スタッフ ロードトリップ SEVEN × ELISEで南房総へ

今回はセールスインフォメーションとは趣を変えて、実際にスタッフが自らの愛車で出かけた日のドライブレポートをお届けします。
普段お客様に販売しているクルマを、自分たちも所有し、心から楽しんでいます。
ロータスやケーターハムなど、趣味のスポーツカーをいつか手に入れたい、興味がある、という方にとって、少しでも身近に感じていただけるきっかけになれば嬉しいです。

 


AM6:00、まだ薄暗い中。
スタッフ小澤と会社の駐車場で集合。
今日の目的地は二人とも、あまり出かけたことがないという、千葉・南房総へ行き、浜焼きランチを楽しもうという即興のツーリングプランです!

 

小澤のケータハム・セブン160と新井のロータス・エリーゼS。
イギリス……いや世界を代表するライトウェイトスポーツの2台で出かける、ちょっと贅沢な平日ロードトリップです。

 

高島平ICから市原までは一気に走ります。早い時間とはいえ、都心を抜けるころには通勤ラッシュにぶつかってしまいました。

 

「あぁ、そうだ今日は平日なんだな」なんて思いながらも、自分たちは今楽しいドライブに出かけている最中なんだ……なんて、そんな非日常感が、またたまらない。

 

朝のひと休み「道の駅 あずの里市原」でコーヒーを一杯。
早起きは三文の徳。まだまだ早い時間で静けさと澄んだ空気の中で、これからの道のりがいっそう楽しみに。

 

セブンとエリーゼ、どちらも走るたびに“軽さ”を感じさせてくれる2台。わずかなスロットルワークでスッと前へ出る、何気ない道でも楽しくなるのは、このクルマたちならではです。

 


濃溝の滝へ
ツーリングは始まったばかり。次はSNSでも人気の「濃溝の滝」に向かいます。

 

駐車場では、やはりというか、個性的な2台だけに、どこへ行っても声を掛けられます。
「これは何のクルマですか?」
「やっぱりマニュアルなんですね!」
そんな会話も、エリーゼやセブンでのドライブの楽しみのひとつです。
そして、オーナーであることを誇りに思える嬉しい瞬間でもあります。

 


海沿いを抜けて、館山へ
濃溝の滝をあとにして、鴨川から野島埼灯台を目指します。

 


ワインディングというより、のどかで牧歌的な道のり。攻めて走るのも良いですが、セブンとエリーゼはスピードを出さなくても“走ることそのものが楽しい”ので、こんな道のりも全然ありですね。

 

 

軽やかなステアリングに小気味いいシフトフィール、オープンエアならではの風の流れる音。この2台は何気ない道も特別な時間になります。

 

 

 


館山「漁師料理たてやま」で浜焼きランチ
今回のドライブのメインイベント。
海沿いの「漁師料理たてやま」で浜焼きランチを堪能しました。
焼き立てのホタテやサザエ、ぷりぷりの海老。こちらは時間制食べ放題なので、気にせず各々好きな魚介を楽しみました。
走るだけじゃない!やっぱりこういう時間も、ドライブの醍醐味ですね。

 


そして、帰路へ
満足感いっぱいで、ここでお開きとしました。
走って、食べて、語って。
気づけば、1日があっという間に過ぎていました!
非日常が味わえる贅沢!セブンとエリーゼ、それぞれの個性が光る、そんな秋の小さな冒険でした。

– ショールーム入荷情報 – 走行距離わずか80km!SEVEN 170Sが入庫しました。

ショールームに新たな一台が加わりました。
走行距離はわずか80km。新車同然のコンディションを誇るCATERAHAM SEVEN 170Sです。

 

 

クラシカルなヴィンテージグリーンとアルミボディの組み合わせは、ケーターハムの王道スタイル。オプションのLEDヘッドライトが、さりげなくモダンな印象を与えています。

 

SEVEN 170Sは、先代160Sの魅力を継承しながら、より洗練された走りを実現した正常進化モデルです。
わずか400kg台後半という超軽量ボディに、俊敏なハンドリングとケーターハムらしいピュアなドライビングフィールを備え、日常の中でただ走るだけでも “操る愉しさ” を感じられる一台に仕上がっています。

 

 


信頼性の高いSuzuki製のターボエンジンを搭載し、日本の軽自動車規格に合わせて設計されているため、高いパフォーマンスを誇りながらも、維持費などのランニングコストに優れている点も魅力です。

 

 

あわせて、SEVEN 170R グラビティブラック/アルミボディも展示中です。
従来の軽自動車規格のセブンでは設定のなかった、待望のRパックモデルです。基本のスペックは同じながら、レースシート、スポーツサスペンション、軽量フライホイール、LSDなどを標準装備とし、超軽量なボディをよりスパルタンに仕立て、サーキットユースまで見据えた本格的な走りが魅力の一台です。
– CATERHAM SEVEN 170R (未登録新車) –

 

 

現在ショールームでは、この2台の“究極のライトウェイトスポーツ”が並ぶ特別な空間をお楽しみいただけます。もちろん、どちらも即納可能です。
ぜひ実車をご覧になり、それぞれの魅力を確認してください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Caterham Seven Sprint 納車しました!

