USED CAR 入荷速報!- Seven 160 –

ワンオーナーのセブン160が入荷いたしました!弊社でご購入いただき、メンテナンスをさせていただいていた車両ですから、すぐにお乗り出しいただけます。

160nyuuka
○CATERHAM SEVEN 160, 2015, 走行6,700km, 車検H30/11
ワンオーナー正規ディーラー車, ウィンドスクリーン・幌・ドア・レザーシート

悩みながら仕様を決めて、完成までお待ちいただくのもケータハムを所有する楽しみの一つではありますが、今すぐ乗りたい!という方にはUsed Carのセブンもお勧めです。

とは言え、中古車はまだまだ数が少ないSeven 160。貴重な出会いをお見逃しのないよう、お早めにお問い合わせ下さい。今週末はWitham Cars FACTORYで実車をご覧いただけます。

Sevenのオプション:ローワードフロア

Sevenをご注文いただく際に、ご質問が多い「ローワードフロア」と呼ばれるオプション。運転席と助手席の床(フロアパネル)の高さ=シートの高さを低くするというものなのですが、言葉の説明だけでは少しわかりにくいオプションです。先日ローワードフロアが装着された車両が入庫いたしましたので、写真付きでご紹介です。

seven_loweredfloor
上がスタンダード、下がローワードフロア装着車両。ノーマルのセブンはサイドのアルミパネルとフロアがツライチになってますが、ローワードフロア装着車両は5cmほどフロアパネルが張り出していますね。その分着座位置が下がることでアイポイントと重心が極限まで低くなり、走行の安定化に繋がります。また身長の高い方も、頭の高さがロールバー以内に収まるようになります。

新車のオーダー時のみ選択可能なオプションで、後付けすることが難しいオプションです。また、張り出しの分グラウンドクリアランスが低くなりますので、よくご検討の上でご注文下さい(^^

セブンはモディファイの幅が広い分、オーダーの前にお悩みの方も多いと思います。セブンのことでお悩みの方は、お気軽にウィザムカーズストアまでご相談下さい。

CATERHAMライフの始まり -Seven160-

IMGL9284n

いつも弊社Blogをご覧頂き、誠に有難うございます。
気温も暖かくこんな日は『SEVEN』でどこかに行きたい気分で仕事をしておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
本日は、先週末に『SEVEN160S』をご納車させていただきましたK様のご紹介とその後のご報告がございましたのでご紹介したいと思います。
今回ご納車させていただきましたK様は神奈川県の西部にお住まいで、いつかSEVENに乗ってみたいと長年の夢を実現する為、弊社ホームページをご覧頂き試乗のご連絡を頂きました。
それから数日後にご試乗頂き、その日から夢にもSEVENが出てくる位気に入っていただき、ご成約となりました。
ご注文頂くタイミングも良かったのですが、弊社の先行発注車両が有りそちらをご購入頂いたので1ヶ月余りでご納車させて頂きました。
それがちょうど、10/15(土)

今回はその後のご報告もございましたので、続きを…
K様は大変お忙しい方ですが、仕事が遅くなっても毎晩シートに座り、納車写真にも登場頂いた奥様や娘さんともドライブを楽しんでいただいているようです。
走っての感想が、
「とにかく走って気持ちいいです」
また、ご両親にも『SEVEN』をご覧頂いたようなのですが、車両を見て一言が
「なんだこりゃ!!!」
メールを読んで、K様とご家族の仲の良さや『SEVEN』が家族の一員として認められたんだと、嬉しい気持ちになった本日でした。
K様、これからの『SEVEN』とのカーライフを存分に楽しんで下さい。
今後のカーライフが充実したものになりますように『Witham Cars』スタッフ一同でサポートしてまいりますので今後共、末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。

ファクトリー便り No.73

sq01
以前ブログでご紹介したSEVEN160のLSD組込ですが、作業が完了し先日オーナー様に納車させて頂きました。
SEVEN160というモデルはまるでロータスセブンのSr.2を再現したかのようなクラシックなテイストが最大の魅力であり、先日は SEVEN SPRINTという限定車まで登場しましたので、独特の雰囲気を楽しむためのモデルとお考えの方も多いと思いますが、実際に乗ってみると、歴代最軽量の車重を生かした軽快な走りを楽しめる点も重要なポイントであることがわかります。
sq02
今年のK4GP7時間耐久でも証明済みですが、ロータスのDNAを継承するSEVEN160は、積極的に走りを楽しむための素材として十分なポテンシャルがあります。
今年は雨も暑さも格別でしたが、ようやくドライブを楽しめる季節になりました。ぜひSEVEN160の楽しさを100%ご堪能頂きたいと思います。np01

ご注文はお急ぎ下さい!

