、輸入車スポーツカーがはじめてという方にもおすすめいたします。
>>中古車ページ 2010y LOTUS ELISE-S (Mk2)

次は自然吸気のアッパーグレードELISE-R (2ZZ 192ps)
8,000rpmまで回る2ZZスポーツエンジンを搭載した自然吸気のアッパーグレードとなります。スペックでは1ZZに対し約60馬力上回りますが、下から湧き出るようなパワー感というより、むしろこの差を体感できるのは6,500rpmから上のカムが切り替わるタイミングからです。非常にマニアックです。個人的にはスポーツドライビングに心得があり、とことんエンジンを回して楽しみたい方におすすめします。
1st,2ndオーナーは弊社のお客様という、こちらも
また、Rという時点で決め手となる方も多くいらっしゃる
>> 中古車ページ 2011y LOTUS ELISE-R (Mk.3)
最後はモアパワーを求め、ストレートの絶対的速さをも手に入れたELISE-SC(2ZZ+SC 220ps)
大型インタークーラーを省略した従来よりも小型な過給機を搭載することでELISE本来のバランスを崩すことなく、第一線級のコーナリングマシン + ストレートの速さも手に入れた隙の無いモデルです。上乗せされるように効き始めるスーパーチャージャーは気持ち良いの一言。現行モデルにもその基本システムが受け継がれていることから、これがELISEの完成形といっても過言ではないでしょう。フル加速には充分なウォーミングアップをお忘れなく!(0-100km/h 4.6 second)
スーパーチャージャー付は個人的にもイチオシです!
こちらも弊社お客様が新車より乗られていたワンオーナーUsed Carです。基本ノーマルスペックで大切に乗られていた個体です。なおラジエター対策など、必須の定番作業はすでに実施済みです。
走行距離は約66,000kmと他の2台に比べ比較的進んでいますが、その分機関系整備はしっかり行われていますので、素性の知れない個体とは異なり安心感は高いです。車両本体価格に値ごろ感がありますのでその分を納車整備の追加費用に充ててもよさそうですね。後々のトラブルリスクを未然に防ぐことにもつながりますし、何より断然気持ちよくお乗り出しが出来ます。是非ご相談下さい。
>>中古車ページ 2008y LOTUS ELISE-SC (Mk2)
以上3台、良質な個体である事はもちろんですがELISEのことを隅々まで知り尽くしたウィザムカーズだからこそできる、本来の走りを十二分に発揮できるコンプリートメンテナンスのうえご納車させていただきます。
今なら3月の中古車ご成約特典にも間に合いますので是非ご検討ください。お待ちしております!(新井)

只今 Used Car が続々入荷中です!本日新たにご紹介させていただくのは、ストームチタニウムカラーに仕上げられたMk.3世代の『ELISE-R』(2011y、走行14,700km)です!
Mk.3世代のELISE-Rは限定的な台数のみ生産されたモデルで、市場にもあまり流通してこない希少な車両です。
パワーユニットは高出力・高回転型の『TOYOTA』 2ZZ-GEエンジンを搭載し、最高出力192psを叩き出す、歴代自然吸気エンジン『ELISE』の中でも最強のモデルとなっています。
6,500回転からハイカムに切り替わってからの爆発的に鋭い吹け上がりが特徴で、8,000回転を超えるまでよどみなく回る気持ち良さを味わうと、2ZZエンジンのファンが多いのも頷けます。
スーパーチャージャーを搭載していない分の軽量さもポイントです!

