非売品も!? 明日のプレゼントをチラリとご紹介。

明日のディーラーキャラバンではご来場者全員へのプレゼントとして限定ステッカーをご用意しておりますが、その他にもじゃんけん大会のために、非売品のロータスグッズが用意されているとの情報をつかみました!

例えばこんなものや・・・
shoecase

こんなものとか
IMGL9981

さらにはこんなものまで・・・
IMGL9978
じゃんけん大会の勝者にプレゼントされちゃうそうですよ。複数個ご用意してあるものもあるとのことですので、手に入る確率もなかなかに高いのかもしれませんね(^^

トークライブを聴いて、最新モデルに触れて、限定ステッカーが貰えて、レアなロータスグッズまで手に入るかもしれない盛り沢山のイベントです!

明日11月19日(土) Witham Cars STOREにて 10:00スタートです!どうぞ見逃しなく!


明日はLotus x Tipo トークライブ&試乗会 in ストア!!

明日(土曜日)はLOTUS x Tipo ディーラーキャラバン in Witham Cars STOREです!

モータージャーナリスト桂さんとTipo編集長 佐藤さんによるトークライブでは、LOTUS本社へ取材に行った際の裏話なども聞けるようですよ(^^

同時に最新モデルであり日本にまだ1台ずつしか輸入されていないEXIGE Sport 350 クーペロードスターを展示いたします。ご予約をいただいた方はご試乗いただくことも可能ですので、ご希望の方はお早めにお電話下さい。

ご来場の方にはもれなく限定ステッカーをプレゼントいたします。さらにレアなグッズが手に入るじゃんけん大会も企画されていますよ!

dealercaravan2
※当日は駐車場のご用意がございませんので、公共機関をご利用下さいウィザムカーズ ストアまでは大江戸線 光が丘駅から徒歩10分東武東上線 成増駅と地下鉄成増駅からバスで10分程です。
※当日のご試乗をご希望の場合は、かならず事前にご予約をお願いいたします。
※イベントは予約制ではないため、当日ご入場を制限させて頂く場合がございます。

Lotus x Tipo ディーラーキャラバン開催!

11月19日土曜日はWitham Cars STOREにて、「LOTUS x TIPO ディーラーキャラバン」を開催いたします!当日はTIPO編集部がEXIGE Sport 350 クーペ&ロードスターで登場!トークライブやじゃんけん大会、EXIGE Sport 350のご試乗も予定しております。

今度の週末はぜひご予定を空けておいてくださいね。お問合せ・試乗のご予約はこちらのお問合せフォーム、またはお電話でお気軽にどうぞ。

lotus_dealercaravan
◆開催日:2016年11月19日(土)

◆場所:LOTUS練馬/Witham Cars STORE
◆住所:東京都練馬区旭町1-21-10
大江戸線光が丘駅から徒歩10分

※当日は駐車場のご用意がございませんので、公共機関をご利用下さい。
※当日のご試乗をご希望の場合は、かならず事前にご予約をお願いいたします。
※イベントは予約制ではないため、当日ご入場を制限させて頂く場合がございます。

LOTUS練馬 / Witham Cars STOREへのアクセスはこちら↓

2日間限定 Seven Sprint 先行展示会開催

なんと日本に上陸したばかりのSeven Sprintをお借り出来ることになりました!2日間限定ではありますが、今週末はSeven Sprintの展示会を開催いたします。土曜日と日曜日で展示場所が異なりますので、ご注意下さいね。

sll35

◆2016年11月12日(土) 10:00~19:00
◇ウィザムカーズ ファクトリー(戸田市美女木)

◆2016年11月13日(日) 10:00~19:00
◇ウィザムカーズ ストア(練馬区光が丘)

このあとはメディアの取材などの予定がビッシリ詰まっているそうですから、このタイミングを逃すと次に実車をご覧いただけるのはいつになるかわかりません。Seven Sprintのご検討中のみなさま、今週末の予定は是非とも空けておいてくださいね。Seven Sprintの詳細はこちらからどうぞ。

スタッフ一同お待ちしております!

来週末はLOTUSディーラーキャラバンです!

先日発売されたTipo 12月号 17ページで告知されている「ディーラーキャラバン」が、いよいよ来週末から始まります。11~12月の週末に各地のロータスディーラーで開催される本イベント、トップバッターはウィザムカーズです!
CFDT8373

◆開催日:2016年11月19日土曜日
◆場所:LOTUS練馬/Witham Cars STORE

◆住所:東京都練馬区旭町1-21-10

大江戸線光が丘駅から徒歩10分

(※駐車場に限りがございますので、当日は公共交通機関にてお越し下さいますようお願いいたします。)

レーシングドライバーやモータージャーナリストによるトークショーや、Tipo佐藤編集長によるLOTUS本社訪問のこぼれ話の他、最新モデルの試乗会も予定しております。詳細はこちらのブログで追ってご案内いたしますので、来週末はぜひウィザムカーズ ストアへお越し下さいね(^^

お問合せはこちらのお問合せフォームからお気軽にどうぞ。

Autumn Rally 2016 開催レポートをアップしました

10月16日に開催したクラブウィザム恒例 ”Autumn Rally”の開催レポートをアップしました!写真をクリックして、リンク先をご覧ください。

title
オータムラリーは2000年から始まり、今年で17回目を迎えます。今回はロータス・ケータハム・ジネッタなど、合計30台以上がご参加くださいました!諸般の事情により日帰りツーリングとなってしまいましたが、ブリティッシュ・ライトウェイトスポーツカーでのドライブをご堪能いただくため、コースディレクションに手抜きはございません。変化に富むワインディングと秋の景色をお楽しみいただけたかと思います。

ご参加下さったみなさま、ありがとうございました!愛車のメンテナンスとモディファイはもちろん、週末の予定もウィザムカーズにお任せくださいませ。

オータムラリー2016 無事に終了!

