意外にも・・・♪

Heater

今日はとぉ~っても寒い一日でしたね!! 寒空の下をSUPERSEVENが走っていると「あ~ぁ、寒そうに・・・。」と街行く人の声が聞こえてきそうですが、実際はどうでしょう???
実はヒーターを付ければ足元あったか、幌を着けようものならコンパクトな車内はあっという間にぽっかぽかです。個人的には幌を外してヒーターをつけて、あたたかいジャケットにニットキャップをかぶり、顔に冷たい空気を感じながら乗ることが理想ですが(露天風呂に相通ずる気持ち良さです♪)、助手席に寒がりな大切な方を乗せる時にはポカポカ仕様もいいですね!
営業マン原田は気合を入れてジャケットに軍手で出動しましたが、さすがに今日の寒さにはポカポカ仕様で帰ってきました(笑)
WithamCarsSTOREにはCATERHAM・ROADSPORT200の試乗車・レンタカーをご用意しております。この出で立ちですから「どうなの!?SUPERSEVEN」と心配な点もあることでしょう。実際に触れて楽しさと快適さのバランスを是非体感してみてください☆(紀)

週末はEVORAを体験試乗!!

1001308

最近EVORAの試乗レポート等が続々と雑誌でも紹介されて来ました.

ウィザムカーズ・STOREでは、EVORAの試乗車をご用意していますので、「百聞は一試乗に如かず?」ですので、EVORAに興味を持っている方は、是非この週末ウィザムカーズ・ストアにご来店下さい。きっと、メディアで紹介されているEVORAの素晴らしさを感じて頂けるはずです。

DSC_0072a

画像はEVORAベースのエンデュランス・レーサーのTYPE-124とEVORA CUP RACE CARになります。積極的にレースモデルを発表しているだけに、
今後の動きが楽しみです。まずは、3月のジュネーブショーでもう少し情報が発表されるかも知れませんね。楽しみ楽しみ。

追伸 EVORA試乗車は画像のレースモデルではございませんので、ご安心下さい(^^♪ ・原

EVORA CUP web site : http://www.lotusevoracup.com/

STOREのPITでは・・。

CATERHAM

今日のSTOREのPITでは新車CATERHAMの納車整備が進んでいます。
オーナー様に安心してお乗りいただくため、ひとつひとつ細かく確認しながらのコンプリートメンテナンスです。
クルマがとてもコンパクトなのでリフトが大きくなったのでは!?と錯覚します(笑)
近頃はCATERHAMもスパルタンな仕様ばかりではなく、ETCやポータブルナビを取付け、安心・快適にツーリング楽しまれる方が増えています。
まだまだ空気は冷たいですが日差しもうららかになり、ツーリングの季節がもうすぐそこまできているようですね♪(紀)

Touring

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm
<TouringReport>
http://www.witham-cars.com/event_info.htm

CAR GRAPHICにEVORA特集!!

CG EVORA

厳正中立な試乗記と美しい写真でお馴染みの自動車専門誌・カーグラフィックにEVORAが特集されました!EVORAの持って生まれたポテンシャルの高さ、他では得難いLOTUSならではの繊細なフィーリングなど、誰もが気になるインプレッションを多方面から切り込んでいます。
結論、ニューモデルのEVORAに対して心配していたことはステアリングを握った瞬間、きれいさっぱり忘れ去ることができたとのこと。読み進めていくとまるで自分がEVORAと対話をしながらテストドライブをしているような・・。そんな気分にさせてくれる特集です。(紀)

<EVORA!DIARY>
https://www.witham-cars.com/wp/?cat=6

<EVORA・SPEC>
http://www.witham-cars.com/img_evora_site/evora_09.htm

レンタカー試乗!好評です

100128testcar

より強く深くスーパーセブンの楽しさを体感していただくために、ウィザムカーズでは
スーパーセブンのレンタカー試乗車をご用意しております。ご家族の方も同乗して
試乗してみたい、自宅の車庫に入るか試してみたい、いつもの ツーリングコースで
試乗してみたいなど、色々な設定の中でスーパーセブンのフィーリングを確認して
頂くことができます。今日のお客様もセブンは初めてでしたが、寒さにも負けずフル
オープンでセブンのロングドライブをご堪能でした。

今後はセブンだけではなく、エリーゼのレンタカー試乗車も導入の予定です。
ご利用料金など詳細はお問合せ下さい。(竹内)

LOTUS SEVEN帰還!

