ロータス、ケーターハム、モーガン 高価買取・下取強化中!

弊社取り扱いブランド ロータス、ケーターハム、モーガン の高価買取・高価下取を強化しております。

新しいお車へのお乗り換えをご検討中の方、または様々なご事情で愛車を手放す予定がある方、是非一度弊社にご相談ください。英国車専門のスペシャリストが、愛車の価値を最大限に引き出す査定を行います。装備品やアピールポイントもお伝えいただければ、より正確な査定が可能です。

 

◆査定依頼の流れ
①査定依頼申込フォーム にご記入ください。
②担当者より折り返しご連絡させていただきます。

お客様の大切な愛車を、高価買取・高価下取でお応えいたします。
この機会にお車の査定をご依頼ください。

▶査定依頼申込フォームはこちらから

 


▶Used Carをお探しの方はリクエストオーダーよりお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033

NEW MORGAN PLUS FOUR 6月1日より発売


INTRODUCING THE NEW MORGAN PLUS FOUR

モーガン プラスフォーは、何十年にもわたり、その洗練されたプロポーションと時を超えたシルエット、トルクフルな2.0リッターエンジン、そして遊び心あふれるギアボックスでドライバーを魅了してきた、自動車界のレシピとも言える存在です。モーガンにとってプラスフォーが中心的なモデルであることは疑いありません。

しかし、その伝説的地位にもかかわらず、モーガンは常に最古参の名車であるプラスフォーの改良を重ねてきました。そして2024年モデルとして、70年以上にわたる進化の過程で得られた知見をもとに、デザイン、走行性能、そしてテクノロジーの各方面で向上を遂げた、最新型プラスフォーを発表しました。

 

 

 

クラシックな魅力と現代的な機能が融合したデザイン
新型モーガン プラス フォーは、伝統的な要素と現代的な技術を融合させた洗練されたデザインが特徴です。外観は、視覚的なノイズを簡素化し、時代を超越したシルエットを強調するよう刷新されています。

 

・フロントとリアのデザイン
新形状のヘッドライトとリアライトは、モーガン社内にて設計・製造され、より高い使いやすさと品質を実現しています。フロントライトは8インチ径となり、CXアルミプラットフォームに移行した際に、わずかに大きくなったPlus Four の、より伝統的なプロポーションを取り戻すのに役立っています。
フロントとリアともにインジケーターを内蔵し、すっきりとしたデザインにより明るく高品質な光源を採用しています。

 

・空力パーツ
フロントとリアのウィングは、冷間成形技術を使用して製造され、表面仕上げが向上しています。また、新しいフロントスプリッターとリアディフューザーは、暗いマットグレーで塗装され、視覚的な重量感を軽減しています。この特徴は、当時のモーガン スポーツカーを彷彿とさせます。

 

 

さらに進化したダイナミックパフォーマンス
Plus Four は、パフォーマンス数値やラップタイムよりも運転感覚を重視しています。ドライバーに満足感を与え、車と前方の道路とのつながりをより強めるダイナミックなパフォーマンスを追求しています。
サスペンションのエキスパートである Nitron と共同で徹底的に開発されたオプションのダイナミック ハンドリング パックが利用可能になります。ダイナミック ハンドリング パックは Morgan 専用に設計され、シングルウェイ調整式ダンピングと調整式スプリングプラットフォームを備えた新しいスプリング、およびリア アンチロール バーの追加が含まれています。これらの変更により、より高いレベルのダイナミック パフォーマンスが実現され、運転感覚と楽しさを提供することを目指しています。

 

 


快適性を追求したインテリア

強化された Sennheiser オーディオ システム、直感的な操作性の向上したオーディオ機能、ムードを高める室内照明など、快適性を追求した装備が充実しています。

 

 

ゼンハイザーのプレミアム オーディオ システムの視覚的なアイデンティティは、各ドアに取り付けられたスピーカー グリルによって維持されています。グリルのデザインは、Plus Four の各ボンネットに刻印され、ゼンハイザーのロゴが入った象徴的なルーバーからインスピレーションを得ています

上質な素材と伝統的な職人技が織りなすインテリアは、洗練された空間を提供します。

 


