絶好のツーリングシーズンに間に合う新車SEVEN 170Sをご紹介

まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上ではもう秋ですね。過ごしやすくなるにつれて、ドライブに出かけたくなるという方も多いのではないでしょうか。
秋の澄み切った空気の中、オープンカーでワインディングロードを駆け抜ける爽快感は格別です!

今回はこれから訪れるドライブシーズンにぴったりのモデル、SEVEN 170Sをご紹介します。いまだに納期が長期化している人気モデルの貴重な新車即納車ですので、この機会に是非ご検討ください。

 


新車即納車 SEVEN 170S (ファイアークラッカーイエロー×フルデカールパック)


【SEVEN 170Sの魅力】

・ケーターハム史上最軽量のモデルから生み出されるダイレクトなハンドリング。
・従来モデルから進化したパワートレイン。
・コンパクトエンジンならではの扱いやすさは純粋にドライブを楽しむことができます。
・セブンの醍醐味といえる、風を切るような爽快感を最も身近に感じられます。
・軽自動車ならではの高い経済性。

 

 


新車即納車 SEVEN 170S(アルミボディ×ヴィンテージグリーン)

【なぜ今、SEVEN 170Sを選ぶべきか】
・納期が長期化している人気モデルにかかわらず、ご紹介の2台はすぐにドライブを楽しめます。
・新車ならではの品質、登録から12か月間の新車保証が付帯。
・タイムレスなデザインが魅力でありながら、ニューモデルならではの進化を感じることが出来ます。
・特に操作フィールの向上とトルクの増した力強い走り。
・デザイン面では新しいデザインのアルミホイール、LEDライトの採用。

SEVENが気になる!という方は、まずはお気軽にスタッフまでご相談ください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Used Car 入荷速報 – 2016y Caterham Seven 160S (Caterham Racing Green)–

驚異的に軽いアンダー500kgの車体に、80psのパワーで、軽自動車規格ながら圧倒的な走りと爽快感を楽しめるSEVEN 160Sが入庫しました。

 

 


今回入庫したのは、2016年式のワンオーナー車で、弊社顧客様が大切にお乗りになっていた特別な一台です。フルペイントされたケーターハムレーシンググリーンは、本物のブリティッシュライトウェイトスポーツに相応しい王道のカラーといえます。日本国内ではポピュラーなアルミコンポジットパネルももちろん魅力的ですが、フルペイントボディは急な天候の変化に悩まされることなく、ドライブを存分に楽しめるので、おすすめです。

 


さらに、こちらの車両にはローワードフロアオプションが装着されています。もともと着座位置の低いセブンですが、ローワードフロアはノーマルフロアに比べて更に5cm着座位置が下がり、アイポイントと重心が極限まで低くなり、走行の安定性が一層向上します。また、着座位置が低くなることで、特に身長の高い方にとっては、ロールオーバーバー内に頭の高さがしっかり収まりますので、安心してドライブを楽しむことができます。高身長で今までセブンの購入をためらっていた方には決め手となるような装備といえます。

なお、このオプションは新車オーダー時にのみ選択可能で、後付けはほぼ不可能です。そのため、流通している中古車のほとんどがノーマルフロア仕様であり、ローワードフロア装着車両がこうして市場に出回ることは非常に稀です。

 

それだけではありません。一見シンプルな佇まいのSEVEN 160Sですが、中身はLSD、トーインフック、クイックリリースステアリング、純正メーターにリプレイスされたRACETECH製ターボブースト計といった、サーキット派にも人気のパフォーマンスアイテムが実装されています。

 

 

他グレードに比べて1割ほど軽い軽量な車体と絶妙なパワー感、これにナローなタイヤサイズを組み合わせ走りは、軽自動車規格のセブン”だからこそ”味わうことができます。

ローワードフロアをはじめとする数々の装備は、初めてのセブンという方から、エキスパートまで、すべてのレベルの方に満足いただける一台です。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404

希少な限定モデルを中心に、魅力的なラインナップをご用意しております

現在、Tokyoショールームでは、SEVEN 170Sの新車即納車から、希少な限定モデルの中古車まで、魅力的なラインナップをご用意しております。

 

3.7リッターV6サイクロンエンジンを搭載したクラシックモーガン最後のフラッグシップ MORGAN ROADSTER V6

 

 

国内限定20台 『チームロータス』の象徴的なカラーリングをイメージしたLOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION

 

 

ロータスのレース部門として活動していたロータススポーツ社が、ヨーロッパを中心に行われていたワンメイク用に開発した LOTUS EXIGE 240 CUP

 

その他にもLOTUS ELISE SPORT220CATERHAM SEVENなど弊社顧客様がお乗りになられていた車両を中心に続々と入庫しており、これらは商品車チェックが完了次第、随時こちらのブログでお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに。事前に情報をご希望される方はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。

ぜひ、今週末はショールームにお立ち寄りいただき、実際に車両をご覧ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。新たな愛車との出会いが、ここから始まります!

