今回はロータスエラン Sr.2のクランクシャフトシール交換作業を紹介させていただきます。
エランの排気管は、同じエンジンが積まれていた同世代のセブンやジネッタとは違い、エンジンの下をエキマニと中間パイプが通過するレイアウトになっています。そのためオイル漏れが発生すると排気管にオイルが付着してしまうので、白煙が出たり、ひどい場合には車両火災の原因となってしまいます。
この車両も排気管にオイルが付着して焼き付いています。このままだと危険ですので、オイル漏れの原因であるクランクシールの交換を行います。
早速エンジンを降ろしていきます。エンジンフードを取り外せば開口も大きく作業性は良好そうに見えますが、エキマニ等の取り外しは、エンジンをクレーンで吊りながら行わなくてはいけないため、なかなか大変です。
降ろしたエンジンのリアクランクオイルシール部です。オイルパンにかなりの量のオイルが垂れてきています。
次回はオイルシールの交換作業を、詳しく紹介していこうと思います。
台風一過。試乗日和の青空です!
本日秋の試乗会最終日です!
こんな天気だからこそ、車を見に来てみませんか?
Seven Supersprint カラーバリエーション
先日お知らせしたSeven Supersprintは、本国では60台が7時間で完売し、CATERHAM 史上最速でSOLD OUTとなったモデルの記録を打ち立てたそうです。Seven Sprintが1週間で完売だったそうですから、注目度の高さが伺えますね。
日本での販売につきましては、間もなく詳細な情報をお届けできるかと思いますので、もう少々お待ち下さい。
さて本日はSuper Sprintのカラーバリエーションについて。前回「サーキット名を冠したボディカラー」とお伝えしましたが、本国の仕様を見るとどうやら6色がラインナップされるようですよ。
-Imola:レッド+ホワイトノイズバンド
-Watkins Glen:ホワイト+ガルフレーシングストライプ
-Aintree:ダークグリーン+オレンジノーズバンド
このうちの3色はまだ実車が製作されていないようですが、どれもSupersprintのスタイリングに抜群にマッチしそうですね。オフィシャルの写真を見る限りでは、シングルシーター or ツインシーター、ブルックランズレーシングスクリーン or ウィンドスクリーンは選べるようですね。個人的にはシングルシーター+シングルブルックランズスクリーンのストイックな仕様にしびれました!!
日本での正式発表まで、妄想を膨らませつつお待ち下さい(^^ Sprintよりも輸入台数が少ない可能性もありますので、確実に手に入れたい方は一刻も早いお問い合わせを!!
SEVEN 1600GTS リアAアームブッシュ交換
今回はSEVEN 1600GTSのリアAアームブッシュの交換を、紹介させて頂きます。
こちらの車両は、走行中のデファレンシャル付近からの異音が気になるということでのご入庫でした。
リアサスペンションはライブアクスルのタイプで、中央のデフケース直下に、ホーシングとAア-ムの連結部分があります。Aアームはホーシングの左右位置を固定しています。リアサスが上下にストロークすると、連結部分のゴムブッシュにねじれが生じるため、消耗が早く進行するポイントです。
加速やブレーキング時にカツカツとやや大きめの金属音が聞こえましたので、早速点検してみると、Aアームのブッシュが完全に摩耗してしまい、アームとアクスルの間に大きな隙間ができていました。こうなるとブッシュの交換が必要です。
上のカラーだけ残っているのが取り外したブッシュ、下が新品です。
新品を組付けて再度異音チェックを行います。
CLASSICなどライブアクスルタイプのリアサスは、デフがシャシーに固定されているド・ティオンタイプよりも、Aアームのブッシュにかかる負荷が大きいので、定期的な点検、交換をおすすめしております。リアサスペンションのかなめの部分でもありますので、ブッシュを新品に打ち換えることで、しなやかな乗り味を取り戻すことができます。気になった方はぜひウィザムカーズファクトリーまでご相談ください。
三連休は中古車がとてもお得です!
三連休は中古車が大変お得です!
この機会に是非ご検討下さい!
ご想像いただいているより身近に憧れのLOTUS、CATERHAMがお乗りいただけるチャンスです。
こちらのELISE-Sはサクラムマフラーや対策ラジエター等、定番のモディファイが
Norton 試乗会
臨時休業のお知らせ
9月18日まで期間限定・Used Car SPECIAL OFFER!
ウィザムカーズストアでは現在開催中の秋の試乗会の期間に中古車のご成約をいただきましたお客様限定で
『ボディコーティング』無料プレゼント
させていただきます。
今や自動車の納車前の定番メニューとして定着しましたボディコーティングですが、LOTUSやCATERHAMなどのグラスファイバーボディのお車には特に効果がてきめん。中古車だからこそオススメしたい、必須と言っても良いほどのメニューです。グラスファイバーならではの抑揚のあるボディやセブンなどの特殊な形状のボディにはパネルごとにコーティング剤の種類を変えたりといったテクニックが必要で、長年の経験と知識を備えた職人が一台一台責任を持って丁寧に仕上げさせていただきます。
コーティングの利点として
・入念にボディを磨いた上でコーティングを施工しますので、輝きが異なります。
・汚れの付着を抑える事が出来、洗車の手間が大幅に減ります。(基本水洗いでOK。)
・紫外線や雨といった自然環境から塗装面を守ります。
現在ストアに展示中のUsed ELISE-Sはそのままでも状態の良い車両ですが、どうしても避けられないボディの洗車キズなどもコーティング前の磨き作業によってほとんど目立たなくなりますので、ボディの輝きが増してリフレッシュされますよ!