モーガンの伝統を受け継ぐ一台

1950年、ロンドンのアールズコートモーターショーでデビューしたPlus 4は、モーガンの中でも最も人気のあるモデルの一つです。
当初は「フラット」ラジエーターとサイクルウィングを装備していましたが、1954年からは「カウルラジエーター」デザインを採用し、これが今日のプラスフォーにも受け継がれています。これまでに何千台も生産され、世界中で愛されてきたこの車は、1962年のルマン24時間レースでクラス優勝を飾るなど、モータースポーツでも活躍しました。ラルフ ローレンが所有した最初の車としても知られており、今日に至るまで彼のコレクションに含まれています。このコレクションは世界で最も尊敬されている自動車コレクションの 1 つです。モーガンの歴史においてこの車が中心的な位置を占めていることは疑いの余地がありません。

 

21世紀のコーチビルディング
現在生産されているプラスフォーは、伝統的な職人技と適切な最新技術を融合さし、「21 世紀のコーチビルディング」という理念に基づいて作られています。各アルミボディは、アッシュ材のフレームの上に手作業で成形されています。何世代にもわたって受け継がれてきた昔ながらの技法を使用して美しく作られたこのボディは、最新のブレーキ、サスペンション、電子システムを備えた超近代的なアルミプラットフォームとシームレスに融合されています。内装には最高級のスコットランド産レザーを使用しています。

 

 

標準としてオーダーメイド
モーガンには「特注」部門はありません。生産に入るすべての Plus Four は標準で特注です。構成可能なカラーとオプションの組み合わせはほぼ無限で、製造されるすべての Plus Four が真の「ワンオフ」となり、オーナーと同じように個性的になります。

 

Plus Fourは、伝統と革新が融合した、時代を超えたスポーツカーです。 個性を表現したい方、上質なドライビング体験を求める方に向けた一台です。

 

THE NEW MORGAN PLUS FOUR
詳細はスタッフ、またはMORGAN CARS東京北まで、お問い合わせください。

【お問い合わせ先】
MORGAN CARS 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Morgan 4/4 クラシック Tokyoショールームに入庫しました

2017yモーガン4/4がTokyoショールームに入庫しました。

 

モーガン4/4は、1936年にリリースされたオリジナルモデルと同様に、美しいナローボディが特徴で、800kgにも満たない軽量な車体と相まって、想像を超える敏捷さが魅力となっております。

 


また、当車両は2008年から2019年まで生産されたフォードシグマエンジンの4/4の中でも、マツダ製トランスミッションを搭載した希少な後期型で、さらに洗練された走りを楽しむことができます。

 

装備品についても、スポーツグリーンのエクステリアに、タンレザーのインテリア、そしてウォルナットダッシュボードという組み合わせは、最も人気のある、モーガンのスタンダードといえる仕様となっております。

 

さらに、フルサイズステンレスバンパー、ポリッシュドワイヤースポークホイール、サイドスクリーン収納タイプのラゲージラックなど、魅力的なオプションも多数装備されており、細部までこだわり抜かれた1台です。

 

伝統的な9スタッドフード、レバー式ドアハンドル、ローラースロットルペダルなど、クラシックモデルならではの個性的なディテールも見逃せません。

 

量産車として世界最長の歴史を持つ4/4は、80年以上に渡り、世界中の自動車愛好家の心を掴み魅了し続けてきました。非常にピュアでアナログな乗り味は、エントリーレベルでありながら、モーガンの真髄を最も体現しています。

是非Tokyoショールームにて、希少な4/4をご覧ください。

2017y Morgan 4/4

【お問い合わせ先】
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Used Car 入荷速報 – 2017y Morgan 4/4 (Classic) –


唯一無二のナローボディ、伝統を受け継ぐクラシックなモデル、Morgan 4/4 が入庫しました。

 

 

1936年の誕生以来、基本的なスタイリングはほぼ変わらず、時代を超えて愛され続けたMorgan 4/4。
今回入庫した車両はパワフルなフォード製シグマ1.6リッターツインカムエンジンとスムーズな操作性を誇るマツダ製ギアボックスを搭載した、伝統的なデザインと現代的な性能を兼ね備えた最終モデルです。

 

エクステリアは英国車を象徴する、非常に深みのあるモーガンスポーツグリーンに、インテリアはタンレザー、ウォルナットダッシュパネルの組み合わせとなっており、クラシックな雰囲気をより一層高めています。その他にもフルサイズステンレスバンパー、ステンレスポリッシュドワイヤーホイール&スピンナー 、クラシックフード 、トノカバー、サイドスクリーン収納可能ラゲージラックなど、充実したオプションが魅力です。

