クラブウィザム・サーキットホリデー2010(仮称)!!

ld404

2010年4月11日(日)、富士スピードウェイにてクラブウィザム・サーキットホリデーを開催いたします!!
昨年は晴天に恵まれ、オーナー様とそのご家族、クラブウィザム体験入学にお申込いただいた未来のオーナー様にサーキットホリデーをお楽しみいただきました。

GINETTAELISE・EXIGEELISE-S・CUP

今年もスポーツ走行枠の他にオートジャンブル、フリーマーケットも出展。ゆったりとお過ごしいただけるクラブウィザムブースも出展いたしますので、エキゾーストサウンドをBGMに充実のサーキットホリデーをお楽しみください♪
スポーツ走行はしなくてもご参加いただけます。もちろんスポーツ走行が初めての方もサポートさせていただきますのでお気軽にご参加くださいませ。
詳細が決まり次第追ってご案内させていただきます。(紀)

<クラブウィザム・サーキットホリデー2009>
http://www.witham-cars.com/img_event/20090412_fuji_jamboree/circuit_holday.htm
zf

春支度♪

 うららかな日差しが春を予感させる週末でしたが、どのようにお過ごしでしたか?
ELISE-Rの試乗車の準備も整い、最初の週末。 沢山の試乗のご予約、レンタカーのお問合せをいただき、誠にありがとうございました。
現在のSTOREのショールームにはEVORA、ELISE-S、ELISE-R、EUROPA-S・LX、CATERHAMを展示しているので、お目当て以外の気になっていたモデルも
じっくりとご覧いただくことができます。

WithamCarsSTOREにはサーキット帰りの方やドライブ帰りの方、すみずみまで
気合いの洗車を終えた方など、思いおもいのLOTUSな週末を過ごされたオーナー様にご来店いただきました。ほんのり日焼けをされていた方も・・・。春ですね♪

lotus sun glasses

これからは徐々に日差しも強くなり、フロントガラスのサンバイザーの小さいLOTUSにはキャップやサングラスがあると重宝です。
LOTUSのサングラスはサイドやノーズパッドにさりげなくLOTUSのロゴが☆
わかる人にしかわからない、究極の自己満足をコレクションにいかがですか?(紀)

GINETTA G4 触媒内蔵サイレンサー

CIMG5104今日は続けてGINETTAネタを。
スリップオンタイプのGINETTA G4用 キャタライズド・サイレンサー入荷しました。

GINETTA G4 キャタライザー内蔵 サイレンサー
GINETTA G4 キャタライザー内蔵 サイレンサー

GINETTA G4 キャタライザー内蔵サイレンサー
GINETTA G4 キャタライザー内蔵サイレンサー

文字通り触媒内蔵タイプです。DAREには、ほぼボルトオン(これまでの所ほぼ無加工で装着してます)
GINETTA CARSの頃の車両には若干の加工が必要です。
サイレンサーを回転させて装着できるので、排気排出角度を真下に向ける事が出来ます。大事な事ですよね。
ちなみにこちらはGINETTA G12用キャタライズド・スリップオンマフラー。
GINETTA G12 キャタライザー スリップオン マフラー
GINETTA G12 キャタライザー スリップオン マフラー

GINETTA G12 キャタライザー スリップオン マフラー
GINETTA G12 キャタライザー スリップオン マフラー

こちらもクラムシェルのFRPを加工する他は、ほぼ・・・(スミマセン、GINETTAの場合は「ほぼ」が原則でして)ボルトオンで交換可能です。
こちらにはキャタライザーのキャンセル用・バイパスパイプも付属しますので、レースの時は簡単に交換可能です。
ちなみに自分のは・・・こんな感じ。 オトコらしい・・・かな。
GINETTA G12 #19
GINETTA G12 #19

おまけ・・・・今日の一枚、最近一番気に入っている写真
GINETTA IN SHOWROOM
GINETTA IN SHOWROOM

GINETTA G4 入荷!

GINETTA G4 DARE ZETEC e/g IRS
GINETTA G4 DARE ZETEC e/g IRS

久しぶりにGINETTA G4が入荷しました!。しかも2台です。これから整備に入ります。
1台はZETECのコンバーチブル、もう一台はKENTエンジンのG4Rスクリーンタイプで、両方ともDAREになってからの新しい車両です。
KENTの方はかれこれ10年のお付き合い、ですが、長い冬眠からの目覚めなので、いつも以上に入念な整備・・・ほぼレストアですね。楽しい作業になりそうです。

☆ CATERHAM NEW JACKET ☆

練コレ2010-Ⅰ 

これまで何に乗るにもLOTUSのアウターを着用だった竹内店長&原田セールスMGR、流石の着こなしではありましたが、やっぱりCATERHAMに乗るときはCATERHAMウェアがカッコイイ☆☆☆
・・・ということでCATERHAMジャケットをGETしました!!
竹内店長が着ているのは防水・防寒性能ばっちりフード収納タイプのヘビージャケット、原田セールスMGRが着ているはファスナー付きポケットが充実のライトジャケット。いずれも袖口が絞れるので風の吹込みも少なく、ロングドライブにも最適です♪

練コレ2010-Ⅱ 
英国のサイズ規格はちょっと大きめだったりすることもあるので、WithamCarsの
トップ(?)モデル二人の着こなしを参考にご検討ください(笑)
もちろんご来店いただければご試着も可能です。(紀)

