LOTUS CUP JAPAN Rd.2速報!

富士スピードウェイにてロータスカップジャパン第2戦が開催されました!
にわか雨が降る中、予選・決勝ともにコースコンディションはかろうじてドライ。山をどんよりとした雲が覆っていました。

予選

予選は以下の結果に。

Result

ADVAN号ELISEのゲストドライバーに阿部翼選手を迎えELISEクラスは8台のエントリー、2ELEVENクラスは第2戦よりエキスパートクラスに桂伸一選手が加わり6台のエントリーです。
その中でクラブウィザムレーシングからエントリーからのエントリーは2台。エキスパートクラスで章典からは外れるクラスではありますが、回を重ねるごとにクラブマンクラスのレベルが上がり、エキスパートの定義が問われるほどハイレベルな戦いとなっています。
2ELEVENクラスの#15・WAKO’Sクラブウィザム211の篠原選手は5番グリッドからのスタート、ELISEクラスの#2・Tipoクラブウィザムの佐藤考洋選手はクラス4位、10番グリッドからのスタートです!

決勝

<2ELEVENカップ決勝>
1位#88・坂田元憲選手、2位#86・藤井芳樹選手、3位#21・遠藤浩二選手。
<ELISEカップ決勝>
1位#26・金子英一郎選手、2位#24・剛マックス選手、3位#池田高志選手。

皆様おめでとうございます!!!

 

我がクラブウィザムレーシングはというと、2ELEVENクラスの篠原選手、スタートで痛恨のミスをするも、なんとか巻き返し4位チェッカー。ELISEクラスの佐藤考洋選手は4位の秋葉選手との接戦の末、5位でフィニッシュとなりました。
応援・サポートいただいた皆様、誠にありがとうございました!

息を呑む熱いバトル、湧き上がる声援。
やっぱりモータースポーツって、最高ですッ!!

次戦は7月1日(日)、ツインリンクもてぎにて開催されます。
引き続きクラブウィザムレーシングを応援よろしくお願い申し上げます!

フォトライブラリーは近日UP致します。(紀)

LOTUS GOODS入荷しました!

本日、LOTUSGOODSの新商品が入荷致しました!

LOTUSGOODS

肌触りの良いT-SHIRTや、ツーリングシーズンにぴったりのCAPなど、今後も続々と入荷致しますので、ご来店の際はGOODSコーナーのチェックもどうぞお忘れなく。(紀)

LOTUS-CUP直前!最終調整中です

1206091
1206092明日のロータスカップに向けて、ウィザムカーズのエリーゼ・カップカーが最後の整備中です。第2戦の舞台は富士スピードウェイ、今回もTipoクラブウィザムレーシングとして、Tipoの佐藤編集長のドライブにより参戦です。1206093
昨日のテスト走行の結果をふまえて、最終的な調整とタイヤ・油脂類の交換を実施しています。NEWエリーゼも2年目のシーズンとなり、ロータスカップ専用のアラゴスタ・サスペンションなど、車体のセッティングもかなり熟成が進んできました。結果が楽しみです。
1206094
そしてこちらはWAKO’Sクラブウィザム211、ドライバーは弊社の篠原です。明日の富士の天気は、曇りで21度の予報です。白熱したバトルが期待できますね。

Tipo7月号発売!

昨日、Tipo7月号が発売されました。
今月号の見出しは『熱いぜ!ブリティッシュ!!』ということで、英国車好きには見逃せない記事ばかり!

Tipo7月号

P122~P123では、先日スポーツランドSUGOで行われたLOTUS CUP JAPANの模様がレポートされています。
今年のクラブウィザム・レーシング#2・ELISEの専属ドライバーはTipo編集部の佐藤考洋編集長!SUGOでの佐藤選手のリザルトは予選4位、決勝4位と、NEWマシンでの初戦ながら好成績。次戦はますます期待が高まります!

Tipo7月号

次戦は今週末、6月10日(日)!富士スピードウェイにて開催されます。
予選 10:00~10:20
決勝 14:35~15:05
#12・WAKO’Sクラブウィザム211は弊社より篠原が参戦致します!

