【参加者募集】イベント開催のお知らせ

event_info

春のツーリングやNAF走行会もついこの間、、、といった気がしますが、時間が経つのは早いもので、もう夏も目前です。

しかし季節はこれから梅雨に突入、、、
愛車に乗る機会も減ってしまい、これから車好きの皆様は、きっと乗りたくても乗る機会が減り、ウズウズしてしまうことと思います。

そんな鬱憤を晴らすべく、7月に2つのイベントを開催させていただきますっ!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

まずは7月7日()・七夕、7の日にSEVEN限定のツーリングを企画しています。

目的地・ルートの選定はまだこれからとなりますが、前回同様、行程100㎞程度の日帰りツーリングを予定しております。

車両は全てSEVENのみとなる為、走行ペースも比較的掴みやすいかと思いますので、同じSEVEN乗り同士、皆様で楽しみを共有いたしましょう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

そして、7月22日()、ちょうど梅雨明け頃となるこの時期に、サーキット走行会を開催いたします。

場所は栃木県宇都宮市に位置する日光サーキット

あえて少人数制とすることで一人一人の走行本数を多く取っていますので、1本目・2本目・3本目・・・.と反省を生かしたスポーツ走行が可能です。

もちろんサーキット走行未経験者の方も大歓迎!

ブリティッシュ・ライトウェイト・スポーツならではの走る楽しさを、一緒に味わいましょう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

各イベントの詳細は、こちらをご参照ください!!

お申込みは Club Witham 事務局(TEL:03-5968-4033)まで。

皆様のご参加をお待ちしております。

『ELISE-S』新オーナー様!

いつも弊社Blogをご覧いただき、有難うございます。

4月よりスタートした奇数週の水曜日営業も少しずつ浸透し、

お客様よりお問い合わせも頂き、嬉しい限りです。

また、暑さも少し和らぎい過ごしやすいと思ったら、午後から雨…

皆様、如何お過ごしでしょうか。

そんな本日ですが、またお一人LOTUSライフを始められるオーナー様が

いらっしゃいます!

20180530-1

ちょうど雨が降り始めた時間からの納車で、残念ですがショールーム横の

スペースで撮影です。

今回のオーナー様もこのボディカラーに惚れ込んでご購入頂きました。

また、ボディーラインをより綺麗に見せる為、ボディ同色のハードトップも

一緒にご注文頂き、ご納車となりました。

やはり『ELISE』には明るいオレンジが似合います。

本日はあいにくの天気ですが、天気予報では今週末は絶好のドライブ日和に

なるようですから、初めてのLOTUSライフを楽しんで下さい♪

と、いうわけでWitham Carsにまたお一人『LOTUS』オーナー様が誕生

いたしました!

最後に、自分もLOTUSオーナーになってみようかなと思っているあなた!

今週末はWitham Cars Tokyoまでお越し下さい。

DEMO CARをご準備してお待ちしております(^^)

EXIGE SPORT 350 ブレーキダクト取り付け

新車のEXIGE SPORT 350納車前に各部のモディファイをご依頼いただきました。
DSCF0311
今回はブレーキダクトの取り付けです。これはダミーファンネルではありません。ブレーキシステムへフレッシュエアーをしっかり導きます。
RIMG1189
ダクトを通すためにはクラッシュストラクチャーの加工が必要です。タイヤハウス側にも同様に穴を開ける必要があるのですが、周りに余裕のない空間での作業のため、思うように作業がはかどりません。
写真は仕上げ途中の模様。ダクトをあわせながら、リューターで開口部を丁寧に仕上げていきます。
DSCF0246

DSCF0241
ダクトの先端が切りっぱなしでは美しくありませんので、先端にはファンネルを取り付けます。バランスを見ながら、ファンネルの固定位置を慎重に検討します。
RIMG1186
ファンネルを固定するために、専用のステーを設計しました。設計図を書いてレーザーカットしたステーをベンダーで曲げ、ストラクチャーの上に固定します。取付作業が完了した状態が1枚目の写真です。グリルの奥にちらっと見えるアルミファンネルがレーシーですね。

