Used Car 入荷速報 – ケータハム セブン 1600GTS –

「ケータハム セブン 1600GTS (アルミ / グリーン)
(1997y / Ford Kent 1.6L / 5MT / 走行距離 20,000km / 車検R2年6月)

キャブレター世代のセブンをお探しの方必見!久しぶりにコンディションの良い一台が急遽入庫してまいりました!


 新車より弊社にてメンテナンスされてきた、履歴明瞭な個体です。さらに通常は4速のモデルですが、この車両は新車時に5速ギアボックスでオーダーされています。

 キャブレター世代のセブンに憧れていても、そのスパルタンな佇まいに理想と現実のギャップで諦めてしまった方も多いと思います。しかしながらこちらの個体は内外装ともにリフレッシュ済みで90年代の車両とは思えない状態を保っており、キャブセブン入門車としてもおすすめの一台です。


アルミボディ部分は前オーナー様が納車前にポリッシュ(鏡面)仕上げを施工くださいましたので、ご覧の通りの輝きです。外装リフレッシュとしては、二の足を踏んでしまうメニューのひとつですので、嬉しいポイントですね。

ODOは約20,000km。計器類はVDO製です。

ちなみにその他ポイントとしては、2019年4月にインストゥルメントパネルのスイッチ類を新品交換、同7月に新品のファブリックシートに交換済み、などです。

アラゴスタ製サスペンション装着済み。

使い切れるパワー感に軽快なハンドリング、セブンの基本が詰まったような痛快な一台です。貴重なツーリングシーズンを逃すことなく、今すぐ乗り出し可能ですので気になる方はお急ぎください!

この車両に関するお問い合わせやお見積りは、048-423-2404までお問い合わせください。

 

Used Car 入荷速報 – ケータハム セブン 270S –


「ケータハム・セブン 270S (アルミ / ブラック)
(2018y / Ford Sigma1.6L / 走行距離 800km / 車検R3年11月)

高年式、低走行、コンディション抜群のケータハム セブン270Sが入荷いたしました!
車検もたっぷりと残っており、新車に近い感覚でお乗り出し可能です。


また、この車両はノーマルコンディションを維持しています。
このまま乗るも良し、自分なりのカスタマイズを加えていくのも良しです。


グレードは、ロード・ツーリング走行に特化した『S-Pack』仕様車です。
フロントウィンドスクリーン、ソフトトップ&ドアが標準装備され、雨天走行や高速走行も安心です。
また、これからの季節必須となるヒーターや、対候性に優れたPVCレザーシート、カーペットインテリアや12Vアクセサリーソケットといった快適装備も搭載しています。

新規発注の場合納車までに1年以上はかかってしまう車両ですので、これだけの良コンディションの車両がすぐにお乗り出しできる点は、非常に魅力です。
セブンを探されていた方は、ぜひお早めにご検討ください。

Usedcar 入荷速報!- EXIGE-S V6 Roadster –

ハイパフォーマンスをオープンエアで楽しめるLOTUS EXIGE-S V6 Roadster (2017y / 車検令和2年7月まで)が入荷いたしました!
走行距離は1000km未満という低走行車両で、コンディションも抜群です。


インテリアにはオプションの『プレミアムパック』(税別¥410,000-)を搭載し、ベノムレッドのフルレザーインテリアを採用。
スポーツシートとドアパネルがキルト加工されているのはRoadsterのみの仕様です。オープンだからこそ、インテリアも映えますね(^^

また、この車両にはオプションの『レースパック』(税別¥385,000-)も搭載しています。
レースパックを装着した車両は、通常の「TOUR」「SPORT」「OFF」の3モードに加え、第4のモードである「レースモード」が選択可能。
コーナリング時に最適なトラクションを確保し、プロのドライバーでもレースモード使用時はタイムが上がるそうです。ローンチコントロールも使用できます。

詳細につきましては近日中にWebページにてご紹介させていただく予定ですが、Web掲載前にご成約となってしまうケースもございますので、気になる方はお早めにお問い合わせ下さい!

11月2日(土)夜9時~SEVEN160がTVで紹介されます!


今年8月に撮影のオファーをいただいた CATERHAM SEVEN160 ですが、

いよいよ明日11月2日(土)にTV放送されます!!

11月2日(土) 夜9時~ BS日テレ 『おぎやはぎの愛車遍歴』


車をこよなく愛するおぎやはぎが、自動車評論家・竹岡圭さんとともにゲストを迎え、ゲストがこれまで愛した車の「愛車遍歴」を、実際に見たり乗ったりしながら紹介する人気のカートークバラエティー番組。

今回はスピンオフ企画「愛車遍歴的・ギャップモーターショー」の外国車編!です。今回のゲストはタレントのユージさん。

ケータハムがTVに出ることもなかなかないので、皆様ぜひチェックしてください♪

SEVEN 160にドライバッテリー搭載

先日のブログでご紹介をしてから、早速ドライバッテリーのご注文をいただきました。ありがとうございます。

今回はSEVEN 160への取付を行いました。SEVEN 160はバッテリーの前にECUがあり、そのままでは搭載出来ません。

ECUにスペーサーを噛ませて位置をズラす方法も考えましたが、今回はバッテリー後ろ側にストッパーを切断し、新たなストッパーを製作。万が一の場合も、入手しやすいノーマルバッテリーに簡単に戻せる仕様としました。

イモビライザーによる電力消費を考慮して、LB925をチョイス。ECUとヒーターコアの間にすっぽり収まりました。イモビ等のないキャブ世代車両であれば、もっと小さなサイズでも良いかもしれませんね。バッテリーを上から押さえるステーも新たに製作しました。

