
1965 LOTUS ELAN Sr2
エランシリーズ2の入荷です。
エランは大きく分けるとシリーズ1からシリーズ4スプリントまでの4回大きな仕様変更が御座いました。各世代それぞれ魅力的な部分があり、甲乙つけがたいのですが、私個人的にその中でも最もエランらしいエランと言えるのが今回入荷のシリーズ2と言ってもよいかと思います。
今回の車両はボディーのコンディション、インテリアの状態も非常によくおススメの1台となります。
もちろん納車時には弊社メンテナンスサービスを実施後にお届けとなります。
エランは部品も日本国内に豊富にありますので、 クラシックロータスといっても、気軽にお乗り頂くことができヒストリックカー未経験の方にもおススメできるモデルとなります。
エランは本当に長くつきあえる、クルマ趣味の典型のような1台です。ぜひお問合せ下さい。(原田)
K4GP 富士スピードウェイ7時間耐久レースで優勝しました!

2月2日に富士スピードウェイにて開催された冬のK4-GP 7時間耐久レースで、クラブウィザムレーシングは最も激戦のGP-3クラスで勝ち抜き、クラス優勝、さらに総合3位を獲得しました!
エンジン・ECUはノーマルのまま、サスペンションとLSDのモディファイのみで、軽自動車のエンジンを搭載した120台を超えるレース車両の中、総合3位を獲得したSEVEN 160のパフォーマンスにはただただ驚かされます。
現在ではすっかりポピュラーになったSEVEN 160ですが、今年はプロトタイプのGoサインが出てから10年という節目の年でもあります。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございます!
K4GPの詳細レポートは、ウィザムカーズのホームページでご紹介予定です。楽しみにお待ち下さい。
USEDCARクラシックレンジに魅力的な車両が続々入荷!
2月に入り、春のツーリングシーズンもすぐそこまで近づいてきています。
本格的なシーズン到来が近づくと車探しも楽しくなってくるのは車好き(私も含)の性ですね。そんな車好きの為にワクワクするお車をご案内いたします。
ウィザムカーズ「SAITAMA」では弊社WEBページではご紹介していない魅力的な車両が入荷していますので、今回ブログをご覧の方だけにチョットだけご紹介したいと思います。

本日の時点でWEBページではLOTUS Elanが1台、GINETTA G12が1台をご紹介していますが、その他に、、、、
ELAN Sr,2 イエロー SAITAMA店で既に展示中
エランと言えばシリーズ2と言う方も多いかと思いますが、今が乗り頃なグッドコンディションな1台となります。
Elan Sr,3 イエロー
こちらの車両は現在店頭に並べる前のメンテナンス中!今ならお好みの仕様に仕上げることも可能です。
【ボディリフレッシュ例】https://www.witham-cars.com/wp/?p=44943
【内外装リフレッシュ例】https://www.witham-cars.com/wp/?p=44964
お好みの仕様で車を仕上げていく時間は最高のひと時となります!

そしてGINETTA G12 メタリックグリーンも入庫
非常に貴重なオリジナルG12になります。
クラシック系の車両はWEBページでは紹介できていない物も多々御座います。今回ご紹介した車両は全て販売車両となりますので、ご興味がありましたら担当「原田」まで、お気軽にお申し付けください。
Used Car Pick Up – LOTUS EXIGE-S スーパースポーツ –
久々の入庫となりました第二世代『EXIGE-S(スーパースポーツ)』をご紹介させていただきます。先日の入荷速報から連日のようにお問い合わせをいただいている注目の一台です。ようやく商品車整備が完了しました!
美しいマグネティックブルーのボディカラー
ご覧の通り状態も良く、間違いのない一台となっておりますので、今回は現車の仕様など魅力について触れていきたいと思います。
こちらの車両が気になる方ならご存知、2ZZ-GEユニットに空冷インタークーラー式スーパーチャージャーを搭載したモデルになります。機械式ならではの自然なフィール。スロットルレスポンスも非常に良く、コントロール性は高いです。
スーパーチャージャーが搭載された事で、自然吸気で感じられる2ZZの5~6,000rpm付近に訪れるカムの切り替えによるトルクの谷(トルクの落ち込み)を感じさせず、7,800rpm(8,500rpm許容)まで一気に回りきるので高速域では自然吸気以上にコントロールしやすいです。加速と共に鳴り響くスーパーチャージャーのメカニカルノイズも気分を高揚させます。
現車は当時ツーリング / スーパースポーツ と展開されたうちの後者である『スーパースポーツ』になります。4点式ハーネスのアンカー部分となるT45パイプを使用したクロスバー、トラックスペック・リアサスペンションシャシー・ブレースなど、製造ラインでしか取付する事が出来ないパフォーマンス系装備をはじめ、1台分で約16kgの軽量化が図られる超軽量鍛造アルミホイールなど魅力的な装備が奢られます。
■軽量7ツインスポーク鍛造アロイホイール
標準の16スポーク鋳造アロイホイールに比べ、一台あたり16kgの軽量化に成功(一本当たり4kg軽量となります。)
新車販売当時の車両本体価格はベースで約800万円と大変高額であったため、比較的台数の少ないEXIGEの中でもさらに希少なEXIGEとなります。また、サーキット志向の方に好まれるモデルの為、モディファイが進む車両が多い中、ほぼノーマルコンディションを維持している事も貴重です。
(現車はその他 HIDヘッドライト、対策強化アルミラジエターが装着されています)
4気筒EXIGEをお探しの方は是非チェックしてみてください。お問い合わせお待ちしております。
「LOTUS EXIGE-S (Mk.2)」
(2007y / Toyota 2ZZ-GE+SC / 6MT / 走行距離27,400km / 車検R3/2)
車両は2店舗間移動の場合がありますので、現車確認の際は 048-423-2404 または 03-5968-4033 までご連絡ください
現行ELISE用ナンバーステー製作しました
Witham CarsオリジナルのELISE Mk3用フロントナンバーステーは、発売より9年がたった今でも時々ご注文をいただく人気商品です。
しかしELISE SPORT-IIやELISE SPRINT(17.5MYと呼ばれる世代)にはMk3用ナンバーステーは取り付けできません。クラムシェルのデザインが変わり、ナンバーステー取り付け部も変更となったためです。
近頃は現行世代のELISEのオーナーも増えてきたため、新たにナンバーステーを設計・製作いたしました。