ウィークポイントであるラジエターも、もちろん対策済みですので、安心してお乗り出しできます。

インテリア・エクステリア共に良好なコンディションを維持しており、オーナー様が大切に乗られていたことが伺えます。
詳細は後日Webサイト上にてご紹介させていただく予定ですが、Used CarはWeb掲載前にご成約となるケースも多々ございますので、気になる方はお早めにお問い合わせ・ご相談ください!
先日SAITAMAブログにてご紹介させていただいた、ケータハム・セブン160の Used Car がウィザムカーズTOKYOにやってきました!!
深いグリーンのボディにコニャックブラウンのレザーインテリア、そして軽自動車の黄色ナンバーも良く映えます。
年式は2014年、走行距離も7,400km程で低走行です。
元々は弊社のコンプリートカスタム車の見本として制作した車両でして、新車時より弊社にてメンテナンスを行ってきた履歴のしっかりした車両です。
ウィンドウスクリーン、幌、サイドドア、ヒーターなどが付属しているところを見ると、「セブン160S」かと思われがちですが、ノーマルグレードの「セブン160」でして、そこにあとからオプションを追加していっています。
トノカバーも付属しますので、車両の保管の際などにも重宝します。

大きな変更点としては、まず、インテリア(シート&センターコンソール)をO-Leatherと呼ばれる耐候・耐水レザー(本革)に張り替えている点です。
従来の本革で、車用として比較的優れた素材であっても、雨や紫外線、高熱に晒されるオープンカーのコクピットは過酷で、徐々に固くなってきてしまうという弱点がありました。
それに対してO-Leatherは、耐候性・耐水性どちらを取っても、一般的な耐水レザーはもちろん、耐久性の高いケータハム純正PVCシートと比べても、優れた実験結果を残しています。
ちなみに、ロールバーにアクセントを加えているグリーンのレザートリムもO-Leatherです。
足回りにもこだわりのモディファイを加えています。
まず、ホイールを14インチ・スチールホイールから、クラシックな見た目の13インチ・アルミホイールに変更しています。
これによりタイヤ+ホイール4本で合計約8kgものバネ下重量の軽量化が実現しています。
また、インチダウンするとともにエアーボリュームのあるタイヤを履かせることで、乗り味も向上されます。
軽量化&エアーボリュームUPによる効果は絶大で、純正より2ランク上の乗り心地と、楽しんでアクセルを踏む為に必要なコントロール性が向上し、さらに楽しい車になっています。

サイドミラーはオーバル型のフォールディングミラーに換装し、よりクラシックな見た目と視認範囲の向上がなされています。
ステアリングにモトリタが採用されている点がノーマルグレードの名残といえますが、「セブン160S」に採用されているMOMOステアリングよりもクラシックな見た目となっており、ミラーやアルミホイールなどの仕様ともマッチしています。
ケータハム・セブン160は、軽自動車規格ということもあり、発売以来大人気の車両でしたが、惜しまれつつも昨年生産終了となってしまいました。
中古車としても流通量は少ない車両ですので、気になる方は是非お早めにご検討くださいませ。
惜しまれつつも昨年生産が終了してしまったSEVEN 160のUsed Carが入荷いたしました!
元々は弊社のコンプリートカスタム車のデモカーとして製作した車両であり、新車時からの履歴も明確です。見た目だけでなく、走りの面でもSEVEN 160の楽しさに磨きをかけた1台となっています。

運転席・助手席とセンタートンネルはブラウンの防水レザー(本革)に張り替えています。ロールバーに巻いたワンポイントのパッドも同様の防水レザーです。
前後ともにアラゴスタサスペンションに換装。純正のビルシュタインダンパー以上の乗り心地と、路面への追従性は、ツーリング派の方にもスポーツ走行派の方にもオススメです。

8スポークアルミホイールはクラシックな見た目だけでは

すぐにご成約いただけば、桜のシーズンに間に合うかも!?(^^ お問い合わせはお早めにどうぞ!

