USED CAR ピックアップ情報!

195
現在ウィザムカーズには大変状態の良いUSED CARが揃っていますので、本日はおススメ情報をピックアップしてご紹介致します。

今回ご紹介する1台は、EXIGE-S ソーラーイエローです。
既に皆様ご存知の様にEXIGE-Sは221psを8000prmで発生する、今となっては大変希少な高回転型エンジン+スーパーチャージャーモデルです。TOYOTAエンジンの2ZZとスーパーチャージャーの組み合わせは限定車だったEXIGE 240Rから始まり、量産モデルとなるEXIGE-SはECMの進化などもあり、とても扱い易いスーパーチャージャーモデルとなっています。私の感触としては、踏み切れるパワー感、軽量なボディー、0-100km/hの加速が4秒のスペックは、間違いなくこのクラスでトップモデルの1台だと思います。
特に、EXIGE-Sの初期モデルに当たる、この車両は手動のアルミレギュレーターハンドル(ドアガラスの開閉)、エアバッグレス等、モデルとしては最軽量な時代となるのも、LOTUSファンなら見逃せないポイントですね(^^♪

196
そして装備もノーマルの良さを、更に引き立ててくれるアイテムが装備されています。
メーカーオプションのトラクションコントロール+トルセン式LSDは新車販売当時約30万円のオプションで、ハイパワーになったパワーを路面にロス無く伝えるのに効果を発揮します。LSDはトルセン式の為、機械式とは異なりメンテナンスが楽でクセも無くスムーズに作動してくれます。
モディファイとしてはEXIGEオーナーのほぼ皆さん手を付けていると言っても過言ではない、吸気・排気系の交換です。インテークはHKS製、サイレンサーはサクラムを装着。豪快な吸気音と気持ち良いエキゾーストを楽しむ事が出来ます。
6000rpmからの音は本当にしびれますよ!
走行距離も1万キロ台で少なく、とてもきれいな車両になります。
是非EXIGEの中古車をお探しの方は一度現車をチェックしてください。(原)

http://www.witham-cars.com/img_usedcar/exige/exige_s_yellow/car01.htm

USED CAR 近日入荷速報

194
続々入荷中のUSED CARですが、近日入荷速報でもご紹介した
ELISE-111R・アークティックシルバーが遂に入荷してくる事となりました。
早ければ12月初旬にはSTOREに入庫となります。
2ZZエンジンは小排気量エンジンで最後の高回転型エンジンといわれるように、6000rpmから8000rpmのタコメーターの動きは一度体感すると、病み付きになる超高回転型エンジンです。最近は中古車として入荷すると直ぐに問い合わせがあり、そして売れてしまうだけにお探しの方は是非ご一報下さい。
Blogでの詳細情報は入荷後にご案内致します!お楽しみに!!(原)

おひさまぱん 3rd anniversary thanks day!

12月2日(日)11:00~15:00、埼玉県伊奈町の『ブランジェリー・おひさまぱん』にて『おひさまぱん 3rd anniversay thanks day』というイベントが開催されます!

witham×ohisama

『おひさまぱん』とクラブウィザムはサーキットイベントでコラボレーションし、いつも美味しいパンを焼いていただいています。また、パドックでのケータリングサービスにもご協力いただいています。

おひさまぱんおひさまぱん

12月2日(日)のイベントではスペシャルメニューやハンドメイドの雑貨をご用意して、皆様をお迎えしています。
焼きたてのパンのいい香り、あ~もう、想像しただけでもおなかが鳴りそうです。。。あたたかいコーヒーと、おひさまぱん特製スープも販売するそうです☆

おひさまぱんおひさまぱん

おひさまぱんおひさまぱん

 当日は日頃のご協力に感謝して、私も『おひさまぱん』店舗でお手伝いさせていただくことになりました♪

「WithamCarsのブログを見た!」と、WithamCarsのグリーンのジャケットを着た私に声を掛けていただければ、先着20名様にプチプレゼントをご用意しております。

屋外にカフェテラスもご用意しております。日曜のブランチやアフタヌーンティーに、焼きたてのパンはいかがでしょうか。 
日曜は『おひさまぱん』にて皆様のお越しをお待ちしております!ごゆっくり楽しんでいただけるよう、暖かくしてお出かけ下さい♪(紀)

 ☆おひさまぱんイベント概要はこちら(当日の駐車場のご案内)
☆おひさまぱんアクセスはこちら

USED CAR入荷速報!

193
中古車入荷速報にてご案内していた6台を一挙中古車ページにてご紹介!
既に、少しずつブログ等で速報案内をしている車もありますが、全ての車両におススメポイントがございますので、後日1台1台ご案内してまいります。
まずは、案内を待てないという方は、売れてしまう前にスタッフまでお気軽にお問合せ下さい。(原)

オータムハイキング・ツーリングレポート

WithamCars

11月17日~18日に開催されたクラブウィザム・オータムハイキングツーリングの様子をイベントページにてご紹介しております。今回は紅葉ベストシーズンの山梨~伊豆~箱根にルートとり、例年とは一味違ったツーリングとなりました。

ツーリングの様子はこちらをご覧下さい。

緊急入荷!USED CAR速報!

