Norton Dominator SS発売 正式発表!!

ブログにてお知らせしておりました、Norton Dominator SSの発売が本日、正式に発表されました!

domi_limited
Moto Witham/ノートン東京にて先週より承っている先行予約では予想以上の反響をいただいており、弊社にて確保している枠はあと1台となりました。近日中にインポーターのサイトにも情報が掲載される予定ですので、より多くのお問い合わせが予想されます。

先着順での受付のため、ご検討の方はお早めのご決断をお願いいたします。ご注文・お問い合わせはharada@witham-cars.comまたは03-5968-4033までどうぞ!

セブンのカラーリング!ご相談下さい

f1c
昨日はウィザムカーズ・ストアでランブレッタ・カラーのSEVEN160を納車させて頂きました。ユニオンジャックをボディ全体に配したデザインは、どんな場所でも否応なしに注目される一台ですね。さらに上の写真は短命に終わったスーパーライトR600に施されたF1チームのカラーリングです。先日富士スピードウェイで大活躍したSEVEN160にも、このカラーリングが採用されました。
nci
さらに竹内が一推しなのが、このデザイン!ケータハムの新しいCIに基づいたカラースキームを目一杯大きく車体に配置しています。ユニオンジャックをグリーン系で 解釈し直したロゴマークは、ケータハムが新しい時代に突入していることを感じさせますね。
どんなカラーリングでもまずはウィザムカーズ・ファクトリーご相談下さい。

ケータハムライフの始まり – Seven 160 –

CFDT2225s
土曜日にSEVEN 160を納車いたしました!同じモデルであっても、10人オーナーがいれば10台とも異なるのがSEVENの面白さなのですが、今回納車した160はその中でも特に個性的な1台に仕上がりましたので、写真多めでご紹介いたします(^ ^

いかがでしょうか?ホワイトをベースにレッド&ブルーで塗り分けられたボディは、実はユニオンジャックを大胆にあしらったデザインなんです。アシンメトリックにデザインされていますから、左右から見た時にそれぞれ異なる印象を受けるのもまた格好いいですよね!このカラーリングは過去にイギリスで販売された”Caterham Lambretta Special Edition”をモチーフにしたもの。オリジナルは1.6Lエンジンのモデルをベースとしていましたから、160のランブレッタカラーは世界でこの1台ではないでしょうか(^ ^

オーナー様も大変ご満足いただけたご様子でした。ご希望通りの1台に仕上げることが出来て、嬉しい限りです。

サーキットイベントやツーリングなど、セブンで楽しめるイベントも計画しておりますので、是非ご参加ください。今後ともよろしくお願い申し上げます。

USED CAR 入荷速報!RoadSport200

fz01
インジェクション世代のセブンが入荷しました!2008年式のロードスポーツ200、1.6Lエンジンを搭載したスタンダードなセブンです。本国では2007年から採用された1.6 SIGMA、日本には2008年から導入されています。

スロットル制御の電子化は2010年からですから、この車両は希少なワイ ヤースロットル世代のSIGMAになります。右足の動きにに直結するレスポンス、豪快な吸気音はワイヤースロットルならではの魅力。探している方も多いの ではないでしょうか。

fz02
現在はウィザムカーズ・ファクトリーに展示中です。他にも多数のSEVEN ユーズドカーを展示しております。お問い合わせは03-5968-4033までお気軽にどうぞ!

本日より2台のSEVEN 160を展示中!

