必見!「USED CAR 走行少」現行フェイスELISE-R入荷!

459

現在中古車市場で、一番と言って良い人気モデルがTOYOTA 2zzエンジンを搭載したELISE-Rでしょう。

そして、その中でも現行フェイスのELISE-Rは生産時期がとても短く、日本に入荷してきた車両もごく僅かとなります。

殆ど中古車市場に出てくることのない現行フェイスのELISE-Rがこの度入荷して参りました!

しかも、走行距離僅か12500km!!
もちろん、ワンオーナー、サーキット未使用です。

オプションの鍛造アルミホイールにブラックパック仕様を装着。
これを逃したら二度とお目に掛かれない可能性大・大・大の逸品となります!!

本日より展示していますのでお探しの方は急いでお問い合わせ下さい。

EXIGE-S V6 ユーズドカーの詳細をアップしました

ユーズドカーのLOTUS EXIGE-S V6の詳細情報をアップいたしました。多数の画像がご覧いただけますので、車の写真をクリックしてリンク先をご覧ください。

01
LOTUS EXIGE-S V6 2014 18,900km  RHD 6MT  検29/6
新車から弊社にて継続してメンテナンスを行ってきたワンオーナーの車両です。オプションのレースパックを装備しております。

ウィザムカーズ ストアに展示しておりますので、ぜひ実車をご覧ください。スタッフ一同お待ちしております!

MINI!揃っています!

001w
ウィザムカーズ・ファクトリーにミニがどんどん入荷しております。どんどんご紹介致しましょう!
08-3
まずは98年式のクーパー・スポーツパック・リミテッド。その名の通り限定車で、日本には600台しか導入されませんでした。13インチのホイールやワイドフェンダーが迫力ですね。ボディカラーも写真のボルケーノやアマランス・パープルなど個性的なカラーが特長です。
08-2
そしてこちらはミニ・ケンジントン、本革のインテリアが特長です。ボディはリペイント済みで、ギアボックスはマニュアルに換装してありますので、趣味としてこだわりを持って乗って頂きたい一台です。
08-4
こちらは入荷したてのモンテカルロ記念限定車。専用インテリアや4連フォグランプ、専用ロゴなど、ラリーでの活躍を想起させるアイテムが散りばめられており、MINI好きにはたまらない内容です。
08-1
最後はブリティッシュ・レイランドのミニ・バン、キャブレター世代ですが、メンテナンスは隅々まで行き届いており、クーラーもついていますから、普段乗りもできます。こちらも必見の一台です。
特別仕様車や限定車など一味違うMINIが揃っています!ぜひ週末はウィザムカーズにご来店下さい。

USED CAR ELISE MK-1ストアーにて展示中!

先日入荷のご案内をしたエリーゼMk-1は現在STOREにて展示中です。
CFDT5842

今回入荷の車両は新車で販売されていた時のノーマルの走りを感じる事が出来る、今では数少ない個体だと思います。もちろん1998年式ですから、全てがノーマルと言う訳ではありませんが、今までのオーナー様がウィークポイントを改善しながら大事に乗られてきたのを感じる事ができる1台です。

入庫時、現状確認の為試走をしたのですが、やはり「楽しい!」の一言!!!そして今だから分かるLOTUSが味付けしたノーマルのサスペンションセッティングの奥深さ。

現行のエリーゼとは違った質の楽しさを直ぐに感じる事が出来るのはMk-1のキャラクターが濃いからでしょう。

エリーゼMk-1をお探しの方は是非一度ご来店下さい。 きっと気に入って頂けるはずです。

ファクトリー便り No.61

P1130245
ただいまファクトリーではユーズドカーのミニがご紹介に向けて準備中です!
かつて1964年にクーパーSを駆ったパディ・ホプカークがモンテカルロラリーで初優勝を成し遂げたことは皆さんもご存知ですよね?
さらに30年後の1994年にはモンテカルロラリー優勝30周年を記念して、パディ・ホプカークはモンテカルロラリーにインジェクションとなったミニクーパーで再挑戦し、見事に完走を成し遂げます。
こちらのミニクーパーはパディ・ホプカークのこれらの活躍を記念して作られた限定車です(^^♪
P1130205
先日のブログでもクリーニングについてご紹介させて頂きましたが、ウィザムカーズでは店頭でのご紹介までに車内、車外共に丁寧にクリーニングを行なっています。
フロアマットやシートまでも1度取り外してからの作業となるので手間は掛かってしまいますが、クリーニング後はご覧の様にピカピカです!
詳細は後日ご紹介となりますが、ウォールナットインストルメントパネルや2トーンカラーシート、そして真っ赤なレッドインテリア等のお洒落なアイテムがたくさん採用されています(^_^)
フロアカーペットをはじめ、シートベルトやシフトレバーのブーツまでもがレッドで統一されるほど徹底されたインテリアなので、クリーニングを担当した私高橋も非常に気合が入りました!
近日中にご紹介予定ですので、皆様どうぞお楽しみに!

ELISE Mk1が入荷いたしました!

先日入荷したばかりのELISE Mk1の詳細情報をアップいたしました。多数の画像がご覧いただけますので、車の写真をクリックしてリンク先をご覧ください。

01
LOTUS  ELISE 1998 30,300mile  検28/9
右ハンドルで、内外装ともに非常に良いコンディションを維持しています。納車された時のまま、本当に大事に乗り続けてきたように感じられる一台です。

車検が付いておりますので、スタッフの運転でテストドライブも可能です。ウィザムカーズ ストアにてぜひ実車をご覧ください。スタッフ一同お待ちしております!

