ブランチミーティング-25th Anniversary- を開催いたしました!


7月13日()、栃木県の「いちごの里」で、私たちウィザムカーズの創業25周年を記念した「ブランチミーティング」を開催しました!

25周年第一弾イベントという事で、7月の暑い中、多くのオーナー様にお集まりいただき本当にありがとうございました。

「いちごの里」駐車場には、様々な英国車が集合致しました。
暑い中でも、エアコンのないケータハムやエリーゼMk.1で参加された方も多く、中にはロータス・セブン等ヒストリックカーで駆けつけていただき嬉しい限りです。
また、久しぶりの方やサーキットイベント専門の方も駆けつけてくださり、温かいお祝いのお言葉も頂戴し、スタッフ一同感無量です。

今回イベントに先立ち、蓮田SAから「いちごの里」までのんびりドライブを楽しむ「ウォーミングアップ・ツーリング」も実施。こちらはインスタグラムやブログなどでの直前の告知のみだったのですが、予想を上回る参加数となりました。

そして、最新のMORGAN PLUS FOURの試乗体験も併せて行い、大変ご好評をいただきました。

11時からはビュッフェレストラン「いちご一会」でブランチタイムです。
「いちごの里」ならではの、いちごをふんだんに使ったデザートやドリンクも大好評で、美味しい料理を囲んで会話も弾み、最高のひとときとなりました。



 

今回ご参加いただいた皆様には、記念の25周年ステッカーをお配りさせていただきました!!ぜひ愛車に貼っていただければと思います。

この度は、25周年記念イベントにご参加いただき、誠にありがとうございました。四半世紀にわたる事業継続は、皆様のご支援あってこそと深く感謝しております。これからも皆様への感謝を忘れず、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。

【満員御礼】クラブウィザム・ブランチミーティング-25th Anniversary-

クラブウィザム・ブランチミーティング
~ Witham Cars 25th Anniversary ~

ウィザムカーズは2025年7月で創立25周年を迎えます!
日頃のご愛顧に感謝を込めて、7月13日(日)25周年記念プチイベントとして「クラブウィザム・ブランチミーティング2025」を開催いたします。

今回の会場は、昨年9月に雨の中での開催となったいちごの里(栃木県小山市)」
リベンジの今回は、晴天が見込まれています!
夏の陽気の中、美味しいブランチと特製いちごデザートで涼を感じながら、車談議に花を咲かせませんか?
当日はビュッフェスタイルのランチとおいしいデザートをご用意。

さらに、ご参加いただいた皆様には「ウィザムカーズ・25周年記念限定ステッカー」をプレゼントいたします!

初めての方も、常連の方も、お気軽にご参加ください。皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

⇒ 大変多くの方にご参加をお申し込みいただき、誠にありがとうございました! お陰様で定員に達しましたので、 本日を持ちましてご参加の受付を締め切らせていただきます。


【イベント概要】
 イベント名: クラブウィザム・ブランチミーティング ~25th Anniversary~
 開 催 日 : 2025年7月13日(日)
 集合時間: 10:00~(※お食事は11:00~開始)
 会 場 : いちごの里(栃木県小山市大川島408)
 参 加 費 : 3,800円/名(ビュッフェ+デザート+25周年記念ステッカー)
 申込締切: 2025年7月6日(日)まで
 申込方法: 締切いたしました

【ご注意事項】
 参加には事前の申込とお支払いが必要です。
 現地集合・現地解散となります。


Witham Cars 25周年をみんなでお祝いしましょう!

最新モデル SUPER SEVEN 2000 先行試乗商談会!5月9日~12日限定開催!

話題の新型モデル「SUPER SEVEN 2000」の実車が、いよいよCATERHAM東京北 / ウィザムカーズにやってきます。

 


弊社では2026年に2台のSUPER SEVEN 2000の入荷を予定しております。それに先立ち、来る5月9日~5月12日までの4日間限定でCATERHAM東京北 / ウィザムカーズでは、最新モデルSUPER SEVEN 2000の実車を直接ご覧いただける機会をご用意いたしました。

さらに、ご希望のお客様には、SUPER SEVEN 2000の走りを体感いただける先行試乗会(予約制)も実施いたします。

 

– CATERHAM SUPER SEVEN 2000 先行試乗・商談会 –

 

 

SUPER SEVEN 2000は、ご好評いただいた従来モデルSUPER SEVEN 1600の進化版として、パワーアップした2.0リッター自然吸気エンジンをはじめ、新たなオプションと装備品が加わったブランニューモデルです。
その特徴的なクラムシェルウィングをはじめとする内外装の特別感は、ほかのSEVENとは一線を画する、所有欲をも掻き立てる一台ではと思います。
しかし、何より多くの方が注目しているのは、久しぶりに搭載された2.0リッター自然吸気エンジンの走り、そしてフィーリングではないでしょうか。

 

海外では、2026年以降のケータハムアカデミー選手権(メーカー主催のワンメイクレース)に使用するエンジンが1.3リットル4気筒ターボエンジンになるなどのニュースも届いている通り、自然吸気エンジンの新車ケーターハムが手に入る時間も、もう残りわずかかもしれません。今回の貴重な機会を是非お見逃しなく!

