定期点検は大切です

皆さんは愛車の定期点検をしていますか?

かく言う私はMORGANを購入して以来、気になるところに手を入れてはいたものの、定期点検をサボっていました。それほど距離が伸びていないから大丈夫かなと思いながらもなんとなく不安を感じて、ロングツーリングを前に濃野に点検を依頼したところ・・・

シフトレバーのタッチがおかしい様子。

バラしてみると・・・こんな状態でした。本来はシフトレバーはリテーナー(青い樹脂のパーツ)で押さえられており、このように抜けてしまうことはありません。危うくワイディング走行中にシフトレバーがすっぽ抜けるところでした。

原因はシフトリンケージボールの摩耗。長年の使用によってボールがヒビ割れ削れ、リテーナーで押さえることが出来なくなっていたのでした。

早速部品を手配して交換します。真ん中の白い部品が新しいリンケージボール。これだけサイズが異なるんですね。よくここまで削れたものです。

ここまで削れる前に経年劣化で割れることもあり、長年交換していない車は要注意。このボールはCATERHAMの4速モデルでも使われています。SEVENオーナーもお気を付けくださいね。

ついでにフロントサスペンションもおかしいとのことで、ダンパーを外してみると、完全に抜けていました。新車のダンパーそのまま?下手すると40年物かもしれません。道理でギャップでの突き上げが激しかったわけだ・・・。
ツーリングまで期間が無かったので、いろいろと吟味する余裕はなく、国内在庫があったSPAXのアジャスタブルを手配。

こんなものだろうと今まで気にしていなかったシフトフィールは節度あるものになりました。ギャップでの突き上げも減り、気持ちよくツーリングが出来そうです。

何よりも一通り点検してもらったという安心感も大きいですね。定期点検の大切さ、今回の事で身を持って実感しました。

あまり乗っていない愛車でも、定期点検に出してあげましょう。

Used parts info. – MORGAN純正スーツケース –


MORGAN Leather Suit Case
Used・ブラック
98,900円(消費税込)

モーガン純正のスーツケースが入荷しました!
トラッドなデザインのレザースーツケースは、モーガンのラゲッジラックに載せると実にさまになる重厚な佇まい。サイズは80 x 30.5 x 55.2cmで、大人2人で2-3泊の旅行もこなせる大容量です。

ベルトや持ち手を見るとあまり使われなかった様子です。金具のくすみはあるものの、全体的に状態は良いと思います。鍵が2本と専用レインカバーが付属。ラゲッジストラップは別途ご用意ください。

お問い合わせはこちらのメールフォームからお気軽にどうぞ。









モーガン フォールディングスクリーン

MORGANのオプションにフォールディングウィンドスクリーンと呼ばれるものがあります。ウィンドスクリーンの内側にブルックランズのエアロスクリーンがついている車両をご覧になったことがあるのではないでしょうか。

その名の通り、ウィンドスクリーンを倒して開放感あるドライブを楽しめるだけでなく、必要な時には幌を張ることも出来る欲張りな仕様です。

私の4/4にも装備されているのですが、先日初めて使ってみました。

まずは3本のワイパーを慎重に引き抜きます。

後は左右のスタンションのノブを緩めてから

ウィンドスクリーンを前に倒してロックすれば完了!

SEVENでブルックランズスクリーンの開放感は知っていたつもりですが、MORGANで味わうとまた格別な気持ちよさです!
路面の凹凸をいなしながら走っていると、木製のダッシュパネルも相まって複葉機を操縦しているような感覚になります(^^


何でもっと早く試してみなかったんだろうとちょっと後悔・・・今年の秋はこの仕様でツーリングを楽しみたいと思います。

MORGAN PLUS FOUR 1962 EDITION 9 月 22 ⽇より販売開始︕

MORGAN PLUS FOUR 1962 EDITION 9 月 22 ⽇より販売開始︕

MORGAN PLUS FOUR 1962 EDITION (MT) ⾞両本体価格︓13,860,000 円(消費税 10%込)
MORGAN PLUS FOUR 1962 EDITION (AT) ⾞両本体価格︓14,190,000 円(消費税 10%込)

MORGAN PLUS FOUR 1962 EDITION は、現行型 MORGAN PLUS FOUR をベースに、UK/ヨーロッパで発売された MORGAN PLUS FOUR LM62 EDITION をコンセプトとした、10台限定の日本市場専用モデル(MT5 台/AT5 台)となります。

 