明日は50周年記念日です

sp01
6/29日はビートルズの来日50周年記念日です。全然知らなかったのですが、すでに50周年を記念して様々な商品や展示会、コンサート等が日本中で企画されているそうです。1966年のことですから竹内はまだ生まれてもいませんでしたが、メンバー4人がJALのハッピを着て飛行機のタラップをおりてくるあの白黒写真は、もちろん記憶しています。
なぜ写真がロータス・エランなのかというと、つい先日インターネット上でタラ・ブラウンという人物についての記述を見かけたからです。興味を持って色々検索してみると、彼はビール会社ギネスの御曹司にして貴族院議員という華麗な身分であり、ビートルズのジョンやポールと親しい関係だったようです。ビートルズだけではなく、なんとローリングストーンズのメンバー達とも交流があったようなので、当時ショウビジネスの世界では非常に重要なパトロンだったのかもしれません。そのタラ・ブラウンが愛車として乗り回していたのがロータス・エランであり、彼がエランをとても気に入っていたことは、ジョンやポールも既知の事実でした。
残念ながら彼とエランの蜜月は、交通事故死という最悪の結果で終わってしまい、衝撃を受けたジョンとポールは「 A Day In The Life 」という曲を書き上げます。

このビデオの中の光が流れる映像は、まるで事故を暗示しているかのようで、メンバーの深い悲しみが伝わってきますね。冒頭では一瞬ですがミック・ジャガーも登場しています。詞の内容はかなりサイケデリックで、レコーディング方法も非常に実験的な音作りが行われており、かなり前衛的なサウンドですから竹内のような素人には理解し難いのですが、当時ロンドンのロックシーンの中心にいた人物が惚れ込むほどの魅力がエランにはあったことだけは、間違いないようです。

USED CAR入荷速報!ELISE Mk1

tm01
中古車入荷速報!今回はロータス・エリーゼです。1998年式のMk1世代で、エンジンは18KのSTDスペック、ボディカラーはチタニウム・メタリックです。
tm02
内外装ともにコンディションは非常に良い状態で、チューニング個所も無いので、ロータスライフをスタートさせるには最適の車両です。内装はブラックレザーで、インテリアには使用感もほとんど無く、とてもクリーンな印象です。
tm03
早速あちこち点検を始めておりますが、サスペンションやエアクリーナー、サイレンサーまでもが純正部品です。シートの後ろのストレージネットも純正のまま残っているほどです。納車された時のまま、本当に大事に乗り続けてきたように感じられる一台です。ぜひウィザムカーズ・ファクトリーで実車をご覧下さい。
tm04

USED CARピックアップ!ELISE111S

P01
今日ピックアップしてご紹介するのは、Mk1世代のエリーゼ111Sです。99年式で、ボディカラーはイエローです。この車両に関しては、このブログでも何度かご紹介している通りで、ボディやシャシー、インテリアまで非常にコンディションが良い点がポイントです。Mk1世代のエリーゼはどんなに新しくても2000年製造までしか存在しないので、すでに15年以上が経過している訳ですが、コンディションの良い個体を見つけるのがなかなか難しくなってきています。特にVVCヘッドで148psの仕様となった111Sは中古車市場でも人気が高いのですが、日本への導入台数が少なく、希少な存在です。
その点今回ご紹介のエリーゼ111Sは、最高ランクといえる程のコンディションが維持されています。内外装のコンディションが良いのは当然ですが、過度なチューニングを施されることなく大切に乗り続けてきたことが、車両のあちこちから感じ取れる状態です。
そんな最高ランクの111Sが、2.5%の特別金利ローンなら、月々¥35,700のお支払で乗出し可能です。一生でも手元に置いておきたくなる1台ですから、長期のローンでゆっくりご返済頂きたいと思います。
p77
この車両のもう一つのポイントは、クーラーが組み込まれていることです。汎用品を後付けしたものではなく、新車時の日本純正オプションのクーラーですから、ご覧のようにコンパクトに違和感なく設置されています。これなら助手席の居住性も問題ありません。ちょうど梅雨の時期ですから湿度が高く、運転中の暑さや窓の曇りが気になると思います。クーラーを使用した時の吹出し温度を計測してみました。
P02
写真のタイミングで10.1度、実際には9度台まで下がりました。現行のエリーゼと比較しても遜色ないほどの効きです。これなら夏も頼りになりそうですね。今度の週末はぜひウィザムカーズにご来店下さい!。

Seven160 Witham Cars Complete販売いたします

デモカー入れ替えのため、SEVEN 160 Witham Cars コンプリートカスタムを販売いたします。
CFDT4565

CFDT9795
純正オプション+WithamCarsオリジナルパーツに取付交換工賃合わせて、総額167万円以上のカスタム費用がかかっています。

Witham Carsオリジナルパーツ
-13インチアルミホイール(¥142,560)
-アラゴスタサスペンション(¥345,600)
-O-leather シート(¥310,000)
-O-leatherセンターコンソール(¥86,940)
– ステッチドロールバートリム(¥41,040)
-アルミサイドブレーキグリップ(¥8,424)
– フォールディングミラークローム(¥16,740)
-シートバックポケット(¥24,300)

純正オプション
-ヒーター(¥64,000)
-ウィンドシールド・幌・サイドドア(¥262,000)
-ソリッドペイント(¥256,000)

オプションパーツ総額 1,557,604円+取付・交換工賃総額 :120,500円

カスタム費用総額=1,678,104円(税込)

屋内保管で内外装ともに素晴らしいコンディションなのはもちろんのこと、今ご成約いただけば梅雨明け前には納車可能な点も大きな魅力です!カスタムの詳細につきましては、ブログでご紹介してまいります。

価格や詳細に関してましては、03-5968-4033まで、お気軽にお問い合わせください。ご試乗も可能です!