3cdc58d05b2986e195a629a2478929ab
Seven Sprintのスタイリングに心を撃ち抜かれた方は多いらしく、予想を大幅に上回るお問合せとご注文をいただいております。あまりの反響の大きさにケータハムジャパンの方も驚いているようです(^_^  現時点では2017年3月31日までの受注期間が設けられていますが、それよりもかなり早い段階で締め切る可能性も高くなったきたようです。ご検討の方はお急ぎ下さい!

07
スプリントの登場によってセブンに興味を持たれた方も多く、Seven 160試乗のお問合せも増えております。試乗をご希望のお客様は事前にご予約いただけますと、スムーズにご試乗いただけます。初めてステアリングを握った方は例外なく走り出した瞬間に笑顔になってしまう160の楽しさをぜひご体感下さい!

Sevenのコクピットに収納スペースを。

今週末は気持ちのよい秋晴れですね!もうすぐ紅葉の見頃を迎えるところも多く、ツーリングを予定されている方も多いのではないでしょうか?本日はツーリングにあると便利なWitham CarsオリジナルのSEVEN用アクセサリーのご紹介です。

走ること以外の機能を削ぎ落としたSEVENのオーナーの中には、ちょっとした収納スペースがあればなぁ・・・と思っていらっしゃる方も多いと覆います。そこで、ウィザムカーズで製作したのがシートバックポケット付きカーペットとインテリアポケットの2つ。写真をクリックして詳細をご覧ください。

02
○シートバックポケット付きカーペット
左右の座席の後ろのスペースを有効活用出来るポケット。ポケットサイズはグローブやマフラーを入れておけば、峠の上での急な冷気にも対応出来ますね。

01
○インテリアポケット
トノカバー用のスナップを利用して脱着できる小さなポケットです。ドリンクやサングラスのホルダーとしてご使用いただけます。500 ccのペットボトルが収まるサイズです。

どちらも職人による手作りのため通常は納品までお時間をいただきますが、シートバックポケットは2点のみ在庫がございます。ご希望の方はお早めにどうぞ。

01
ウィザムカーズストアにて実物を装着したSEVEN 160の試乗車がごらんいただけますので、お気軽にお越し下さい。ご来店、お待ちしております。

2台のUsed Carの詳細をアップしました

3台のユーズドカーの詳細情報をアップいたしました。多数の画像がご覧いただけますので、それぞれの車の写真をクリックしてリンク先をご覧ください。既にお問合せもいただいておりますので、ご検討の方はお早めにどうぞ!

01sc
LOTUS  ELISE-SC 2010 48,700km  検29/2
弊社で新車から継続的にメンテナンスを行ってきたワンオーナーのエリーゼSCです。いわゆるMk2やフェイズ2と呼ばれる世代の最終年である2010年モデル。探しているかたも多いのではないでしょうか?エクステリア・インテリアともに申し分ないコンディションです。

01classic
CATERHAM SEVEN 1600 Classic 6,400km 検2年付き
低走行の1600Classicが入荷です。ツインウェーバーキャブの1.6ケントと4速MTの組合せは、現代の車では希薄になってしまったスポーツカーの根源的な楽しさを享受出来ます。今年の秋はこんな相棒と過ごしてみませんか?

今週末は天気も良さそうです。新車・中古車ともに多数展示しておりますので、ぜひウィザムカーズへお越し下さい!

