LOTUS CUP Rd,1 FSW 開幕

lotuscup

遂にLOTUS  CUPが開幕です!
本日はFUJI SPEED WAYにて予選が行われ、路面状況はセミウェットから徐々に良くなり、各車セッティングに悩まされる大変難しいコンディションでの予選となりました。決勝レースは誰が先頭に立ってもおかしくない状況の様です。
NEWモデルのELISE CUP CARは今回がデビューレース!
どんなレース展開になるか、明日が楽しみです。
決勝レースの結果は追ってご報告いたします。

レースシーズン始まりました!

今年もF1やWRC、インディなど世界中でモータースポーツが
始まっています。ロータスのWEBには、こんな写真まで登場
しています。
ms11
日本では震災の影響もあり、しばらくは自粛ムードもありましたが、
いよいよロータスカップも第1戦が始まります。ウィザムカーズでは
NEW ELISEをベースにした新しいELISE-CUPを製作中です。
P1010207
カラーリングも一新して、第1戦でデビューです。FACTORYでは、
連日深夜まで作業が続いています。私の方はあいかわらずミニカー
なんかを買い集めたりしてますが。ロータスのレースカーもどんどん
ミニチュア化されています。
P1010245
右がEVORA-TYPE124、左は昨年のF1マシンで、車名の
T127はロータス伝統の開発コードの連番にしたがったものです。
ちなみにTYPE125はEXOSと呼ばれるオープンホイールですが、
126は何だったのか?今度調べてみましょう。  (竹)

着々と

今週末、富士スピードウェイにてLOTUS CUP JAPAN 2011第一戦が開催されます!今年は2ELEVEN CUP、ELISE-S CUPに加え、2011年モデルのNEW ELISE CUPも参戦!

NEWマシンの投入や参戦マシンのメンテナンスでWithamCarsFACTORYでは、夜が更けるまで作業が続きます。原田セールスマネージャーも固唾を呑んで見守っています。

ELISE-CUP

 

そしてこちらは神奈川県某所、2ELEVEN CUPカーに丹精込めてカラーリングをする青いツナギの男性、2ELEVENのボディに何かを貼っているようです。
こちらは当日までのお楽しみに取っておきたいので「ぼかし」で失礼いたします。
神奈川県某所・青いツナギといえば、ピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんね!

 2ELEVEN

2011年のLOTUS CUP JAPANにどんなマシンが参戦するのか気になる~っ!という方は、6月12日(日)、富士スピードウェイでお会いしましょう!!(紀)

EVORA IPS DEBUT!

EVORAのデビュー以来、非常にお問い合わせやご要望の多かった2ペダル。今日を心待ちにされていた方も多いのではないでしょうか。

evoraips

そして今日6月3日、『EVORA IPS』がディーラー、プレス向けに発表されました!
もちろん弊社スタッフも現地にてスタンバイ。皆様に新鮮なEVORA情報をお届けすべく、ヴェールオープンの瞬間を息を呑んで待ちます。

EVORA IPS

 

ところで、今回発表される『 EVORA IPS』『IPS』とは・・・?

I・・・インテリジェント
P・・・プレシジョン
S・・・シフト

の略。『EVORA IPS』を解説致しますと・・・、

オートマチック6速ギアボックスを搭載した『 EVORA IPS』は、ドライバーのドライビングスタイルに合った運転が可能となります。『 EVORA IPS』は、自動的にドライバーのニーズに合わせてギアをアップダウンします。
また、スポーティなドライビングをしたい場合は、ハンドルの後ろにあるパドルを操作することにより、手動でギアチェンジを行うことも出来ます。
さらに、『 EVORA IPS』にはEVORA(MT)のスポーツパックの一部として搭載されているスポーツボタンが装備されています。スポーツボタンを押すとギアが、高めのエンジン回転数でシフトするようになり、スポーツモードを楽しむことができます。

 

流れるようなライン、現実的なパワーとバランスの良いハンドリングを融合させたEVORAの新しいスタイル『IPS』に、どうぞご期待ください!

 

今日のセレモニーの様子は追って詳しくご紹介させていただきます。(紀)

まだ間に合います!

6月12日(日)、富士スピードウェイにて開催される『LOTUS占有スポーツラン』、お申込期限を延長し、6月5日(日)まで受け付ております!

SportRun

当日はロータスによるトップレベルのサーキット走行を観戦でき、ロータスカップのゲストドライバーやエントラントとの交流も可能です!
第1戦のゲストドライバーは、荒聖治選手と、加藤 寛規選手の予定です。ぜひこの機会にご参加頂き、ドライビングのスキルアップを図ってみてはいかがでしょうか。
みなさまのご参加を、心よりお待ちしております!