Rd.1を観戦出来なかった方も、Tipo7月号を読んでからRd.2を見るともっとレースがおもしろくなりそうです。
まずは書店へ、そして週末は是非富士スピードウェイへお出掛けください!(紀)

※詳細なタイムスケジュールはこちら、当日行われる他のレース・入場料等はこちらからご確認ください。

EUROPA-S整備中です

12ed1
ここまで分解すると、一瞬車種がわからなくなってしまいますが、今日はヨーロッパSの分解整備作業が進行中です。エリーゼ・エキシージとは違いバンパーラインからクラムシェルが分割できますので、クラムシェルの脱着作業もちょっと違います。OPEL製ターボエンジンやECMなどエンジンルーム内もエリーゼ系とは異なりますので、メンテナンスやチューニングパーツも独特のものになります。おかげ様で弊社ではヨーロッパSのお客様も多いので、かなりノウハウを蓄積することができました。ヨーロッパSのオーナー様は、どんなことでもウィザムカーズにご相談下さい。
12ed2

SUPER7 ご成約有難う御座います。

122先週末、茨城県にお住まいのお客様よりCATERHAMをご成約頂きました。誠に有難う御座います。
若かれし頃よりSEVENを思い、念願のSEVENをこの度オーダー頂きました。そしてその内容が、、、、画像の40thアニバーサリーカラーを特別発注して再現する拘りの仕様となりました。 その他にも色々とオプションを選び、とっておきの1台になる予定です。やはり長年の思いが詰まった車をオーダーする際は妥協の無い1台を造る為、拘り尽くすのがCATERHAMならはですね。ウィザムカーズならメーカーでは対応しきれないパーツなどもワンオフ製作等で製作可能ですので、今から完成が楽しみです。
これからCATERHAM を存分に楽しんでいただく為に、サポートさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。原

ウィザムカーズ・スタッフ募集中

RECRUIT20120605blog
ウィザムカーズでは現在スタッフを募集しております。ブリティッシュ・ライトウェイトスポーツというジャンルに特化した、非常に専門性の高いカーディーラーという職場に興味がある方でしたら、性別、年齢、職種は限定していません。営業もメカニックも募集しております。
DSCF3411
最新のロータス正規輸入モデルはもちろん、60年代のクラシックロータスからケータハム、ジネッタなど、スポーツカーの典型ともいえる世界で、車両の販売からチューニング、イベント参加やレース活動のサポートまで、コアなクルマ趣味人達のリクエストに応えていく仕事は、情熱とやりがいだけが原動力です。詳しくはTEL03-5968-4033、担当:竹内までお問合せ下さい。
詳細はこちら
IMG_2800

111CUP Rd,2 袖ケ浦フォレストレースウェイ 速報

123
本日111cupの第2戦が袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催されました。今回もウィザムカーズからは6台がエントリー致しました。
レース内容はスピンやコースアウトする車両が多く、荒れたレースになりましたが、E3クラスに参戦の#65堀内選手が念願のクラス初勝利をあげる事ができました!!おめでとう御座います。日々忙しい仕事の合間を縫っての練習成果が実って良かったですね(^^♪
次の目標に向けてガンバって下さい。
124
ポディウムの真ん中!おめでとう!!
さて、次は誰の番でしょう(^^♪原

USED CAR 入荷速報!

121
USED CARでもお問合せの多いELISE-S・ストームチタニウムが入荷致しました。
ワンオーナー車、走行23.000km、対策アルミラジエター、HIDヘッドライト等、人気メニューを施工済みです。
まだ、入荷したばかりの為、詳細ページは近日UP致します。
エアバッグレスでシンプルな内装はスポーツ志向の方ならずとも人気のある仕様となります。
今までの経験で、ELISE-Sは動きの早い(販売面)モデルにつき、ご希望の方はお気軽にスタッフまでお問合せ下さい。お急ぎ下さい(^^♪原

カラーリングも楽しめます

gulf450
先日、ケータハムのスーパーセブン・スーパーライトR300のご注文を頂きました。お客様のこだわりで、今回のボディペイントはガルフカラーです。完成が今から楽しみで、「FORD」や「AVON」なんかのロゴを小さめに黒一色で配置するのも面白いな、などと考えています。
40448

ガルフカラーといえば、もちろんGT40やポルシェ、最近のアストンマーチンが有名ですが、世界中のエンスージアスト達がガルフカラーにこだわりを持っているらしく、こんなサイトもありました。

stripe450http://modular4kc.com/2011/04/22/design-friday-the-color-of-gulf-racing/

それから、ガルフカラーを語る際には無視できないのがスティーブ・マックイーンの存在です。ガルフのレーシングスーツは今でも人気のアイテムですね。
mc450
やっぱりこんなサイトがありました。

http://theselvedgeyard.wordpress.com/2010/07/30/steve-mcqueen-le-mans-beyond-gratuitous-1970s-racing-goodness/

脱線してしまいましたが、永遠の定番ともいえるガルフカラーのセブン、完成を楽しみにお待ち下さい。