ELISE Mk1が入荷いたしました!

先日入荷したばかりのELISE Mk1の詳細情報をアップいたしました。多数の画像がご覧いただけますので、車の写真をクリックしてリンク先をご覧ください。

01
LOTUS  ELISE 1998 30,300mile  検28/9
右ハンドルで、内外装ともに非常に良いコンディションを維持しています。納車された時のまま、本当に大事に乗り続けてきたように感じられる一台です。

車検が付いておりますので、スタッフの運転でテストドライブも可能です。ウィザムカーズ ストアにてぜひ実車をご覧ください。スタッフ一同お待ちしております!

明日は50周年記念日です

sp01
6/29日はビートルズの来日50周年記念日です。全然知らなかったのですが、すでに50周年を記念して様々な商品や展示会、コンサート等が日本中で企画されているそうです。1966年のことですから竹内はまだ生まれてもいませんでしたが、メンバー4人がJALのハッピを着て飛行機のタラップをおりてくるあの白黒写真は、もちろん記憶しています。
なぜ写真がロータス・エランなのかというと、つい先日インターネット上でタラ・ブラウンという人物についての記述を見かけたからです。興味を持って色々検索してみると、彼はビール会社ギネスの御曹司にして貴族院議員という華麗な身分であり、ビートルズのジョンやポールと親しい関係だったようです。ビートルズだけではなく、なんとローリングストーンズのメンバー達とも交流があったようなので、当時ショウビジネスの世界では非常に重要なパトロンだったのかもしれません。そのタラ・ブラウンが愛車として乗り回していたのがロータス・エランであり、彼がエランをとても気に入っていたことは、ジョンやポールも既知の事実でした。
残念ながら彼とエランの蜜月は、交通事故死という最悪の結果で終わってしまい、衝撃を受けたジョンとポールは「 A Day In The Life 」という曲を書き上げます。

このビデオの中の光が流れる映像は、まるで事故を暗示しているかのようで、メンバーの深い悲しみが伝わってきますね。冒頭では一瞬ですがミック・ジャガーも登場しています。詞の内容はかなりサイケデリックで、レコーディング方法も非常に実験的な音作りが行われており、かなり前衛的なサウンドですから竹内のような素人には理解し難いのですが、当時ロンドンのロックシーンの中心にいた人物が惚れ込むほどの魅力がエランにはあったことだけは、間違いないようです。

USED CAR入荷速報!ELISE Mk1

tm01
中古車入荷速報!今回はロータス・エリーゼです。1998年式のMk1世代で、エンジンは18KのSTDスペック、ボディカラーはチタニウム・メタリックです。
tm02
内外装ともにコンディションは非常に良い状態で、チューニング個所も無いので、ロータスライフをスタートさせるには最適の車両です。内装はブラックレザーで、インテリアには使用感もほとんど無く、とてもクリーンな印象です。
tm03
早速あちこち点検を始めておりますが、サスペンションやエアクリーナー、サイレンサーまでもが純正部品です。シートの後ろのストレージネットも純正のまま残っているほどです。納車された時のまま、本当に大事に乗り続けてきたように感じられる一台です。ぜひウィザムカーズ・ファクトリーで実車をご覧下さい。
tm04

USED CARピックアップ!ELISE111S

P01
今日ピックアップしてご紹介するのは、Mk1世代のエリーゼ111Sです。99年式で、ボディカラーはイエローです。この車両に関しては、このブログでも何度かご紹介している通りで、ボディやシャシー、インテリアまで非常にコンディションが良い点がポイントです。Mk1世代のエリーゼはどんなに新しくても2000年製造までしか存在しないので、すでに15年以上が経過している訳ですが、コンディションの良い個体を見つけるのがなかなか難しくなってきています。特にVVCヘッドで148psの仕様となった111Sは中古車市場でも人気が高いのですが、日本への導入台数が少なく、希少な存在です。
その点今回ご紹介のエリーゼ111Sは、最高ランクといえる程のコンディションが維持されています。内外装のコンディションが良いのは当然ですが、過度なチューニングを施されることなく大切に乗り続けてきたことが、車両のあちこちから感じ取れる状態です。
そんな最高ランクの111Sが、2.5%の特別金利ローンなら、月々¥35,700のお支払で乗出し可能です。一生でも手元に置いておきたくなる1台ですから、長期のローンでゆっくりご返済頂きたいと思います。
p77
この車両のもう一つのポイントは、クーラーが組み込まれていることです。汎用品を後付けしたものではなく、新車時の日本純正オプションのクーラーですから、ご覧のようにコンパクトに違和感なく設置されています。これなら助手席の居住性も問題ありません。ちょうど梅雨の時期ですから湿度が高く、運転中の暑さや窓の曇りが気になると思います。クーラーを使用した時の吹出し温度を計測してみました。
P02
写真のタイミングで10.1度、実際には9度台まで下がりました。現行のエリーゼと比較しても遜色ないほどの効きです。これなら夏も頼りになりそうですね。今度の週末はぜひウィザムカーズにご来店下さい!。