今までLOTUS/CATERHAM/GINETTAと様々な車に取り付けて来ましたが、通常の液式バッテリーに比べると寿命が長く、安定性した性能と取り扱いの容易さで万人にお勧めできるバッテリーだと思います(^^

気になるパーツはお早めに。

久しぶりにRover世代のELISE用のブレーキ/クラッチペダルアダプターをご注文いただきました。

ボルトオンでペダルの高さを25mmプラスすることが出来ます。流石にRover世代のELISEオーナーも少なくなってきたため、最近は殆どご注文いただくことがありませんが、人気があったパーツです。

このペダルアダプター、まだ生産はされているようですが、需要も減っているためいつまで入手可能かわからないようです。Rover系に限らず、LOTUS用のアフターパーツは生産数が多いものではありません。あとで後悔しないためにも、気になるパーツは早めに買っておいた方がいいかもしれませんよ(^^

参加者募集中!11/16(土)『オータムツーリング(日帰り)』を開催します!

秋のツーリング

秋のツーリング
先日、台風の影響で中止とさせていただいた1泊2日のツーリングに代わり、
日帰りのツーリングを企画いたしました!

台風被害あった地域を避けつつ、紅葉とワインディングを楽しめるルートにて計画しております。
ご都合の合う方は、ぜひ一緒に愛車を駆って「日本の秋」を堪能しましょう!
皆様のご参加をお待ちしております!
【 Autumn Touring 】 のご案内

イベント形態: ツーリング
日程: 2019年11月16日(土)[日帰り]
目的地: 群馬方面
集合場所・集合時間: 詳細はお問い合わせください。
参加費:
お申込み期限(第1次締切): 11月3日(日)
※参加台数がそろい次第に締切とさせていただきます。

お問い合わせ、お申し込みは『Club Witham事務局(TEL:03-5968-4033)』までご連絡ください。

LOTUS EXIGE Mk1 コンプリートメンテナンス3

現在納車整備進行中のEXIGE Mk1ですが、先日オーナーがご来店下さり、担当メカニックの内藤より、各部の状態や今回の整備内容についての詳細をご説明させていただきました。大変喜んでいただけたご様子に、我々もホッとしました。残りの作業にもさらに力が入りますね。

今回はシリンダーヘッドガスケットの交換です。

EXIGE Mk1・SPORT ELISE・340R等、ハイパフォーマンスモデルに搭載されるVHPDエンジンのシリンダーヘッド。

バルブ径やタペット等の仕様だけでなく、細かな違いがあります。ウォーターラインの赤矢印の部分は、通常のヘッドがバリが残ったままになっているのに対し、VHPDヘッドは綺麗に削り取られています。これはバリが気泡の原因となるためです。

手に持っているのがヘッドガスケット。赤いシール部分の劣化により、LLCとエンジンオイルが混ざり、ヘッダータンクに油が浮く・エンジンオイルの乳化といった症状が現れます。Rover Kエンジンの弱点の一つですので、EXIGE・ELISEオーナーは時々チェックしてあげてください。

同時にタイミングベルトと

ハイドロマウントも交換。ここまでやっておけば、当分は安心してお乗りいただけると思います。

さて、コンプリートメンテナンスの作業も大詰め。まもなく試走が出来そうです!

Usedcar 入荷速報 – LOTUS ELAN Sr.3 –

ELAN

ELAN
シリーズ3ロータス・エラン(1967y / 87,100mile)が入荷しました。
エランはシリーズ1から4、スプリントと世代によって少しずつ各部に違いがありますが、シリーズ3はトランクリッドの形状やサイドウィンドウのサッシ等が見分けるポイントです。
エランの各世代はそれぞれの魅力があり、エンスージアストの間では議論が尽きないテーマですが、シリーズ3は耐候性が大きく向上していることが特長で、ヒストリックカーは未経験という方にもおすすめのモデルです。

ELAN

大きな変更点としては、DHCフードのデザインを更新し、カバーを一体化して本体に恒久的に固定している点。
そして対候性改善のためDHCにウインドウサッシュが取り付けられるなど、「基本的にはオープンで、緊急用に幌を持つ車」から「より本格的なコンバーチブルモデル」という色が濃くなっています。

ELAN
また、パワーウィンドウの機能も追加、遮音性とカーペットを改善し、ホイールはセンターロックとなっています。

ELAN

スペックシートに数値として現れることのない、エランのハンドリングと楽しさにはステアリングを握る度に驚かされます。

ELAN

同世代のセブンには決して搭載されることのなかったツインカムエンジンと、軽量でハンドリング性能が高いシャシーは各世代共通であり、運転の楽しさをここまでダイレクトに感じさせてくれるスポーツカーはほかにはありません。
LOTUSの魅力を体感したい方にぜひお乗りいただきたいモデルです。

Used Car 近日入荷速報 – ケータハム セブン 270S –


「ケータハム・セブン 270S (アルミ / ブラック)
(2018y / Ford Sigma1.6L / 走行距離 約1,000km / 車検R3年 11月)

高年式、低走行コンディション抜群!ケータハム セブン270Sが近日中古販売車として入庫します!車検は令和3年11月までたっぷり残っており、セブンを検討されている方でしたら間違いの無い1台です。

 

グレードはロード・ツーリング走行に特化した下記標準装備の『S-Pack』仕様車。
・フロントウインドスクリーン
・ソフトトップ&ドア
・レザーシート(耐水性に優れています)
・カーペットインテリア
・ヒーター
・12Vアクセサリーソケット

なお、多くのバックオーダーを抱えるケータハム社は依然として1年以上の納期が確定しております。待たずして現行セブンが手に入るチャンスですので、この機会をお見逃しなく!年内から楽しんでいただけます!