192
前回のレーザーブルーに引き続きROVERモデルのELISE 111Sが緊急入荷致しました。
現在FACTORYにて急遽点検中ですが、ブログをご覧頂いている方のみに、チョットだけ情報をお教えいたいます。

車両:2003年 ELISE 111S (VVCモデル)
カラー:レーシンググリーン
新車より弊社にて完全にメンテナンスを行ってきた車両で、ワインディングで気持ち良く、そして速く走れるようにモディファイも完璧に行っている車両です。

モディファイ箇所はサクラムのエキゾーストマニホールド、サクラムサイレンサー、サクラムインテーク、アラゴスタ車高調整式サスペンション、クワイフLSD、3.4.5速クロスレシオギヤ、鍛造アルミホイールSJレーシングインチダウン、アルミラジエター、、、、、まだまだございます。
オドメーターは10万キロをさしていますが、エンジンは以前弊社にてオーバーホールを施工、その際にクランク、フライホイール、クラッチ等をダイナミックバランス済。ライトウェイトフライホイールとバランス取りされたエンジンはノーマルのROVERエンジンとは比べ物にならないレスポンスと、気持ち良い拭け上がりとなっています。
しっかりメンテナンスを行ってきた車両につきご安心下さい。
(インチダウンされたタイヤ径から考えると実走行はもう少し少なくなるかな。。。)

前オーナー様とウィザムカーズの考えが一致し、外装はノーマル然とし、扱い易く、気持ち良くドライビングを楽しむ事が出来るモディファイを施した1台です。このままワインディング、サーキットに持ち込んで遊びたくなるクルマですね(^^♪
走行距離、年式等を考え、現在可能な限りお安くご提供できるように調整を行っております。

この手のコンプリートモディファイ車両は最近人気があり、紹介するとすぐに売れてしまいます。気になる方はこの連休中に一度お問合せ下さい。(原)

今日のPITでは・・・。

今日のSTOREのPITでは、ELISE MK1の初回点検を承りました。

 コンプリートメンテナンス

ウィザムカーズ・コンプリートメンテナンスの中古車としてご納車した車両につき、初回点検では不具合も無く、オイル交換でリフレッシュをしてのお見送りとなりました。
中古車との出会いは一期一会。ご購入後も安心して楽しめる車選びのポイントとして、ウィザムカーズ・コンプリートメンテナンスをチェックしてみてください。

ウィザムカーズツーリング

ご納車後にはクラブウィザム・オータムツーリングやサーキットイベントなどにも積極的にご参加いただき、充実のLOTUSライフをお送りいただけているご様子。嬉しい限りです!(紀)

ジネッタG4クーペ・ディティール紹介01

h01

先日こちらでTipoに掲載されたG4クーペをご紹介致しましたが、今回はその詳細をご紹介したいと思います。G4というクルマはよくスーパーセブンと比較されますが、セブンには無い最大の魅力がこの抑揚あるスタイリングです。
h02
フロントカウルはこのように大きく開閉します。この姿もスーパーカー世代にとっては、かなり重要ですね。
h03
フロントカウルの中にはFORD1700X.FLOW 、通称KENTが搭載されています。2基のウェーバーキャブとドライサンプが、このエンジンのキャラクターを表現していますね。ウィザムカーズでメンテナンスを継続してきましたので、コンディションも最高です。
h04
フロントサスはダブルウィッシュボーン、リアはリジットとインディペンデントが存在しますが、このクルマはリジットです。それぞれ乗り味の違いがありますが、操る楽しさを優先するならリジットでしょう。G4は辛口ライトウェイト・スポーツの代表のような存在ですが、メンテナンスがしっかりしていれば、気軽にツーリングを楽しめる一面も持ち合わせています。ぜひお問合せ下さい。

ELANのディティールをご紹介

i01

今回はELAN SPRINTのディティールをご紹介致します。まずはシート、ほつれ等もなく良いコンディションです。

i02

シートの後には折り畳んだ幌と幌骨を収納するスペースがあります。畳んだ幌を覆うトノカバーやファスナーもきれいな状態です。

i03

シートとリアパネルの間のスペースも、鞄をおいたり何かと重宝します。カーペットもきれいですね。

i04

サイドストライプのデカールは、新しく貼り直しました。スプリントを象徴するポイントです。

i05i07

前後のバンパーは再塗装済みで、フロントはバンパーモールも交換しましたので、ハネ石などのキズも無い状態です。

i06

13インチ・アルミホイールはクラシックなセンターロック。
ウィザムカーズファクトリーで実車を ご覧になれますので、週末はぜひご来店下さい。

Elan Sprint 販売中です

c05
ウィザムカーズ・ファクトリーでコロラドオレンジのELANを展示中です。エランのスプリントというとレッド/ホワイトのゴールドリーフカラーの印象が強いですが、海外サイトなどで調べると、スプリントのボディカラーで最も台数が多いのは、イエロー/ホワイトの組合せだそうです。2位以下はレッド、ブルーと続き、オレンジは第4位の様です。他にもライムグリーンやブラック、マルーン・レッドなど、意外にたくさんの色が設定設定されていました。
コロラドオレンジは、現行ロータスのクロームオレンジのような強烈な色ではなく、 穏やかで清々しい印象の色ですので、先日のウィザム・ツーリングのような紅葉のワインディングにはぴったりだと思います。
c06

またボディカラーの印象とは正反対なのが、エランのドライブフィールです。「軽快」という単語しか思いつかない程、本当によく走りよく曲がるクルマです。ウィザムのツーリングに参加したエラン達は、エキシージやスーパーセブンと一緒に走っても、全く遜色ないパフォーマンスを披露してくれました。楽しさというシャシー性能は、いつまでも色褪せることがないんですね。
c03
ツーリングには最高の季節が到来しています。 軽快なクルマをお探しでしたら、ぜひウィザムカーズにお立ち寄り下さい。