PLUS SIX で開発された CX ジェネレーション接着アルミプラットフォーム、モーガンの中心モデルであることを特徴づけるユニークなウイング外形をまとったナローボディー、ローオフセット・ワイヤーホイールの使用を容易にするダブルウィッシュボーン採用の最新プラットフォーム、190kw(258ps)を発生する 4 気筒ターボチャージャーエンジン(2.0 リッター BMW ツインパワーターボエンジン)、動力性能 0-100km 加速 5.2 秒(MT)/4.8 秒(AT)&最高速 240km/h、6 速マニュアル/8 速オートマチックトランスミッション、今までに生産されたモーガン車の中でもっともクリーンな環境性能、軽量モーガンスポーツカーを継承する 1013kg(MT)/1009kg(AT)の車両重量(乾燥重量)などそれだけで魅力的なMORGAN PLUS FOURをベースに、MORGAN PLUS FOUR 1962 EDITION は数多くの 1962 EDITION 特別専用装備と PLUS FOUR オプション装備(オプション価格として算出できる金額のみで2,200,000 円相当)を標準装備しております。

MORGAN PLUS FOUR 1962 EDITION 車両本体価格(MT13,860,000 円/AT14,190,000 円)は PLUS FOUR のオプション価格として算出できる金額のみで 2,200,000 円相当を標準装備しておりながら、PLUS FOUR のベース価格(MT12,210,000円/AT12,540,000円)よりも 1,650,000円のみのアップとなり、装備的にも価格的も大変魅力的な限定車となります。

 


A HOMAGE TO MORGAN’S FINEST HOUR
1962年のル・マン 24時間耐久レースを制した伝説の一台 TOK258 Plus4 への敬意を表するヒストリカルな特別仕様車です。

モデル名にもなっている 1962年は、モーガン社を語るにあたって非常に有名な出来事があった年となります。
1962年のルマン 24 時間レースで、モーガン社とクリストファー・ローレンスが準備した PLUS 4 スーパースポーツが参戦し、2リッタークラスで優勝しました。ローレンスとシェパード・バロンがドライブした「TOK258」は、平均速度 94 マイルで 2261 マイルを走行し、ドライバー交替/燃料補給/ピットロードでの調整には全部で 32 分を要したので、実際の平均スピードは 97 マイルでの走行となり、レース後タイヤを交換すると、モーガンイギリス本社まで公道を自走して楽しく帰ったという話はずっと語り継がれております。

エクステリアは1962 EDITION 専用色の Jet Green を纏い、フード側面と前面は’62年に2リッタークラス・ルマンで優勝した「TOK258」の 29 ラウンデル。また、リアスタイルはルマンスタイルフューエルキャップにドームタイプのバックパネル(カーボン)が専用装備となっております。フードは「TOK258」同配色のベージュカラーが採用されます。

その他にポリッシュドワイヤーホイール、ソフトグレーンレザーインテリア、ベニヤチョイスダッシュボード&センターコラムなど、ヘリテージ感を漂わせながら、現行MORGANならではのアップデートされた上品なオプションで構成されています。
※実⾞には、ダッシュボード中央部、スイッチの下部分に、1962 真鍮製特別プレートが装着されます。
※インテリア:運転席液晶メーター/シフト回り/パーキングブレーキ回り/サイドシル回りの水色部分は、保護フィルムとなります。
※上記右下写真のリアフェンダー上部の白い部分は、保護のためのクッション材となります。

 

EXTERIOR AND OPTIONS OVERVIEW
●MORGAN PLUS FOUR ベース
●MT(13,860,000 円 消費税 10%込)/AT(14,190,000 円消費税 10%込)のワンプライス
●10 台限定の日本市場専用モデル(MT5 台/AT5 台)
●1962 真鍮製特別プレート(1962 EDITION 特別専用装備)
●ルマンスタイルフューエルキャップ(1962 EDITION 特別専用装備)
●ドームタイプリアバックパネル(カーボン、1962 EDITION 特別専用装備)
●オフホワイトレーシングステッカー(ゼッケンサークル大タイプ、ボンネットとサイド左右、1962 EDITION 特別専用装備)
●Jet Green(ジェットグリーン/ソリッドペイント、1962 EDITION 専用特別ペイント、オプション価格 220,000 円相当)
●15”ポリッシュドワイヤーホイール(4 本、PLUS FOUR オプション価格 429,000 円相当)
●ポリッシュドセンターホイールナット(PLUS FOUR 標準装備)
●ブラックブレーキキャリパー(PLUS FOUR 標準装備)
●ソフトグレーンレザーインテリア(ソフトブラック、PLUS FOUR オプション価格 286,000 円相当)
●ホリゾンタルプレーテドシートセンター(PLUS FOUR 標準装備)
●刺繍入りヘッドレスト(Morgan Wing ロゴ、PLUS FOUR オプション価格 55,000 円相当)
●ヒーティッドシート(PLUS FOUR オプション価格 99,000 円相当)
●シートパイピング(ブラック、PLUS FOUR 標準装備)
●ステッチング(ブラック、PLUS FOUR 標準装備)
●ダッシュボードベニアチョイス(Tawny マットフィニッシュ、PLUS FOUR オプション価格 132,000 円相当)
●センターコラムトップベニアチョイス(Tawny マットフィニッシュ、PLUS FOUR オプション価格 132,000 円相当)
●エアコンディショニング(PLUS FOUR オプション価格 220,000 円相当)
●セントラルロッキング(PLUS FOUR 標準装備)
●スピーカーシステム(Bluetooth インプット、ボリュームコントロール、PLUS FOUR オプション価格 66,000 円相当)
●ロック付ストレージ(シート後方スペース、PLUS FOUR オプション価格 66,000 円相当)
●ステアリングホイールセンター(シルバー、PLUS FOUR 標準装備)
●サドルレザーディテール(シートベルトガイド、ドアハンドル、ブラック、PLUS FOUR 標準装備)
●イージーアップ Mohair フード(Beige、PLUS FOUR オプション価格 143,000 円相当)
●ポリッシュドストーンガード(PLUS FOUR 標準装備)
●ブラックメッシュグリル(PLUS FOUR オプション価格 44,000 円相当)
●ウイングビーディング(ブラック、PLUS FOUR 標準装備)
●サイドスクリーンバック(Beige、PLUS FOUR オプション価格 77,000 円相当)
●フードカバー(Beige、PLUS FOUR オプション価格 121,000 円相当)
●ドライビングスポットライト(PLUS FOUR オプション価格 110,000 円相当)

