used parts info. – TMR軽量鍛造アルミホイール –

TMR_Black
ロータスパーツ情報

TMR エンジニアリング アルミ鍛造ホイール (適合車種:ELISE Mk-2 Rover世代)
4本セット, カラー:ブラック
フロント:16インチ 7.0JJ  オフセット+33
リア:17インチ 8.0JJ  オフセット+16
希少なローバー世代用のアルミ鍛造ホイールです。スリムなスポークによる、見た目にも軽いデザインは、軽量・高剛性を両立出来る鍛造ホイールならでは。重量は実測でフロント:5.7kg/本, リア:7.3kg/本でした。バネ下重量の軽量化により、シャープなハンドリングと乗り心地の向上に繋がり、愛車の走りがより楽しいものにしてくれます。
センターキャップは純正品を使用可能です。取付も是非ウィザムカーズにお任せ下さい。

SOLD

取り付け工賃など、パーツについてのお問い合わせはお気軽にどうぞ。お電話・FAXでも承っております。

EXIGE Sport 350 試乗記事

Auto Car Digitalと、雑誌ゲンロク 10月号にて、EXIGE Sport 350の試乗記事が掲載されています。
CFDT7671

ゲンロクの「軽くなったことでピッチングがマイルドになっているが、ロータスらしさは全くスポイルされていない。明らかに乗りやすく、速くなっている」というインプレッションに、実車への期待が膨らみます(^^ 実際にヘセルのサーキットでは、先代のEXIGE-Sよりも2.5秒タイムを短縮し、同コースにおいてロータス車として初めて1分30秒を切るモデルとなったとのこと。徹底的な引き算によって生み出されたNew EXIGEは、ライトウェイトスポーツカーをリードする存在として、確実な進化を遂げているようです。

実車を試乗したことのある店長原田は「体脂肪をギリギリまで削りとった真価はドライバビリティとハンドリングに宿る」という見出しに頷きながら読んでいました。

どちらもとても読み応えのある記事となっておりますので、ぜひご一読ください!

Auto Car Digitalの記事はこちらからどうぞ

X-BOW GT展示中です

fnf02
本日よりKTMのX-BOWの展示を開始致しました。ウィンドスクリーンが付属したGTと呼ばれるモデルです。285馬力を発揮するアウディ製2.0Lターボエンジンを搭載し、カーボンシャシーで構成される車体の重量はわずか850kg、まさに現代のライトウェイトスポーツの最前線にいるクルマですから、注目している方も多いのではないでしょうか。しかも展示する車両はオプションも満載ですので、どのような仕様のX-BOWにするかお悩みの方にも参考になると思います。 主なものをご紹介すると、
クイックシフト              スポーツエキゾースト
BBSアルミ+ステンレスリムプロテクター  X-TOP
コンフォートシート            GTシフトブーツ
GTアルミハンドブレーキレバー        GTアルミシフトレバー
スペシャルペイントデザイン(カーボン)
合計240万円ものオプションが装備されています。
ウィザムカーズ・ファクトリーにて展示中ですので、ぜひ週末はご来店下さい。
fnf022

KTM X-Bow GT展示開始!

ファクトリーにてKTM X-Bow GTの展示を開始いたしました!ロータスやケータハムとは全く違うアプローチで作られたライトウェイトスポーツカーであるX-Bowは、カーボン剥き出しのコックピットなど、見ているだけでもわくわくさせてくれる車です。今ならばじっくりとご覧いただけますよ。楽しくて他の人とは違う車をお探しの方、週末はウィザムカーズファクトリーへどうぞ!
CFDT5832s

CFDT5791s

CFDT5689s

ファクトリー便り No.68

bw01
今日からX-BOW GTの展示を開始致しましたが、ちょうど車検整備でもX-BOWが入庫してきました。早速点検・整備を開始しております。
bw02
カーボン製のシャシーにたくさんのパネルがマウントされた独特の構造を持つX-BOWは、整備作業もケータハム等とは全く異なります。まずは車両各部のパネルをどんどん取り外します。
bw03
エンジンの周囲のパネル類は全て取り外します。青い部分はキズ防止の養生シートです。複雑な形状のパネルを慎重に分解していきます。
bw04
ようやくエンジンの全容が姿を現しました。X-BOWはボリュームのあるリアのスタイリングからエンジン搭載位置が高いように連想しがちですが、実際はエリーゼと同様にかなり低く搭載されています。
bw0405
こちらは両サイドのラジエター、まるでF1のように凝った形状のものが斜めに設置されています。左右で十分な容量が確保され、冷却能力も十分です。 カーボンシャシーの後端にはスチール製のサブフレームがみえますが、こちらも剛性は凄そうですね。
パネルを分解してみると、X-BOWはスポーツカーとして理想的なシャシー構造を持っていることがよくわかります。現在も作業は進行中ですが、まだまだ注目したいポイントがみつかりそうです。