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033

ケーターハム史上最軽量!SEVEN170S 新車のご案内

ケーターハム史上最軽量!最もピュアなドライビングプレジャーを味わえる、SEVEN170Sの新車がTOKYOショールームに展示中です。

従来のSEVEN160よりも-50kg軽量化された440kgという驚異的な車体重量を実現。660ccという小排気量ながら、最新のスズキ製ターボチャージャー付きエンジンは85psを発揮、193ps/tという圧倒的なパワーウェイトレシオを誇ります。

 

 

今回ご案内する車両は、ツーリング向けの装備が標準装備されたS-Packです。アルミボディ×グリーンのシンプルなスタイルは、まさにケーターハムセブンの原点と言えます。

 

 

SEVEN 170Sはウェザーエキップメント(悪天候用装備)が標準装備となります。

 

また、この季節には大変重宝するビキニトップ(左画像)トノカバー(右画像)といった追加オプションも納車前に装着可能です。

 

 


従来のモデルに比べて格段にシフトフィールは向上しています。

 



アルミボディ / ヴィンテージグリーン
5スピードギアボックス、ロードサスペンションパック、14インチ Juno シルバーアロイ + Avon ZT7 タイヤ、フルウインドスクリーン・ソフトトップ & ドア(エアロスクリーンは付属しません)、特別キー & ギアノブ & メーター、LEDリアライト、ヒーター、シート(ブラックレザー、ドライバーズシートのみ前後調節式)、ステアリングホイール(Momo)、ポリッシュドエキゾースト、フルカーペットインテリア

 

SEVEN 170 仕様
エンジン:ターボチャージャー付 660cc スズキ製
トランスミッション:5速マニュアルギアボックス
ディメンション:長さ:3,100mm、幅:1,470mm、高さ:1,090mm
最高出力:85ps @ 6,500 rpm
最大トルク:116 Nm @ 4,000 – 4,500 rpm
車両重量:440kg (仕様による)
0-100km/h加速:6.90秒
パワーウェイトレシオ:193ps/t (仕様による)
最高速度:169km/h
ブレーキ:フロント – ツインピストンキャリパー付きソリッドディスク
ステアリング:ラックアンドピニオン、1.93 回転ロックトゥロック

CATERHAM SEVEN 170 詳細はこちらから

登録から12ヶ月のメーカー保証付き。新規オーダーの再開は未定となっております。待ちきれない方はこの機会にご検討ください。

車両詳細、お見積りはCATERHAM東京北 / ウィザムカーズまで、お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

スーパーセブン600クラシックエディション – 日本国内限定特別仕様車のご案内

日本国内限定の特別仕様車「SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION」を1台確保しました。

軽規格セブンの最新モデルSUPER SEVEN 600をベースに、限定特別仕様車ならではの希少性と魅力を兼ね備えていながら、通常価格より約23万7300円相当お得な899万8000円(税込)の車両本体価格となっております。

 


※画像は同型エンジンを搭載するSEVEN 170

エンジンとパフォーマンス
おなじみのSUZUKI製の小排気量ターボエンジンを搭載したセブンシリーズの最新バージョンで、従来型に採用されていたものよりもトルクフルなエンジンを搭載し、パワフルな走りを実現しています。車重はわずか440kgでパワーウェイトレシオは5.17 kg/PS、軽自動車ですが、普通車にも匹敵する圧倒的なパフォーマンスを誇ります。パワー重視のモデルとは一線を画す、軽快さがもたらす楽しさを直に感じていただくことができます。

 

外装デザイン
外装には無塗装のアルミボディーとビンテージグリーンのコンポジットパネルを採用し、セブンの伝統的な雰囲気を漂わせます。コンパクトなサイズ感も初期ロータスセブンを彷彿させて、クラシックなデザインと見事に調和しています。

