納車風景 LOTUS EUROPA SPECIAL


先日長野方面のお客様にLOTUS EUROPA SPECIALを納車させていただきました。
オーナー様はCATERHAMも所有するライトウェイトスポーツ好きで、今回は憧れのEUROPAをお選びいただきました。久しぶりのキャブレターモデルと言う事で少し不安もあったようですが、オーナー様の想像より気難しさも無く、納車後すぐに元気に走られていました(^^♪


ガレージに納まった2台は絵になりますね♪
長野方面のツーリングを開催した際には是非ご参加お待ちしております!!そして、先週ご紹介したBDR-SもSOLD OUTとなりました。
次のオーナー様にも可愛がっていただければ嬉しい限りです♪ 原田

ELISEのメンテナンス

ELISEのメンテナンス車両が多数ご入庫頂いております!

オイル交換などの一般整備、点検&車検そして販売車両と、作業メニューは一台一台異なりますが、メンテナンスが進むにつれELISEが引き締まっていきますね。定期的に整備頂いてるオーナー様も多く、とても良いコンディションでお乗りいただいてます。

ELISEオーナー様は各部整備・調整をご検討頂き、FACTORYにご連絡ください!オイル交換から12ヵ月点検、車検などご予約をお待ちしております。NEO号もサスペンションのメンテナンス予定入れとこ…

– メディア掲載情報 – MORGAN Plus Four

国内を代表する自動車情報専門誌【CG】、【Car Magazine】の2誌にてMorgan Plus Fourが掲載されています。

 


Car Graphic 7月号 : 特集オープンエア・ドライビングの愉しみ

各社注目のロードスターモデルをフィーチャーしていますが、その中でもモーガンはまさに本テーマにぴったりの一台と言えます。

 

Car MAGAZINE 7月号 : モーガンの新基準が導く明るい未来

伝統を守りながら革新に取り組んだモーガンプラスフォーの魅力に触れています。未来構想も着々と進められているという今後のモーガンに期待ですね。

詳しくは書店にてお求めください。

USED CAR 入荷速報!- ROVER MINI Mayfair –

ワンオーナーのRover Mini Mayfair(AT)が入荷しました!

走行距離は21,600km。大切に扱われてきたことが伺える車両です。Miniの人気が高まりつつある今、これほど状態の良い個体にはなかなか巡り合えないと思います。

詳細は追ってご紹介予定ですが、先日ご紹介したMiniもブログでご紹介して間もなくご成約となりました。中古車は一期一会です。

この出会いをお見逃しなく。

CATERHAM シリーズ5シャシー -1 – ワイドボディという選択 –

こちらのCATERHAM SEVENは最近入荷した270Rなのですが、ちょっと特別な仕様です。

どこが違うのか、写真からわかりますか。。。?実はこの270Rはオプションのシリーズ5シャシー仕様でオーダーされた1台。

現行のCATERHAMには2種類のシャシーがあり、オーダー時に選択することが出来ます。

◆シリーズ3(S3)シャシー:
プライスリストにはナローボディと書かれているシリーズ3がいわゆるスタンダードなSEVEN。日本に輸入されたSEVENのうち、殆どはS3シャシーです。

◆シリーズ5(S5・SV)シャシー:
ワイドシャシー・ワイドボディとも呼ばれるオプション。SEVEN270 / SuperSeven1600 / SEVEN480で選択可能です。S5仕様でオーダーされたSEVENは極めて少なく、弊社でもSEVEN 270ではこの1台のみ。今まで納車したものも数台でしょうか。
※CSRもワイドボディですが、シリーズ6と呼ばれるまた別のシャシーです。

左がS5シャシー / 右がS3シャシー。どちらも270Rです。

私は今回初めてS5シャシーのSEVENのシートに座り、コックピットの広さに驚きました!!いや、「広い」と表現すると誤解があるかもしれませんが、S3に比べてシートにも足元にも明らかに余裕があるのです。

タイトすぎるコックピットにSEVENを諦めていた方にも、S5シャシーならばお乗りいただけるはずです!

次回からS5シャシーとS3シャシーの違いを詳しくご紹介します。

希少なSEVEN、人気が集中しています

昨日ブログにてご案内したSEVEN1700SS 40thシルバーストーンをご成約をいただきました。ありがとうございます。

その昔40thシルバーストーンを新車で購入した経験を持つ元SEVENオーナー様で、その時の楽しさが忘れられず、この度また同じモデルをと言う事で再度40thシルバーストーンをご購入をいただきました。納車まで楽しみにお待ちください♪

BDR-Sも早速数組のお客様に現車の確認をしていただきました。
皆さん車両の仕上がりの良さに満足していただいたようです。
遠方のお客様はまず、弊社のWebをご覧ください。

▶車両紹介ページ

お問合せお待ちしております!