従来同様既存のボルトを流用し、取り付けに加工は一切不要。

牽引フックを使用しないため、前方への突き出しが少なくボディカバーも使用しやすくなっています。
Used Car 入荷速報 -2007y LOTUS EXIGE-S スーパースポーツパック –
「ロータス エキシージS スーパースポーツパック」
(2007y / Toyota 2ZZ-GE 1,800cc+SC / 6MT / 走行距離28,000km / 検R3年2月)
ユーズドカー市場でも確立された人気を誇るスーパーチャージドMk.2エキシージSが入庫いたしました。ボディカラーは深みのある『マグネティックブルー』です。
エンジンルームにはスーパーチャージャー用の大型インタ
現車はスーパースポーツパック(新車当時車両本体価
●スーパースポーツパック装備
防音仕様 / フルカーペットセット / パワーウインドウ / インテリアラゲッジネット / フロント補助ドライビングランプ / スポーツシート / クロスバー / T45ロールバー / トラクションコントロール / ビルシュタイン製1ウェイアジャスタブルダンパー / フロントアジャスタブルアンチロールバー / トラックスペックリアシャシーブレース / 軽量7ツインスポーク鍛造AW(ブラックフィニッシュ)
●スーパーツーリングパックオプション装備(参考OP価格210,000-)
デュアルエアバッグ / シルバーフィニッシュE/GスターターSW / ロゴ刺繍入りブラックカーペットマット / 小物入れ / ハンドブレーキブーツ / カップホルダー / レザーインテリア
●メタリックペイント(参考OP価格126,000-)
マグネティックブルー
ボディカラーや装備オプションなど、市場でも滅多に出てこない一台で、コンディションも良く大変おすすめです。
近日中に詳細をお知らせ予定ですが、ご興味をお持ちの方はお早めにお問い合わせください♪
ELISE SPORT220-II 納車整備
今週末の納車に向けて、リフトの上ではELISE SPORT 220-IIが納車整備の真っ最中。こちらのELISEのオーナーはELISE-Sからのお乗り換えです。

以前お乗りだったELISEで愛用していたLOTUS SPORT製のシートを移植しました。


ナビの取り付け。弊社ではPanasonicのGorillaが定番です。

ナビのマウントにはGorilla用に設計・製作したWitham Carsオリジナルのステーを使用しています。

作業が完了次第、ボディコーティングをしたら全て完了!もう少しだけお待ちください(^^
LOTUS EXIGE 納車

昨日EXIGE/アスペンホワイトを納車させていただきました。
オーナー様は以前MK2 ELISE-S(1ZZ)を所有しサーキット走行やワインディングでのドライブを楽しまれていました。
そしてEXIGE-S V6を経て、今回スモールボディーの自然吸気EXIGEにカムバックです。
お客様からご帰宅後にファーストインプレッションのご連絡があり「楽し~♪」をいただきました。
モディファイパーツが多くラインナップされているモデル故に、これからも楽しみですね。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
スカイブルーが鮮やかなEXIGE SPORT 410 が入荷しました
Superlight R500 モディファイ 2:Super-B & ヘッダータンク
先日ご紹介したSuperlight R500。ヘッドライトとノーズコーンだけではなく、エンジンルーム内にも大きく手を加えました。
こちらがモディファイ前のエンジンルーム。
冬場でもあまりヒーターを使うことがないということで、潔くヒーターコアを撤去。
ヒーターコアが設置されていた穴を埋めるプレートをアルミで製作し、バッテリーの移設も同時に行います。

バッテリーはSuper-B リチウムイオンバッテリーをお選びいただきました。軽さだけでなく、LOTUS等に純正採用される品質の高さもSuper-Bをお勧めするポイントです。重量はわずか1.7㎏。おそらくバッテリーだけで6㎏以上の軽量化になると思います。
前方に鎮座するラジエターヘッダータンクも取り外し・・・

配管を変更し、アルミで製作したラジエターヘッダータンクをバッテリー横に搭載。モディファイ前と比較すると見た目にもエンジンルーム内がすっきりしました。
アッパーグリル真下にあった純正ヘッダータンクがなったことで空気の流れを遮るものがなくなり、ラジエターからの熱を効率よく排出出来ます。

Roverエンジン搭載のR500はSEVENの中でも軽量ですが、さらに軽さに磨きをかけた1台に仕上がりました。