CFDT2194
期間限定ではありますが、本日よりウィザムカーズストアにて、試乗車のSEVEN 160と共にK4GPで表彰台を獲得したマシンを展示しています。

CFDT2188
ロールケージとレーシングスクリーンがレーシーなK4GP マシン。元々走るための最小限だけを身につけたSEVENですが、さらにレースに特化させることで必要なもの以外を徹底的に削ぎ落としています。助手席まで廃したミニマルな格好良さは、本物のレーシングマシンならではのものですね。マシンの製作から今回のレースに携わっているメカニック内藤もおりますので、レースの話も聞けるかもしれませんよ。(^ ^

CFDT2196
こちらはリアルレザーシートとアルミホイールでトラッドにまとめたウィザムカーズ コンプリートカスタム。アラゴスタサスペンションとホイールの小径化により、乗り心地も向上しています。まだSEVENを未経験の方はもちろん、SEVEN 160を既にお持ちでモディファイをご検討の方にも是非お試しいただきたい1台です。

SEVENはモディファイの自由度が高い車ですから、お客様のご希望に合わせて、どんな仕様にでも仕上げることが可能です。写真のマシンと同じ仕様で!というオーダーはもちろん、細部まで凝りに凝ったこだわりのオーダーまで、理想のSEVENを作り上げるお手伝いをさせていただきます。

他にもロータスのユーズドカーや試乗車もご用意しておりますので、お気軽に遊びにいらしてくださいませ(^ ^

***************************************************
WITHAM CARS STORE / MOTO WITHAM
ロータス練馬 / ケーターハム東京北 / ノートン東京
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い・大江戸線光が丘から徒歩10分
お客様専用駐車場あり
TEL:03-5968-4033 FAX:03-5968-4034
営業時間  10:00~19:00
定休日        水曜日 第二火曜日
***************************************************

K4GPで表彰台を獲得したマシンを展示します!

CFDT1916
2月7日に富士スピードウェイにて開催されたK4GPにて、クラス3位でフィニッシュした、ケータハムジャパン&クラブウィザムレーシングチーム。今週末はストアにて、K4GPにて表彰台を獲得したSEVEN 160の実車を展示いたします!

CFDT0594
このSEVEN160は、ロールケージ・バケットシート・クイックリリース・ステアリングなど競技のために必要な装備を追加した以外には、特別なチューニングは一切施していないナンバー付きの車両です。それにも関わらず、K4GPに特化したレーシングカーを投入する強豪チームを抑え、初陣でクラス3位を獲得できたことはSEVEN 160のポテンシャルの高さを証明する良い機会になったのではないでしょうか(^ ^

CFDT9348
他にもストアにはご試乗いただけるSEVEN 160もご用意しております。メディアで紹介される機会が増え、以前に比べると知名度も上がったセブン 160ではありますが、実車に触れる機会はなかなかないですよね。サイズ感やコクピットからの眺め、ハンドリングやシフトフィールなどをじっくりお確かめいただけたらと思います。K4GP出場のマシンと見比べてみるのも面白いと思いますよ(^ ^

SEVEN 160はお問い合わせが増えておりますので、試乗をご希望の方は予めお電話にてご予約いただけますと、スムーズにご試乗いただけます。
スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。
***************************************************
WITHAM CARS STORE / MOTO WITHAM
ロータス練馬 / ケーターハム東京北 / ノートン東京
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い・大江戸線光が丘から徒歩10分
お客様専用駐車場あり
TEL:03-5968-4033 FAX:03-5968-4034
営業時間  10:00~19:00
定休日        水曜日 第二火曜日
***************************************************

Norton Dominator SS お急ぎ下さい!

先日の記事以来、Dominator SSについて多数のお問い合わせをいただき、予想を超える反響に驚いております。ありがとうございます!

モトウィザム/ノートン東京では、日本へ入荷する10台のDominatorのうち6台分の枠を確保いたしました。

ピンと来た方はまず harada@withamcars.com またはTEL 03-5968-4033 / FAX 03-5968-4034までお問い合わせ下さい!!

