ELISE/EXIGEクリアランスキャンペーン、あと2週間です!


3月31日(日)まで、ロータス・エリーゼ&エキシージのクリアランスキャンペーンを開催しています!!

クリアランスキャンペーンは、国内在庫がある対象車種(新車)を期間中にご成約いただいた方に、10万円 or 20万円の購入サポートクーポンが付き、さらにポータブルナビ、バックカメラ、ETCの3点セット(計20万円相当)がサービスとなるお得なキャンペーンです!!

キャンペーン期間も残すところあと2週間!どうぞお急ぎください!!

クリアランスキャンペーンの詳細はこちらをご参照ください。
また、対象車種の細かな仕様等はお気軽にお問い合わせください。


またウィザムカーズでは、3月中、中古車をご成約いただいた方にもお得なご成約特典をご用意しております。

弊社在庫のロータス・ケータハム・モーガンの中古車をご成約いただいた方に、、、
初回点検時『スラッジナイザー』を無料施工
さらに、同時に行うオイル交換に際しては、エンジンオイル代、オイルフィルター代も無料とさせていただきます!!
(※オイル交換時の工賃等は別途有償となります)

ちなみにスラッジナイザーとは、、、
専用の洗浄液を用いてエンジン内部の汚れを取り除くマシンのことです。
オイルラインに固着したスラッジやカーボン、通常のオイル交換では排出し切れない汚れたオイルも徹底的に除去できます!
スラッジナイザーの詳細はこちらをご参照ください。

なお、スラッジナイザーは定期的に施工していただくと愛車を非常に良い状態に保つことができますので、今回ご成約いただく方に限らず、車両の定期点検や車検のタイミングなどに施工していただくのがおすすめです。

 

「ケータハム・セブン270S」試乗車入れ替えました!


段々と春らしい陽気となってきて、オープンカーも気持ち良く乗れるようになりましたね。

ウィザムカーズでは、この度、試乗車『ケータハム・セブン270S』を入れ替えました!


カラーリングは以前と同じアルミ✕ブラックです。

最も異なるのは、フロントサスペンション周りをワイドトラック仕様に変更している点です。
これにより安定性とコーナーリング性能が大きく向上しています。

セブン270は、Ford Sigmaエンジン(1.6L)を搭載しており、わずか540kgほどの軽量な車体に135馬力という高出力を発揮します。

現行セブンシリーズの中では最もバランスに優れた車両と言われており、ツーリングからサーキットユースまでこなせる懐の深さと広さを兼ね備えています。


インパネ周りのデザインはセブン160と共通で、非常にシンプル。
ヒーターもついていますので、ちょっと肌寒い日でも快適に試乗できます。


セブン160オーナーの私:小澤も、実際に運転してみるとセブン270の魅力に取り憑かれてしまいました(笑)

セブン160も十分楽しい車両ですが、それでも最近はトルク感や加速感に若干物足りなさを感じていました。
セブン270を走らせてみると、そのあたりの不満もすべて解消です。
160と変わらぬ操作性・軽快さにトルク感加速感が加わった270、最もバランスに優れたセブンというのも納得です。

ちなみに、さらなるパワーを求める方、サーキットをメインで考えられている方には、セブン480やセブン620もおすすめです。
車両選択をする指標としても、まずはセブン270のご試乗を体験されてみては如何でしょうか?(小澤)

ケータハム・セブン160(Used Car)展示開始!@TOKYO

先日SAITAMAブログにてご紹介させていただいた、ケータハム・セブン160の Used Car がウィザムカーズTOKYOにやってきました!!
深いグリーンのボディにコニャックブラウンのレザーインテリア、そして軽自動車の黄色ナンバーも良く映えます。

年式は2014年、走行距離も7,400km程で低走行です。
元々は弊社のコンプリートカスタム車の見本として制作した車両でして、新車時より弊社にてメンテナンスを行ってきた履歴のしっかりした車両です。

ウィンドウスクリーン、幌、サイドドア、ヒーターなどが付属しているところを見ると、「セブン160S」かと思われがちですが、ノーマルグレードの「セブン160」でして、そこにあとからオプションを追加していっています。
トノカバーも付属しますので、車両の保管の際などにも重宝します。


大きな変更点としては、まず、インテリア(シート&センターコンソール)をO-Leatherと呼ばれる耐候・耐水レザー(本革)に張り替えている点です。

従来の本革で、車用として比較的優れた素材であっても、雨や紫外線、高熱に晒されるオープンカーのコクピットは過酷で、徐々に固くなってきてしまうという弱点がありました。

それに対してO-Leatherは、耐候性・耐水性どちらを取っても、一般的な耐水レザーはもちろん、耐久性の高いケータハム純正PVCシートと比べても、優れた実験結果を残しています。

