JAPAN LOTUS DAY 2022 レポートを公開しました

富士スピードウェイにて3年ぶりに開催されたジャパンロータスデー2022のイベントレポートをWebサイトにアップいたしました。画像をクリックして、是非チェックをお願いいたします!

JAPAN LOTUS DAYは日本最大のロータスイベントです。今回もヒストリックモデルからエリーゼ・エキシージ・エヴォーラまでの歴代ロータスたちが富士スピードウェイのパドックを埋め尽くしました。

ロータスカップやスポーツ走行、プロのドライバーによるサーキットタクシーなどなどイベントも盛り沢山で、ロータスオーナーのみならず、ロータスファンの方にもロータス三昧の一日をお楽しみいただけます。

さらに初めての一般公開となったロータス最後のエンジンカー『EMIRA(エミーラ)First Edition』の展示もあり、大いに盛り上がりました。

ご参加くださった皆様、本当にあり がとうございました!

ELISE 240FE CUP テスト@もてぎ

来月12月4日(日)にモビリティーリゾートもてぎでLOTUS CUPが開催されます。早いもので今年も残すところあと一戦。5月に開催された鈴鹿の第一戦が最近のように思えます…。最終戦を控えClub Witham Racing #3 240FE CUPでテストに行ってきました。

久しぶりのもてぎでは、スポーツ走行枠の参加台数がとても多く、なかなか我々が望む状態ではテストが行えませんでしたが、それでも#3高橋選手はテスト後半には好タイムを記録。最終戦に向け弾みが付いたと思います。

Factoryでのメンテナンスも抜かりなく行い本番に備えていきます。2022 LOTUS CUP最終戦は12月4日(日)ですのでお時間ありましたら、もてぎにお越しいただき、LOTUS CUPをLIVE観戦頂けたらと思います。

Breakfastミーティング@芝公園

秋晴れの気持ちいい日曜日になりましたね。今朝はスタッフのみでBreakfastミーティングに行って来ました。FACTORYフロントスタッフの榊原がMk.1、メカニックの樋口がMk.Ⅱ EXIGEを購入したので、代表篠原の240FEを連れ出し3台で! 

首都高で辰巳経由~芝公園、1時間程流して東京プリンスホテルへ。

Mk.1の旋回性能には改めて驚かされましたが、それ以上にEXIGE MK.Ⅱの安定感や240FEの加速には参りました…。少しでも近づければと今後のメンテナンス&モディファイの策を練って行こうと思います。

日曜朝の少しの時間でしたが、ELISE&EXIGEの3台で楽しめました。次回のBreakfastミーティングは皆さんとご一緒したいと思いますのでよろしくお願い致します!

 

オータムツーリングを開催しました

3年振りのクラブウィザム オータムツーリングをに開催致しました!10月29日(土)、30日(日)の2日間、LOTUS、CATERHAM&MORGANでススキやもみじの紅葉が見頃の蓼科方面へ。


久しぶりのツーリングにスタッフ達も楽しみにしておりました。双葉SAに早朝から集合頂き、久しぶりのオータムツーリングがスタート。

Day1は山梨~長野へ150km、双葉SAをスタートして紅葉が眩しいみずがき湖を経由して麦草峠へ。茅野に南下して”たてしな自由農園”でゆっくり休憩を取り、再び北上して車山高原がDay1のゴールになります。

Day2は長野~群馬へ100㎞のルートを設定。絶好のツーリング日和となった2日間を参加して頂いたオーナー達は楽しんで頂けたでしょうか?

またWEBにてレポートをUPしますのでお楽しみに!

LOTUS ELISE 111R ESQUELETO バケットシート取付

ELISE 111Rにバケットシートの取付けを行いました。

ELISEで月1,000㎞走るオーナー。以前よりバケットシートをご検討頂いており、今回エスケレートを選択頂きました。エスケレートのバケットシートはFRPとカーボンケブラーシェルがあり、MサイズとLサイズがラインナップされています。表皮はファブリック・メッシュ・ウルトラスエードから、単色/ツートンのカラーパターンが選べるのが魅力です。

今回はヘッドレストの刺繍やワッペンを入れずにシンプルにブラック単色、センター部はメッシュをお選びいただきました。

シート形状はもちろんのことサイドブラケットなどELISEにジャストフィットするよう製作されておりますのでスマートに取付けが可能です。それでも取付の際は微妙な調整が必要となります。

背もたれの高さも助手席とほぼ合っており、内装のバランスを崩すことなく違和感がありません。フィットするバケットシートは身体に触れている面積が増え疲労軽減に繋がりますし、何より挙動変化が良く分かるのでサスペンションのストローク量やELISEの軽快さがより感じられると思います。

JAPAN LOTUS DAY 2022 開催!

10月9日に富士スピードウェイにてLOTUS DAYが開催されました!

2019年から3年ぶりのLOTUS三昧の1日!何百台もの新旧ロータスで埋め尽くされたパドックは何度見ても圧巻です。

サーキットでは愛車でスピードウェイを走れるスポーツ走行の他、ロータスカップ・111カップ・エリーゼスーパーテックなど、熱い戦いが繰り広げられました!

LOTUS EMIRA First Editionも今回ついに初お披露目されました!

個人的にも毎回愉しみにしているヒストリックミュージアム。貴重なヒストリックカーを間近で見ることが出来るだけでなく、サーキットを走る姿を堪能できるんです。

SGT-EVORAのデモランも!