ご注文くださったオーナー様はこのEXIGE SPORT 350でサーキット走行を楽しまれるそうです。納車まで楽しみにお待ち下さい。

EUROPA-S 車検整備中

車検整備でEUROPA-Sをお預かりしています。
ブレーキのストロークが深くなっているということで、点検の結果、マスターシリンダーの交換となりました。EUROPA-Sの場合、ブレーキマスターシリンダーの交換にはフロントカウルの脱着が必要となります。また、エアコンのブロアファンが不調ということで、こちらも同時に修理を行いました。
DSCF0028
現時点で問題は見られませんが、製造から10年以上経過する車ですので、安全を考えて同時にブレーキホースの交換もご提案させていただきました。
カウルを取り外すような作業の場合、車の年式やウィークポイントを考慮し、ご相談いただいた箇所以外にも同時に点検や・修理が可能な箇所をご提案いたします。そうすることで費用が抑えられますし、何よりも安心してお乗りいただくことが出来ます。
DSCF0038
Witham Carsでは多くのEUROPA-Sを扱ってきた経験から、癖やツボを把握しております。Used Carをご購入いただいた場合も、しっかりサポートさせていただきますので、ご安心下さい。
そしてEUROPA-Sに限らず、これからエアコン周りのご相談が増えてくる時期です。
少しでもおかしいな、と感じたら、本格的な夏が到来する前にご相談下さい。

USED CAR PICK UP! 2ELEVEN CUP (NA)

IMGL5554s
Witham Cars 新井です。

本日はSAITAMA展示中の2ELEVEN CUPをご紹介いたします。

2ELEVENはロータスのエンジニアの遊び心から生まれたプロトタイプ『サーキットカー』に端を発したプロダクションモデルです。

2005_circuitcar
2ELEVENの元となったプロトタイプ『Circuit Car』

IMGL5558s
ELISEなどと共通の灯火類を使用しながらも、全く異なるワンモーションで描かれたユニークなフォルムはドアやボンネット、トランクリッドといったあらゆる開口部を省略し、ボディカウル総重量はわずか40kgしかありません。

IMGL5632s

IMGL5602s
また、フロントからサイドに掛けて抜けるエアダムや大型のリヤスポイラー等により60kgから80kgの強力なダウンフォースを発生させ、軽量化と空力の最適化により、2ELEVENは高次元の鋭いコーナリング性能を発揮します。

12
パワーユニットはELISE-Rなどと共通の最高出力192ps / TOYOTA 2ZZ-GEエンジンを搭載します。しかし、軽量フライホイール、LOTUS SPORTがセッティングしたECUプログラムなどが組み込まれ、そのレスポンスはそれらとは全くの別物となります。

IMGL5588s

IMGL5591s

IMGL5596s
現車はJAF公認レースロールケージ、6点式ハーネスなどが装備されたレーシングスペック仕様車となります。車両の性格ゆえにほとんどの個体がレースで酷使される中、こちらの個体は素晴らしいコンディションを誇ります。

IMGL5623s
なお、新車時からの弊社管理車両に加え、サーキット走行毎の欠かさない点検整備のほか、2017年にはエンジンおよびトランスミッションのオーバーホールも行っており、安心してお乗り出しいただける一台です。恐らく、ここまで状態の良い車両は今後出てこないと思われますので、気になる方はお早目のチェックをお願いいたします。

ロータスライフの始まり – LOTUS ELISE R –

2
Witham Cars新井です。

チタニウムのボディカラーが精悍なLOTUS ELISE R をご納車させて頂きました。
スポーツモデルを中心に様々なお車を乗り継いで来られているお客様で、今回は念願叶ってのMk.2 ELISEだそうです。

しかし、このチタニウム、当初のご希望カラーでは無かったのですが、お話をさせて頂くうちに気に入って頂き、最終的には『この色が良い』とまで言っていただけました。原色系の鮮やかなELISEも良いのですが、グラスファイバーボディならではの抑揚のあるボディラインは、シックなカラーリングも実によく似合います。

3
クルマとしても非常に魅力的で、2ZZ-GEスポーツエンジンを搭載した自然吸気最強モデルとなります。今後はますますこういった元気の良いエンジンを回して楽しめるようなクルマは減っていきますので、思う存分お楽しみください。