ちなみに、ロールバーにアクセントを加えているグリーンのレザートリムもO-Leatherです。

足回りにもこだわりのモディファイを加えています。

まず、ホイールを14インチ・スチールホイールから、クラシックな見た目の13インチ・アルミホイールに変更しています。
これによりタイヤ+ホイール4本で合計約8kgものバネ下重量の軽量化が実現しています。
また、インチダウンするとともにエアーボリュームのあるタイヤを履かせることで、乗り味も向上されます。

軽量化&エアーボリュームUPによる効果は絶大で、純正より2ランク上の乗り心地と、楽しんでアクセルを踏む為に必要なコントロール性が向上し、さらに楽しい車になっています。


サイドミラーはオーバル型のフォールディングミラーに換装し、よりクラシックな見た目と視認範囲の向上がなされています。

ステアリングにモトリタが採用されている点がノーマルグレードの名残といえますが、「セブン160S」に採用されているMOMOステアリングよりもクラシックな見た目となっており、ミラーやアルミホイールなどの仕様ともマッチしています。

ケータハム・セブン160は、軽自動車規格ということもあり、発売以来大人気の車両でしたが、惜しまれつつも昨年生産終了となってしまいました。
中古車としても流通量は少ない車両ですので、気になる方は是非お早めにご検討くださいませ。

キャブレター車限定! ランチツーリング開催

日に日に暖かくなって来ましたが、そろそろツーリングシーズンの到来ですね。

特にキャブレター車オーナーは冬の間は冬眠していた車両も多いのでは?

そんなこんなで(笑)、今回初のキャブレター車限定のツーリングを開催いたします。何故今更キャブレター車限定?と言う声も聞こえて来ますが、今だからこそキャブレター車両を愛するオーナーと情報交換や、楽しい時間を過ごしたい!

そんなキャブレーター車オーナーの原田が独断と偏見で開催致します!(笑)

開催日程:3月21日(木・祝)
行き先:現在検討中。群馬方面かなぁ(ランチ後解散予定)

自然の中をのんびり走って景色と吸気音を楽しむ、ほのぼのツーリングとなります。

正直何台集まるか分かりませんが、今のところ私も含め2台集まる見通しがあれば決行いたします!!

参加ご希望の方はクラブウィザム事務局までお問合せ下さい。

 

桜に間に合う!? SEVEN 160 入荷!

惜しまれつつも昨年生産が終了してしまったSEVEN 160のUsed Carが入荷いたしました!

元々は弊社のコンプリートカスタム車のデモカーとして製作した車両であり、新車時からの履歴も明確です。見た目だけでなく、走りの面でもSEVEN 160の楽しさに磨きをかけた1台となっています。


運転席・助手席とセンタートンネルはブラウンの防水レザー(本革)に張り替えています。ロールバーに巻いたワンポイントのパッドも同様の防水レザーです。
前後ともにアラゴスタサスペンションに換装。純正のビルシュタインダンパー以上の乗り心地と、路面への追従性は、ツーリング派の方にもスポーツ走行派の方にもオススメです。

8スポークアルミホイールはクラシックな見た目だけではなく、「楽しんでアクセルを踏める」ように13インチにインチダウンし、エアボリュームのあるタイヤを履かせています。さらにタイヤ+ホイール4本で約8kgものバネ下重量の軽量化にもつながっています。

すぐにご成約いただけば、桜のシーズンに間に合うかも!?(^^  お問い合わせはお早めにどうぞ!

Used Car入荷速報 – LOTUS ELISE S (Mk.2) –


「LOTUS ELISE-S (1ZZ) 」アークティックシルバー (2010y / 21,000km)

MK.2最終型2010年式・ワンオーナー車両が入庫いたしました!

アンダー900kgの軽い車体に中低速域から厚いトルクが発生する扱いやすい実用エンジンを組合わせ、街乗りからワインディングまで存分に楽しむ事が出来るMk.2 ELISEのベーシックグレードです。


第2世代ELISEには『S』(NA 136ps) の他に『R』(NA 192ps)『SC』(SC 220ps)と合計3つのグレードが展開されていましたが、『ELISE』のコンセプトに最も忠実な一台を選ぶとするならば、こちらの『S』で間違いないでしょう。

現車は新車より弊社にてメンテナンスされてきましたワンオーナー車両です。基本的にノーマルコンディションを保っておりますが、対策ラジエターに換装されていたりと、安心してお乗り出しいただける一台です。

『ELISE』本来の走りをより引き出すようなウィザムカーズならではの整備のうえ、ご納車させていただきます。

詳細情報掲載前にご商談も可能ですので、気になる方はお早目に『ウィザムカーズTOKYO』(03-5968-4033)までお問い合わせ下さい。(新井)

ロータス&ケータハム ご納車致しました!

