浅間山の雄大なパノラマとEVORAの景色を楽しんだあとは鬼押ハイウェイへ。このあたりまでくると木漏れ日が心地よく、空気もひんやりとしてきます。途中で出会った大きな樹。深呼吸をして私もその生命力にあやかります。
ここでは採れたばかりのトウモロコシを目の前で焼いていました。香ばしい匂いに誘われるままに・・。(またです。)焼トウモロコシの写真じゃないのは、我を忘れて夢中で食べてしまったから・・。写真はサービスでいただいたきゅうりの浅漬け。いずれもシンプルな素材の味が美味しいです!
釣堀では冷たそうな水の中で虹マスが元気に泳いでいました。のんびりと釣り糸をたらしてみたいけど、今日は目的があるので次回のお楽しみにとっておくことにして、万座ハイウェイを目指します。
日帰りドライブなのに、このペースで大丈夫でしょうか。
ここまでで練馬ICから約175km、高速道路での気持ちよいクルージング性能、ワインディングでのLOTUSらしい軽快感、そして女性にも優しい浅めのサイドシルやレカロのリクライニングシートなど、単なる交通手段ではなく、EVORAは気持ちを昂ぶらせてくれる頼もしいクルマということを体感。まだ往路なのに、すっかり惚れ込んでしまいました。
つづく・・・。(紀)