 

 

ご覧の通り内外装の状態は非常に良好なコンディションを保っており、末永く所有されたいという方にも自信を持っておすすめできる一台です。

 

 

80年以上にわたり世界中の自動車ファンを魅了し続けたMorgan 4/4の希少な最終モデル。ピュアでアナログな走りを存分に楽しむことができます。

仕様
モデル:モーガン4/4
年式:2017年
走行距離:10,368km
エンジン:1.6L Ford Sigma
トランスミッション:5速マニュアル

エクステリア&パフォーマンス
・モーガンスポーツグリーン
・フルサイズステンレスバンパー(フロント&リア)
・クラシック9スタッドフード
・ブラックサイドスクリーンバッグ
・ブラックトノカバー
・シルバーメッシュグリル
・フロントフォグランプ
・レザーボンネットストラップ
・ユニオンジャックバッヂ
・5×15 ポリッシュドワイヤーホイール+スペアホイール
・2イヤードクロームスピンナー
・サイドスクリーンバッグ収納付ラゲージラック

インテリア
・Yarwood製 タンレザー
・Moto-Lita製 ウッドリムステアリング
・サンバイザー
・伸縮性ドアポケット
・ウォルナットダッシュボード
・時計
・クロームインテリアミラー

当車両のお問い合わせは、下記ウィザムカーズ、またはスタッフまでご連絡ください。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404

春の訪れを感じる季節にオープンカーを愉しむ

日中は徐々に春の暖かさを感じられる季節となりました。冬の寒さも和らぎ、オープンカーで爽快なドライブを楽しめる絶好のタイミングですね。

弊社では、いわゆるオープンタイプ(ロードスター)の車両を多数取り扱っており、どれも個性豊かで、クルマ好き、特にドライビングをとことん楽しみたいという方には、必ず希望に合った一台が見つかるはずです。今回は、今の季節に特におすすめのTOKYOショールーム展示の4台をご紹介します。

 


風を切る、究極のドライビングカー Caterham Seven 170S

バックオーダーが絶えない人気モデルの新車・即納車です。
異次元の軽さによる力強い走りは、これが660ccだとは信じられないほどです。スペック上では表せない、SEVEN160からブラッシュアップされた部分は多岐に渡ります。

 

 

ライトウェイトスポーツのベンチマーク LOTUS ELISE

エリーゼ本来のコンセプトが楽しめる1.6L自然吸気エンジンのモデルです。ベーシックなスタンダード、特別仕様のCRと2台をストックしております。どちらも鮮やかなエクステリアカラーが魅力です。

2015y LOTUS ELISE

2014y LOTUS ELISE CR

 

 

伝統と革新が融合した、稀代のスポーツカー、特別な時間を過ごせる、唯一無二の存在 Morgan Roadster 3.7 V6

クラシックなデザインと現代的な性能を兼ね備えたモーガンロードスター。V6エンジンを搭載した、フラッグシップならではのパワフルでありながら、優雅な走りを楽しめます。総額約270万円のオプションが搭載された豪華な一台です。

ご紹介の車両はどれも今からでも遅くない、これからの季節にももちろん楽しめるモデルです。ぜひショールームに足を運んでいただき、実際にご覧ください。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

特別な一台との出会い、新車オーダー受付中

日常を軽やかに駆け抜け、心を解き放つ。スポーツカーはまさに非日常への扉を開く存在です。

 

弊社では、LOTUSをはじめ、CATERHAM、MORGANといった世界中の自動車ファンを虜にする、英国が生んだ至高のスポーツカーブランドを取り扱っております。

 

各ブランド新車オーダーを随時承っております。
豊富なオプションからお選びいただくことで、ボディカラー、内装、ホイールなど、細部までご自身のこだわりを詰め込んだ、唯一無二の1台を創り上げることができます。
ご不明な点はスタッフまでお気軽にお申し付けください。ご要望を伺い、最適なモデル選びからオプションまで、全力でサポートいたします。

 

 

長い歴史と伝統を誇り、モータースポーツで培ってきた技術をフィードバックした、五感を刺激するドライビング体験は、手にしたオーナー様だけが味わえる至福のひとときです。

