『SEVENツーリング』開催のお知らせ!参加者募集中!


昨年、天候に恵まれず残念ながら中止となってしまったSEVEN限定ツーリングですが、今回5月19日(日)改めて開催させていただきたいと思います。
「SEVENオンリーで気軽に参加できる日帰りツーリング」をコンセプトに、今回は『コマ図』も用いず、カーナビやMAPを見ながら自分なりのペースで走れる気楽なツーリングイベントとなります。

目的地・ルートについては現在調整中ですが、SEVENでの初夏のドライブを存分に楽しんでいただけるよう、クラブウィザムならではのツーリングルートを計画しております。
SEVENオーナー様同士の交流の場としても最適ですので、是非ご参加いただければ幸いです。

詳細は下記のリンクをご参照ください。
『SEVEN LUNCH PARTY』の詳細はこちら
※目的地や金額など、詳細が決まり次第内容を随時更新させていただきます。

『筑波サーキット走行会』開催のお知らせ!参加者募集中!


来る6月18日(火)茨城県下妻市に位置する筑波サーキット(TC1000)にて少人数制の走行会を開催いたします。

サーキット走行未経験者の方ももちろん大歓迎。サーキット仲間を作る良い機会でもあります。
また、経験豊富な当社のメカニックが同行しますので万一の車両トラブルの際も安心です。エアチェックやホイールボルトのトルクチェックもお任せください。
ご参加される方は走ることだけに専念していただけます。

今回初の平日開催となります。日曜・祝日開催では予定が合わない皆様も、是非この機会にご参加いただければ幸いです。

詳細は下記のリンクをご参照ください。
筑波サーキット走行会の詳細はこちら!

春のツーリング2019レポートを公開しました!!


4月21日(日)に開催した『クラブウィザム 春のツーリング』のインベントレポートを、Webサイト上に公開いたしました!

原田プロデュースの初夏の秩父~山梨ルートを、ブリティッシュ・ライトウェイトスポーツカーを愛する皆様とともに存分に堪能して参りました!

天気も良好!絶好のツーリング日和の中、今回も楽しいツーリングとなりましたので、下記のリンクをクリックしてご覧いただければ幸いです。
『クラブウィザム 春のツーリング』開催レポートはこちら!

ロータスライフの始まり-LOTUS ELISE 1.6-


昨日に続き、本日もご納車がございました。
本日ご納車させていただいたのは『LOTUS ELISE 1.6』です。

従来の1.8L(1ZZ)から1.6Lにダウンサイジングしつつも、同等の出力を発揮するTOYOTA製 1ZRユニットを搭載したMk.3型のベーシックモデルです。小排気量化により、低速時でのトルクはやや下がりましたが、その分回した時の盛り上がる感じはこちらのほうが上かと思います。しっかりパワーバンドに乗せ、滑らかに走らせた時が最高に楽しいクルマとなっております。(実は私も以前は1ZR ELISEを楽しんでおりました。)

オーナー様は生活環境の変化などで長年スポーツカーライフからは遠ざかっていたそうですが、最近になりまた楽しみたいと思いはじめ、各社検討されていた中で、今回弊社よりこの車両をお選びいただきました。『何十年もマニュアル車に乗っていない』という事で、試運転に同乗させていただきましたが、そんな事はまったく感じさせないほどスムーズに走らせており、きっと楽しんでいただけるに違いないと確信いたしました。これからのカーライフを存分に満喫していただければ幸いです♪

弊社でもライトウェイトスポーツを楽しんでいただけるイベントを今年もたくさん予定しておりますので、是非ご参加くださいませ。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

ケータハムライフの始まり -SEVEN 160-


暖かな陽気の中、ウィザムカーズTOKYOでは1台のSEVENのご納車をいたしました。
今回ご納車させていただいた車両は、約500kg程の軽量な車体に、軽自動車規格ながら最大80馬力のSUZUKI製660ccターボエンジンを搭載した、『ケータハム・セブン160』です!

この車両、元々は弊社のコンプリートカスタム車の見本として制作したたもので、耐水レザーのインテリアや、性能を求めて敢えてインチダウンしたアルミホイール、アラゴスタサスペンションなどなど、様々なグレードアップパーツを装着したこだわりの仕様となっています。

オーナー様は『160』の発表時より、『このクルマしかない』という強い想いを抱き続け、今回ようやく念願が叶いご納車となりました。以前より何度かお話をさせていただき、お客様の想いも充分に感じておりましたので、私自身も感無量でございます。
今までお乗りになられた車とはひと味もふた味も異なる、セブンならではのダイレクトなドライビングフィールを早速楽しまれているようです。ちなみに今までの車歴の中で今回の『160』は7台目のお車になるそうです!