<いまひとつイメージが湧かなかった方はコチラ↓> 
http://www.witham-cars.com/caterham/parts/m-parts/m-parts.htm

EVORA ~Naomi for Haiti~

Naomi × EVORA

1月12日夕方、ハイチ共和国でマグニチュード7.0の大地震が発生し、家屋の倒壊などで被災者は300万人とも言われています。
この被害報道を受けて、ロンドン出身のスーパーモデル、ナオミ・キャンベルと英国LOTUS CARSは復興支援の為、8台のEVORAスペシャルエディション『Naomi for Haiti』をオークションに出品することを発表しました。
『Naomi for Haiti』は2月18日、チャリティファッションショーにて発表、オークションは19日にスタートし28日に終了。3月2日のジュネーブモーターショーで総額と最高額落札者がナオミ・キャンベルによって発表されます。

『Naomi for Haiti』はハイチの国旗と限定のカラースキームに加え、フルオプションのスペシャルなモデルとなり、その収益が支援金としてハイチに寄付されるという、所有すること以上の価値ある8台となります。

救済・支援には様々な形や大きさがあっていいのもだと思います。
落札価格は見当もつきませんが、LOTUSがこのような形で支援に関わり、救援の必要性を発信していることに大きな意味を感じます。(紀)

<Naomi for Haiti>
http://www.naomiforhaiti.com/

ハイチ大地震により被災された方々へお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

WithamCars

ELISE R 試乗車、遂に入荷!!

IMG_0688皆様、お待たせいたしました!
エリーゼR試乗車の準備が遂に完了いたしました。
これにより、今週末からエリーゼRをご試乗いただくことが出来ます。
カラー:ブリティッシュ・レーシンググリーン
エアバッグレス、
ツーリングパック(レザー内装)
と、なっています。
IMG_0693エンジンが7000rpm回っても、まだまだ元気に回転上昇する2ZZエンジンは、軽量コンパクトなエリーゼにはピッタリなエンジンとなります。
エリーゼの楽しみ方として、良く出来たシャシーや足回りからなる運動性能を楽しむという点でエリーゼSは人気モデルでしたが、前述の運動性能はそのままに、高回転までストレス無く回るスポーツエンジンを搭載したエリーゼRは、まさにベストバランスのエリーゼと言って良いでしょう。
スーパーチャージャーモデルとは違い、NAならではの高回転でカムの乗る走りを、是非体感して下さい。一度味わうと、病み付きになる事間違いなしです!!

IMG_0699
エリーゼSとエリーゼRで悩まれていた方は是非一度ウィザムカーズにご来店下さい。弊社ではどちらの試乗車もご用意しておりますので、きっと最良の一台をご紹介できるはずです。
詳細は弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

それでは、あれこれ悩むよりまず試乗!百聞は一試乗に如かず!!(笑)です。
ご来店お待ちしております。 (原)

寒い・・・。ですが♪

CATERHAM & CATERHAM

余寒の厳しい今日このごろですが、CATERHAM・SUPERSEVENにおきましては沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます。
寒空の下をドアまで外し、フルオープンでご試乗に出発されたお客様の帰りをお待ちしていると、心配とはうらはらに皆様決まって清々しい笑顔で帰って来られます。
SUPERSEVENは、単なる乗りものとしての楽しさを超え、冷たい風や振動までもが心を躍らせる、魅力に満ちた車なのですね。
(ヒーターもしっかりききますのでご心配なく・・。)

梅の花もほころびはじめました。次いで桃の花、桜の花・・・と次々に訪れる春をSUPERSEVENと一緒に肌で感じられたら素敵ですね(紀)

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm

<SpringTouring2009>
http://www.witham-cars.com/img_event/20090426_touring/090426_touring.htm

Tipo別冊 ELISE & LOTUS Vol.4取材

Interview

本日は自動車雑誌Tipo別冊、『ELISE & LOTUS Vol.4』の取材がありました。
まずはWithamCarsSTOREの店長であり、自らも新旧LOTUSを乗り継いできた
竹内ストアマネージャーによる解説です。
 EVORA×HARADA

続いてショップ紹介の一幕。EVORAと原田セールスマネージャーのショットです。
・・・なんだか表情が硬いような気もしますが(笑)だんだんリラックスしたムードに
なり、ベストショットはお馴染みの原田スマイルになりました♪

充実の内容を今すぐにでもお伝えしたいところですが、
Tipo別冊『ELISE & LOTUS Vol.4』は2月27日(土)、書店にて発売となりますのでどうぞお見逃しなく・・。(紀)

LOTUS RACING 始動!

evrcp

昨日はLOTUS RACINGのF1マシンのローンチが開催され、T127の画像が
世界中に配信されましたので、ご覧になった方も多いと思います。私もグリーンと
イエローの伝統的カラーリングで登場したロータス・コスワースの雄姿に、古豪
復活を確信いたしました! 資金力もあり、ドライバーもデザイナーも実績のある
人選ですので、今年は大活躍間違いなしです。
今年のロータスは、モータースポーツ活動を積極的に進める方針ですが、すでに
F1とのシナジー効果が発揮され始めました。写真はF1ドライバーであるヤルノ
トゥルーリによるスネッタートンでのEVORA CUP CARのテストです。F1の
前座でEVORA CUP開催も夢ではないかもしれません。(竹内)