 

 

取り扱いブランドの新車オーダーに関するご相談は、スタッフまたは、ウィザムカーズまでお気軽にお問い合わせください。

 

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
LOTUS練馬 / CATERHAM東京北 / MORGAN CARS東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

2023年を締めくくる今年最後の納車は Morgan Roadster V6

2023年を締めくくる、今年最後の納車は、Morgan Roadster V6。弊社積載車でお客様の元へお届けしました。

 

オーナー様とはセブンスーパースプリントでお付き合いがあり、点検整備でご来店いただいた際に、偶然ファクトリーで販売車前の整備をしていた、このモーガンロードスターに一目惚れされました。

ただ、セブンスーパースプリントもとても気に入っていたため、乗り換えを決意するまではかなり迷われていたようですが、以前から気になっていたモーガンの良い個体が出てくるチャンスはなかなか無いだろう、ということで今回の決断に至りました。

 

 

モーガンもセブン同様に、カスタマイズを楽しんでいただけるクルマです。ラゲージラックやボンネットストラップ、ホイールスピンナーなどなど、さまざまなパーツを組み合わせて、自分だけのモーガンを作り上げてみてください。魅力的なスタイリングに吊り合ったV6エンジンの豪快な走りにおいても、きっとご満足いただけるはずです。

モーガンのカスタマイズも、是非お気軽にご相談ください。

この度もありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

Used Car Pick Up! - 2019y Morgan Roadster 3.7 V6 –

2012年から2020年にかけて生産された、フォード製3.7リッターV6サイクロンエンジンを搭載するモーガンクラシックレンジの最高峰『モーガン・ロードスターV6』を販売中です。

 

伝統的なクラシックシャシーとアルミニウム製ボディに、パワフルな6気筒エンジン(284ps)を組み合わせ、車重はわずか950kgという非常に軽量なモデルです。動力伝達はコーンドライブを備えたリミテッドスリップディファレンシャルを介して路面に伝達され、スタート時には優れたトラクションを実現します。

 

現行のCXモデルとスペック自体は似通っている部分がありますが、実際に運転比較すると、非常に古典的でクラシックな味わいのある走りを楽しめます。低速ではとても快適ながら、高速域ではクラシックカーさながらの運転感覚を再現したパワーステアリングも魅力的な特徴といえます。

 

 

 

今回入庫の車両は、モーガン・ロードスターV6の中でも後期の2019年式、走行距離はわずか3,200kmの個体です。適切な定期メンテナンスも実施済みで、機関系も快調そのもの。お待たせすることなく、すぐにでも乗り出せる一台です。

 

 

スポーツグリーンのエクステリアカラー、Yarwood社製のタンレザーインテリア、ウォルナットダッシュボードなど、これぞモーガンといえる象徴的な組み合わせも、ハイパフォーマンス対応の16インチのポリッシュドワイヤーホイールを履いたロードスターではとても新鮮です。グリーンのイージーアップフード(幌)、エアコン、オーディオといった快適装備も充実しています。

 

クラシックモーガンの中でも、後期のロードスターは日本への導入台数は非常に少なく、極めて稀なモデルです。お探しの方はもちろん、モーガンに少しでもご興味をお持ちの方は、是非状態の良い当車両をご検討ください。

お問い合わせをお待ちしております。

MORGAN ROADSTER (VEHICLE OVERVIEW)

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズTOKYO / TEL:03-5968-4033
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404

BMW最後の自然吸気V8搭載 Morgan Plus 8 Tokyoショールームにて展示を開始しました


2015y Morgan Plus 8 ロイヤルアイボリー
Tokyoショールームにて、展示を開始しました。

 

強力なBMW製 (N62B48) 4.7リッターV8エンジンを搭載した、2世代目となるPlus 8です。BMW最後のV8エンジンと言われており、この組み合わせは二度と使用されることはありません。

 

当車両はスペシャルペイントのロイヤルアイボリーをはじめ、オプションが満載の一台となっております。デラックスイージーフード、エアコンディショニング、オーディオ、サイドスクリーン収納付きラゲージラック、クルーズコントロールなどが装備されており、ロングツーリングも快適にお楽しみいただけます。

 

