とにかく楽しい車をお探しの方はご相談下さい!

本日はSEVEN 620R展示商談会最終日です!SEVEN 160・270・620を一度にご覧いただけるのも本日までですよ!
CFDT5171

そして本日のみKTM X-Bowもストアに展示しております。
CFDT5442s

CFDT5433s
店長 原田は今朝はX-Bowで通勤。寄り道しながら楽しんで来たようです(^^

とにかく楽しい車をお探しの方、まずウィザムカーズにご相談ください。新車・中古車・試乗車をご用意してお待ちしております!

USED CAR入荷速報!ELISE Mk1

tm01
中古車入荷速報!今回はロータス・エリーゼです。1998年式のMk1世代で、エンジンは18KのSTDスペック、ボディカラーはチタニウム・メタリックです。
tm02
内外装ともにコンディションは非常に良い状態で、チューニング個所も無いので、ロータスライフをスタートさせるには最適の車両です。内装はブラックレザーで、インテリアには使用感もほとんど無く、とてもクリーンな印象です。
tm03
早速あちこち点検を始めておりますが、サスペンションやエアクリーナー、サイレンサーまでもが純正部品です。シートの後ろのストレージネットも純正のまま残っているほどです。納車された時のまま、本当に大事に乗り続けてきたように感じられる一台です。ぜひウィザムカーズ・ファクトリーで実車をご覧下さい。
tm04

試乗車をご用意してお待ちしております!

今週末は土日ともに天気に恵まれそうですね。ウィザムカーズストアではLOTUS・CATERHAM 4台の試乗車をご用意してお待ちしております。SEVEN 620Rの展示商談会も明日までですから、こちらもお見逃しなく!今ならば160・270R・620Rの3台のSEVENを間近で比べられるチャンスですよ(^^

左から SEVEN 160 (660 cc 80ps) ・SEVEN 270R (1,600 cc 135ps) ・SEVEN 620R (2,000 cc+SC 310ps)。160 と270Rはご試乗可能です(^^
CFDT5372

ロータスはELISE・EXIGE-S・EVORA 400をご覧いただけます。ELISE-SとEVORA 400は試乗車をご用意しております。
CFDT7528
○ELISE-S (1,800 cc+SC 220ps) –  ライトウェイトスポーツカーのお手本と言われ、ロータスを代表するモデルであるELISE。スーパーチャージャーのエクストラパワーを生かした走りも楽しめる”S”モデルです。

CFDT5596
○EVORA 400 (3,500 cc+SC 406ps) –  ロータス史上最速モデル。ベストハンドリングカーと評された先代EVORAから、性能も走る愉しさも大きくブラッシュアップされています。

今週末はウィザムカーズストアへお越しください!

ファクトリー便り NO.60

今回は先日のファクトリー便りNo.59の後半でチラッとご紹介させていただきましたウィザムカーズオリジナルのセブン用ステッチド・ロールバートリム、こちらのこだわりポイントを大公開させていただきます!
DSCF1834
まずはこちらの写真をご覧下さい。
こちらは弊社スタッフの竹内の愛車「ロータスセブンSr.1」のステアリングホイールです(^^)。写真の矢印の部分にご注目いただくと、革張りのステアリングのつなぎ目部分が見えますね。
そしてつなぎ目部分周辺が少し膨らんでいるのがお分かりでしょうか?
これは革と革のつなぎ目をそれぞれ折り返してから縫い付けているので、折り返した部分の革の厚みが倍になり、その部分だけが少し膨らんでいるのです。
1466674833109
1466069113024
そしてこちらがウィザムカーズオリジナルのステッチド・ロールバートリムです。皆さんもうお分かりですよね!
このロールバートリムも端の部分を折り返して縫い付けておりますが、膨らみが無いのです!ここがこのロールバートリムの最大のこだわりポイントです!
このロールバートリムは折り返して二重になってしまう部分の革を、一枚の革の厚みと同じになるようにあらかじめ薄くそぎ落としています。
一見気が付きにくい部分ではありますが、実はこんな細かい工夫がされているのです(^^♪。
1466679175138
レザーの種類、カラーとステッチのカラーの組み合わせはほぼ無限大です!オーナー様ご自身で好きな組み合わせをお選びいただけますので、世界に1台だけのオリジナルセブンに仕上げる事も可能です!カスタムの楽しさもSEVENの魅力のひとつです。ぜひウィザムカーズにご相談下さい。

