NEW ELISE発表会速報!

001

昨日青山・ヴァルカナイズロンドンで開催されたNEWエリーゼの発表会の模様を速報としてお伝え致します。
当日は、竹内・原田も勿論出席して日本初公開となるNEWエリーゼを逸早くチェックして参ります。
ベールに包まれたニューエリーゼは聞くと発表会の為にエアーで輸送されたそうです。
005

003どうです!
この盛り上がりは!!
LOTUS関係者の他にも業界の方も多く来場しています。
中には、雑誌でよく見かける方も。。。。。
ベールを脱ぐ際の会場の熱気はまさにEVORAのロンドン発表会を彷彿する盛り上がりです。

そ・し・て・・・・・
004

遂にニューエリーゼと対面です。
竹内・原田ともにファーストインプレッションは「カッコいい!」です(^^♪
直感的な感想ですが、これから分かる細かい事や、スペック云々も大事ですが、「カッコいい」と思える事は非常に重要だと思います!!

車両の詳細画像等は別ページにて追ってご案内致しますので、楽しみにお待ち下さい。

NEW ELISE 始動!!

NEW ELISE

 いよいよ本日夕刻、ディーラー・プレス向けにNEW ELISEが発表されます。
一般公開は明日6月25日(金)~6月30日(水)までVULCANIZE LONDON
エントランスにて展示され、7月3日()4日()5日(月)にはWithamCars
STORE
にて全国でいち早くNEW ELISE展示・商談会を開催致します!
WithamCarsSTOREの展示・商談会では、NEW ELISEについてより詳しく、そしてゆっくりとご覧いただける準備を整えておりますので、是非ご来場くださいませ。

VULCANIZE LONDONでの展示・WithamCarsSTOREの展示・商談会につきましてはお気軽にお問い合わせください。

<NEW ELISE DEBUT>
http://www.lotus-cars.jp/NewElise/index.html

おすすめの一冊

FIGARO VOYAGE

以前にもご紹介したおすすめの一冊、フィガロヴォヤージュ。
最新号「イギリスの田舎町へ。」をSTOREショールームの書棚に追加致しました。
湖水地方やコッツウォルズ、イングランド南東部やスコットランドの大切に守られて
きた自然や歴史的建造物、街の人の暮らしなど、心豊かになりそうな美しい風景で溢れています。
お忙しい皆様も、整備等お待ちの時間にLOTUSやCATERHAMやGINETTAが
生まれた国にちょこっと旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか・・。(紀)

LOTUS NEW ELISE DEBUT FAIR

7月3日(土)4日(日)5日(月)の3日間、WithamCarsSTOREにてNEW ELISEの展示・商談会を開催致します!!

2011 ELISE

2011年モデルのELISEのラインナップはELISE、ELISE-R、ELISE-SCの3車種。
もっともベーシックなELISEは、エンジンが変更され、現行のELISE-SがTOYOTA1ZZ-FE・1.8L・5速MTだったのに対し、2011年モデルELISEはTOYOTA1ZR-FAE・1.6L・6速クロスレシオMTになります。
ボディデザインやホイールもリニューアルされ、NEW ELISEのデビューに期待が
高まります。
 
NEW ELISEの詳細につきましては全国ディーラーの中でもいち早く現車の展示、
ご案内をさせていただきますので、是非WithamCarsSTOREショールームに
ご来場くださいませ。

<日時> 2010年 7月3日(土)・4日(日)・5日(月)
<場所> WithamCarsSTOREショールーム
       

アラゴスタ装着記念!プチ・ツーリング

01ある日の閉店間際の事でした。。。。
予てよりアラゴスタ・サスペンションの装着を検討していた、ELISE-Sオーナー様が遂に夢叶いアラゴスタSSサスペンションキットを取り付けることとなりました。そして、FACTORYにて無事装着・アライメント作業が終了し、STOREに報告がてらお立ち寄りになった際、独り言のように「明日、ナラシのドライブに行こう。。。。」と発すると、それを聞いていた別のお客様が「俺も行こう!」と言い出し、それなら原田もと言うことで、急遽翌日プチ・ツーリングを行う事となりました(笑)。3台ではさびしいので、どうせならと思い最近アラゴスタのサスペンションを装着していただいたお客様数名に連絡をとると、「いいよっ!」との事で合計5台の別名アラゴスタ・ツーリングが決定となりました。