大型連休を控えたこの季節、まさに乗り出しには最適の時期ではないでしょうか?
きっとこれから楽しいセブンライフが待っていると思います。
ぜひ存分に楽しんでください♪

なお、来る5月19日(日)にクラブウィザム・イベントとして、セブン限定ツーリングも企画しておりますので、セブンオーナーの方はこちらもお気軽にご参加いただければ幸いですっ!

『LOTUS EXIGE SPORT410』只今新車展示中です!


只今「Witham Cars Tokyo」にて新車の
【ロータス・エキシージ・スポーツ410】を展示中です!!
エキシージの最新モデルですので、是非店頭にて実車をご覧ください。


この「エキシージ・スポーツ410」は、サーキット走行に特化した「エキシージ カップ430」をベースに、公道走行における扱いやすさを高めたモデルです。

「ロータスアニバーサリーブルー」のメタリックペイントが、洗練された現代的なデザインにピッタリです。


搭載されているパワーユニットはTOYOTA 2GR-FE
水冷式インタークーラー一体型3.5リッターV6スーパーチャージャー付きエンジンで、最高出力306kw(416PS)/7,000rpm、最大トルク410Nm/2,500-7,000rpmを発揮します。

この高出力に乾燥重量1,054kgという車体の軽量さも加わり、最高速度は290km/h(オープントップのロードスターは241km/h)、0-100km/h加速はわずか3.4秒という、優れた性能を発揮します。

「エキシージ・スポーツ410」はカーボンファイバー製のエアカーテン、フロントスプリッターを装備しフロントクラムシェルのデザイン変更に伴いグリル開⼝部の幅が広くなりました。

これによりエアロダイナミクスが向上し、最⼤150kgのダウンフォース(前60kg、後90kg)が発生します。


また「エキシージ・スポーツ410」にはナイトロン製の3段階調整式ダンパー、調整式のアイバッハ製アンチロールバーが標準装備され、ドライバーの細かい要求(リバウンドおよび低速/⾼速のコンプレッション)に応じてカスタマイズでき、クラス最⾼⽔準を誇るシャーシの完成度を⾼めています。

タイヤは ミシュランPilot Sport Cup 2 を装着。
タイヤサイズはフロント 215/45 ZR17、リア285/30 ZR18 と、リアがエキシージ スポーツ380と⽐較して20mm ⼤きいことから、よりトラクションに優れ、この⾞の超軽量鍛造アロイ製ホイール(ブラック、シルバー、レッドから選択可能)との相性も抜群です。

鍛造4 ピストンキャリパーと2 ピースJ フック仕様ブレーキディスクを備えるブレーキはAPレーシング製。熱容量が⼤きく⾷いつき感に優れたこのディスクは、摩耗粉がたまりにくく、安定したペダルタッチと⼤きな制動⼒を実現します。


シートはアルカンターラが標準となっていますが、オプションでレザーやタータン柄も選択可能です。

この車両に関しては標準のアルカンターラに、オプションのインテリアカラーパック(レッド)を追加した仕様となっています。


なお、オプションとして、チタン製のエキゾーストやカーボンファイバー製のメーター・フード、シルカバー、バージボード、ルーフを装備することもでき、その他サーキット走行向けの各種オプションも用意されています。


今ならウィザムカーズTOKYOにて実車をご覧いただきながら、ご検討が可能ですので、この機会にお気軽にご来店いただければ幸いです。

お花見ツーリングに行ってきました~!!

季節は春真っ盛り。
先日、Witham Cars Tokyoのスタッフ、新井、小澤、そしてFactoryメカニックの内藤の3人で、
『お花見ツーリング』に行ってきました!!

参加車両は、新井=『LOTUS ELISE Mk.1』、小澤=『CATERHAM SEVEN160S』、内藤=『CATERHAM SEVEN 1700SS』です。


今回の目的地は山梨県、河口湖・山中湖周辺です。

朝7:00に圏央道狭山PAに集合すると、3台のライトウェイトスポーツが連なって出発です。
天気は快晴!絶好のツーリング日和なのですが、この日は春とは言いつつ実際には冬並みの寒さでした、、、(翌日はさらに冷え込み雪が降ったそうです!)