 

内装と特別装備
内装には、特別仕様のClassic Signatureシート(シグネチャーオプション)を採用。特別マデイラレッドのファイングレード・ミュアヘッドレザーとブロディ―ハンティングウェザード・タータンファブリックが組み合わされ、従来型よりも一段と増した高級感があります。さらに、レッドパウダーコートダッシュボード、Moto-Lita製ウッドリムステアリングホイール、マップポケットなどが装備され、特別感を際立たせています。

 

走りとデザイン、どちらも妥協のない、所有欲も十分に満たす一台となっております。是非ご検討ください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM CARS 東京北
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

ロータス、ケーターハム、モーガン 高価買取・下取強化中!

弊社取り扱いブランド ロータス、ケーターハム、モーガン の高価買取・高価下取を強化しております。

新しいお車へのお乗り換えをご検討中の方、または様々なご事情で愛車を手放す予定がある方、是非一度弊社にご相談ください。英国車専門のスペシャリストが、愛車の価値を最大限に引き出す査定を行います。装備品やアピールポイントもお伝えいただければ、より正確な査定が可能です。

 

◆査定依頼の流れ
①査定依頼申込フォーム にご記入ください。
②担当者より折り返しご連絡させていただきます。

お客様の大切な愛車を、高価買取・高価下取でお応えいたします。
この機会にお車の査定をご依頼ください。

▶査定依頼申込フォームはこちらから

 


▶Used Carをお探しの方はリクエストオーダーよりお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ SAITAMA / TEL:048-423-2404
ウィザムカーズ TOKYO / TEL:03-5968-4033

SUPER SEVEN 600 オーダー枠 残り1台!


SUPER SEVEN 600のオーダー枠が残り1台となりました!

7月8日までにご注文いただくと、あなただけの特別なSEVENがオーダー可能です!クラシックなデザイン、魅力的なエクステリアペイント、そして上質なレザーインテリアを選ぶことで、伝統的な英国車のスタイルを楽しめるのがSUPER SEVENシリーズの醍醐味です。この機会にご検討ください。

 


Caterham Carsのコンフィギュレーターを使えば、エクステリアからインテリアのいたるところまで、自由自在にカスタマイズできます。SUPER SEVENシリーズはフレアードウイングだけではなく、サイクルウイングにも変更可能です!

 

 

今回の締め切りをもちまして、しばらくの期間はカスタムオーダーでの受注は承れませんので、ご注意ください。なお、オーダー枠が埋まり次第、締め切りとさせていただきます。

詳細は、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM CARS 東京北 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

日本特別限定モデル SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION 受注締め切り迫る

先日発表され、すでに多くの反響を呼んでいる “SUPER SEVEN 600” をベースに、1970年代当時のクラシックスタイルを現代に蘇らせた、日本限定モデル「スーパーセブン600 クラシックエディション」が、まもなく受注締め切り (2024年6月30日まで) を迎えます。

 

ケーターハムセブンの象徴ともいえる、無塗装アルミボディー+ビンテージグリーンコンポジットパネル(フレアードフロントウイング)のスタイルに合わせ、14 インチブラック Juno ホイール(特別装備)、ブリティッシュテイストを感じさせるNEW スタイル Classic Signature シート(特別マデイラレッド・ファイングレード・ミュアヘッドレザー + ブロディ―ハンティングウェザード・タータンファブリック)、レッドパウダーコートダッシュボード(特別装備)、ユニオンジャックバッジ(リアウイング)、Moto-Lita 製ウッドリムステアリングホイール、マップポケットなどが装備された、メーカー限定モデルならではの高い完成度と、プレミアム感が魅力の一台となっております。

 

 

SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION ⾞両本体価格: 8,998,000 円(消費税 10%込)

SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION 装備一覧 SS 600 相当価格
SUPER SEVEN 600 ベース ¥8,668,000
無塗装アルミボディー+ビンテージグリーンコンポジットパネル (フレアードフロントウイング) ¥0
14インチブラックJunoホイール ¥27,500
スペアホイール&キャリアを削除して軽量化とすっきりとしたリアアルミパネル※ -¥188,100
NEW スタイル Classic Signature シート(特別マデイラレッド・ファイングレード・ ミュアヘッドレザー + ブロディ―ハンティングウェザード・タータンファブリック)※ ¥489,500相当
レッドパウダーコートダッシュボード(特別装備)※ ¥125,400相当
ユニオンジャックバッジ(リアウイング)※ ¥25,000相当
Moto-Lita 製ウッドリムステアリングホイール ¥74,800
マップポケット ¥13,200
SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION 価格:¥8,998,000 SS600 相当合計:¥9,235,300