SEVEN SPRINTの詳細チェック(エクステリア)

D11s
前回に続いてセブン・スプリントの詳細チェック、今回はエクステリアです。何といっても注目は復活したクラムシェルウイングです。ロータス時代にアメリカ向けセブンの装備として始まったクラムシェルはSr.2から本国でもオプション設定され、ケータハムの初期までオプションとして継続した人気のアイテムです。セブンといえばこのシルエットじゃないと、という方も多いでしょう。さらにルーバーが切られていないフラットなボンネットもポイントですね。
D12s
クロームのセンターキャップがついたホワイトのホイール、そしてサスアームやフレームが通常のブラックではなくグレーに塗装されている 点も注目です。これらも60年代のセブンに見られる特徴で、クラシックな雰囲気を作るには欠かせないポイントです。
D13s
真っ赤なレザーシートに目が行きがちですが、ここはリアフェンダーとトランクカバーにも注目しましょう。ホワイトのトリミングで、クラシック感が一層高まります。
D14s
D15s
「CATERHAM」や「SevenSprint」のバッジも、全て新規に用意されたパーツです。丸型のテールライトやモンツァタイプのFUEL CAPなど、やるべきことはすべてやりつくした特別なモデルだと断言できます!日本上陸が楽しみですね。

試乗のご予約お待ちしております

Let'sTESTDRIVE
昨日は早いうちに雨が止んだこともあり、ロータス・ケータハムともに多くのご来店・ご試乗いただきました!ありがとうございます。本日も既に試乗のご予約をいただいておりますが、車種や時間帯によってはまだご試乗いただける時間帯がございます。

今日は薄い雲がかかってはいるものの、秋らしい乾いた空気です。オープンでドライブする気持ちよさと、ロータス・ケータハムの軽快なハンドリングを体験していただくには最高ですよ(^^

お問合せ・ご来店お待ちしております!

連休中のロータス・ケータハムのご試乗可能です!

週末や祝日はご予約でご試乗の枠が埋まってしまうことも多いのですが、9(日)・10(月)の連休の二日間はまだ少しご試乗可能な時間帯がございます(^^ ご商談のお客様は、高速道路でもご試乗いただけますよ。ご希望の方はまずお気軽にお問合せくださいね。ではあらためてWitham Carsの試乗車達のご紹介です。

CFDT5596ss
LOTUS EVORA 400,  3.5L+スーパチャージャー, 406馬力, 1,395kg
ロータス史上最速のロードゴーイングカー。乗り心地と乗降性を重視したGTカー的な要素を持ちながらも、ハンドリングやダイレクト感はロータスそのもの。その気にさせてくれるV6の咆哮もEVORA 400ならではです。

CFDT6037s
○LOTUS EXIGE-S V6,  3.5L+スーパチャージャー, 350馬力, 1,180kg
徹底的な軽量化によるアスリートのような体躯とハイパワー心臓部を兼ね備えたEXIGE-S V6。ワインディングからサーキットまでをカバーするハイパフォーマンスを身につけたスーパースポーツです。

CFDT8067s
○LOTUS ELISE-S, 1.8L+スーパチャージャー, 220馬力, 950kg
初代ELISEの登場から20年経つ現在でも、ライトウェイトスポーツカーのベンチマークと言われるELISE。軽快なハンドリングとスーパーチャージャーのエクストラパワーを生かした走りを楽しめます。

CFDT4571s
CATERHAM SEVEN 160 Witham Cars Complete Custom, 660ccターボ 80馬力, 490kg
わずか500kgほどの車体に80馬力のエンジンを搭載したシリーズ最軽量のセブン。足回りからインテリアまでウィザムカーズでカスタムしたコンプリートモデルです。軽さと適度なパワーがもたらす痛快なドライブフィールは、新鮮な驚きと愉しさを味わわせてくれます。軽登録なのも嬉しいポイントですね

P1150258s
CATERHAM SEVEN 270R, 1.6L 135馬力, 540kg
シリーズ中ベストバランスと言われるセブン270。1.6L 135馬力のフォードシグマエンジンを搭載し、ツーリングからサーキットまで幅広いフィールドを楽しめるモデルです。

どのモデルも純粋に車本来の愉しさを味あわせてくれるという点で共通しています。車好きの方であれば、一度ステアリングを握っていただければ思わず頬が緩んでしまうことは間違い無しです!

連休は、ウィザムカーズストアにてロータス・ケータハムの魅力に触れてみて下さい。