ClubWitham新年会のご案内

2013年もオーナー様の親睦をはかるとともに、一年の活動の予定や抱負を語り合う会として、ClubWitham新年会を開催致します!
ご多忙中のことと存じますが、是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。
 2012

日程   2013年1月20日(

時間   19:00~21:00

場所   STORE近隣の飲食店(詳細はお問合せください)
      ・
成増駅・光が丘駅マイクロバス送迎あり     

会費   6000円/1名  

なお、準備の都合上、ご出欠を1月17日(木)15:00までに、担当スタッフまでご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。

USED CAR入荷速報! CSR300

07
2013年中古車入荷速報第1号車両は、CATERHAM CSR300です。
CATERHAMの日本語版カタログにも登場している特別色のグリジオ・アロイと言うカラーリングが特徴的な1台です。
(画像では分かりにくいかもしれませんが、薄い水色メタリックです)
初年度登録が2011年11月、走行距離は2800kmと少なく、保管状態も良かった為、新車のように大変キレイなコンディションとなります。
08
メーター部分はCSRに多いオプションのインテグレーテッドダッシュボードではなく、スタンダードパネルの為、大変シンプルでオーソドックスなインテリアです。
大変キレイな車両になるので、まずは実車をご覧頂ければと思います。
お探しお方はこの3連休に是非!

TipoにBrandsHatchレポート掲載中!

昨日、Tipo2月号が発売されました!
今月のみどころは『Tipo流「2013年」のトレンドだ!』。読み応え充分です。(個人的には佐藤編集長の厄払いツアーで初笑いをさせていただきました。)

さて、そしてもうひとつ見逃せないのが『連覇へのチャレンジ』と題された、弊社代表篠原の「ブランズハッチ6時間耐久レース」レポート!!欧州のロータス使いが一堂に集結するこのレースに2011年に引き続き2012年も参戦。2011年は初参戦ながらクラス優勝を獲得しましたが、2012年の結果はいかに!?

BrandsHatch

Tipo今月号で出来立てのレポートをチェックしてみてださい!後日、ノーカットバージョンをWithamCarsウェブサイトでもご紹介致します。(紀)

新年初!SOLD OUT情報!

06
本日より通常営業となり、たくさんのお客様にご来店いただき誠にありがとうございます。
そして、新年初のウィザム・ダイアリー書き込みがSOLD OUTの案内からできる事を、心から嬉しく思います。

1台は新車のELISE-Sをご成約頂きました。オーナー様のご希望により往年のLOTUSレーシングモデルをモチーフにした1台を製作予定です。今から私も入荷が楽しみな1台となりました(^^♪

そして、もう1台は現在USED CARキャンペーンのEUROPA-Sです。こちらの車両は大変キレイなおススメの1台で、EUROPA-S販売実績自称No,1営業マンの私としては自信を持っておススメさせて頂きました。もちろんコンプリートメンテナンス後に納車させて頂きますので、楽しみにして下さい。

まだまだ、セール期間はお得なご案内が満載となっていますので、LOTUS、CATERHAMをご検討の方は一度ウィザムカーズまでご連絡下さい。(原)

本年もよろしくお願い申し上げます。

WITHAM CARS STORE

旧年中は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございました。
WithamCarsは、STORE・Factoryともに本日より通常通りの営業となります。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

WithamCars

年末年始休業のお知らせ

 
誠に勝手ながらSTORE、FACTORY共に下記の期間、冬季休業とさせて頂きます。

2012年12月28日(金)~2013年1月4日(金)

新年は1月5日(土)より、通常どおりの営業となります。

 

2012年はWithamCarsにご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
2013年も皆様に充実のカーライフをお送りいただけるよう、スタッフ一同
心を込めてお手伝いをさせていただきます。
イベントも多数ご用意しておりますのでご期待ください。

来年も本年同様のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

 

WithamCars                         

コンプリートメンテナンス・スタート!

04
今日はクリスマスイヴですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
ウィザムカーズSTOREでは濃野メカニックによるコンプリートメンテナンスがすすめられています。常に数台の納車整備を行っていますが、本日からELISE-R/シルバーがスタート致しました。
1月中旬~下旬にかけての納車予定となっていますが、ウィザムカーズコンプリートメンテナンスには時間がかかる為、早め早めの準備が必要となります。

05
地道な作業ですが、サスペンションアームの錆び落とし&磨き作業から、ショックアブソーバーの状態をチェックなどが本日のメニューです。エリーゼの走りの要ショックアブソーバーの減衰力が落ちていた為、交換。これで新オーナー様にシャキッ!としたELISEの走りを楽しんで頂く事が出来るはずです(^^♪
USED CARの場合、コンプリートメンテナンスの施工やオーナー様からのご依頼により行うモディファイで、どんどん車が良い状態に変わっていくので、営業担当の私も車の完成が楽しみです。さて、今回のELISE-Rはどんな完成型になるでしょうか?(原)

中古車SOLD OUT情報

ただいまウィザムカーズでは年末・年始 中古車セールを開催しております。
毎日沢山のお問合せをいただき誠にありがとうございます!

03

さて、本日はEXIGE-S ソーラーイエローをご成約頂きました。
これまでに様々なジャンルのスポーツカーで競技を楽しんでこられたオーナー様、LOTUSで競技を始めるには最適なオプションがついたEXIGEで、ますます充実のカーライフを送られることでしょう。
ウィザムカーズの中古車はコンプリートメンテナンスのうえご納車となりますので、ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。

年末・年始 中古車セールは1月末までの開催となりますが、中古車との出会いはタイミングが命、早い者勝ちとなりますので、是非この機会をお見逃しなく!

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます!

ご成約ありがとうございます!

p22
昨日こちらで中古車のポイントについてご説明したばかりですが、今日はELISE Mk2 111Sをご成約頂きました。ボディカラーはレーシンググリーンです。160馬力のVVCエンジンを搭載した、ローバー系ではベストバランスのモデルですが、各部のチューニングでさらに痛快なエリーゼに仕上がっています。もちろん隅々までしっかりメンテナンスを実施して納車します。楽しみにお待ち下さい。

中古車のチェックポイント

01
これはローバーエンジンを搭載したエリーゼのクラッチを動かしている、レリーズシリンダーというパーツです。ドライバーがクラッチペダルを踏むたびに、これが動いてクラッチを切ったりつないだりしています。
02
下からのぞくと、伸縮するロッドも見えます。ローバー系のエリーゼは、このシリンダーが劣化してくるとクラッチの切れが悪くなり、放置するとギアが入らなくなってしまいます。そのためどうしても定期的なオーバーホールが必要になり、ウィザムカーズファクトリーに車検整備などで入庫するエリーゼも、頻繁にOH作業を実施しています。
03
こちらはシフトリンケージの写真です。ここのブッシュも磨耗が進行しやすく、ギアが入りにくくなる原因のひとつです。どちらも数千円のパーツでリフレッシュ可能なのですが、エリーゼの走りを支える重要なポイントです。5万キロ、10万キロを走破したロータスがどんどん入庫してくるウィザムカーズでは、各モデルのウィークポイントをしっかり押えた整備を心がけています。中古車の品質も同様で、このような小さなポイントの累積で、走りの印象が大きく変わってしまいます。ロータスのリフレッシュをお考えの方、中古車のロータスをお探しの方、ぜひウィザムカーズにご相談下さい。