USED CARピックアップ!ELISE111S

P01
今日ピックアップしてご紹介するのは、Mk1世代のエリーゼ111Sです。99年式で、ボディカラーはイエローです。この車両に関しては、このブログでも何度かご紹介している通りで、ボディやシャシー、インテリアまで非常にコンディションが良い点がポイントです。Mk1世代のエリーゼはどんなに新しくても2000年製造までしか存在しないので、すでに15年以上が経過している訳ですが、コンディションの良い個体を見つけるのがなかなか難しくなってきています。特にVVCヘッドで148psの仕様となった111Sは中古車市場でも人気が高いのですが、日本への導入台数が少なく、希少な存在です。
その点今回ご紹介のエリーゼ111Sは、最高ランクといえる程のコンディションが維持されています。内外装のコンディションが良いのは当然ですが、過度なチューニングを施されることなく大切に乗り続けてきたことが、車両のあちこちから感じ取れる状態です。
そんな最高ランクの111Sが、2.5%の特別金利ローンなら、月々¥35,700のお支払で乗出し可能です。一生でも手元に置いておきたくなる1台ですから、長期のローンでゆっくりご返済頂きたいと思います。
p77
この車両のもう一つのポイントは、クーラーが組み込まれていることです。汎用品を後付けしたものではなく、新車時の日本純正オプションのクーラーですから、ご覧のようにコンパクトに違和感なく設置されています。これなら助手席の居住性も問題ありません。ちょうど梅雨の時期ですから湿度が高く、運転中の暑さや窓の曇りが気になると思います。クーラーを使用した時の吹出し温度を計測してみました。
P02
写真のタイミングで10.1度、実際には9度台まで下がりました。現行のエリーゼと比較しても遜色ないほどの効きです。これなら夏も頼りになりそうですね。今度の週末はぜひウィザムカーズにご来店下さい!。

Seven160 Witham Cars Complete販売いたします

デモカー入れ替えのため、SEVEN 160 Witham Cars コンプリートカスタムを販売いたします。
CFDT4565

CFDT9795
純正オプション+WithamCarsオリジナルパーツに取付交換工賃合わせて、総額167万円以上のカスタム費用がかかっています。

Witham Carsオリジナルパーツ
-13インチアルミホイール(¥142,560)
-アラゴスタサスペンション(¥345,600)
-O-leather シート(¥310,000)
-O-leatherセンターコンソール(¥86,940)
– ステッチドロールバートリム(¥41,040)
-アルミサイドブレーキグリップ(¥8,424)
– フォールディングミラークローム(¥16,740)
-シートバックポケット(¥24,300)

純正オプション
-ヒーター(¥64,000)
-ウィンドシールド・幌・サイドドア(¥262,000)
-ソリッドペイント(¥256,000)

オプションパーツ総額 1,557,604円+取付・交換工賃総額 :120,500円

カスタム費用総額=1,678,104円(税込)

屋内保管で内外装ともに素晴らしいコンディションなのはもちろんのこと、今ご成約いただけば梅雨明け前には納車可能な点も大きな魅力です!カスタムの詳細につきましては、ブログでご紹介してまいります。

価格や詳細に関してましては、03-5968-4033まで、お気軽にお問い合わせください。ご試乗も可能です!

SEVEN 620R・270R・160でナイトツーリング!