極少量生産の限定車(導入台数MT5台 / AT5台 計10台)となりますので、ご興味をお持ちの方はお早めにお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

TOKYOショールームにMORGAN Plus4が入庫しました

TOKYOショールームにて、98y MORGAN Plus 4の展示を開始しました。

 

オーソドックスなブリティッシュレーシンググリーンのボディカラーに明るめのタンレザーインテリアと赤いカーペットがアクセントになった雰囲気の良い一台です。心地良いエキゾーストノートと相まってとても魅力的です。

 

可倒式のフォールディングウインドスクリーンとブルックランズレーシングスクリーンの組み合わせは、クラシックモーガンの長い歴史の中でもこちらのローバーエンジンまでの貴重な装備の一つとなっております。(2005年以降のフォードエンジン車にはフォールディングスクリーン並びにブルックランズスクリーンは装備できません)

 

すでにwebに紹介済みの車両ですので、多くのお問い合わせをいただいております。気になる方はどうぞお早めに!今ならTOKYOショールームにてご覧になれます。
▶車両詳細はこちらから

【お問い合わせ先】
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

人気のSEVEN160他、今すぐ乗りたいライトウェイトスポーツ続々入庫中です!

8月も折り返し、後半に入りました。まだまだ厳しい暑さは続きますが、あと一か月もすればライトウェイトスポーツを気持ち良く楽しめるシーズンに突入です。現在は即納車も充実していますので、この機会にご検討ください。

ちなみに即納車といっても契約から納車までを逆算すると一か月程度はかかります。ということは今のうちに決めておけばちょうど良いシーズンから乗りだせるということですね。ご自身が欲しい!と思う時は皆さん同じ気持ちですので、気になるクルマは早めにチェックがおすすめです。

また、ウェブではご紹介しきれていないクルマも多数ございますので、『何か探している』という方はお気軽にお問い合わせください。

今週末は是非ウィザムカーズへ!お待ちしております。


【TOKYO(練馬ショールーム)】


【 SAITAMAM(戸田ファクトリー)】


弊社では新車同様に中古車でも特別低金利&各種オートローンご利用いただけます。お気軽にご相談ください。

※練馬(TOKYO)・戸田市(SAITAMA) 2店舗間で車両入替等もございますので、特定の車両ご希望のお客様は事前のご連絡をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ
03-5968-4033 (TOKYO)
048-423-2404 (SAITAMA)

販売車両情報更新&続々入庫中! (7/28)

7/28現在、即納販売車情報を更新しました。

月末~月初にかけては商談のご予約が多く、車両在庫の動きが出る時期です。気になるクルマがある方はお早めにチェックしてみてください。

また、クルマ業界全般にいえることですが、部品供給不足による新車納車の長期化に伴い、状態の良い中古車に注目が集まっています。将来的に購入を検討されている方も気持ち早めにご検討されてみてはいかがでしょうか。

弊社では新車同様に中古車でも特別低金利&各種オートローンご利用いただけます。お気軽にご相談ください。

※練馬(TOKYO)・戸田市(SAITAMA) 2店舗間で車両入替等もございますので、特定の車両ご希望のお客様は事前のご連絡をお願いいたします。


【TOKYO(練馬ショールーム)】


【 SAITAMAM(戸田ファクトリー)】


【 COMING SOON 】


今回のブログではご案内できませんが、ここに掲載した車両以外にも入庫予定の車両が多数ございます。店舗にお越しいただければご案内することもできます。もちろん情報掲載前の車両の商談もお受けしております。お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ
03-5968-4033 (TOKYO)
048-423-2404 (SAITAMA)

7月16日・17日・18日期間限定ご成約特典のご案内!