「LOTUS ELISE-S (1ZZ) 」アークティックシルバー (2010y / 21,000km)
MK.2最終型2010年式・ワンオーナー車両が入庫いたしました!
アンダー900kgの軽い車体に中低速域から厚いトルクが発生する扱いやすい実用エンジンを組合わせ、街乗りからワインディングまで存分に楽しむ事が出来るMk.2 ELISEのベーシックグレードです。

第2世代ELISEには『S』(NA 136ps) の他に『R』(NA 192ps)『SC』(SC 220ps)と合計3つのグレードが展開されていましたが、『ELISE』のコンセプトに最も忠実な一台を選ぶとするならば、こちらの『S』で間違いないでしょう。

現車は新車より弊社にてメンテナンスされてきましたワンオーナー車両です。基本的にノーマルコンディションを保っておりますが、対策ラジエターに換装されていたりと、安心してお乗り出しいただける一台です。
『ELISE』本来の走りをより引き出すようなウィザムカーズならではの整備のうえ、ご納車させていただきます。
詳細情報掲載前にご商談も可能ですので、気になる方はお早目に『ウィザムカーズTOKYO』(03-5968-4033)までお問い合わせ下さい。(新井)
Witham Cars SAITAMAで展示中の1600GTを詳しくご紹介したページを公開しました。以下の画像をクリックしてリンク先をご覧ください。

この車両の魅力は、コンディションの良さはもちろんなのですが、新車から現在までの履歴が明確という点です。
実はこの車両のファーストオーナーはウィザムカーズのスタッフであり、自身のために新車でオーダーしたもの。4速が標準の1600GTに5速ギアボックスが積まれているのも、新車時にその仕様でオーダーしたもので、後から載せ替えたものではありません。
ファーストオーナーの元を離れた後も、弊社のお客様が大切に乗り継いできてくださった1台です。整備の履歴の殆ども弊社に残っております。
この車両に関するお問い合わせやお見積りは、048-423-2404までお問い合わせください。

「LOTUS ELISE SC (Mk.2)」(2008y / 66,000km)
本来の軽さに加え、スーパーチャージャーを得たことでよりパワフルな走りを手に入れた、Mk.2 ELISE最強グレード『ELISE SC』が入庫いたしました。
間もなくデビューより10年目が経とうとしている本モデルは中古車市場でも複数オーナーといった車両が多い中、こちらは希少な『ワンオーナー』車両です。(弊社にて新車より整備管理車両)

走行距離は約66,000kmに及びますが、弊社にてしっかりメンテンナンスされてきた車両になりますので、まだまだ充分に楽しんでいただけます。また比較的こなれた車両本体価格でのご案内となりますので、その分追加リフレッシュ整備やモディファイに費用を充てれば、より充実した『ELISEライフ』を始めていただく事も出来ます。(ご相談下さい!)

ラジエターもアルミ製の強化対策タイプに換装済みです。

『ELISE』唯一の過給機付きモデル(次世代2ZRエンジン搭載モデルにそのシステムは継承されました)。すでに『EXIGE』に与えられていたスーパーチャージャーとは異なり、インタークーラーを必要としないインテークマニフォールド一体型Eaton社製のユニットを用いる事で『ELISE』の限られたスペースでのスーパーチャージャー搭載を実現。また、性能としては同2ZZユニット搭載の自然吸気『ELISE-R』に対し0-100km/h加速は0.8秒も上回る4.6sec.でこなします。MAX8,000rpm(許容8,500rpm)という高回転型2ZZ-GEにスーパーチャージャーというパッケージングにあらためて魅力を感じられる一台です。

ノーマルコンディションを保っているというのも、素性の良さを判断するうえでの重要なポイントです。初度登録より約10年経過していますが、フィンの色褪せ、ゴムモールの劣化もあまり見られません。

2月も終わりにさしかかり春の訪れも感じられるようになってきました。これから迎えるツーリングシーズンにすぐお乗り出しいただける魅力的な一台。中古市場での台数も非常に少ないモデルになりますので、気になる方はお早めのご検討をお願いいたします。
現車は『ウィザムカーズTOKYO』(03-5968-4033)に展示中です。お問い合わせお待ちしております。(新井)