EVORA400 大幅値下げ!ご試乗下さい。

8月1日より、ロータスの車両本体価格が改定されました。中でも1番大幅な価格改定が EVORA 400。なんと100万円近い値下げです!9月30日までは特別超低金利1.9%ローンがご利用いただけますから、ご検討中の方は今こそチャンス!
evora400pricedown

ウィザムカーズ ストアではEVORA 400の試乗車をご用意しております。全体の2/3以上の箇所を設計変更・新規設計を行った結果、ヘセルサーキットで先代EVORAを6秒も上回るタイムを叩きだすほどのパフォーマンスを身につけたEVORA 400のハンドルを一度握ってみてください。ロータス渾身の1台がどれほどの進化を遂げたのかを、ご自身でお確かめいただければと思います。evora400_democar

試乗のご予約、お問合せは03-59686-4033までお気軽にお電話下さい(^^

ELISE-Sが105万円お得です!

ロータス クリアランスキャンペーンの記事には、沢山のアクセスとお問合せをいただいております。ありがとうございます。クリアランスキャンペーンの対象車両であっても、特別超低金利1.9%ローンをご利用いただけますから、ご検討の方は今がチャンスです!

本日はクリアランスキャンペーン対象車両の中から、ロータスの代表的モデルでもあるエリーゼをご紹介。

Elise-s_1

○ロータス エリーゼS → 105万円OFF!!

(※乗り出し金額は東京登録での概算です。他の県の場合はお気軽にお問合せ下さい。)

エリーゼの軽快なハンドリングに加えて、スーパーチャージャーのエクストラパワーが楽しめるELISE-Sは、ロータスの中でも人気の高いモデルです。この車両はオプション満載の1台。以下の114万円分のオプションを装着しています。
○メタリックペイント (162,000円)
○ツーリングパック (421,200円)
フルレザーインテリア、クルーズコントロール、防音仕様、カーペットマット、ドライビングランプ
○スポーツパック (421,200円)
ビルシュタイン強化ダンパー、軽量アルミ鍛造ホイール、スポーツDPMボタン、スポーツシート
○ブラックスタイルパック(140,400円)
ブラックホイール、ブラックディフューザー

スポーツパックとツーリングパックで、スポーティな走りもツーリングも楽しめる仕様ですよ。こちらのエリーゼも、今オーダーいただければ秋のツーリングシーズンをお楽しみいただけます。お問合せはお早めに!

KTM X-Bow GT 展示 8/26から

先日のブログにて、22日より展示とお知らせしておりましたX-Bow GTですが、台風の影響により、26日からの展示となりました。お問合せをいただいていたお客様には申し訳ありませんが、もう少々お待ちくださいませ。
入庫次第、ブログにてご紹介いたします。週末はウィザムカーズファクトリーへお越し下さい!
CFDT5660s

ご成約ありがとうございます- SEVEN 1400SS –

ユーズドカーのCATERHAM SEVEN 1400 Super Sportをご成約いただきました。ありがとうございます!

1400sssoldout
1400SSは、カムプロファイルの変更・インテークマニフォールドの大径化などのチューニングを施した1.4L Rover-Kエンジンと、7600rpmまで回る特別なECUを組み合わせ、出力を128馬力まで引き上げたスポーティなモデルです。小気味よく回るエ ンジンとド・ディオンアクスルを採用したシャシーとの相性は抜群で、セブンらしい走りを存分に楽しめます。

しっかりと整備を行い納車いたしますので、今年の秋は存分にセブンをお楽しみ下さい。

EXIGE-S Roadsterが140万円OFF!

先日スタートしたロータスクリアランスキャンペーン。LOTUS EXIGE-Sシリーズ、ELISEシリーズが最大140万円OFFとなる、見逃せない企画です。

国内ストック車両が対象となり、対象車両はカラーリング・装着オプションが様々です。本日はキャンペーン対象車両の中から1台をピックアップしてご紹介いたします。

exige-s_rs1

○ロータス エキシージS ロードスター → 140万円OFF!!

(※乗り出し金額は東京登録での概算です。他の県の場合はお気軽にお問合せ下さい。)

350馬力、0-100km/h 4.0秒のハイパフォーマンスをオープンエアで楽しめるロードスターが140万円OFF。なんと935万円で乗り出せます。ロードスターはリップスポイラー/リアスポイラーを持たないスッキリとしたスタイリングも特徴です。お好みで純正オプションのハードトップを装着してもいいですね(^ ^  こちらの車両はメタリックペイントのスターライトブラックのボディに、人気のオプションであるレースパックも装備していますよ!

基本的にイギリスで手作りされているロータスですが、こちらの車両は国内ストック!今オーダーいただければ、今年の秋のツーリングシーズンをたっぷりご堪能いただけます。

ご紹介した車両に限らず、どの車も在庫は1台限り。ピンと来た方はお早めにお問合せください!