昨日、お客様のご自宅までセブンスプリントをお届けに行ってまいりました。

 

 


セブンのために建てられたというご自宅は、外観もガレージもまさに「趣味の空間」といえる素敵な建物でした。ガレージ内には、セブンの模型、ミニカーも並べられており、ここまでセブンを愛するオーナー様に車をお届けでき、私も大変嬉しい気持ちになりました。

 

 

セブンスプリントはSEVEN160をベースに、2017年に限定60台で販売された人気モデルです。ちなみに1957年のロンドンモーターショーに『Seven』が発表されて、ちょうど60年の節目となることにちなんでの限定60台です。

実は今回の車両はリクエストオーダーでご相談いただいており、希少車かつボディカラーはキャンバーウィックグリーン一択という限定的なリクエストだったのですが、オーナー様の熱い思いが届いたのか、奇跡的にすべての条件が揃った新車同様の一台をご案内することができました。

オーナー様曰く、“終の車”として念願が叶ったとのことで、この後は奥様と一緒にシャンパンで祝福されたそうです!

 

 

眺めても楽しめるセブンですが、ご自宅周辺はセブンの走りを楽しむのにも最高のロケーションですので、ぜひたくさん乗ってあげてください。
また、イベントなどでもお会いできることを楽しみにしています!

このたびは誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

即納可能なSEVEN 170R、今シーズンから走り出せます

ここ最近、SEVEN 170へのお問い合わせがぐんと増えてきました。
夏の暑さが落ち着き、オープンで走る心地よさを味わえる季節が近づいてきたからでしょうか。

そして朗報です。
TOKYOショールームでは、人気のCATERHAM SEVEN 170Rの新車即納車をご用意しております。この秋からすぐに走り出せる、またとないチャンスの一台です!

 

 

セブンは、理屈で乗るクルマではないです。
スペックはもちろん重要ですが、全車を通していえるのが、ステアリングから伝わる路面の感触や風を切る感覚…そうした体験を通してこそ、その楽しさがわかるクルマです。

 

 

今回ご紹介する SEVEN 170R は、SUZUKI製の小排気量エンジンを、軽量ボディで思いのままに操れる楽しさがポイントの一台だと思います。
体感的には十分な速さを感じますが、SEVENシリーズの中でも最もフレンドリーな性格で、誰が乗っても楽しいと感じていただけるはずです。

 

先代160から見た目は大きく変わっていませんが、それもまたセブンの魅力ですね。
肝心の操作感覚は大きくブラッシュアップされており、走りの質は格段に向上しています。
フィーリングが損なわれたとは誰も感じることはないでしょう。
変わらない見た目の安心感と、進化した走りを両立させた、まさに正常進化モデルです。

 

 

走りを楽しむR-Pack
今回ご案内できる即納車は、走りを突き詰めた 170R です!
より軽量で走りに特化しており、ステアリングを切るたびに体が路面に吸い付くような感覚を味わえます。

SEVEN 170Rはどんなシーンでも走る喜びをシンプルに感じさせてくれます。
どこを走っても、セブンなら楽しさが違います。
– CATERHAM SEVEN 170R (未登録新車) –

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

『Super Seven 600 CE』特別試乗商談会 開催期間は残りわずかです!

SUPER SEVEN 600 試乗商談会!大好評開催中です

 

夏の太陽の下で味わうスーパーセブン600
炎天下はさすがに暑かったですが笑
風を切って走る瞬間「やっぱりこれが本当のスポーツカーだ」と実感しました。

 

今回の試乗車は、限定モデルならではの魅力が詰まった特別なセブン。
ロータスセブンを彷彿とさせる赤い内外装は、特別感がありながらも飽きの来ない普遍的な魅力があります。
個人的にはモトリタ製ウッドステアリングの手に吸い付くような握り心地も気に入りました。

試乗のおすすめの時間帯は午前中です!
試乗会はあと数日となりますので、この機会に体感してください。

8/29から9/4まで『Super Seven 600 CE』特別試乗商談会を開催いたします!

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

8/29から9/4まで『Super Seven 600 CE』特別試乗商談会を開催いたします!

期間限定スーパーセブン600の試乗車がついに到着!

明日8/29から9/4まで、『スーパーセブン600 Classic Edition』特別試乗商談会を開催いたします!

すでにご予約も埋まりつつありますので、気になる方はお早めに!

 

今回の新しいSUZUKIエンジンを搭載したスーパーセブン600は、「本当によく走る!」というよりも、「想像を上回る速さ、そして何より軽い!」という印象です。
低速からのトルク感が増し、シフトタッチやクラッチフィールといった部分も従来モデルから大きく改善。結果として、より気持ち良いドライビングが楽しめる一台に仕上がったといって過言ではありません。

 

 

特にSUZUKIエンジンを検討中の方にとっては、貴重な機会となっております。今回の試乗で気に入った方は比較的早く乗り出せる車両もご案内可能です。是非お見逃しなく!