R0012361blog

CIMG1524blog
日曜日に開催した、クラブウィザムオータムラリーは何事もなく無事に終了いたしました。参加者の皆様、ありがとうございました!みなさんたっぷりと秋のワインディングロードを堪能したようです。近日中にレポートを掲載いたしますので、どうぞお楽しみに!

快晴の下、クラブウィザム オータムラリー開催!

本日は毎年恒例、クラブウィザムオータムラリーです!ライトウェイトスポーツカー日和な素晴らしい快晴となりましたね。現地スタッフより、早速写真が送られてきましたよ(^^

IMG_0833s
朝7時、サービスエリアに集合。今回は30台以上がご参加くださいました!全員揃ったところでブリーフィング。本日のルートの注意点などをご説明いたします。

IMG_0836s
↑のような「コマ図」と呼ばれる簡略化された地図を使用するのがクラブウィザム オータムラリーの醍醐味なんです。このコマ図を見ながらそれぞれのペースで走ることが出来るんです。

IMG_0835s
走り出して2時間半、道の駅で休憩です。この青空ですから、車とバイクでとても賑わっているようですよ。

IMG_0834s
休憩中はもちろんクルマ談義!ケータハムジャパンのジャスティン氏もSEVEN 160で参加してくださっています。

詳しい模様は後日ツーリングレポートを掲載いたしますので、お楽しみに!

CLUB WITHAM AUTUMN Rally 2016 !

一大イベントであるAUTUMN RALLYがいよいよ明日となります。例年は一泊二日での開催で、なかなかの距離を走るイベントではありますが、今年は諸般の事情により日帰りでの開催となってしまいました。参加者の皆さまには毎年本当に楽しみにしていただいており、日帰りになってしまった事を本当に申し訳なく思っております。なおかつ今年は二泊三日の、初の3DAYSで・・という計画まで進行されていたのですが、全くもって残念でなりません。来年は必ず夜のパーティーも開催させますのでどうぞご期待くださいませ。

とはいえ、今年のCLUB WITHAM AUTUMN RALLY 2016。なかなかの出来栄えでありまして、コースディレクターである僕の大好きなルートを織り交ぜて制作しています。前半はまさに英国を彷彿させるようなワインディングが続きます。対向車とすれ違う事もほとんど無いルートは、路面のうねりも大きく、国道や県道のように良く整備された路とも違うカントリーロードです。まっすぐに進んでいる時間も少なく、カーブに合わせて路面がバンクしている事もありません。いつものペースで走っていると、気がつけば手のひらにうっすらと汗を感じる事でしょう。普段はドライビンググローブを纏わない貴方も今回ばかりはご持参していただく方が良いかもしれません。また、途中には狭い区間もありますが、木々に囲まれたエリアでは日差しを遮る静けさに、昼間なのにライトのスイッチを入れるような雰囲気もお楽しみいただけると思います。

ライダーやドライバー達で賑わうドライブインでの休憩の後は一路ランチ会場へ向けてのドライブです。標高は1400mにも達します。先週の日曜日、同時刻でのコースチェックの際には気温が11℃まで下がっておりました。オープンカーの方や、特にSEVENのドライバー・ナビゲーターはお気に入りの厚手のジャケットを一着忍ばせていく事をお勧めいたします。ランチの後は、走り足りないという猛者の為の「おかわりコース」と、帰路へのワインディングを駆け抜けていただく「お帰りコース」どちらかをご指定ください。「お帰りコース」をご選択いただければ帰路の渋滞に関わる事もなく帰宅できるかと思います。「おかわりコース」はさらに標高を上げていきます。気温も更に下がる事でしょう。タイヤも温まりにくいですからスピードにも要注意です。

明日はお天気も良さそうです。皆さもの笑顔にお会いできる事を楽しみにしております!

14718601_582782388572231_1399305522716842560_n
写真は下見の時の素晴らしい景観。まだ紅葉には早く、なおかつ今回は不採用になってしまったルートです。ここが紅葉した頃は素晴らしいだろうなあと。実はこのボツ・ルートがなかなかダイナミックなコースです。来月あたりにボツ・ルートツーリングを開催しようかなあと目論んでおります。もちろん完全プライベートの自己責任ツーリングで、ボツになった理由は走られた方のみぞ知る事でしょう。

14711521_582782615238875_2733693449355610911_o
もう一枚は明日の準備に余念がない原田店長。新機を投入のようです。仕事もしないで何日もツナギを着込み作業しておりました。

Enjoy! Circuit Run in 本庄 レポートをアップしました

7月16日に開催した”Enjoy! Circuit Run”の開催レポートをアップしました!今回はClub Withamの走行会では初となる本庄サーキット。自身も愛車でサーキット走行を楽しむ内藤メカニックによる企画です。今回は初サーキット走行の方を含め、12台がご参加下さいました。下の画像をクリックして、リンク先をご覧下さい!

title

ウィザムカーズでは、サーキットが初めての方でもご参加いただける走行会や、お連れ様と楽しんでいただけるツーリングなどのイベントを企画・開催しております。

愛車のメンテナンスとモディファイはもちろん、週末の予定もウィザムカーズにお任せください!(^^