パッセンジャーシートでプロドライバーの走りが体感できるサーキットタクシーは大人気!大行列の抽選会で幸運にも同乗試乗チケットをゲットした方のお話では、かなりエキサイティングな体験だったようです。弊社代表の篠原もEXIGE CUP260でドライバーを務めました。

そして最後は参加者全員が愛車でコースイン!パレードランが始まります。様々なロータスが全車がグリッドに並ぶ姿は、思わず鳥肌が立ってしまう光景でした!

ご来場くださったみなさま、ありがとうございます!そして1日お疲れさまでした!

詳しいレポートは近日中に公開予定です。お楽しみに!

ADVAN NEOVA AD09

NEOVAAD08の後継モデルとして2022年に発表されたニュータイヤ、AD09をELISEに装着しました。AD08が生産終了にも関わらず、当初はLOTUSのサイズが揃っていなかったため、首を長くしてお待ちだった方も多いと思います。

ELISEには長らくYOKOHAMA ADVAN NEOVA AD07 LTSが純正タイヤとして採用されており、フロントが175/55R16という特殊サイズ。最後期のELISEでは、YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701に変更され、ホイールサイズはそのままにEXIGE Mk2のフロントと同じ195/50R16が採用されました。

今回はLOTUS純正のAD07 LTSからの履き替えのため、フロントは175/55R16から195/50R16となります。

こちらは交換前のAD07 LTS。LTSの文字が示す通り、ロータス専用タイヤです。まだ生産は続けらていますが、今後は入手しにくくなっていく可能性もありますね。
排水性確保のための太い縦溝が特徴的なAD09。AD08に比べて落ち着いたデザインのパターンになりました。専用設計ではない分、AD07より価格は抑えられています。

朝晩涼しくなり、ライトウェイトスポーツカーのシーズンが始まりました。足回りが命のLOTUS、今年の秋はニュータイヤで楽しまれてはいかがでしょうか?

LOTUS、CATERHAM、まだ間に合います!

いよいよ9月に入りました。先月末はありがたいことにCATERHAM、LOTUSと立て続きに御成約をいただき、販売車両の動きに勢いが増してきました!

弊社取り扱いブランドはロードスター(オープンカー)スタイルのモデルが中心です。それらロードスターモデルを気持ちよく楽しむには、これから寒くなる季節がクライマックスといえますね。特にバイクに近いフルオープンエアスタイルのセブンはその楽しさを最大限に感じることが出来ます!

また、LOTUSのモデルをご検討されている方も、今なら10月のJAPAN LOTUS DAYに間に合います!詳細についてはお気軽にお問い合わせください!

欲しいと思ったときは、多くの人が同じことを考えていますので、気持ち早目の行動がおすすめです。今週末は是非ウィザムカーズへ!お待ちしております。


【TOKYO(練馬ショールーム)】


【 SAITAMA(戸田ファクトリー)】


練馬(TOKYO)・戸田市(SAITAMA)にて現在ご覧いただける販売車両リストです。販売車両は2店舗間で随時移動しておりますので、現車確認をご希望の方は事前のご連絡をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ
03-5968-4033 (TOKYO)
048-423-2404 (SAITAMA)

TOKYOショールームに入庫しました!LOTUS ELISE SPORT 240

前回のブログでご案内いたしました LOTUS ELISE SPORT 240 がハードトップを装着し、TOKYOショールームに入庫しました!すでにお電話やメールでのたくさんのお問い合わせありがとうございます。

今回入庫の車両は走行距離がわずか415kmという新車同然の個体です。
また、人気ボディカラーをはじめ、ELISE SPORT 240のカタログモデルでも装備されていたアルカンタラインテリアやインテリアカラーパックなど、他の車両とは一線を画す一台となっております。

 

明日8月26日より弊社販売ページ、中古車販売サイトへ随時情報公開してまいります。先行しての商談もお受けしておりますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬  / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

 

緊急入荷速報! ELISE SPORT 240 FINAL EDITION 入庫しました!

本日はとても希少な一台が入庫しましたので、ブログをご覧いただいた方だけにいち早く特別な情報を公開いたします。弊社販売ページ並びに中古車情報サイト公開前の車両です!

 

2021年にELISEのファイナルモデルとして発表され、新車販売時は激しい争奪戦が繰り広げられたELISE SPORT 240 FINAL EDITIONが早くも入庫しました!
なんと走行距離はわずか415kmという、新車同然といっても過言ではないコンディションの一台!

また、ELISE 240自体が大変希少なモデルなのはさることながら、今回入庫の車両はディーラー在庫車やデモカーあがりではなく、新車時フルオーダーによるフルオプションの一台であるということが他にない特別なポイントとなっております。人気の高いヴォルテックスグレーのボディカラーをはじめ、フルアルカンタラインテリア、クルーズコントロール、ボディカラー同色ハードトップまでが含まれております。

 

装備オプション(新車時メーカーOP価格)
・スポーツアルカンタラシート|ステッチ:シルバー(¥308,000-)
・インテリアカラーパック|ボディ同色(¥82,500-)
・フラットボトムアルカンタラステアリングホイール (¥66,000-)
・アルカンタラシルカバー (¥44,000-)
・クルーズコントロール(¥22,000-)
・10スポークブラック軽量鍛造アルミホイール(¥104,500-)
・メタリックペイント(¥176,000-)
・フロアマット(¥33,000-)
・ボディ同色ハードトップ(参考価格 ¥300,000-)

ディーラーオプション
・Bluetoothオーディオ(参考価格¥25,000-)
・ETC2.0車載器(¥44,000-)

新車時に購入の機会を逃してしまった方、今まさにELISEを検討されている方もこの機会に是非ご検討ください。今回のような条件の揃った車両は今後の入庫は非常に難しいと思われます。
お問い合わせお待ちしております。

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬  / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033