注目の LOTUS USED CAR

LOTUS現行モデルレンジの生産終了に伴い、連日車両に関する多くのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。

LOTUSの車両をこまめにチェックしていただいている方はご存知だと思いますが、一部モデルの新車がすでに手に入らないことで中古車相場・流通市場が大きく動き始めています。特に高年式モデルに人気が集中しています。

そこで今回は弊社にて販売中のLOTUS USED CAR 2台をご紹介します。どちらも安心できる特選中古車ですので興味がある方はお早めにご検討ください。

 

2020y LOTUS EXIGE SPORT 410  – Sky Blue –

Witham Carsにて新車販売、メンテナンスしてきたEXIGE SPORT 410。中古車市場では非常に珍しい最新のモデル。しかしこちらのスカイブルーのボディカラーは新車ではもう手に入りません。
スモールシャシーベースのならではのサイズ感に圧倒的なスペックを備えた、紛れもないLOTUSライトウェイトスポーツモデルの最高峰といえるでしょう。
こちらは新旧LOTUSの事を熟知しているお客様が乗られていた安心のワンオーナーカーです。

▶車両紹介ページ

 

2017y LOTUS ELISE S  – Racing Green –

走行距離はわずか400kmという新車のようなELISE-S。現行同様の220ps、スーパーチャージド・ユニットを搭載したモデルです。雨天未走行・屋内保管ですので内外装はもちろん、機関系下回りともにとても綺麗です。
乗り心地の良い現行型のツアーサスペンションも良いですが、このスタンダードサスペンションのキビキビした走りこそエリーゼという方も多いと思います。
希少カラーと完全フルノーマルのここまで状態の良いクルマは今後出てこないではないでしょうか。

▶車両紹介ページ

 

– 車両お問い合わせ先 –
LOTUS 練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUS CUP JAPAN 第1戦 速報

昨日は富士スピードウェイにてロータスカップジャパン第1戦が開催されました。

Club Witham Racing ゼッケン3 高橋基夫選手は見事5位入賞!昨年11月の最終戦に参戦して以来、トレーニングを重ね、ロータスカップジャパン2021 初戦において素晴らしい結果を残すことが出来ました。担当メカニックを含め、スタッフ一同本当に嬉しい週末となりました。高橋選手、本当におめでとうございます。

また、ゼッケン5 篠原祐二はロータスカップシリーズ戦へ2011年以来の復帰となりましたが、見事優勝となりました。

応援していただいたみなさま、ありがとうございました。

LOTUS CUP JAPAN 第1戦の詳細レポートは、Witham Carsのホームページでご紹介予定です。お楽しみに!

デモカー各モデル、試乗受付中!

朝から妙に暑いなと感じてましたが、それもそのはず本日は今年一番の暑さで都内でも30度以上の真夏日を記録しているそうです。

ちなみにこんな暑い日でも現在のモデルは快適装備が充実しておりますので一昔前と異なり、LOTUSやMORGANもオールシーズン楽しめるスポーツカーに仕上がっています。類稀なるハンドリングの他に実用面での性能も試乗にて確かめてみてはいかがでしょうか。

もちろんSEVENのようなスパルタンなモデルで楽しさをとことん追求するのもありです!

 

午後は比較的試乗枠に余裕がありますので、どうぞお気軽にご来店ください。(※ご試乗は事前のご予約をお願いいたします)

今週末はLOTUS CUP JAPAN Rd.1!

明日 5月9日(日)、富士スピードウェイにてLOTUS CUP JAPAN Rd.1が開催されます!クラブウィザムレーシングからはゼッケン3 ELISE CUP、ゼッケン6 ELISE CUP、ゼッケン5 EXIGE260 CUPの3台が参戦。

LOTUS CUP JAPANに向け、2月から富士スピードウェイでの入念なテストを重ねて来ました。本日のFACTORYでは同時進行で最終調整と整備が行われ、3台のマシンの準備は万全です!

明日は11:50より予選・16:20より決勝が行われます。応援よろしくお願いいたします!!

LOTUSライフのはじまり – ELISE STANDARD –

昨日とは打って変わり絶好の納車日和となった本日、LOTUS ELISE STANDARDをご納車いたしました。

 

こちらはMk.2エリーゼの中でも初期コンセプトに最も近いスタンダードモデル。装備品は簡素にまとめらており、その分現行モデルに比べて100kgも軽く仕立てられた車重から放たれる非常に軽快な走りはエリーゼのイメージそのものです。昨今では市場での流通台数が非常に少ないため、あまり触れる機会が少ないスタンダードですが、このステアリングを握ればその魅力にどっぷりはまること間違いなし、というくらい軽くて楽しいです。さすが今でもベストモデルとの呼び声が高いというのも頷けますね。

 

オーナーのE様は四半世紀前に遡るELISEデビューの時からその存在が気になっていたとのことですが、なんとこちらの個体はフルノーマル状態と新車からしっかり残されている分厚い整備手帳が素性の良さを物語るワンオーナー車です!購入されたクルマは長く楽しまれるというE様にとってまさにベストな運命の一台に違いないですね。是非これからエリーゼとの楽しい思い出をたくさんつくってください。

この度はありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

春のツーリングシーズンに最適な即納車が揃っています

 

早いもので4月も半ばとなりました。朝晩は少し冷えますが、日中は汗ばむくらいの陽気が続いていますね。徐々に新緑の季節へ移ろいで行く、このくらいのシーズンは気持ちも軽やかになり、ドライブを楽しむにはベストという人も多いのではないでしょうか。

ということで本日は今すぐクルマを乗り出したいという多くの声にお応えして、春ツーリングにぴったりな即納車両をショールームに並べてみましたのでご紹介いたします。

 