本日より三連休スタート!

ウィザムカーズでは7月16日・17日・18日期間限定、Used Carご成約特典として、ボディポリッシュ&コーティングサービスをご用意させていただきました!

車両により価格差はありますが、通常約10万円~15万円相当のディーラーオプションとなっております!

 

ちなみにボディーコーティングというと「洗車してコーティング剤を塗布して終わり」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、実際にはその手前の下地処理が出来栄えを大きく左右します。
また、新車と異なりUsed Carはボディ状態が様々であるため、個体によっては磨き作業に多くの時間とコストがかかります。
ウィザムカーズでは、塗装面を約1日がかりで丹念に磨きあげ、徹底的に下地を整えた上で、車両ごとにベストな方法で入念にコーティング作業を行っていきます。

 

上記は一例ですが、ご覧の通り見違えます。一度コーティングしておけば汚れたボディも基本的に水洗いのみでOKです。

是非この機会をお見逃しなく!

▶キャンペーン対象車両はこちらから
※アルミボディ車両、オートバイは別の特典をご案内いたします。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
TEL:03-5968-4033
ウィザムカーズ SAITAMA
TEL:048-423-2404

 

オプション充実のClassic Morgan Plus 4

新たな販売車両入庫に伴い、展示車両の入れ替えを行いました。

ここ一週間はまるで梅雨に逆戻りしたような、すっきりしない天気が続くようですね。こんな時こそショールームに足をお運びになり、気になるクルマをゆっくりご覧になってみてはいかがでしょうか。

さて、本日は数ある販売車両の中でも個人的にイチオシの一台、Morgan Plus 4 (Classic)をご紹介します。魅力的なルックスに加え、Classic Morganならではのオプションが充実しています。とても希少なので所有欲も十分に満たしてくれる一台となっております。

 


フロント&リアフルサイズステンレスバンパー(新車時参考OP価格:約26万円)
現行モデルには設定が無く、これだけでClassicならではの雰囲気が出ます。後付けも難しいパーツなので、見た目が好みの方は最初から付いているクルマを選ぶと良いでしょう。

 

クラシック9スタッドフード(新車時参考OP価格:約13万円)
イージーアップフードのみに統一された現行型には設定の無い、Classic Morganのみ選べるオプションです。車体側から完全に取り外しできる幌になりますので、フルオープン時はショルダーラインがとてもすっきりします。

 

 

ブラックトノカバー(新車時参考OP価格:約8万円)
クラシックフードとセットで選びたいトノカバーです。もちろんこちらもClassicのみの設定オプション。駐車中の防犯、いたずら防止に有効。スプリットファスナーになっていますので、画像のように助手席側だけかけて走行も可能です。

 

サイドスクリーンバッグ(新車時参考OP価格:約5万円)
取り外したサイドスクリーンを収納できる専用ケース。シート後ろのスペースに仕舞っておくことができます。

 

 


ウイング(フェンダー)マウントサイドランプ(新車時参考OP価格:約4
万円)
クラムシェルフェンダーにとてもよく似合うポジションランプです。

 

 

トレッドラバー(新車時参考OP価格:約4万円)
エクステリアのドレスアップパーツ。こちらがあるだけで不思議とウイング部分ののっぺりした印象がなくなり引き締まります。Classicのみの設定。

 

 


ダッシュボードベニヤチョイス(Walnut)&モトリタウッドリムステアリングホイール(新車時参考OP価格:約30万円)
Morganといえばウッドパネルは外せないという方も多いと思います。相性抜群のモトリタ製ウッドリムステアリングホイールとセットでドライブの気分も盛り上がりますね。

 

以上のように、Classic Morganらしいオプションでまとめられています。そのまま乗っても良し、これからさらに好みのパーツを取り付ける楽しみも残された一台です。お問い合わせお待ちしております。

▶車両詳細はこちらから

【お問い合わせ先】
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

7月スタート!連休前のクルマ選びはお早めに

あっという間に6月が終わり、いよいよ7月が始まりました。
相変わらず気温の上昇がすごいですが、そんな中、来月の大型連休に向けてクルマ探しを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。今の時期は特に即納車の動きが早いので、気になるクルマを見つけた方はまずはお気軽にお問合せください。

 


現在販売中の即納車であれば、連休前の納車にもまだ間に合いますので、購入を検討中の方はどうぞお早めにお願いいたします。(今月の前半までがリミットでしょうか)

 

TOKYOショールーム展示・販売車両(7/2現在)

TOKYOショールームでは、LOTUS、CATERHAM、MORGAN、各メーカーのホットなクルマが揃っています。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

 

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033