 

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/イエロー) –

 

 

詳細: – CATERHAM SUPER SEVEN 2000(アルミ/グリーン) –
※希少ローワードフロアー装着車
現在、弊社のご案内できるSUPER SEVEN 2000の見込み新車在庫は2台限りです。ご希望のお客様はお早めにお問い合わせください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会レポート

2025年3月22日(土)に袖ヶ浦フォレストレースウェイにてWitham Cars走行会「ブリティッシュ・スポーツラン」を開催致しました。

目まぐるしく変わる春の荒れた気候の1週間で、走行会数日前は雪が降り開催も危ぶまれましたが蓋を開ければ開催日は初夏の気候となり、サーキットランには最高の一日となりました。

「ブリティッシュ・スポーツラン」は雑誌Tipoが主催する
SPEED FESTIVAL 2025 ~SODEGAURA FOREST RACEWAY~
のイベント内に設けたWitham Cars走行会になり、走行枠2本・合計60分をWitham Carsのオーナー様だけで占有走行できる走行会となっています。

走行会参加の顔触れは豊かで、ベテランオーナー様や、最近車のモディファイが進みシェイクダウンとして走行する方、今回初めてスポーツ走行にチャレンジする方など、皆さん目的は様々となります。
1枠で走行する台数を少な目にし、尚且つLOTUS、CATERHAMのライトウェイトスポーツモデルだけの走行としている為、初めての方でも安心し、余裕をもって走行できる走行会となっています。

午前と午後各1本の走行となり、30分の走行後は皆さん良い汗をかいて笑顔でヘルメットを脱ぐ姿を見ると、我々も大変うれしく走行会を開いて良かったなと思います♪

弊社からSEVEN170 K4GP車両を持ち込み、代表の篠原がドライブし皆さんと一緒に走行会を楽しませていただきました。K4GP号は走行会以外にもサーキットタクシーとして大活躍!サーキットタクシーはくじ引き当選者が篠原ドライブの助手席でサーキット走行を体験できる人気企画となります。

そして、最後はパレードランです。
夕日を浴びながらゆっくりとコースを走るパレードランは、まさにイベントの締めくくりにピッタリな企画となりました。

参加者の皆さん本当に1日お疲れさまでした。
初めてのサーキット走行は楽しんでいただけたでしょうか?
モディファイ後のオーナー様は、取り付けたパーツの効果は如何でしたでしょうか?
我々も皆さんと一緒に楽しませていただいた1日となりました。今回の走行会で車に関する質問や、ドライビングに関するご質問などありましたらお気軽に弊社スタッフまでお申しつけ下さい。

次回イベントも皆様の参加をお待ちしております♪

         

クラブウィザム 春のツーリング開催決定!

毎年恒例の春のツーリングを、今年も開催いたします。
日程は4月19日(土)~4月20日(日)、1泊2日での開催となり、今回は長野県方面を予定しております。
現在、ブリティッシュライトウェイトスポーツカーを存分に楽しめるルートを計画中ですので、お気軽にご参加いただければ幸いです。

スプリングツーリング2025の詳細はこちら

インスタグラムをチェックしてください♪


1月26日にUvanceとどろきスタジアムby Fujitsuにて自動車雑誌『tipo』の400号創刊記念のミーティングが開催されました。
当日は天気にも恵まれ、オーナー様と一緒に『おひさまパン』を食べながらのブランチミーティング模様をインスタグラムのリールにてご案内♪

ブログではお伝えしきれない楽しさを、動画で感じていただける内容となっていますので是非ご覧ください♪ 

Tipo創刊400号記念ミーティング&ブランチミーティング

昨日1月26日(日)川崎市のとどろきスタジアムで開催されたTipo創刊400号記念ミーティングにWitham Carsもオーナー様と一緒に参加して参りましたので、レポートします。

メモリアルなイベントという事で注目度が高く、スペース確保も難しいイベントでしたが、今回は約20台の展示スペースを確保していただきました!
運営スタッフの皆様ありがとうございます!!

そして、寒い中、朝早くからご参加いただきましたオーナー様、本当にありがとうございます。

今回もWitham Carsらしくケータリングサービスを用意し、ブランチミーティングを同時開催。Tipo創刊400号記念ミーティングと合わせて車遊びを1日楽しんでしまおうという欲張り企画となっています。

用意にも抜かりは無く、Witham Carsのケータリングと言えば今回も「おひさまパン」さんにご協力していただき、美味しいパンを用意をしていただきました。そして寒い1日が予想されていた為、温かいコーヒーや紅茶、暖を取っていただけるスペースを用意し楽しい1日を過ごしていただけるようなブースをご用意させていただきました♪

 