02毎度の事ですがスタッフ原田はオープン前am10:00にはSTOREに到着する必要がある為、それに合わせたスケジュールとなりました。(いつも皆さん予定を合わせていただきありがとうございます。)

 

 

03そして、無事am10:00にはスーツに着替へ通常営業を行うことが出来ました。
ツーリングの内容は、想像にお任せ致します(^^♪
 
ウィザムカーズではアラゴスタ以外にも各種メーカーのサスペンションを取り扱っています。もちろん、それぞれのメーカーに良さがありお客様の意向により最終的には決定するのですが、ウィザムカーズがアラゴスタのサスペンションをおススメしているのは、サスペンションとしての性能も勿論ですが、メーカーサイドのアフターサポートの良さ、対応の早さ、豊富なノウハウ等が挙げられます。またウィザムカーズでは長年LOTUSレースの111CUP等で使用し続けた事で、豊富なセッティングデータを蓄積し、レースに勝つ為のアシ、ワインディングを楽しむ為のアシ、LOTUSを楽しむ為にユーザーに合わせたアシ、、、、、、等々、用途に合わせたセッティングを最もスピーディー且つ確実にアドバイス出来るからです。装着した事で目的達成では無いのがサスペンションの奥が深いところですね!!

04今回は告知なしでのプチ・ツーリングとなり『早朝ドライビング・クラブ』活動では無いのですが、ウィザムカーズではオーナー様同士のプチ・ツーリングは頻繁に開催されています。

05そんな仲間に入りドライブを楽しむのは趣味人の「大人の時間」だと思います。LOTUS、CATERHAMだからこそ、弊社の様なスペシャルショップで購入すれば、きっと素晴らしい趣味の世界をご案内できます。車両もサスペンション同様、購入してからが肝心!スペシャルショップだから楽しめる奥深い世界が、きっとあなたを待っています!!(原)
035

スキルアップレッスン in FSWショートコース

 昨年7月に開催し、大変ご好評をいただいたドライビングスキルアップレッスン。
多くのご要望の声にお応えし、7月21日(水)、今年も富士スピードウェイ・ショートコースにて開催致します!

SKIL UP LESSON!

このレッスンでは、講師による講義や同乗走行に加えて、参加車両全車にトランシーバーを搭載し、走行中のアドバイスをリアルタイムに聞きながら実技を行う、とても豪華な内容となっています。たっぷりのフリー走行時間も設けているので、思う存分反復練習もができます。
一日のレッスンを終える頃にはクルマとの距離がぐっと縮まり、スキルアップを実感できることでしょう。

transceiverLECTURE

専属講師によるきめ細やかなレッスンをご提供するため、少人数制とさせていただきます。ご参加枠は残りわずかとなりますので、受講ご希望の方はお早めにお問い合わせください。(紀)

日時
  2010年7月21日(水)  
同日
開催
イベント
・座 学
テスト走行、
コーストレーニング前に実施(計4回)

・コーストレーニング
コースを使ってのトレーニング(45分x3回 予定)

・実 走 行
タイム計測付き走行 (15分x2本 予定)

場所
  富士スピードウェイ
ショートコース
 
費用
  1台/¥28,000- 
計測器・ 保険料
昼食代含む
 
台数
  12台(残り僅か!)  
申込み締め切り
  6月末日  
★ 専属講師によるドライビングトレーニング 全車無線機を付け走行
★ 参加者一人一人に無線機でアドバイス
★ 同乗走行、逆同乗走行も予定

  <昨年のレッスンの様子>
http://www.witham-cars.com/img_event/20090701_fuji_driving/driving_lesson.htm

LOTUS CUP Rd.2 & SPORT RUN 速報!

昨日は富士スピードウェイにてLOTUS CUP・ELISE-S第2戦とLOTUS CUP・2ELEVEN第1戦、そして初のレース同日開催の走行会が開催されました!!

