【お知らせ】5/30(水)はTOKYOストア通常営業いたします。

eigyou

明日5月30日(水)、ウィザムカーズTOKYOストアは通常営業いたします。

普段水曜日しかお休みが取れない方も、是非この機会にお越しください。

なお、SAITAMA/FACTORYについては、従来通り水曜日は定休日となっておりますので、お間違えの無きようご注意ください。

ショールームには最後の1台となった限定車 【3 eleven】や最近話題となっているMORGAN(モーガン)の実車も展示中です。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

EXIGE SPORT 350 ブレーキダクト取り付け

新車のEXIGE SPORT 350納車前に各部のモディファイをご依頼いただきました。
DSCF0311
今回はブレーキダクトの取り付けです。これはダミーファンネルではありません。ブレーキシステムへフレッシュエアーをしっかり導きます。
RIMG1189
ダクトを通すためにはクラッシュストラクチャーの加工が必要です。タイヤハウス側にも同様に穴を開ける必要があるのですが、周りに余裕のない空間での作業のため、思うように作業がはかどりません。
写真は仕上げ途中の模様。ダクトをあわせながら、リューターで開口部を丁寧に仕上げていきます。
DSCF0246

DSCF0241
ダクトの先端が切りっぱなしでは美しくありませんので、先端にはファンネルを取り付けます。バランスを見ながら、ファンネルの固定位置を慎重に検討します。
RIMG1186
ファンネルを固定するために、専用のステーを設計しました。設計図を書いてレーザーカットしたステーをベンダーで曲げ、ストラクチャーの上に固定します。取付作業が完了した状態が1枚目の写真です。グリルの奥にちらっと見えるアルミファンネルがレーシーですね。

ご注文くださったオーナー様はこのEXIGE SPORT 350でサーキット走行を楽しまれるそうです。納車まで楽しみにお待ち下さい。

【臨時】本日の営業時間変更のお知らせ

TOKYO 営業時間 18:00まで

本日5月28日(月)は社内研修の為、誠に勝手ながら『Witham Cars Tokyo』は18:00閉店とさせて頂きます。

ご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

Mini Cooper BSCC Ltd.の詳細をアップしました

先日入荷速報でお知らせしたMini Cooper BSCC Limitedの詳細を掲載いたしました。
http://www.witham-cars.com/img_usedcar/other/mini_bscc/car.html
内外装のコンディションの良さに加えて、ブレーキ周りのメンテナンス、ウォーターポンプ、ブッシュ・ブーツ類等の定期的なメンテナンスが必要なパーツが多数交換されているのが本車両の大きなポイントです。
Witham Cars SAITAMAで実車を展示しておりますので、まずはご来店をお待ちしております。
01
10
17
04

SIDEWAY TROPHY 参戦!

本日開催されているは「FESTIVAL of SIDEWAY TROPHY」にClub Witham Racingもエントリーしています。同行のメカニックから現地の様子が送られてきました。
「当時のモーターレースを再現する」というコンセプトのもと行われるSIDEWAY TROPHYは、1968年製までの希少な車たちがしのぎを削るヒストリックカーレース。カラーリングや装着タイヤ(DUNLOP CR65のみ)、エントラントのウェアについても規定があり、まるで1960年代のサーキットにいるかのような雰囲気です。
IMG-4327
Club Witham Racingからはこの日のために仕上げて来たGINETTA G4がエントリー。「Sebring 40m Trophy」と名付けられた2ドライバーによる40分耐久レースに、G4オーナー様と弊社代表篠原の2名で挑みます。
IMG-4325
14時過ぎから本戦がスタートするそうです。応援よろしくお願いいたします!
IMG-4326

CATERHAM 1600GTS 納車整備

Used CarのCATERHAM 1600GTSの納車整備が進行中です。
今までたっぷりと愛情を注がれてきた1600GTSは、すぐにツーリングに行けるほどのコンディションです。しかし新しいオーナー様はすぐにはご来店いただけないご遠方のお客様のため、「当分は整備が必要ないように、納車前にメンテナンスをして欲しい」とのご希望です。
まずは1-2年以内にメンテナンスが必要となるであろうポイントを今までの経験から洗い出していきます。
DSCF0055
LOTUSやCATERHAMのようなスポーツカーでは、足回りは特に重要です。ホイールを外し、清掃しながら点検を進めます。今まで定期的な整備を怠らなかったため、各部のコンディションが良いですね。アームのブッシュもまだ劣化は見られません。
DSCF0083
ブレーキ周りは現状で特に問題は見られませんが、予防の意味を込めてリフレッシュします。
フロントブレーキキャリパーはオーバーホール。ピストン側面に虫食い穴が出来ていることもよくありますが、この個体はとても綺麗な状態でした。全て分解して清掃・点検後、新品のシールを組み付けます。リアブレーキはホイールシリンダーをアッセンブリーで新品に交換しました。
DSCF0066
ブレーキマスターシリンダーアッセンブリも交換です。ガーリング製は今では入手できないため、AP RACINGのものを取付けました。
DSCF0062
しっかり止まるブレーキがあってこそ、安心してアクセルを踏めるものです。次はエンジン周りの点検・整備を進めていきます。
DSCF0072
Witham Carsで販売するUsed Carは、お客様の乗り方と車両に合わせた納車整備を行います。ご購入後もしっかりサポートいたしますので、ブリティッシュライトウェイトスポーツカーをお探しの方は、Witham Carsにご相談下さい。

オイル交換キャンペーン実施中!