Witham Cars展示スペースには、今年もCATERHAM SEVEN170で参戦が決定しているK4GP車両を展示させていただきました。Tipo佐藤編集長もドライバーとして参戦する事もあり、多くの方にご覧いただくことが出来ました。
寒い中、自走で持ち込んだ甲斐がありました(^^♪

 

Tipoのイベントという事で、ヨーロッパ、国産車を中心にした名車が展示される中で、我々は英国車のLOTUS、CATERHAM、MORGANを展示し、多くの来場者様に見ていただけた事は非常に嬉しく思います♪。

 

イベントステージでは歴代編集長のトークショーや様々な催し物が行われ、多くの人で盛り上がっていました。その中でもレーシングドライバーの佐藤琢磨選手のトークショーは一層多くの方が集まり今回イベントの一番の盛り上がりだったかと思います。

今回参加していただいたオーナーの皆様、お疲れさまでした♪
寒い中ではございましたが、楽しい時間を一緒に過ごすことが出来、スタッフ一同大変うれしく思います。2025年も様々なイベントを開催して参りますので、是非引き続き一緒に車遊びを楽しんでいただければと思います。

 

オートサロン2025 開幕!

本日1月10日より幕張メッセにて、東京オートサロン2025が開幕しました!
カスタムカーや最新モデルが会場を埋め尽くし、自動車好きにはたまらないイベントとなっています。

会場入りした弊社スタッフ原田より、早速画像とレポートが送られてきました!

今回はLOTUS、CATERHAMの2社で話題のモデルが展示されております。

 

LOTUS CARS ブースNo.805
2028年までにラグジュアリーなオールエレクトリックブランドになることを目指し、スポーツカーメーカーとして先鞭をつけるLOTUSは、2つのEVモデルを展示。

 


エメヤ ブロッサム
ハイパーGT「エメヤ」をベースに、英国の伝統的な庭園「イースト・カールトン・マナー」の美しい花々からインスピレーションを得たという特別なペイントが施された一台。

 

 

エレトレ タイプ79
ロータスが誇るハイパーSUVのフラッグシップ「エレトレR」をベースに、 1970年代に活躍したF1マシン「ロータス79」を彷彿とさせるJPSカラーを現代的にアレンジした特別なモデル。

 

CATERHAM CARS ブースNo.703


プロジェクトV
東京オートサロン2024で初披露されたEVスポーツクーペ「プロジェクトV」が、装いも新たにホワイトのボディカラーで再び登場。
昨年10月には、ヤマハ発動機が開発したモーターとインバーターを一体化した軽量コンパクトなe-Axleの採用が発表され、大きな話題となりました。

 

さらに今回の展示では、プロジェクトVのもうひとつの心臓部であるXing Mobility製の液浸冷却バッテリーパック「IMMERSIOTMCell-to-Pack (CTP)」を、パネル展示と実物で紹介します。
液体がバッテリーセルを直接冷却することで、従来の空冷式に比べて大幅に冷却効率が向上し、高出力化と長寿命を実現しているとのこと。着実に市販化へ向けてプロジェクトは進んでいます。

 

SEVEN 170R
イギリス国内でサーキット走行を楽しむオーナーに人気の「ケータハムアカデミー」で使用されている車両を参考に、ロールケージオプションを採用したSEVEN 170Rを展示。本格的なサーキット走行を楽しみたい方は必見です。

東京オートサロン2025は ~1月12日(日)まで開催中です。是非お出かけください!

東京オートサロン2025詳細は下記よりご確認ください。
https://www.tokyoautosalon.jp/2025/
会場マップ

 

オータムツーリングのレポートを公開しました!

10月26日-27日に開催したオータムツーリング2024のイベントレポートをWebサイトに公開いたしました。レポートは画像をクリック!是非チェックをお願いいたします!


今回の目的地は長野県・志賀高原方面。今年は紅葉が遅かったものの、景色もワインディングも最高の2日間でした!
ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。これからもツーリングやミーティングを企画してまいりますので、またぜひご参加ください!

2024年オータムツーリングお疲れさまでした♪


10月26日(土)、27日(日)に2024オータムツーリングを開催いたしました。

 

今回のルートは群馬・渋川伊香保~長野・軽井沢経由~志賀高原となります。
今回もウィザムカーズスタッフがルートを厳選し、名だたるワインディングから素晴らしい農道を繋いだ、ほぼワインディングのみで構成したルートとなりました。

カーナビゲーションで行き先を指定しただけでは案内されない、LOTUS、CATERHAM、ライトウェイトスポーツ好きならきっと楽しんでいただけたルートになった事でしょう。そして、愛車の素晴らしいポイントを再認識していただく事も出来たかと思います♪

1泊2日で走行するにはちょっとハードなルートでしたが、最高の天候と、最高の景色、そして最高のワインディンを楽しんでいただけた2日間でしたらスタッフも嬉しい限りです。

そして、ご夫婦やカップルでの参加が多いイベントだけに、ランチも楽しんでいただけるようチョイス致しましたが、如何だったでしょうか?

今後も皆様に楽しんでいただけるイベントを開催して参りますので、是非またのご参加をお待ちしております♪