DRIVERS MEETING

今回のスポーツ走行には当日LOTUS CUP に参戦する選手のほか、ゲストドライバーとして加藤寛規選手、安田裕信選手、桂伸一選手、滑川健選手などのビッグネームが勢ぞろい。また111CUPやELISE SUPER TEC などで活躍中の選手、日頃からスキルアップに励む方、初めてサーキットを走る方など、いつものフィールドを越え、LOTUSで繋がったオーナーの皆様が一堂に会しました。

ELISE、EXIGE、2-ELEVENなど、様々なモデルや仕様がコースイン!LOTUS好きの方にはたまらない光景です。

COURSE IN

スポーツ走行が終わりホッとひと息つく頃には、PIT内のLOTUS CUPホスピタリティエリアでELISE-S CUPの車載カメラの動画を見ながらゲストドライバーの解説が始まりました。
6月はモータースポーツシーズン真っ只中ということもあり、レース前のテストをされる方やモディファイ後の変化を研究される方、腕を磨く方などなど、目的を持って参加される方が多かったように感じます。有意義なスポーツ走行がしていただけたなら幸いです。

MOVIE LECTURE

午後にはいよいよLOTUS CUPのスタートです!
今回からELISE-Sと2-ELEVENが混走となり、どんなレースが繰り広げられるのか期待が膨らみます!

GRID

そして、LOTUS CUP ELISE-S第2戦ではクラブウィザムレーシングの若林勝弘選手が1位チェッカーを受け、悲願の初優勝!!おめでとうございます!!
チームやサポート隊からも歓喜の声が湧き上がりました!

ELISE-S WINNER!!

2ELEVENクラスでは藤井芳樹選手が貫禄の優勝!!
ゲストドライバーの安田裕信選手と見ごたえのあるバトルを繰り広げてくれました!2ELEVEN WINNER !!

ダイアリーではとてもお伝えしきれない内容の一日だったので、当日の様子は追ってレポートさせていただきます。

ご参加の皆様、大変お疲れ様でした!(紀)

臨時休業のご案内

臨時休業のご案内

6月13日(日)はLOTUS CUPの為、誠に勝手ながらSTORE・FACTORYともに
臨時休業とさせていただきます。
なお、明日6月12日(土)は通常通り営業しております。

宜しくお願い申し上げます。

WithamCars

<LOTUS CUP JAPAN>http://lotuscup-japan.jp/

SUPERSEVENの正しい乗り方??

昨日は快晴の日曜だったということもあり、夕方になると愛車と思い思いの休日を過ごした沢山のオーナー様が遊びに来てくださいました。
そんな中にビックリスタイルで登場のROADSPORT200オーナー様が!!!

vege.1

スーパーセブンの助手席に溢れんばかりの採れたて新鮮野菜!
え~・・・、くれぐれもこのクルマは軽トラではなくスーパーセブンです(笑)
家庭菜園で元気に育った野菜だそうですが、その道のプロの方なので、もはや家庭菜園レベルではないクオリティです♪
(※走行中は安全に積載してきてくださいました。)

vege.2

オーナー様曰く、「ちょっとした買い物やお出掛けにスーパーセブンはコンパクトでいいよ♪」とのこと。スーパーセブンにスパルタンなイメージを持たれる方も多いと思いますが、現代のスーパーセブン(ROADSPORT)は「軽い+楽しい+乗りたい時にすぐ乗れる」といったセッティングになっています。
『ROADSPORTはナチュラルに楽しむべし!』ということを教わった週末でした。

スーパーセブンで本気のスポーツを楽しみたい方にはSUPERLIGHTやCSRなどのモデルもありますので、どんなモデルがライフスタイルに合うか探してみてください!(紀)

<CATERHAM>
http://www.witham-cars.com/caterham/top/top.htm

唯一無二のスーパースポーツ!

Tipo

クルマ好きの方にはおなじみのTipo。毎月楽しみにされている方も多いと思いますが、明日発売の7月号には『どうせ乗るならオンリーワンを狙え!』というタイトルで2ELEVEN CUPが取り上げられています。
2ELEVEN CUPは今シーズンからナンバー付きになり、本格的なスパルタンスポーツカーながら自らサーキットに足を運び、JAF戦を楽しめるようになりました。

2ELEVEN CUP

来週末6月13日(日)には富士スピードウェイにて2ELEVENとELISE-Sによるワンメイクレース、LOTUS CUP JAPANが開催されます!
2ELEVEN CUPがどんな車なのか、Tipoで研究してから観戦するとますますおもしろくなりそうです♪(紀)

<2ELEVEN CUP CAR・SPEC>
http://www.witham-cars.com/img_line_up/2_eleven_cup_10.htm