画像では、全てをお伝えできない魅力に溢れておりますので、ご興味をお持ちの方は是非一度ショールームにて、実車をご覧ください。お問い合わせもお待ちしております。

詳細はこちらから

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404

Used Car 入荷速報!2015y Morgan Plus 8 (NA 4.8L BMW V8)

モーガンクラシックレンジの最高峰、モーガンプラス8が入庫しました。今回入庫の車両は、2012年から2018年にかけて、たった50台のみ生産された、BMW製最後のV8自然吸気4.8リッターN62型エンジンを搭載した、2世代目モーガンプラス8です。

 

 

2015年式、走行距離は3,993km、内外装および機関系においても非常に優れたコンディションを保っている車両です。伝統的で美しいモーガンのタイムレスなフォルムに、スペシャルペイントのロイヤルアイボリーと美しいレッドレザーのインテリアが見事に調和しており、往年のクラシックモーガンのヘリテージを思わせる雰囲気を醸し出しております。

 

 

2世代目モーガンプラス8の魅力は多岐にわたりますが、まずは非常に強力なBMW製 N62エンジンが搭載されていることがハイライトとして挙げられます。火を入れた瞬間に大排気量エンジンならではの吠え声とともに目覚めます。しかし、この高出力&高トルクのエンジンは、ZF製の滑らかな6速ATとの組み合わせにより、普段の街中走行でも驚くほど扱いやすいです。もちろん、スロットルペダルを深く踏み込めば、軽量なモーガンには十分すぎるほどの加速とパフォーマンスをもたらします。

 

 


N62はBMWの中でも5シリーズ、7シリーズ、などの上位モデルに採用されたエンジンで、バランスの取れた設計により、振動を最小限に抑え、快適な運転とスムーズなパワーデリバリーを実現しています。高出力エンジンでありながら、耐久性が高く、適切なメンテナンスとケアを施せば長年にわたって、本来のパフォーマンスを発揮する信頼性のあるエンジンとして、高い評価を受けています。

 

 

2世代目モーガンプラス8は、クラシックレンジに属しておりますが、非常に強力なパワーユニットを搭載していることで、従来の古典的なスチールシャシーではなく、現行のCXジェネレーションに通ずる、航空機の技術を活用したアルミ接着とリベット留めによる、軽量で非常に剛性の高いシャシーを採用しています。
その結果、車両の重量はわずか1,100kgに抑えられ、欧州の安全基準を満たす最軽量のV8市販車としても認定されています。

 

 

また、ブレーキとサスペンションも強化されています。AP Racing製のハイパフォーマンスなベンチレーテッドディスクブレーキはABSを備えており、車重1,100kg、最高出力372ps(パワーウェイトレシオ約2.95kg)という強烈なパワーをしっかりと抑えます。
サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーン、これにLSD、調整されたパワーアシストステアリングにより、驚くほどダイレクトに、かつ軽快なハンドリングが実現されています。

 

 

モーガンプラス8は、長い伝統を受け継ぎながらも、新しいテクノロジーを積極的に採用し、高水準の性能と魅力を実現した、モーガンの中でも特別な一台といえます。快適装備も充実した、貴重な高年式ハイエンドモデルです。この機会に是非ご検討ください。

 

 

仕様
4.8L BMW V8、(372ps)
ZF 6速オートマチック、
LHD、
アルミエアロシャーシ、
運転席・助手席エアバッグ、
ABS/LSD、
エアコン、
パワーステアリング、

ホイール
・グラファイトセンター6スポークアロイ、(×4)

インテリア
・エアロスポーツシート、
・キルティングステッチ入りレッドヤーウッドレザー、
・サンバイザー、
・伸縮性ドアポケット、
・ウォルナットダッシュボード、
・マップ リーディング ライト、
・エアコンディショニング、
・CDオーディオ、ラジオ、スピーカー、
・エンジンスタートボタン、
・シートヒーター、
・フットウェルライト、
・ドアチェックセット&ボンネットステー、

エクステリア
・トレッドラバー、(片側2本)
・モヘアデラックスフード、(PVCラッピング)
・モヘアサイドスクリーンバッグ、(フード同色)
・モヘアフードカバー、(フード同色)
・ポリッシュメッシュグリルインサート、
・スペシャルソリッドペイント、(ロイヤルアイボリー)
・サイドスクリーン収納付きラゲージラック、

その他
・ETC車載器、

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404