SCHROTH HANS ( Head And Neck Support )
Hans Sport
サイズ:M
角度:20度
税込価格¥40,000
サーキット等での万が一のアクシデントの際、頭部や首へのダメージを
軽減させるHANS、以前はプロドライバーだけのものでしたが、近年は
アマチュア層にもかなり普及してきました。まだまだそんなに本格的な
装備は必要ないとお考えの方も多いと思いますが、万が一のアクシデント
の瞬間に、プロとアマの違いはありません。ぜひ準備しておきましょう。
レーシングシューズ超特価!!(限定1個)
ALPINESTARS SPシューズ
サイズ:EURO 42 US 9
色:ブラック
新品税込特価:¥20,000 (送料等別途)
サーキットイベントも真っ盛りの今こそ、ウェアやヘルメットなど買い揃えたい
時期です。どうせなら最初からFIA公認(8856-2000)のものを選びましょう!
もちろん難燃性のNOMEX&スエードレザーです。走行会からレースまで
完全対応です。
週末納車案内 ELISE-R&SUPERLGITH R500
小雨降る週末に2台の納車が御座いました。
1台は約半年前にオーダー頂いたELISE-R。
長い間ELISEをご検討いただき、ELISE-R最終オーダー枠に間に合い、ソーラーイエロー/ブラックパックにて晴れて(天気は雨ですが)この度納車となりました。貴重なNEWエリーゼRのオーダー生産車両ですので、
末永く大事にしてあげて下さい。ウィザムカーズも全力でバックアップいたします。
こちらは、R500の納車です。
現行SEVEN最強のR500は、納車説明にも時間が掛かり約3時間竹内店長により、みっちりとご説明させて頂きました。車の慣らし運転と一緒にドライバーも車に慣れる必要があり、本領発揮はもう少しのお預けですが、ゆっくりと(車は超がつくほど速いですが)付き合って行きましょう。もちろんフルサポートでご協力致します。
10月オープンカーには一番良い季節なので、是非ツーリング等楽しんで下さい。
今週は竹内店長の納車風景でした。(原)
From Factory
今日のFrom FactoryはEVORAオーナー様より頂いた、純正RECAROシートのコーナリング中、Gが掛かった際に出るキシミ音の対策を行いました。
EVORAもバスタブ型フレームなので、作業スペースが狭い為一度取り外します。
この写真はシートを外した後ですが、お客様の愛車にキズをつけないよう、厳重に保護します。
コカコーラの宣伝では御座いません(^_^;)
さらにシートとレールを分解し、付着した砂やほこりを丁寧に除去、ガタ等を点検します。
構造上イス本体を分解する事が出来ない為、レールとの取り付け等を慎重に点検します。可動部分には全てグリスアップを行い、再度組み付けを行いました。
シートからのキシミ音はシートレールのスライド量や座る位置の少しのズレで音が出たり、出なかったりします。
今回の作業でキシミ音も解消されると思います。
2011 オータムツーリング 下見
今年もオータムツーリングの季節がやって参りました。
10月はドライビングレッスンに始まり、セブンツーリング、LOTUS CUPが2戦、そしてLOTUS DAY2011とイベントが詰まっている為、思うように計画が進まずにいましたが、、、、、もちろん今年も開催致しますよ!!
まずは、水曜日の定休日を使いルートの下見に行ってきました。地図上で描いたコースを実際に走って距離と時間、コマ図製作です。
日頃、遊び、、、もとい仕事で色々ツーリングに行く機会が多く、その際に「この道使えるな!」とか、「この施設良いな!」等、チェックをした所を中心にルートを考えて行きます。今回も参加者の皆様に楽しんで頂ける、素晴らしいワインディングを用意いたしますので、どうぞ楽しみにお待ち下さい。
これ以上見せてしまうと、ツーリングマニアにはルートがばれてしまいそうなので、後はナイショです(^^♪
今回は前半部分の下見でドアtoドア500キロ、完成した下道ルートが100キロ位かな。。。。まだまだ、足りませんね。
来週は後半部分のルート作りにまた旅立ちます。お楽しみに!!