Witham Carsオイル交換キャンペーンは予想以上の反響と入庫のご予約をいただいております。ありがとうございます(^^
基本的には事前にご予約をいただいてからのご入庫となりますが、空きがあれば当日のご入庫も可能な場合もございますので、まずお問い合わせください。
DSCF0266s
現在ファクトリーのリフトでは、キャンペーンでご入庫いただいたSEVENのオイル交換作業が進行中です。リフトで上げて作業を行いますので、トラブルの早期発見につながることもあります。

DSCF0275s
愛車の健康維持・管理のためにも、お得なキャンペーン期間中のご入庫をお勧めいたします!ご予約は048-423-2404までどうぞ。
wakosオイル交換キャンペーン

「バンデン・プラス・プリンセス 小さな高級車」

弊社でも販売中のVanden Plas Princess 1300が、5月21日の日経トレンディの記事で紹介されています。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/020900071/022600056/
「ひょっとすると、いま存在していなくて、本当に欲しいクルマのひとつはバンデン・プラス・プリンセスのような「小さな高級車」ではないか、そう思わせる1台」と締めくくられています。
記事を読みながら、こんな車を日常の相棒にしたら粋でいいな、とVanden Plas Princessのある生活を想像してしまいました。
04
弊社で販売中のVanden Plas Princess 1300は、販売に辺り
・キャブレターオーバーホール
・ブレーキマスター及びキャリパーオーバーホール
・ディストリビューター新品交換
・バッテリー新品交換
・運転席・助手席張り革リフレッシュ

等のメンテナンスを実施しております。
07
12
「バンプラ」という名前は知られているものの、実車を目にする機会はない車だと思います。この車の歴史を想像しながら実車を眺めるていると、思わず欲しくなってしまう魅力の詰まった1台です。
週末はWitham Cars SAITAMAへご来店下さい。

Witham Cars TOKYO にて MORGAN4/4展示中

1

Witham Cars 新井です。

本日より、Witham Cars TOKYO にて MORGAN 4/4展示中です。

2
4/4は1936年の誕生以来、基本的な構造を変える事無く、世界で最も長い歴史をもつ量産車です。MORGANというと、3Wheelerがあまりにも有名ですが、木製フレームに代表される技術の継承や歴史という観点では、4/4(4輪/4気筒=フォーフォー)のほうがMORGANを語るうえでは重要なモデルといえるでしょう。

3
FordやMazdaから供給されるパワートレイン以外は全てが内製で、職人による手作りで車両が生産されます。

先日まで展示されていたPlus4に比べ、ナローフォルムが特徴的ですが、美しく流れる優雅なボディラインは健在で、圧倒的な存在感を放ちます。

4
1955年よりこのスタイリングに落ち着きます。それでも60年以上もの年月が経過しているにも関わらず、大きなモデルチェンジがされていないというのは驚異的です。

ディメンジョン・データや画像ではあまり実感が湧くものではありませんので、是非実車に触れてご確認頂ければと思います。室内の空間や取り回しの感覚など多くの収穫を得る事が出来るはずです。

詳しい仕様やオプションのご案内もさせて頂きます。膨大なオプションを組み合わせるのも楽しみのひとつと言えます。

この週末は是非Witham Cars TOKYOまでお越しください。

Used Car 入荷速報 – Mini Cooper BSCC Ltd. –

DSCF0081s
◆Rover Mini Cooper BSCC Limited 1998 車検H31/8
1968年のBritish Saloon Car Championshipで活躍したミニクーパーの30周年記念モデルとして1998年に750台限定発売された限定車がこのモデル。更にブラックは台数が少なく希少なカラーです。

そしてこの車両は昨年8月に、ブレーキ/クラッチマスターオーバーホール・ウォーターポンプ交換・各種ブッシュ類・ラックブーツやウェザーストリップ等のラバー類の他、ルーフライニング、メーターパネル等々、40箇所以上のパーツの交換および整備を行っております。安心して乗れるミニをお探しの方にお勧めの1台です!
近日中に詳細をお知らせいたしますが、ご興味をお持ちの方はぜひ一度ご来店いただき、実車をご覧ください。お問い合わせは048-423-2404まで。
DSCF0142s