ELISE 111RからELISE SCへのお乗り換え

ELISE-SC

昨日、ELISE-SCが納車されました。なんとこちらのオーナー様、ELISE-111RからNewELISE-SCへのお乗り換えです!いずれも2ZZエンジンを搭載しているモデルですが、NAからスーパーチャージャーを搭載することで、同じエンジンでもフィーリングが大きく変わり、新鮮な感覚を味わっていただけることでしょう。

前車は幌型でお乗りでしたが、今回はハードトップのオプションをつけることで、美しさを際立てるクーペとなりました。ブラックスタイルパックでホイールとディフューザーがきりっと黒く引き締まり、エレガントなボディカラーでありながらアグレッシブな印象も。他、LOTUSキャリアの長さを思わせるこだわりの仕様が随所にみられる個性あふれるELISE-SCとなりました。

納車後はその足で新潟方面へ行かれるとのこと。あっという間に慣らし運転は終わりそうですね!インプレッションを楽しみにお待ちしております!(紀)

新しい試乗車が到着しました!

cpp

ウィザムカーズの新しいデモカーが到着しました。今度のボディカラーは、アスペンホワイトです。早速ナンバー登録し、明日からのご試乗に備えて準備中です。ぜひご来店下さい。最新のELISEは、とにかく運転が楽しく、乗りやすいモデルです。交差点を1回曲がるだけでも、普段お乗りのクルマとの違いを、はっきりと感じ取ることができます。まずは体験してみて下さい。ご来店をお待ちしております。

TRS safety racing harnesses

001
LOTUS CUPの指定シートベルトに選ばれたのが、TRS製セーフティーハーネスです。
TRSはスポーツ機能、安全性能、デザイン、素材全てにおいて世界最高水準のクオリティにこだわり続け、FIAは勿論SFI、E-Regulations等全ての規格検査に適合し、ISO9001の認証を得ていることなどからレーシングチームのLOLA、Skodaをはじめとした世界のトップレーシングコンストラクター等に純正採用されています。
そして、拘りたいポイントとしてManufactured in The United Kingdom(UK)と言う点です!!
002003ショルダーアジャスターバックルにはスーパーライト鍛造アルミニウムを使用。
肩の部分にラップコム配線やドリンクチューブを保持するベルクロを装備。
クイックリリースバックルは超軽量航空機用素材を使用。
勿論HANSデバイス対応モデルも御座います。
実際に手にとってみると、軽さにビックリします。
004そして、カラーリングが豊富に用意されているのも嬉しいポイントです。
愛車やレーシングスーツに合わせてコーディネイトする楽しさも出てきます。
超メジャーハーネスもTRSがOEMで製作しているので、クオリティーも抜群!
人とはチョット違った玄人仕様にする為の、ワンポイントアイテムとしてチョイスしてみては如何でしょうか?

往年のLOTUS F1 GOODS入荷しました!

TEAM LOTUS

ドライブやイベントで屋外で過ごすことが増えてくるこの季節、こだわりのLOTUSアイテムを身に着けてお出かけしたいですね。WithamCarsSTOREに往年のLOTUS F1アパレルが入荷致しました!

<GOLD LEAF TEAM LOTUS>
GOLDLEAF 

<CAMEL TEAM LOTUS>
CAMEL

<JPS TEAM LOTUS>
P1050977

デイリーに使うもよし、大切にコレクションするもよし、憧れの時代のTEAM LOTUS のアイテムとともに心躍るひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

詳細はアクセサリーのページをご覧下さい!

※ミニカーは弊社ミニカーマイスターの私物につき非売品です。あしからずご了承くださいませ。 (紀)

往年のTEAMLOTUSグッズ

往年のTEAMLOTUSグッズが続々と入荷致しました!
GOLDLEAFCAMELJPS
 
まずはこちら!GOLDLEAF TEAMLOTUSのキャップ(税込5980円)とポロシャツ(税込12800円)のご紹介です。
キャップにはワールドチャンピオンの栄光の年と、コーリンチャップマン氏の歓喜のシーンのモチーフが刺繍され、懐かしく感じる方も多いのではないでしょうか。長きに渡り続いた、煙草ブランドとモータースポーツのスポンサーシップを最初にF1に持ち込んだのもGOLDLEAF TEAMLOTUSでした。
GOLDLEAF
 ポロシャツは襟や脇に異色・異素材の切り替えがあり背中にはTEAM LOTUS のLOGO、チームクルーのような貫禄が感じられます。
GOLDLEAF
 
続いて、CAMEL TEAMLOTUSのキャップ(税込5980円)とポロシャツ(税込9800円)のご紹介です。キャップのサイドとポロシャツの袖にはブラジルと日本の国旗、アイルトン セナと中嶋悟を思い出すLOTUSファンは多いのではないでしょうか。
CAMEL
背中にもCAMEL TEAMLOTUSと一目瞭然の刺繍が施され、カラーは忠実に発色されたCAMELイエローなところにもこだわりが感じられます。
CAMEL
 
そして最後に、TEAMLOTUSの黄金期、JPS TEAMLOTUSのキャップ(税込4980円)ポロシャツ(税込7800円)のご紹介です。
JPS
胸にはJPS TeamLotusのロゴ、そしてコリン・チャップマンが喜び上がる名シーンのモチーフ、背中にはユニオンジャックとTEAMLOTUSのさりげない刺繍が施されています。『ブラックビューティー』という愛称まで与えられ、デビューから30年以上経った今もF1ファンの多くに愛されるJPS TEAMLOTUS 。未だJPSグッズはお問い合わせの多いアイテムです。
JPS
今シーズンは、往年のTEAMLOTUSグッズで気分を盛り上げてみてはいかがでしょうか。
ご紹介したグッズはWithamCarsSTOREにて数量限定販売中です!