イギリスでは50台が即完売し、一部の幸運なオーナーのみが入手出来たという希少なバイクですから、今回を逃すと入手のチャンスは無いと言っても過言ではありません。

Norton_DomiSS_ij_0061
現時点でわかっているDominator SSの仕様は下記のとおりです。
・シリアルナンバープレート
・ハンドメイドアルミタンク、スクリュー型アルミフィラーキャップ、
・ポリッシュヨーク・新設計トップヨーク・ポリッシュメーターブラケット
・カーボンメーターバイザー&カーボンインナーフェンダー
・ドミネーターオリジナル・スピードメーター&レブカウンター
・ブラックリムホイール
・ブラックアルマイトOhlinsフロントフォーク
・カーボンファイバーフロントフェンダー
・ポリッシュ リアスプロケット
・テールカウル·モノクロームエアブラシユニオンジャック
・ポリッシュアルミハンドルバー

まるでカスタムメイドで製作されたような佇まいのDominator SSは、Nortonがリリースするスペシャルモデルに相応しい1台に仕上がっていると思います。映画「007 スペクター」でもボンドバイクとして登場しているそうですので、そちらもチェックしてみてくださいね。

ご検討の方はまずお問い合わせください!

***************************************************
MOTO WITHAM / ノートン東京
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い・大江戸線光が丘から徒歩10分
お客様専用駐車場あり
TEL:03-5968-4033 FAX:03-5968-4034
営業時間  10:00~19:00
定休日        水曜日 第二火曜日
***************************************************

USED CAR 入荷速報!ROADSPORT200

fz01
中古車入荷速報!今回はセブンです。2008年式のロードスポーツ200、1.6Lエンジンを搭載したスタンダードなモデルです。本国では2007年から採用された1.6SIGMA、日本には2008年から導入されています。スロットル制御の電子化は2010年からですから、この車両は希少なワイヤースロットル世代のSIGMAになります。右足に直結するレスポンスと豪快な吸気音はワイヤースロットルならではの魅力ですから、探している方も多いのではないでしょうか。週末はぜひウィザムカーズ・ファクトリーにご来店下さい。
fz02

ロータスライフの始まり – Elise-S Neo Classic Edition –

本日ELISE-Sを納車いたしました!
CFDT2069s
オールドイングリッシュホワイトのボディがシックなELISE-Sは、日本限定のNeo Classic Editionと呼ばれる特別なモデルです。コニャックブラウンレザーのインテリアに施されたキルト加工や、ヘッドレストにシルバーステッチで施された刺繍など、限定車に相応しい仕様となっています。

過去に英国のスポーツカーも所有していたこともあるオーナー様は、ずっとロータスが気になっていたそうです。ロータスライフを始めるには最高の一台ですね(^^

CFDT2077
本日は気持ちのいい青空が広がっていますから、ソフトトップを外してのファーストドライブです。空気は冷たいですが、ヒーターを効かせていると想像以上に暖かくオープンエアでのドライブが楽しめます。

クラブウィザムのツーリングやサーキットイベントなども計画しておりますので、是非ご参加くださいませ。今後ともよろしくお願い申し上げます。

ケータハムジャパン&クラブウィザム K4GP3位入賞!

ft02
ケータハムジャパン&クラブウィザムレーシングによるK4GP7時間耐久レース、結果は3位入賞です!
ケータハム・ワークス体制となったチームが富士に持ち込んだ車両は、ロールケージやクイックリリース・ステアリングなど競技のための装備こそ追加されていますが、特別なチューニングは一切無い仕様です。タイヤをハイグリップなものに交換しただけの純正スペックでしたが、軽量なシャシーとハイパワーなエンジン、シャープなハンドリングの全てがバランス良くまとまっており、K4GPというカテゴリーに特化したナンバーすら付かないレーシングカーを投入する強豪チームを抑えて、クラス3位でフィニッシュすることができました。
15年以上続く伝統のレースで、純正スペックでの初参戦ながら表彰台を獲得できたことは、SEVEN160のスポーツカーとしての素性の良さを証明する良い機会になりました。英国のケータハム社内でも注目されたこのレースの詳細レポートは、ウィザムカーズのホームページでご紹介致しますので、楽しみにお待ち下さい。

2/29追記 K4GPのフォトギャラリーを公開しました

https://www.flickr.com/photos/131510490@N08/albums/72157662888957224