MORGAN PLUS4 TEST DRIVE

Witham Cars 東京に展示中のMORGAN PLUSのチェックを兼ねて、テストドライブに出掛けてまいりました。

風格あるボディに少し身構えていましたが、2.0L インジェクション仕様のエンジンは拍子抜けするほど簡単に目を覚まします。極低速では少し力のいるステアリングは走り出すとスッと軽くなり、セブンとは違うゆったりした操舵感が少し新鮮でした。

交通量が多い平日の幹線道路を運転していても、日常と隔絶されているような、MORGANのコックピットの中だけがゆったりと時間が流れているような不思議な感覚です。隣にどんな車がいても、自分のペースでのんびりドライブしたくなりますし、自然といつもよりも周りの景色が見えてきます。

IMG_4019

かと言って非力なわけではなく、パワーとトルクには十分な余裕を感じることが出来ました。追い越しや合流ではローラー式のアクセルペダルを踏み込むだけで必要なだけのパワーがスムーズにデリバリーされ、ストレスを感じることはありません。頻繁にシフトチェンジをせずとも、トルクを生かしてイージーに走ることも可能です。928kgの車体に156馬力のエンジンという組み合わせのバランスの良さが感じられますね。
IMG_4026

このPlus4は幌も張れるウィンドスクリーンの内側にブルックランズ・レーシングスクリーンが装着されています。ウィンドスクリーンを前に倒せば、よりダイレクトに風を感じながらのドライブが楽しめる欲張りな仕様です。
IMG_4060

短いドライブでしたが、見た目に反して扱いづらさや癖はなく、良い意味で期待を裏切られた試乗でした。そしてこれほどまでに個性的で、LOTUSやCATERHAMとも比べることが出来ない独自の魅力が詰まった車は初めてです。

画一的な現代の車に魅力が感じられない方、ヒストリックカーに惹かれていてもメンテナンスを考えると躊躇してしまう方に、是非一度実車をご覧頂きたい車です。週末は必ずツーリングに出掛けたい、思い立ったらいつでも走れる方がいい、という「走りを楽しむ」ことに重点を置く方にとっても、モーガンは長く付き合える良き相棒となってくれることと思います。

ぜひWitham Cars東京で実車に触れてみてください。

IMG_4055

GINETTA G12 冷却系モディファイ

今回はジネッタG12の冷却系のモディファイです。
DARE世代のG12のエンジンは通常 YACですが、ZETECが搭載された個体が数台のみ製作されています。ZETECのサーモスタットのノーマルハウジングは、G12のボンネットに接触してしまうため、サーモスタットが取付けられていません。そのため、寒い時期の走行では水温が上がらずオーバークールとなってしまいます。
DSCF6504
今回はG12のために、サーモスタットハウジングを製作しました。
RIMG1105_s
もちろんラジエターに電動ファンはついていますが、オートスイッチが付いておらず、手動でのON-OFFが必要です。今回は希少なKENLOWE製の動作温度調整が可能なオートスイッチが入手出来たのでこれを取付けます。
RIMG1108_s
本体をシャシーに取付け、センサー部はR/Dパイプとホースのつなぎから中に入れると言う指示なのですが、細くもプルドン管の隙間からLLCが漏れてしまうので、ラジエターの上部に抱き合わせることにしました。
この2つの部品でG12も快適に走れることと思います。

ELAN 納車整備も大詰めです

LOTUS ELANの納車整備もいよいよ大詰めです。
DSCF6901
いよいよリフトに上げて、オイル交換や下回りの点検を行っております。
DSCF6898
実に綺麗なシャーシです。打撃痕やオイルが漏れた痕跡もあまりなく、サビもほとんどみられません。ラックブーツなどのゴム類の劣化もない状態ですので、素晴らしいエランだと思います。
RIMG1116
ドアオープナーに難があり、閉めてもラッチがかからなかったり、キーロックが回らず、ロックが出来ません。
分解し点検してみると、グリスアップだけでは直らないメカニカルな部分があります。パーツの切削やロッドの長さの調整を行うことすることでドアオープナーがスムーズに動くようになりました。写真は左のドアですが、右のドアのオープナーも同様の作業を行いましたので、どちらのドアも気持ちよく開閉が出来ます。

ELISE SPORT220-II デモカーシェイクダウン!

1
Witham Cars 新井です。
昨日無事にデモカー登録が完了したELISE SPORT 220-IIですが、本日は早めに出社し、早速試乗コースを一回り(+α)してきました!朝からWitham Cars TOKYOのある練馬区光が丘周辺は、澄んだ青空が気持ち良い試乗日和となっておりました。

5
車幅が分かりやすく、狭い路地もスイスイ走れるサイズ感は魅力です。

まず、乗ってみて感じたのが、迫力の増したエキゾーストサウンドです。スタイリング自体、街中を走っていても注目を集める車ですが、今回は迫力が増したサウンドにより、音でも振り向いてもらえるようになりました。やはりスポーツカーは音も重要だと、あらためて感じますね。高揚感が全然違います。

6
走りに関しては、毎度確実に素晴らしいセッティングを決めるLOTUSですから、安心しておりましたが、今回はついに完成形に近いのではないかと思えるほど良くなっています。

路面を舐めるような鋭いコーナリング、トルクバンドを外さず綺麗に立ち上がった時の爽快感は何にも代えがたいLOTUS ELISEならではのものです。思わず『欲しい!』と思わせる魅力がこの車にはあります。

また、新しいトランスミッションはストロークが短くなり、より加速しやすくなっています。

4
快適になった新しいELISEは街中を流すのも楽しみのひとつ!