LOTUS SEVEN

本日お台場にて開催されたNEW YEAR MEETING。出展していた竹内店長の1959年式、LOTUS・SEVENが帰ってまいりました!つい先程まで沢山のクラシックカーの中にあったSEVEN、練馬に一台たたずんでいるとただならぬオーラです・・・。
このところ竹内店長もROADSPORTに触れる機会がのほうが多くなりましたが、今日は愛車も並べて、大満足の一日だったようです。
現在のCATERHAM・SUPER SEVENは楽しさはそのままに、信頼性はぐっとアップして思い立ったらすぐに出かけられる魅力的な車に進化しています。新型と旧型でお悩みの際は、双方の魅力を熟知した竹内店長に是非ご相談ください。

なかなかお目にかかれぬ竹内店長号、次に会えるのはいつになるのでしょうか・・・。(紀)

LOTUS SEVEN

<CATERHAM SUPER SEVEN>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm

★☆NEW YEAR MEETING速報☆★

LOTUS SEVEN

青空の下スタートしました、クラシックカーフェスティバル~っ☆パチパチパチ☆★☆
・・・と、お祭り気分の私はお留守番となりましたが(笑)、ウィザムカーズが誇るSEVENオーナーである竹内マネージャーがクラブウィザムのブースをご用意して皆様のご来場をお待ちしております!ブースには新・SUPER SEVEN代表としてCATERHAM ROAD SPORT、旧・SUPER SEVEN代表として竹内マネージャーの愛車LOTUS SEVENを展示、クラブウィザムグッズやLOTUSグッズなどをイベント特価にてご用意しております。
現地の状況はパッと見ただけでも来場者何千人!?というぐらい盛り上がっているそうです!!特に今年は英国車がコンクールの対象となるので、英国車好きの方は見逃せませんね!
本日16時まで開催しておりますので、休日の午後をクラシックカーに囲まれて過ごしてみてはいかがでしょうか。(紀)

new year mee.
<アクセス>
http://www.jcca.cc/event/2010/newyear/index.html

2010 ニューイヤーミーティング

JCCA

1/31(日)に東京お台場にて開催されるクラシックカーフェスティバル・ニューイヤーミーティングに、ウィザムカーズも出展します。
ロードスポーツほか新旧のセブンを展示しておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。
こんな機会にしか見ることができないクラシックカーを、じっくり鑑賞できる貴重なイベントです。今年のテーマは英国車!!クルマ好きなら一日中楽しめます。(竹)
< 関連情報>
https://www.witham-cars.com/wp/?p=967
<アクセス>
http://www.jcca.cc/event/2010/newyear/index.html

EUROPA LX 急上昇!

EUROPA LX 

EVORAの入荷から一ヶ月。毎日沢山のお問合せをいただき誠にありがとうございます。そんな中、EVORAへの注目もさることながら、EUROPA-Sへの注目も再度高まってきています。本日WithamCarsにEUROPA LX(外装/アスペンホワイト×内装/タン)の展示車が入荷致しました。
EUROPA-Sは大人の雰囲気でありながらスモールシャシーならではの軽快感があり、ミドルクラスのバランスの良さを再認識します。

LX INTERIOR

ベーシックなモデルのELISE、シャープなスポーツモデルのEXIGE、ニューモデルのEVORA、そしてバランスのとれた大人のスポーツカーEUROPA-Sを比較、検討のうえ、貴方のライフスタイルにぴったりのLOTUSを見つけてください。

EUROPA225

なお、WithamCarsには「EUROPA-Sの原田」と言われた営業マン原田がおります!街中、ワインディング、サーキットなど、様々なフィールドでの楽しみ方を実体験を交えてご案内できるスペシャリストですので、ご検討中の方は是非原田をお訪ねください!
尚、完売車両も増えてまいりましたので、お早めに弊社スタッフまでお問合せ下さいませ。 (紀)

<EUROPA-Sを狙え!>
 http://www.witham-cars.com/img_europa_s_nerae/europa_s_04.htm

 

WASH MY LOTUS !?

Guy Allen

WithamCarsStoreに新しいマグカップが入荷致しました☆ (¥2100税込)
このイラストのタッチ、2008年のLOTUS CLUB Internationalの卓上カレンダーで見覚えのある方も多いのではないでしょうか。ロンドン近郊に在住のイラストレーターGuyAllen氏が手がけたものなのですが、GuyAllen氏のイラストを見ていると、車を愛する気持ちに国境は無いなぁと感じます。
こちらのマグカップには「WASH MY LOTUS £10 A GO」(私のLOTUSを10ポンドで洗っていいよ)との看板、後ろにはバケツを持って順番を待つ行列が。(笑)
憧れの車はお金を払ってでも洗車したい気持ち、う~ん、なんか分かります♪
(紀)
WASH MY LOTUS
2008 LOTUS CLUB International カレンダーのイラスト
Jan. Feb.Mar.
Apr.MayJun.
Jul.Aug.Sep.
Oct.Nov.Dec.

GuyAllen
http://www.guyallen-art.com/index.php