Seven160 Witham Cars Complete販売いたします

デモカー入れ替えのため、SEVEN 160 Witham Cars コンプリートカスタムを販売いたします。
CFDT4565

CFDT9795
純正オプション+WithamCarsオリジナルパーツに取付交換工賃合わせて、総額167万円以上のカスタム費用がかかっています。

Witham Carsオリジナルパーツ
-13インチアルミホイール(¥142,560)
-アラゴスタサスペンション(¥345,600)
-O-leather シート(¥310,000)
-O-leatherセンターコンソール(¥86,940)
– ステッチドロールバートリム(¥41,040)
-アルミサイドブレーキグリップ(¥8,424)
– フォールディングミラークローム(¥16,740)
-シートバックポケット(¥24,300)

純正オプション
-ヒーター(¥64,000)
-ウィンドシールド・幌・サイドドア(¥262,000)
-ソリッドペイント(¥256,000)

オプションパーツ総額 1,557,604円+取付・交換工賃総額 :120,500円

カスタム費用総額=1,678,104円(税込)

屋内保管で内外装ともに素晴らしいコンディションなのはもちろんのこと、今ご成約いただけば梅雨明け前には納車可能な点も大きな魅力です!カスタムの詳細につきましては、ブログでご紹介してまいります。

価格や詳細に関してましては、03-5968-4033まで、お気軽にお問い合わせください。ご試乗も可能です!

ケータハム月々¥18,100です

P1100258
大好評の中古車プライスダウンセールですが、低金利のメリットと組み合わせると、かなり気軽なお支払プランを組むことができます。一例をご紹介しましょう。
ケータハムの1700GTSはプライスダウンセールで285万円の特別価格となっております。諸費用や車検費用を合わせても300万円ちょっとで乗出し可能なのですが、2.5%の時別金利ローンで試算してみました。
頭金:1,000,000 金利:2.5% ボーナス月加算:50,000
お支払回数 60回 月々お支払額 ¥27,800
お支払回数 72回 月々お支払額 ¥22,100
お支払回数 84回 月々お支払額 ¥18,100

のんびり長く楽しめるセブンだからこそ、特別低金利なら思い切って長めのローンでも良いのではないでしょうか。もちろん期間途中での一括返済や、一部返済で金利やお支払回数を減らすことも可能です。
さらにウィザムカーズなら自動車保険も車両保険も含めてしっかり対応致します。ぜひお気軽にご相談下さい。

低金利に注目!

cjk00
おかげ様でUSED CARセールが大変好評です。特に低金利キャンペーンも並行して開催中ですので、オートローンのお問合わせも増えております。ウィザムカーズは新車は全て1.9%、中古車も全て2.5%というかつてない程の低金利をご案内しております。例えばこのX-BOWのような非常に特殊なモデルでも、全て1.9%最長120回のお支払プランをお選び頂けます。
KTMのX-BOWの特殊さについてはこのブログで何回かご紹介してきましたが、今日は足回りの写真を撮ってみましたので、ご紹介します。
cjk02
空力最優先の広大なフロアパネル(200km/h走行時に約190kgのダウンフォースを発生させます)に目が行きがちですが、サスペンションにも注目してみると、
cjk01
プッシュロッドが2本も縦にのびています。1本はロッカーアームを経由してダンパーを伸縮させ、もう一本はロッカーアームの動きをスタビライザーに伝えています。
cjk03
プッシュロッドの動きは、剛性の塊のようなカーボンシャシーに水平にマウントされたダンパーに伝達されます。まるでF1のような贅沢な機構ですね。
cjk04
対照的なのが、隣りに展示中のケータハム1400スーパースポーツの足回り。サスペンションの教科書にでも出てきそうなシンプルで古典的なダブルウィッシュボーンです。シャシー剛性はKTMとは比較になりませんが、全体のバランスで考えるとちゃんと調和がとれており、セブンが50年間支持され続けた理由がわかりますね。
だいぶ話が横にそれましたが、もちろんこのセブンも2.5%の低金利が適用されます!ぜひ週末はウィザムカーズで新旧のスポーツカーを見比べてみて下さい。全て低金利キャンペーンの対象です!