しかし、この季節Mk.1を普段使いしている身としては、キンキンに冷えるエアコンの存在は正直うらやましいです(笑)夏が越せるのか、今から心配になってきました(笑)

3
気になっている方は今のうちに手にし、楽しんでおくことをおすすめします。たくさんのご試乗予約を心よりお待ち申し上げております。

used parts info. – SEVEN160 軽量アルミホイール –

DSCF7498
中古パーツ情報

Witham Cars SEVEN160 軽量アルミホイール  スタンダード (適合車種:CATERHAM SEVEN160)

SOLD

アルミホイール+ タイヤ付き 4本セット
タイヤ YOKOHAMA ECOS  165/70R13
SEVEN 160がさらに楽しい車になります! タイヤ+ホイールで2kg/本のバネ下の軽量化(純正比)となり、2ランク上の乗り心地と楽しんでアクセルを踏めるコントロール性を実現するSEVEN 160用アルミホイールです。
こちらのホイール・タイヤは共に走行1,000km弱、サーキット未使用で大変綺麗な状態です。現在こちらのスタンダードモデルは納期未定でご注文がお受けできない状態ですので、お探しの方はこの機会をお見逃しなく。
取付も是非ウィザムカーズにお任せ下さい。取り付け工賃など、パーツについてのお問い合わせはお気軽にどうぞ。お電話・FAXでも承っております。

今週末はSEVEN 160 ご試乗いただけます

今週末は、このところ特にお問い合わせの多いSEVEN 160の試乗車を展示しております!
SEVEN 270や480をご検討の方も、SEVEN未体験の方ならばまずSEVEN 160をお試しください。きっと「軽自動車」という言葉から抱く先入観を吹き飛ばしてくれるのは間違いありません。
試乗車はアルミ/ブラックのボディカラーにウィンドスクリーンやレザーシートを装備した、もっともベーシックな仕様のSEVEN 160です。
このままでも十二分に楽しめますし、まずはこの状態でご注文いただいて、乗りながら少しずつ自分仕様に仕立て上げていくのも醍醐味のひとつです。展示中のヒストリックカーやキャブ世代のSEVENと160を見比べながら、SEVEN 160ベースのモディファイプランを膨らませていただくのも楽しいと思いますよ(^^
試乗をご希望の方は、事前にご連絡いただくとお待ちいただくことなくご試乗いただけます。試乗のご予約やお問い合わせは、048-423-2404までどうぞ!
DSCF7493

ELISE SPRINTが入庫しました

ELISEシリーズ最軽量にして最高峰、ELISE SPRINTがついさきほど入庫いたしました。
ご注文いただいていたお客様、たいへんお待たせいたしました。さっそく点検・整備を進めてまいりますので、納車までもう少々お待ち下さい。
乾燥重量798kg、136馬力 1.6L NAエンジン。現代では希少なピュアでストイックなライトウェイトスポーツカーです。DSCF7448
SPRINTのロゴがあしらわれたレースシートもカーボン製。ノーマルより6kg軽量です。
DSCF7453
ドライカーボン製のテールゲートは思わず声が出てしまうほどの軽さ。通常のエリーゼとは異なるデザインも素晴らしいですね。
DSCF7459
軽さを極めた車体、ショートストローク化されたシフト、極めてダイレクトなステアリング。マシンを自ら操る楽しみをご堪能いただける車です。納車まで楽しみにお待ちください!
DSCF7460
ロータスのご試乗・お見積もり・お問い合わせは、048-423-2404までお気軽にどうぞ。

Witham Cars TOKYOにて、初のMORGAN商談会!

hyousi
Witham Cars新井です。

皆様お待たせしました!明日4月21日(土)より『MORGAN CARS東京北 / Witham Cars TOKYO』にて正規取り扱い開始、初のMORGAN商談会を開催いたします!

1
ショールームには英国の象徴ともいえる、ブリティッシュレーシンググリーンの美しいボディカラーを纏った『MORGAN Plus 4がすでに展示されています。伝統的手法により組み立てられる一台一台はまさしく『作品』と呼ぶに相応しい、ため息がでるほどの造形美です。個人的には気高いという言葉がしっくりくるような上品なフォルムに感じます。

また、『ローラー式アクセルスロットルにオルガンペダル』『カッタウェイ・ドアハンドル』といった非常に凝ったディテールもMORGANの魅力のひとつです。

今週末はどうぞ、この美しい『作品』をショールームにてごゆるりとご覧下さい。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

LOTUS ELISE SPORT220-II デモカーブランニュー!

Witham Cars 新井です。
週末に向けて密かに準備していた『LOTUS ELISE SPRINT220-II』試乗車が無事に登録完了しました。明日4月21日よりご試乗可能です!

elise_1
一新されたスタイリングを中心に、ショートストローク化されたシフトメカニズム、迫力の増したエキゾーストサウンドなど、スペック上では現れない違いを試乗にて、是非感じ取って下さい。

本日4月18日 Witham Cars TOKYO営業中です!

0418-1
Witham Cars 新井です。

先週末とは打って変わり、本日はあいにくの空模様の一日となりそうですが、Witham Cars TOKYOは元気に営業しております!

こういう日こそ、張り切ってお気に入りの一台ELISE SPORT 220-IIと写真を撮ってみました。これからの季節に楽しむには最高の一台です。私自身新旧ELISEを乗り継いでおりますので、気になることがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
0418-2
ちなみに手にしているのは先日完成したELISE & EXIGEモディファイカタログ。

0418-3
5台分の専用駐車場も完備しております。

ご来店の際にはお足元に充分気を付けてお越しください。
皆様のお越しを心より、お待ち申し上げております。