クラブウィザム2011 秋のツーリング
開催 11/19(土)、20(日) 1泊2日
方面 長野
募集台数 30台
締め切り 11/2(水)
例年、締切日より早く、定員に達してしまう為、ご希望の方は、急いでクラブウィザム事務局までお問合せ下さい。(原)
From Factory
皆様こんばんは。
今日も過ごしやすい日になりましたね。
さて、今日Factoryではドライブシャフトのブーツ交換が行われていました。
って、どうして交換するんですか??
破れてもいないし、グリスも飛び散っていないような気がしますが?
なるほど。
ピンホールを発見したからだそうです。
しっかり見てます。流石です。
Witham Cars Factoryでは優秀なテクニシャンが日々あなたの愛車を目を皿のように?して点検、診断しています。
皆様のご入庫、お待ちしております。
LOTUS CUP JAPAN Rd.4 in ツインリンクもてぎ
今週末の日曜、ツインリンクもてぎにて、LOTUS CUP JAPAN Rd.4が開催されます!
LOTUS DAYに開催される特別戦を控え、熱いポイント争いが期待されます!ゲストドライバーは今回で2度目の参戦となるスーパーGT現役ドライバー折目遼選手と、今回初参戦、同じくGTドライバーの松田秀士選手です!
今週末のもてぎの天気予報は曇り時々晴れ、レース日和になりそうです。秋風薫るツインリンクもてぎで、LOTUSCUPを観戦しましょう~♪(紀)
<LOTUS CUP JAPAN Rd.4タイムスケジュール>
公式予選 8:55~9:10
決勝 13:00~10LAP(12:50コースイン)
入場料 一般1600円(税込)
駐車場 一台につき600円
(SUPER FJ、F4、CIVIC、INTEGRA、DEMIOなどのレースも同日開催されます。)
From Store
ここ最近ファクトリーの小ネタブログが続けて更新されていたので、ストアーからも超小ネタを1つ。
CATERHAMの幌やドアを取り付ける際に使われているのが通称ファスナーと言われる、ボタンです。車によってファスナーの位置が微妙に違ったりするので、後付でトノカバーを取り付ける際は、1箇所づつ場所を確認しながらファスナーを取り付けて行きます。
何でも既製品でバッチリ取り付け出来てしまう時代に、専用工具で1個づつ丁寧に車に合わせ取り付けています。夏に暑さで伸びたり、冬の寒さで縮んだりするので、微妙なさじ加減はメカニックの経験が勝負です。
こんな地道な作業は普通紹介もされませんが、知っていただく事で、トノカバーにもチョット愛情が沸いてきませんか?そんな心温まる超小ネタでした。(原)
From Factory
こんばんは。
今日は晴れましたねぇ。しかも10月半ばだというのに暑い!!
でも穏やかでお出かけ日和でしたねぇ。皆さんは如何お過ごしになりましたか??
さて、今日も昨日に引き続きEVORAネタです。
良く冷えると評判のEVORAのエアコンですが、エアコンガスを入れる場所、ご存知ですか?
こんなところにあるんですヨ。
右フロントタイヤの後部のインナーフェンダーを取って
こんなところにあるんです。
へ?判りにくいですか?
コレでどうでしょう?
まだ判りにくいですか。では・・・
コレで判っていただけましたか?
と、いうことでエアコンガスはココから入れるんですネ。
無事に規定量を充填し、良く効く状態です。
以上、今日の小ネタでした。
ではまた。
From Factory
今日は生憎の雨模様でした。お出かけの予定があった方も多かったのではないでしょうか?ロータスに乗るには良い季節ですからガッカリでしたね・・・
さて、FactoryではEVORAの修理が行われています。
フロントクラムシェルの脱着準備風景です。
格闘の末、無事外れました。
お客様の大事な愛車にキズを付けないよう細心の注意を払い、
作業します。
ココで発見!!
噂のアルミ製アッパーアームになんとロータスのロゴマークが!
よく見ればアルミ製ロアアームにも刻印が!!
外から見えないところにもロゴマークがあります。
見えないオシャレですね。
ではまた。