※CLASSIC EDITIONは、SUPER SEVEN 600 では選択できない装備を多く標準装備しながら、約¥237,300相当お得となります。

 

【お問い合わせ先】
CATERHAM CARS 東京北 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

CATERHAM SUPER SEVEN 600 & 2000 日本発売開始!期間限定の特別仕様車も登場!

概要
・ヘリテージレンジを復活させる2モデル:SUPER SEVEN 600 SUPER SEVEN 2000 を日本販売開始
・1970年代と80年代の同ブランドの⼈気⾞であるスーパーセブンを現代風にアレンジ
・SUPER SEVEN 600の0-100km加速は6.9秒、最⾼速度は168km/h
・SUPER SEVEN 2000の0-100km加速は5.0秒以下、最高速度は209km/h
・両モデルとも11の専用ペイントから選択可能
・さらに、SUPER SEVEN 600をベースとした特別仕様車 SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION を期間限定で発売!

 

【SUPER SEVEN 600 & SUPER SEVEN 2000】

SUPER SEVEN 600 ⾞両本体価格: 8,668,000 円(消費税 10%込)
SUPER SEVEN 2000 ⾞両本体価格: 11,462,000 円(消費税 10%込)

 

 

この新型モデルは、1970年代に発売され1980年代を通じて⼈気を博したケータハム初期の「スーパーセブン」からインスピレーションを得ています。スタイルとパフォーマンスが完璧に融合した、昔ながらの英国軽量2⼈乗りスポーツカーを、21世紀向けに再構築しています。両モデルの外観は似ているかもしれませんが、それぞれで異なる運転体験を提供します。

 

 

SUPER SEVEN 600は、風を感じながら日曜日のゆったりとしたドライブを楽しみたいが、⾺⼒や発進加速にはあまり重きを置かない⼈向けに、日常速度域でのシンプルで純粋な運転体験を提供します。

 

 


対して、野性的なパワーとより速いスピード、そして心躍るドライビングを求めるパフォーマンスファンにとって、SUPER SEVEN 2000はより魅⼒的な選択肢かもしれません。

 

 

エンジン、トランスミッション、パフォーマンス

SUPER SEVEN 600は、SEVEN 170と同じ85psを発生するスズキ製660ccターボエンジンを搭載しており、0-100kmを6.9秒で加速、ライブアクスルシャーシも共有しています。これに対し、SUPER SEVEN 2000は、多くの要望に応え、172psを発生する2,000ccのデュラテックエンジンを搭載、0-100km加速は5.0秒以下を達成します。このモデルはSEVEN 340と密接に関連しており、ケータハムモデルの大半に⾒られる⼈気のドディオン式シャシーを採用しています。また、SUPER SEVEN 2000は、より大きなシャシーサイズ(Series5、ワイドボディー)でも購入できます。

 

 

両モデルのハンドリングを向上させたいお客様は、LSD(リミテッド・スリップ・ディファレンシャル)の追加が可能となります。

 

SUPER SEVEN 2000のドライバーは、リアアンチロールバーと調整可能なアジャスタルブプラットフォーム、4ピストンキャリパー付きフロントベンチレーテッドディスクを備えたスポーツサスペンションパッケージを追加することで、パフォーマンスをさらに⾼めることができます。

 

 

エクステリアとインテリアの外観と雰囲気


セブンの本来の動的性能に加え、両モデルはエクステリアとインテリアでも優れています。

 

 

エクステリアではSUPER SEVEN の両モデルとも、SUPER SEVEN 1600、SEVEN 160 SPRINT、および1970年代から80年代にかけて多数のケータハムモデルで⾒られたフレアードフロントウィングが目を引きます。また、SUPER SEVEN 600は14インチのシルバーJunoホイールを誇り、SUPER SEVEN 2000は14インチのClassicホイールを備えています。

 

両モデルには、Avon ZT7タイヤ、クロームフィラーキャップ、ブラックレザーのMoto-Litaステアリングホイール、カーペット付きリアパネル、ポリッシュドエキゾースト、LEDリアライトが標準設定されています。