クラシックMini比べてみました!!

457
本日は朝一でクラシックMiniのUSED CARを店頭に並べてみました。
現在絶賛販売中の3台はそれぞれ個性の違う3モデルとなります。
右から

  1. 1996y ケンジントン1300㏄ MT(載せ替え)
    ノーマルテイストを残しつつ、ボディーを一度リフレッシュしたスタンダード派におススメの1台
  2. 1998y スポーツパックLTD メーカー純正のスポーツ仕様!
    13インチホイールとワイドフェンダー、4連フォグがキマッタMiniでスポーツを感じたい方におススメの1台
  3. 1983y VAN 1000cc(公認載せ替え済)
    ホイールベースを伸ばし荷室を大きくとったのがVANです。ホイールベース延長のおかげで乗り心地も良いのが特徴です。
    他人とはチョット違った通好みの1台です。

20年以上経ったモデルであっても、日常の生活に使う事が出来る懐の深さはクラシックMiniの人気のポイントです。Witham Carsでは基本メンテナンスは勿論、オーナー様の好みに応じてスポーツモディファイも行っております。
ご検討の方は3台ともスタッフ運転による試乗も可能です。まずはFACTORYまでお気軽にお問合せ下さい。

USED CAR ピックアップ EUROPA-S LX

401
今回のUSED CAR ピックアップはヨーロッパSです。エリーゼのアルミシャシーを応用し、クーペスタイルのFRP製クローズドボディを架装したロータス待望のGTスポーツは、2007年から3年間に約500台がヘセルから送り出されました。エリーゼの第3世代への移行に伴い生産が終了したため、非常に希少なモデルとなってしまいました。エリーゼから引き継いだ軽量かつ高剛性なアルミ接着シャシーの性能を生かし200馬力のターボエンジンを搭載した結果、エリーゼを上回るハイパフォーマンスなモデルに仕上がりました。
402
インテリアも歴代エリーゼを超える質感を備えています。特に今回ご紹介の車両はLX仕様ですので、写真のように全てがレザーとカーペットに 覆われており、アルミシャシーをみることはできません。エンジン特性やハンドリングもエリーゼとは明らかに違うキャラクターが与えられており、軽量で俊敏なGTという新たなジャンルの提案だったことを感じさせます。
403
今回のEUROPA-Sはエンジン、足回り、内外装のコンディションも抜群ですから、以前からEUROPA-Sをお探しだった方はもちろん、今までエリーゼ系にしか興味が無かった方にもご覧頂きたい一台です。ウィザムカーズ・ファクトリーに展示中ですので、ぜひご来店下さい。
404

3台の中古車の詳細をアップしました

3台のユーズドカーの詳細情報をアップいたしました。多数の画像がご覧いただけますので、それぞれの車の写真をクリックしてリンク先をご覧ください。

LOTUS  ELISE 111S 1999 34,700mile  検2年付
右ハンドル、日本仕様純正オプションクーラーを装備した1台。非常に良いコンディションを維持しています。これほど程度の良いMk1にはそうそう出会えないと思います。

eus
LOTUS  EUROPA-S LX 2007 27,000km 検28/11
ノーマルコンディションのヨーロッパSが入荷です。天井やトランクリッド裏までレザー張りの美しいインテリアはLXグレードならでは。状態の良さから、とても大切にされてきたのが伺えます。

cooper
ROVER Mini Cooper Sport pack Limited 1998 82,500km 検29/4
希少な限定モデル。13インチホイール・オーバーフェンダー・4連フォグランプを装備しています。内外装ともにとても程度の良い1台です。

車検が付いている車両につきましては、スタッフの運転でテストドライブも可能です。週末はウィザムカーズへお越しください。スタッフ一同お待ちしております!