6月26日まで、ストアには620R、270R、160 Withamコンプリートカスタムと3台のセブンが揃そろい踏み!そうそう無い機会ですから、今がチャンス!とばかりに3台でプチナイトツーリングに行ってきました(^^

CFDT5091s
閉店後のストアを出発!

CFDT5108s
途中で交代しながら、3人で3台を乗り比べ。役得ですね(^^

CFDT5130s
コクピットに響く吸気音、ミッションのストレートカットギアの音を伴いながらの加速は豪快そのもの。有り余るパワーに、どんな回転数からでもスロットルを踏み込めば同じように加速していきます。ジャジャ馬を御する喜びは、最速モデルならではです。

CFDT5124s
270は、135psと言う扱いきれる範囲でありながら、高速のワインディングでも不足を感じないベストバランスなパワーのモデルです。一番オールマイティなモデルと言えるかもしれません。新型5速ミッションは手首でシフトが決まるフィーリングが小気味良く、ついついシフトしたくなります(^^

CFDT5136s
160は思い切って踏み込むことができるため、都内の道路を法廷速度内で走っているだけでも、十分に楽しめます。  660cc 80psのエンジンとはいえ、車重もシリーズ最軽量。驚くほど鋭い加速を見せ、3速での加速の伸びが最高に気持ちいいです!

CFDT5121s
それぞれに感じたことをあーでもないこーでもないと話している時間もツーリングの楽しみの一つ(^^  次はこの3台でワインディングに行ってみたいですね。

見た目は同じスタイルでも、乗ってみると3台とも全く異なるキャラクターの車です。「どれを選んだら良いかわからないよ」という方も、お問い合わせいただければスタッフがご相談に乗らせていただきますので、お気軽にお問い合わせ・ご来店くださいませ。

SEVEN 620R 展示商談会延長!

大好評につき、CATERHAM SEVEN620Rの展示商談会を一週間延長いたしました!6月26日(日)までストアにて展示しておりますので、先日見逃してしまった方も、既にお越しいただいた方も、この機会をどうぞお見逃し無く!
620R_tenji

CFDT5215s

ロータス・ケータハムに関するお問い合わせは03-5968-4033までどうぞ!

CATERHAM SEVEN 620R & R500

620Rの展示商談会には沢山のご来店ありがとうございました!620Rの注目度の高さを再認識した二日間となりました。

IMG_0261
日曜日にはCATERHAM Superlight R500のオーナーがご来店くださいました。620R とR500の貴重な2ショットです。ハイパワーな車が大好きなオーナーにとって、ケータハム史上最速の620Rはやはり見逃せない存在とのこと。

263馬力のデュラテックを搭載し、620Rが登場するまではシリーズ最速であったR500ですが、さらにスーパーチャージャーを搭載して、性能を高めたのが620Rです。

R500にも乗ったことがある弊社スタッフによると、620Rは

・高回転でパワーが盛り上がるR500に対して
低回転からパワーがあり、レスポンスが良い。
・純正のビルシュタインダンパー+アイバッハスプリングの動きが素晴らしい。
・新しいSADEV製シーケンシャル6速ミッションにより、シフトが入りやすくなった。
・インテリアの質感が向上している。

等など、R500に比べると完成度が確実に上がっていて、楽しい車に仕上がっているそうです(^^

突き抜けた車に興味がある方にはぜひお勧めしたい1台です!

ご成約ありがとうございます‐ ELISE 111R –

大好評開催中の中古車一斉値下げセールで、LOTUS ELISE 111Rをご成約いただきました! ありがとうございます。

111Rsoldout

ELISE本来のハンドリングを楽しんでいただけるように、コンプリートメンテナンスを行いますので、納車まで少々お待ちください!

この他の車両も沢山のお問い合わせをいただいております!少しでも気になる車両がございましたら、早めにお問い合わせ・ご来店ください!車検が残っている車両は、スタッフの運転でテストドライブも可能です。

ウィザムカーズは、北海道から沖縄まで納車実績がございますので、遠方のお客様もまずはご相談くださいね!