New Car LOTUS EXIGE SPORT 350 / DAYTONA BLUE

いよいよメーカー在庫車数にも限りが見えてきたEXIGE SPORT 350。さすが現行LOTUSのミドルレンジを担うだけあり、とてもバランス良く仕上がっている一台です。
スペックには現れないですが、実際にドライブすると最新型の進化には目を見張るものがあります。また、こちらのデイトナブルーは2021年生産ロットのみという、ごく僅かに限られた期間でしか存在しない希少カラーとなっておりおすすめです。

 


Used Car 2015y LOTUS EXIGE S Roadster AT / METALLIC GREY

久しぶりに入庫の希少車!弊社にて新車よりメンテナンスしてきたワンオーナー車です。ボディカラー、インテリアカラーともにセンス良くまとめられており、早速多くのお問い合わせを頂いております。滑らかなAT制御は市街地でのジェントルなドライブも可能としています。もちろんレースパック付きATなので、EXIGE本来のパフォーマンスをより味わいやすいのも魅力ですね。

 


ちなみにEXIGE ROADSTERのブレーキキャリパーは通常シルバーですが、本車両は特注ペイントのレッドで仕上げています。その他オプションも満載ですので気になる方はショールームにて現車をご覧ください。

 


Used Car 2017y LOTUS ELISE S  / RACING GREEN

ELISEの完成形といえるスーパーチャージドエンジンを搭載したMk.3 ELISE S。走行距離はわずか400kmあまりという新車のような個体です。レーシンググリーンのボディカラーがとても美しく、Mk.3のデザインにもとても良く似合っています。現行SPORT220とはサスペンションセッティング等異なっているためか、個人的にはELISEの走りというとこちらのSのほうがイメージに近いです。シフトフィールも素晴らしく、現行のエクスポーズドタイプより好みという方も実は多いです。

 

Used Car 2020y MORGAN PLUS SIX  / METALLIC MOONSTONE

通常のモデルでは選ぶことの出来ない特別装備を纏った存在感抜群の限定仕様車FIRST EDITIONが早くも入庫。ワンオーナー極上車です。
こちらのムーンストーンはツーリングベースですのでご覧の通りハードトップが装着されているのが特徴です。またその他快適装備も充実しており従来モデルに比べ実用性も高い一台となっております。きっと長距離ツーリングに出かけたくなるはずです。

 

今ならまだ今シーズンの春ドライブに間に合いますので是非ご検討ください。今週末はウィザムカーズTOKYOショールームでお待ちしています。

 

 

『TYPE LOTUS series.2』製作協力いたしました

明日4月5日発売のLOTUS MOOKの第二弾『TYPE LOTUS series.2』の製作協力をさせていただきました。

「SIMPLE IS THE BEST」と題されたELISEのアルミ接着シャシーについての記事。写真で登場しているのがWitham Carsが所有するシャシーで、ELISE Mk2 Rover世代のもの。

普段はFACTORYの奥に保管されているシャシーが入った木箱を取材のために開梱。日ごろからELISEに触れている我々でもシャシー単体をじっくり見る機会はなく、新たな発見がありました。大人二人で軽々と持ち上げる軽さを自身で体験し、改めて驚かされます。

撮影もWitham Cars FACTORYで行われました。

こちらのELISE Mk1もWitham Carsで協力させていただいた車両です。

オーナーの方も、未来のLOTUSオーナーにも読み応えのある1冊です!是非お求めください(^^

 

ロータスのムック本『TYPE LOTUS series.2』4月5日発売!

2019年に刊行されたLOTUS MOOKの第二弾『TYPE LOTUS series.2』が4月5日に発売されます!

series.1取材時がちょうどLOTUS 70周年の節目だったということもあり現行モデルとヒストリックモデル半々くらいの内容にまとめられていたのに対し、今回は惜しむらく2021年に生産を終えるLOTUS ELISE、EXIGE、そしてEVORAに焦点をあてた内容となっております。

歴代モデル各インプレッション&現在に至るまでの系譜、アルミシャシー大解剖などなど非常に読み応え充分で、いろいろ研究したい方にもマストな一冊だと思います。是非発売日にはお近くの書店にてお求めください。

 

【主なコンテンツ】
・News From Hethel
間もなくその姿が見られる!?
・News From Tokyo
JAPAN LOTUS DAY 2021開催決定!
・ONE OF THE BEST
集大成となるファイナルエディション
・LOTUS ELISE I/II/III
四半世紀に及ぶエリーゼの歴史を振り返る
・LOTUS EXIGE
その刺激はドライバーを非日常へと誘う
・LOTUS 2-ELEVEN
究極のハードコア!公道走るレーシングカー
・SIMPLE IS THE BEST
アルミ接着シャシーというイノベーション
・時代と共に変わりゆくエンジン
・ELISE vs RIVAL

など

LOTUS CUP JAPAN 2021

ELISE CUP Carを製作しています。

LOTUS CUPはワンメイクレースですので限られた範囲でのパーツ交換になりますが、国際サーキットでも思う存分楽しめるELISEにアップグレードされます。

まずは指定されたバケットシートとハーネスを装着。

シート自体のデザインも逸品ですがロゴも決まってますね。

指定牽引フック

ARAGOSTAサスペンション

etc

ロールケージ、ホイール、タイヤ、ブレーキ…

交換する部品は限られいますが、これからドライバーと共に時間を掛けてセッティングをしていきます。

まだまだ作業は続きますので、またご紹介しますね。

珈琲でも・・・

暖かくなってきましたね(^^♪

用事を済ますのにエリーゼで勝沼へ行って来ました。

~柳沢峠~

茶屋の開店時間には早すぎました…

以前のように皆さんと珈琲を飲みたい!

~和田峠~

落ち着いたら、ご一緒ください♪