まずは中央道に入り、都留ICで下ります。
そして山道のワインディングを楽しみながら道志みちへ・・・

新井と小澤は冬場以降はほとんど乗っていなかったので、久しぶりのツーリング・久しぶりのワインディングでしたが、やはりELISEやSEVENの軽快な挙動は、運転していて楽しいですね!


そして一つ目の目的地、『新倉山浅間神社』にやってきました!
言わずと知れた桜の名所!平日とはいえ、かなりの賑わいを見せており、例に漏れず外国人観光客の方々が大勢いらっしゃいました。

300段以上あるという階段をヒイヒイ言いながら登り切り、定番の富士山と五重塔(忠霊塔)の写真をパチリ☆
一見すると桜が満開、という感じですが、これでもまだ五分咲きだそうです。
この時期の富士は頂上にしっかりと白い帽子を被っており、見ごたえがありますっ!


続いてこの地域のご当地グルメ「吉田のうどん」の老舗、
『たけ川うどん』にて昼食です。
太めのコシのある麺は結構食べごたえがあります!
途中から辛さを変えて食べるのがポイントです♪

昼食後はこちらも名所、『忍野八海』へ。
富士山から湧き出るきれいな水が作り出す透き通った泉とそこを泳いでいる魚たちを眺めていると、日頃の疲れも癒されていくようです。

一休みの後、最後は『山中湖パノラマ台』へ。

雄大な自然とライトウェイトスポーツ。とっても絵になりますね!!

やはりツーリングは良いものです。
これから暖かくなって絶好のツーリングシーズンがやってきますので、楽しみが尽きませんね。

ウィザムカーズでは、4月21日(日)に春のツーリング5月19日(日)にSEVENツーリングを開催予定ですので、お気軽にご参加ください。
※ツーリングのお申し込みは03-5968-4033(クラブウィザム事務局)まで。

新車『LOTUS EXIGE SPORT 410』展示開始!


ウィザムカーズTOKYOのショールーム展示車両を入れ替えました!!

今回、新車の『LOTUS EXIGE SPORT 410』を展示、EXIGEの最新モデルです!
サーキット走行に特化した「エキシージ カップ430」をベースに、公道走行における扱いやすさを高めた車両となります。
搭載されている3.5リッターV6スーパーチャージャー付きエンジンは、最高出力416psを発揮。
最低乾燥重量は1,054kgというロータスならではの軽量設計も加わり、最高速度は290km/h(オープントップのロードスターは241km/h)、0-100km/h加速はわずか3.4秒という、優れた性能を発揮します。

ワンランク上の走りを堪能したい方は是非「エキシージ・スポーツ410」をご検討下さい。
今ならウィザムカーズTOKYOにて実車をご覧いただくことができますので、お気軽にご来店いただければ幸いです。

【参加者募集中】4/21(日)春のツーリングを開催いたします!


今年も恒例の春のツーリングを開催いたします。
今回の目的地は秩父~山梨周辺(予定)です。
ブリティッシュライトウェイトスポーツカーを存分に楽しめるルートを計画しておりますので、お気軽にご参加いただければ幸いです。

今回は15台までに限定し、コマ図を用いない気軽な小規模ツーリングとする予定です。
参加台数の制限がございますので、どうぞお早めにお申し込みください。

詳細は下記リンクをご参照ください。
【クラブウィザム・春のツーリング2019・参加者募集中】

『SEVEN SUPER SPRINT』をご納車いたしました!


ようやく春らしい暖かな陽気となってきました。
そんな中、ウィザムカーズTOKYOでは、本日1台のSEVENのご納車をいたしました。

ご納車させていただいた車両は、軽自動車規格のSEVEN160から派生した限定車両、『CATERHAM SEVEN SUPER SPRINT』です!

SUZUKI製660ccターボエンジンを採用している点はSEVEN160と同じですが、その出力は最大96馬力まで引き上げられており、LSD(リミテッドスリップデフ)も標準装備しているなど、全体的に走行性能が大きく向上されています。

オーナー様は複数のSEVENを乗り継いでこられた方生粋のSEVEN乗りの方です。
ちょうど桜が満開のこの時期、スポーツドライブには絶好の季節ですから、存分にSEVENの楽しさをご堪能いただければと思います。