 

 

 

<開催概要>
期間: 2025年8月29日~9月4日
場所:Witham Cars Tokyo / CATERHAM東京北 ショールーム

▼お申込みはこちらから
– CATERHAM SUPER SEVEN 600 試乗・商談会 –


なお、本イベント期間中は混雑が予想されるため、完全予約制とさせていただきます。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

【予告 8/29~ SUPER SEVEN 600 Classic Edition 試乗商談会】

― 軽エンジン クラシックモデルの決定版 ―

スーパーセブン600 試乗会 開催のお知らせ
シンプルで美しいクラシックスタイル。
小排気量搭載モデルとして、すでに定評の高いSEVEN 170をベースに、より一層味わい深い佇まいを纏ったのが SUPER SEVEN 600 です。
今回は、そのSUPER SEVEN 600の中でも、日本国内特別限定モデル「SUPER SEVEN 600 Classic Edition」 をご試乗いただけます。
クラシックな雰囲気と軽エンジンならではの軽快な走り、そして唯一無二の世界観を、この機会にぜひご体感ください。

 


<開催概要>
期間: 2025年8月29日~9月4日
場所:Witham Cars Tokyo / CATERHAM東京北 ショールーム

▼お申込みはこちらから
– CATERHAM SUPER SEVEN 600 試乗・商談会 –


なお、本イベント期間中は混雑が予想されるため、完全予約制とさせていただきます。
試乗や商談をご希望の方は、お早めにお申し込みください。

クラシックな魅力をそのままに、軽エンジンならではの軽快さを極めたスーパーセブン。
その中でもSUPER SEVEN 600 Classic Editionは決定版と呼ぶにふさわしい存在です。

この機会を、どうぞお見逃しなく。
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

【新車入荷速報】– Caterham Seven 170R – 即ご案内可能!

新車 CATERHAM SEVEN 170R が入荷しました!
通常は長い納期を要するCATERHAMですが、こちらは、いち早くお乗りいただける一台です。

 

 

今回入荷の仕様は、アルミ地にブラックのシンプルかつストイックなスタイル。
そして、160時代には存在しなかった待望のRパック搭載グレードです。

 

Quaife社製LSD、スポーツサスペンション、カーボンファイバー製ダッシュボード、コンポジットシート&4点式ハーネスなどが標準装備となっており、Sパックを超える軽快さとダイレクトなフィーリングを実現。

 

 

研ぎ澄まされた感覚、そしてピュア・ライトウェイトスポーツという言葉は、まさにケーターハムにこそ相応しいといっても過言ではありません。
85ps × 440kg、風を切り裂くような加速感と路面と一体となったような走りを存分に堪能できます。

 

 

即納可能な新車170Rはとても希少です。
是非ご検討ください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

英国Caterham Cars社 公認 ケーターハム セブン 木製模型組み立てキット


ESTON Craft 木製模型 組立キット ケータハム セブン|Scale 1:10
英国Caterham Cars社 公認|価格:49,800円(税込)|数量限定販売

 

英国ケーターハムカーズ社が今なお職人の手で一台一台を生産する「ケーターハム セブン」
その原型は、1957年、ロータスの創始者コーリン・チャップマンの設計によって生まれた“ロータス セブン”にまで遡ります。
1973年、ケーターハムが、その製造権を受け継ぎ、半世紀以上にわたり進化を遂げながら、世界中の熱狂的なファンに愛されている唯一無二のクルマが“ケーターハム セブン”です。

そしてこのたび、エストンラボラトリ社から「伝説の軽量ボディー」を忠実に再現した、「ケータハム セブン 木製模型組み立てキット」 が発売されました。

 

 




実車さながらのフレーム構造や前後サスペンション(フロント:ダブルウィッシュボーン/リア:ド・ディオン)、エンジン、トランスミッション、ディスクブレーキなど、精緻なパーツ構成によって、“キットカーを組み立てる感覚”を体験いただけます。

 

“セブン”を愛するすべての方に!セブンを作るという体験を、ぜひご自宅で。

本製品は、ウィザムカーズ、またはオンラインストアにてお求めいただけます。

【お問い合わせ先】
CATERHAM 東京北 / Witham Cars
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

SEVEN 270R 納車しました!

昨日はショールームにて、SEVEN270Rをご納車させていただきました。

連日の猛暑から一転、オープンカーでのドライブにぴったりの涼しい一日でした。

かつてリアルタイムで1700SSをご所有されていたオーナー様が、時を経て再びセブンの世界へ――
鮮やかなレッドのフルペイントボディにスポーツマフラー、カーボンレースシートと、ストイックかつ情熱的な一台は、まさに走る楽しさを凝縮したような仕様ですね。

街乗りやツーリングに加え、サーキット走行も楽しまれるそうなので、ぜひ、弊社主催のイベントなどでもご一緒できる日を楽しみにしております。

 

このたびは、誠にありがとうございました。
セブンと共に、最高のカーライフをお過ごしください!