 

 

外装ペイント色は、グラビティブラック、エグゾセレッド、ビンテージグリーン、ファイヤークラッカーイエローなど、さまざまな色から選ぶことができます。

カラーオプションはそれだけではありません。両モデルには、これまでのどのセブンにも⾒られなかった11の専用ペイント仕上げ(レーシンググリーン、カリビアンブルー、トスカニーレッド、サクソニーグレー、セレンゲッティオレンジ、ボルドーレッド、オクスフォードホワイト、アッシュダウングリーン、ウインザーブルー、フォーン、バーボン)も選択可能です。

 

 

さらにオプションとして、ゴールド/ボディカラー/カスタムカラー(それぞれダイヤモンドカットリップ付き)のアルミキャップから選択することができ、アルミホイールの色や雰囲気を⾃分好みに変更できます。

 

 

インテリアでは、さまざまな追加のカラーオプションから選択でき、お客様のセブンにパーソナライズされた雰囲気を与えることができます。ドライバーは、カーペット、ダッシュボード、レザーシート、ギアボックスやハンドブレーキのブーツの色を選択できます。

 

 

これらインテリアパーツで選択できる色には、ディープレッド、クリーム、バーチホワイト、バーガンディ、ジンジャー、アドミラビリティブルー、ビスケットベージュなどがあります。

 

 

これらのカラーオプションにより、SUPER SEVEN 600と2000は、ケータハムシリーズの重要なモデルにふさわしい仕上げレベルとなり、レトロ風の外観と雰囲気がさらに⾼まります。

価格、オーダーについて
SUPER SEVEN 600は標準シャシー(Series3、ナローボディー)のみで、SUPER SEVEN 2000は標準シャシー(Series3、ナローボディー)と大型シャシー(ワイドボディー、Series5)サイズで提供されます。

SUPER SEVEN 600 と SUPER SEVEN 2000 の価格は、それぞれ¥8,668,000 と¥11,462,000 からとなります。

SUPER SEVEN 600の初回オーダー受付締切は、2024年7月8日までとなります。受付締切日以降のカスタムオーダーは承れませんので、ご注意ください。なお、台数には限りがあるため、申込者数がオーダー枠を上回る場合は抽選販売となります。ご興味をお持ちの方はお早めにお求めください。

※掲載画像は英国仕様のものであり、日本仕様は一部変更となる場合があります。

 


【SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION】

SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION ⾞両本体価格: 8,998,000 円(消費税 10%込)

SUPER SEVEN 600 と 2000 の日本発売を記念して、SUPER SEVEN 600 ベースの SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION 期間限定にて発売致します(6 月 30 日までの期間限定受注)

 

この日本限定モデルは、85ps を発生するスズキ製 660cc ターボエンジンを搭載した SUPER SEVEN 600 をベースとしており、外装はクラシック感満載の無塗装アルミボディー+ビンテージグリーンコンポジットパネル(フレアードフロントウイング)、14 インチブラック Juno ホイール(特別装備)、スペアホイール&キャリアを削除して軽量化されたすっきりとしたリアアルミパネル、NEW スタイル Classic Signature シート(特別マデイラレッド・ファイングレード・ミュアヘッドレザー + ブロディ―ハンティングウェザード・タータンファブリック)、レッドパウダーコートダッシュボード(特別装備)、ユニオンジャックバッジ(リアウイング)、Moto-Lita 製ウッドリムステアリングホイール、マップポケットを装備しながら、価格もお得な日本限定モデルとなります。

 

SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION 装備一覧 SS 600 相当価格
SUPER SEVEN 600 ベース ¥8,668,000
無塗装アルミボディー+ビンテージグリーンコンポジットパネル (フレアードフロントウイング) ¥0
14インチブラックJunoホイール ¥27,500
スペアホイール&キャリアを削除して軽量化とすっきりとしたリアアルミパネル※ -¥188,100
NEW スタイル Classic Signature シート(特別マデイラレッド・ファイングレード・ ミュアヘッドレザー + ブロディ―ハンティングウェザード・タータンファブリック)※ ¥489,500相当
レッドパウダーコートダッシュボード(特別装備)※ ¥125,400相当
ユニオンジャックバッジ(リアウイング)※ ¥25,000相当
Moto-Lita 製ウッドリムステアリングホイール ¥74,800
マップポケット ¥13,200
SUPER SEVEN 600 CLASSIC EDITION 価格:¥8,998,000 SS600 相当合計:¥9,235,300

※CLASSIC EDITIONは、SS600 では選択できない装備を多く標準装備しながら、約¥237,300相当お得となります。

ご購入、納期等の詳細につきましてはCATERHAM東京北、またはスタッフまでお問い合わせください。

– CATERHAM インフォメーション –

【お問い合わせ先】
CATERHAM CARS 東京北 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

CATERHAM SEVEN170S 即納車あり・新車在庫車のご案内!