Used Car 入荷速報 – CATERHAM SEVEN 160 –


2015y / CATERHAM SEVEN 160
SUZUKI K6A 0.66L (80ps/7,000rpm)  / 490kg / 9,900km / R4/2
SOLD

人気の軽自動車規格CATERHAM SEVEN 160が入庫しました。
弊社下取りワンオーナー車両となります。

こちらのSEVEN 160はSUZUKI製の小排気量エンジンを搭載しており、他のセブンと比較すると控えめなパワーとなっておりますが、その分非常に軽量で車重はわずか490kgに留まります。必要最小限の重量という初期ロータスセブンの精神を、近年もっとも体現しているモデルと言えます。

 

ベースエンジンのK6Aは単体で60kg程度。ご覧の通り非常にコンパクトなエンジンです。小排気量の軽自動車という事で経済性にも優れます。身近に楽しるという点は初期セブンのコンセプトそのものと言えます。

 

 

現車はベアアルミボディにヴィンテージグリーンのコンポジットパネルを組み合わせたベーシックな仕様です。

 

 


オプションは定番の【フルウインドスクリーン・幌・ドア】【ヒーター】、【ETC】に加えて【バッテリマスターカットオフスイッチ】が装着されています。
※【バッテリマスターカットオフスイッチ】は保管場所の都合やシーズンによって長く動かせない期間もある、という方にも非常に便利な装備のひとつです。画像ウインドスクリーン・スタンションのところに見える赤いスイッチです。

 


大変希少なモデルですので、お探しの方はウィザムカーズまでお問い合わせください。
▶CATERHAM SEVEN 160 詳細ページ

 

CATERHAM 東京 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Used Car 続々入荷中!&下取、買取強化中!

現在Witham Cars「SAITAMA」には良質なUSED CARが続々と入荷しています。昨日紹介したBDR-Sと40thアニバーサリーモデルは多くのお客様からお問い合わせをいただいている状況で、嬉しい限りです。
どちらも甲乙つけ難い人気のモデルですね♪ こちらは入荷したてのエリーゼ2台を急ピッチで点検をすすめている図です。
2ZZエンジンの111RとROVERエンジンのSTDになります。
もう少しでご紹介出来るかと思いますが、気になるかたはこっそりお電話下さい(^^♪

ELISE、EXIGE、CATERHAMの下取&買取を強化していますので、お乗換えの検討や愛車を泣く泣く手放す予定がある方はお気軽にお問合せ下さい。
ご連絡お待ちしております。(原田)

Used Car 入荷速報 – CATERHAM 7 BDR-S –

伝説的なコスワース製ユニットを搭載した CATERHAM 7 BDR-Sが入庫しました。
弊社にて継続してメンテナンスを行ってきた一台です。

レーシングコンストラクターであるコスワースが手掛けたエンジンを搭載していることから歴代セブンの中でもカリスマ的な地位を確立しているBDR。
1,600ccと1,700ccが存在しますが、本車両は1,700ccの『BDR-S (SPECIAL)』です。

1,600ccモデルの40DCOEに対し、高出力用ツインウェバー・45DCOEキャブレター、ドライサンプシステム、そして今も受け継がれているドディオン式リアサスペンションを備え、ハイパワーユニットに見合った非常にバランスの良い一台です。


スペシャルの、このゴールドのヘッドカバーに歓喜するマニアが大勢いることでしょう。レーシングカーさながらの迫力あるエキゾーストノートは全モデルの中でもベストと評されます。

 

すでにヒストリックモデルの領域に入る車両ですので、今後ますます流通台数は少なくなると思われます。興味のある方はお早めにお問い合わせください。
▶車両紹介ページ

CATERHAM 埼玉 / ウィザムカーズ
〒335-0031
埼玉県戸田市美女木1-30-6
048-423-2404

 

 

MORGAN 最新アップグレード及び追加オプション

MORGANに一部標準装備の機能強化及び新たなオプションが追加されました。今回の変更は快適性における部分のアップデートが中心ですので、今後購入を検討される方はご参考ください。

 

・EXTERIOR TEXTILES – EASY-UP HOOD(標準装備)
従来タイプのフードに存在していた側面ウェザーストリップが廃され、全く新しい構造に変更されています。公表によると幌の開閉がより容易になり遮音性と対候性が向上しているとのことです。ドア開閉毎のウェザーストリップを気にする手間も省けました。

従来型

 

改良型

 

FINAL FINISHES – Black Grille Mesh(¥44,000-)
フロントストーンガード内のブラックグリルメッシュオプションを選択した場合、ブラックの塗装は従来フロントグリルのみだったのが、最新版はフロントバランス(ローワーグリルメッシュ)もブラックに塗装されます。より精悍な印象に仕立てることが可能です。


従来はブラックグリルメッシュを選択した場合でも、ローワーグリルはブラックで無かったものが、最新版はすべてブラックに統一されます。

 

 

・SEAT DETAILS – Comfort Plus Seat (¥176,000-)
シートサポートは標準装備のランバーアジャストメントのみでしたが、サイド/腿ボルスターへの空気圧調整機能が付いたコンフォートプラスシートをオプション装備に追加。ホールド性が高まり、最適なドライビングポジションを取ることが出来ます。

 

・COMFORT & CONVENIENCE – Lockable Storage(¥66,000-)
シート後方にキーロック付きのストレージがオプション装備として追加。車検証などを収納しておくスペースとして有効です。
また、スピーカーシステム上部にLEDが設置され室内照明が強化。USB給電も追加されています。

 


その他にライトコンシェルジュ機能(キーを抜いてから 30 秒間ヘッドライトが点灯)、ボンネットバッヂ(エンブレム)のデザイン変更が行われ、スペアホイールカバー&ディスクなどのオプションも追加されました。

 

その他、詳細についてはお問い合わせ下さい。

 

MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033