なお、弊社ではブリティッシュライトウェイトを楽しむためのツーリングイベントなども定期的に開催しておりますので、是非ご参加いただけたら幸いです。今後ともWitham Carをよろしくお願いいたします。

ロータスライフの始まり – LOTUS ELISE 111R SPORT RACER –

elise-111r
Witham Cars新井です。

美しいアーデントレッドにレーシングストライプがとても印象的なLOTUS ELISE 111R SPORT RACERをご納車させて頂きました。ストライプが贅沢にもペイントで施された、2006年発表当時日本国内割り当て10台という非常にレアな限定モデルのELISEです。6,500回転以降から一気に8,000回転までふけあがる2ZZ-GEユニットを搭載し、レーシーな見た目にぴったりの痛快な走りに応えてくれる一台です。

オーナー様は今回ラテン系ハッチバックからのお乗り換えで、趣味のお車は常にマニュアルトランスミッションというこだわりの方です。生粋のスポーツカーとして設計されたELISEのダイレクトなフィーリングは今までの車とはまた異なる世界が味わえる事をお約束いたします。スポーツドライブには絶好の季節ですから、とことん楽しんで下さい。

また、弊社ではブリティッシュライトウェイトスポーツカーを楽しむためのイベントも定期的に開催しておりますので、是非ご参加頂けたら幸いです。
今後ともWitham Carsをよろしくお願いいたします。

Used Car 入荷速報 – LOTUS 2Eleven –


01
◆2009 LOTUS 2Eleven Cup
Toyota 2ZZ
1.8L 192ps 走行9,200km 検H31/11まで

LOTUS 2Eleven Cupが入荷です。
公道走行可能ながら、走るために必要な装備以外を徹底的に削ぎ落とした結果、車重720kgという圧倒的な軽さを実現。エンジンはレスポンスに優れ、未だ人気の衰えないToyota 2ZZを搭載しています。チャップマンの思想をそのまま形にした、トランスポーター不要のレーシングカーです。
近日中に詳細をお知らせいたしますが、ご興味をお持ちの方は一度ご来店ください。お問い合わせは048-423-2404まで。
03

ロータスライフの始まり – ELISE SPRINT –

elisesprint-1
Witham Cars新井です。

晴天に恵まれた本日、ソリッドイエローが鮮やかに映えるLOTUS ELISE SPRINTをご納車させていただきました。

オーナー様は自然吸気エンジンのもつリニアなフィールに心を打たれ、今回1ZRユニット搭載のSPRINTをお選びいただきました。トルクバンドを外さずに的確なシフトチェンジを行い、しっかりとエンジンを回しきる事で本来の良さが生きてくる、まさにスポーツカーとはこうあるべきだと再認識させてくれる一台です。

エクステリアにふんだんに使用されるカーボンファイバーパネルをはじめ、カーボンファイバーバケットシート、専用のダイヤモンドリムカット鍛造アルミホイールなどの採用により、トータルウェイトはわずか830kgという圧倒的な軽さを実現した新型ELISEの最軽量、トップグレードとなります。従来比約70kgという大幅な軽量化を果たしている事で、ELISE本来の魅力をより一層際立たせているのは確実といえるでしょう。

この度、LOTUS伝統の”SPRINT”の名を冠する、本モデルをご納車させて頂きました事を大変光栄に思います。
ELISEの奥深いハンドリングを存分にご堪能下さい。

elisesprint-2

35台集結!春のツーリングに行ってきました!

1
Witham Cars新井です。

昨日4月22日は恒例のClub Witham Spring Touring 2018に参加してまいりました!

今回は群馬県下仁田町から上野村を通るルートで、Witham Cars Touringとしては比較的ショートコースでしたが、初夏を感じさせる陽気だった事もあり、皆様心地よい疲れで約半日存分に楽しんでいただけました。

やはり、今の季節に気持ち良い景色を眺めながらのツーリングは最高ですね。私もELISEを普段から楽しんでいますが、『買ってよかったな~』と思える瞬間です。

2-3
2-2
2
3

4
現在イベント・レポートを作成中です。詳細は追ってご報告いたしますので、お待ちください。

5
皆様には、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました!Witham Carsはブリティッシュ・ライトウェイト・スポーツをとことんまで楽しむ遊び方の提案をしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

6-6