CATERHAM史上最軽量・最小モデル、SEVEN170の新車在庫車のご案内。

ケーターハム史上最軽量・最小モデル、セブン170。日本国内の軽自動車規格に準拠したこの車は、60年以上の歴史を持つセブンシリーズの中でもパイオニア的存在であり、コンパクトなサイズと圧倒的なパワーウェイトレシオは唯一無二の魅力を放ちます。

スズキ製3気筒ターボエンジンを搭載し、440kg(仕様・装備により異なります)の軽量ボディをわずか6.9秒で100km/hまで加速させます。グレードの170が示す通り、1トンあたり170bhpを超えるパワーウェイトレシオは、まさに「小さな巨人」の名にふさわしいパフォーマンスを実現します。

ケーターハムならではの軽快なハンドリングと、オープンエアの爽快感を存分に味わえるセブン170。

この度弊社では新車在庫車を3台確保いたしました。もちろん即納可能な車両もございます。SEVEN170は現在新規の受注は停止中となっており、再開の目途は経っておりません。オールハンドメイドのSEVEN170を手に入れられる貴重なチャンスです。

 




オプション

・トラックデーロールバー
・ヒーター
・ローワードフロア

・シート(コンポジットレース)
・ヒーター
・プレミアムペイント(ガルフブルー)

特徴
軽量なエアロスクリーン仕様のSEVEN170Rです。鮮やかなガルフブルーのボディはストリートでもサーキットでも非常に映えるペイントカラーです。珍しいローワードフロアを装着しており、アイポイントがさらなる低重心化を実現しています。(UK生産中)

 

 



コストオプション無し

5スピードギアボックス、ロードサスペンションパック、14インチ Juno シルバーアロイ + Avon ZT7 タイヤ、フルウインドスクリーン・ソフトトップ & ドア、特別キー & ギアノブ & メーター、LEDリアライト、ヒーター、シート、ステアリングホイール(Momo)、ポリッシュドエキゾースト、フルカーペットインテリア

特徴
素のアルミ×グリーンSEVEN170Sです。セブンといえばアルミボディ!という方も多いのではないでしょうか。シンプルで飽きのこないこの仕様は、末永くセブンライフを楽しみたい方におすすめです。(UK生産完了、入庫待ち!)

 

 



オプション
・トラックデーロールバー(¥71,500-)
・スタンダードペイント | ファイヤークラッカーイエロー(¥462,000-)
・フルデカールパック | ダブルストライプ(¥93,500-)
– ストライプカラー | ダヴグレー
– ピンストライプカラー | ブラック

特徴
ご紹介の中で、唯一即納可能な1台!レーシングストライプに、ファイヤークラッカーイエローがスポーティなSEVEN170Sです。トラックデーロールバーを装着していますので、サーキット遊びにももってこいな仕様となっております。TOKYOショールームにてご覧いただくことができます!


SEVEN 170 仕様
エンジン:ターボチャージャー付 660cc スズキ製
トランスミッション:5速マニュアルギアボックス
ディメンション:長さ:3,100mm、幅:1,470mm、高さ:1,090mm
最高出力:85馬力 @ 6,500 rpm
最大トルク:116 Nm @ 4,000 – 4,500 rpm
車両重量:440kg (仕様による)
0-100km/h加速:6.90秒
パワーウェイトレシオ:193ps/t (仕様による)
最高速度:169km/h
ブレーキ:フロント – ツインピストンキャリパー付きソリッドディスク
ステアリング:ラックアンドピニオン、1.93 回転ロックトゥロック

CATERHAM SEVEN 170 詳細はこちらから

詳細はスタッフ、またはCATERHAM東京北 / ウィザムカーズまで、お問い合わせください。

【お問い合わせ先】
CATERHAM東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033