3月に入り、日中は大分暖かくなってきました。
もう春もすぐそこまで来ている感じですね。
そんな中、ウィザムカーズではご納車が続いております。


先日ご納車させていただいたこちらの車両、、、
日本国内未発売モデル『LOTUS ELISE-250CUP』です。
Toyota 2ZR 1,800cc エンジンを搭載し、最高出力246ps、最高速度248km/h、0-100km/h加速4.3秒を発揮。
『史上最速の公道仕様エリーゼ』と銘打たれたモデルです。

オーナー様は以前から当社をご利用いただいていた方で、今回Mk.2世代のELISE-Sからお乗り換えとなりました。
きっとそのトルク感、加速感にご満足いただけるはずです!


続いて、新車の『CATERHAM SEVEN270S』のご納車です。
SEVEN270Sは、現行車のセブンの中でも最もバランスに優れたモデルです。

今回増車とのことですが、ブラウンとパープルの中間のような独特のカラーリングは、現在お乗りいただいている愛車のカラーリングと合わせたそうです。

これからドライブやツーリングが益々楽しくなる時期がやってきますので、皆様、ぜひカーライフ、バイクライフを楽しんでください!

週末はMorgan Roadster展示・商談会を開催いたします!!


今週末、3月9日(土)~3月10日(日)は、ウィザムカーズTOKYO(モーガンカーズ東京北)にて、『Morgan Roadster』(モーガン ロードスター)の展示・商談会を開催いたします!

それに伴い、『Morgan Roadster』が当社にやってきました~!!

全体的にクラシカルなフォルムはそのままに、ハイエンドモデルならではの様々な機能を盛り込んだ、新世代のモーガンです。


パワーユニットには、3.7Lのフォード製V6エンジンを搭載し、優雅なスタイルからは想像もつかないような最高出力284馬力を発揮します。

ボディサイズはPlus4と同サイズで、車重もPlus4とたった23kgしか変わらない950kgという軽さです。


『Morgan Roadster』のホイールは、標準ではボルト留めのアルミホイールですが、この車両にはブラックのワイヤースポークホイールを採用しています。

有り余るパワーとトルクを受け止めるべく、前後のブレーキはディスク化(4/4・Plus4はリアドラム)して制動力を強化している点もポイントです。


さらにClassicレンジ唯一の6速ギアボックスや、極低速でのステアリング操作を考慮したパワーステアリング本革をふんだんに使ったコクピットなど、シリーズ中最も装備が充実しているのも特徴です。

また、標準ではヒーターのみですが、オプションでエアコンも搭載可能です。

幌やサイドウィンドウも付属していますので、雨天走行でも快適に運転可能です。

もう一つポイントとなるのが、『Morgan Roadster』の幌には4/4やPlus4と異なり、イージーアップフードと呼ばれるシステムが採用されている点です。

4/4やPlus4はスナップ留めとなっており、幌を張るまでに少々手間と時間がかかりますが、このイージーアップフードシステムは、シートの後ろに折り畳める構造となっており、一人でも簡単に幌の上げ下ろしができます。

急な天候の変化の際にも、素早く対応することができるため、ロングのツーリングでも安心です。

『Morgan Roadster 展示・商談会』3月10日(日)16:00までとなりますので、この機会に是非お越しください♪

『ボートショー2019』開催中!ご来場お待ちしております!


パシフィコ横浜 & 横浜ベイサイドマリーナにて開催されている
『Japan International Boat Show 2019』も本日で2日目です!

ロータス・ブースに展示されている『LOTUS ELISE SPRINT220』も注目を集めております!


なお、ブースにてスタッフにお声がけいただければ、
『LOTUS EVORA GT410 SPORT』『LOTUS EXIGE SPORT410』もご覧いただくことが可能です!

ボートショーは3月10日()まで開催しておりますので、どうぞお気軽にお越しください!!

インターナショナルボートショー2019 スタート!


只今、パシフィコ横浜 & 横浜ベイサイドマリーナにて、
『Japan International Boat Show 2019』が開催されています!
毎年この時期に開催されるこのイベント、なんと今年で59回目だそうです!


その名の通り、ボート、ヨット、PWC(=水上オートバイ)やその周辺機器等の展示、そしてマリン関連のショー等が行われるイベントです。

一見車は関係無さそうに思われますが、自動車メーカーも多く出展しているんです。


我らがロータスも実は毎年出展しており、今年のロータス・ブースには『LOTUS ELISE SPRINT220』が展示されました!


ほかにもASTON MARTINを始めとして、今回多数の英国車メーカーが出展しておりました!

開催場所・期間は下記の通りです。
ご興味がお有りの方は、是非足をお運びいただければと思います!!

会期 2019年3月7日(木)~10日(日) 4日間
時間 10:00~17:00
※3月7日(木) 11:30開場
※3月9日(土) 19:00閉場(パシフィコ横浜のみ)
会場 パシフィコ横浜(屋内展示)
横浜ベイサイドマリーナ(フローティング展示)