LOTUSシーズン到来

三寒四温のこの頃、WithamCarsSTOREの近所の公園では梅の花がほころんでいます。そろそろ重たい上着を脱いで、軽やかにドライブに行きたくなる季節ですね♪

PLUM

今日はアークティックシルバーのELISE-Rがオーナー様へ納車されました。以前から計画されていた黒い鍛造ホイールに履き替え、一層引き締まった印象での納車です。満員御礼となりましたクラブウィザム・ドライビングレッスンにも早速お申し込みいただき、基礎からきっちりとLOTUSの挙動・性能を習得していただくことになりました。楽しいLOTUSライフになりますよう、これからもお手伝いさせていただきます!
<クラブウィザム・ドライビングレッスン>
http://www.witham-cars.com/img_event/20110321_lesson/gaiyou.htm

今まで国産スポーツカーで楽しんでこられたオーナー様。LOTUSに乗られたインプレッションを伺うのが楽しみです。

ELISE-R

ピットでは着々とNEW ELISE STDの納車整備が進んでいますアイソトープグリーンは珍しいカラーではありますが、実物を見た多くの方が絶賛するかっこよさです。やはりこのカラーに劣らない独創的なフォルム・車の性格のバランスの良さが多くの人を惹きつけるのでしょう。今週末なら実車をSTOREでご覧いただくことができますので是非ご来店ください。

NEW ELISE

陽が傾き始めた頃には、ELISE-Sがオーナー様のもとへ納車となりました。クールで落ち着いた印象のストームチタニウムですが、夕焼けを映し出す柔らかな表情もみせてくれました。こちらのオーナー様もまた、国産スポーツカーからのお乗り換えです。学生の頃から通った行き付けのワインディングがあるとのこと、ELISEで走ったらもっと新しい風景に出逢えるかもしれませんね。

ELISE-S

 そしてSTOREの2Fでは、オーナーの皆様がLOTUS DAYのお申し込みにいらしたり、走行会やツーリング、モディファイの計画を立てたり、にぎやかな土曜となりました。

明日も天気は晴れ、今日よりもっとぽかぽか陽気です。WithamCarsSTOREでは、NEW ELISE・EVORAの試乗車、EXIGE・EUROPA-S・2ELEVENの即納車、最新情報などをご用意してお待ちしておりますので、お気軽にご来店くださいませ。(紀)

<WithamCars ACCESS>
http://www.witham-cars.com/map.htm

Reverie 2011 Spring Special!

001
Reverie社のドライカーボン・ステアリングはLOTUSオーナーなら超軽量と言う言葉だけで一度は気にした事もあるアイテムだと思います。その中でもReverieの工場職人が選んだ高品質プレミアムスペックがお買い得な価格になって登場です。
通常スポーツステアリングの約1/3の重量で、わずか300gしかなく軽いと分かっていても実際に持つとあまりの軽さにビックリ!002
つい先日までは15万円以上のプライスでしたが、円高のおかげで現在は定価¥84,000-になり、今回のスペシャル価格は更にお安く¥78,750- 限定数量2 とさせて頂きます。
ステアリングはドライブする際に必ず触り、最も仕事をするアイテムの1つなので、ちょっと贅沢してみては如何でしょうか?

Reverie 2011 Spring Special!

001Reverie社のドライカーボン・ステアリングはLOTUSオーナーなら超軽量と言う言葉だけで一度は気にした事もあるアイテムだと思います。その中でもReverieの工場職人が選んだ高品質プレミアムスペックがお買い得な価格になって登場です。
通常スポーツステアリングの約1/3の重量で、わずか300gしかなく軽いと分かっていても実際に持つとあまりの軽さにビックリ!002つい先日までは15万円以上のプライスでしたが、円高のおかげで現在は定価¥84,000-になり、今回のスペシャル価格は更にお安く¥78,750- 限定数量2 とさせて頂きます。
ステアリングはドライブする際に必ず触り、最も仕事をするアイテムの1つなので、ちょっと贅沢してみては如何でしょうか?
003
コチラの画像はステアリングが余りの軽さゆえに空中に浮いてしまったのを必死にジャンプキャッチした原田図です。

では無く本当は余りの軽さにはしゃいでいる図でした。いや、本当に軽いのです!是非店頭にてお試し下さい。一度持ってしまったら放したくなくなりますよ!!(原)

JAPAN LOTUS DAY エントリー受付中!

JLD2011

ロータスオーナーやロータスファンの皆様、大変お待たせ致しました!
昨秋、あいにくの天候不順により延期を余儀なくされたオフィシャルイベント『ジャパンロータスデー』。今年はうららかな陽光に守られながら、満を持しての開催決定です!
<JAPAN LOTUS DAYオフィシャルサイト>
http://www.lotus-cars.jp/jld2011/2011.html

event_guest

今年は英国ロータスカーズからのサポートとして、ジャン・アレジ氏が来日します!
現在、ロータス・モータースポーツ、T125の大使として活躍中のジャン・アレジ氏。当日は、デモンストレーションランを見せてくれる他、同乗体験走行のドライバーとしても特別参加の予定です!あなたも、 ジャン・アレジのサイドシートに乗れるかもしれません!

もちろん、今回もWithamCarsでもエントリーを受け付けております。
<クラブウィザムJLDエントリーシート>
http://www.witham-cars.com/download/entry-withamcars.pdf
WithamCarsからエントリーのオーナー様はお早めに担当スタッフまでご連絡くださいませ。皆様のご参加をお待ちしております!(紀)

<JAPAN LOTUS DAY2009の様子>
http://www.witham-cars.com/img_event/20090927_japan_lotus_day/japan_lotus_day_main1.htm

LOTUS用 消火器ステー

10FIREレース参戦やサーキット走行メインの方に是非おススメしたいのが、消火器です。その消火器を車に固定する為のステーがコチラになります。アルミ製で大変軽量、右ハンドル、左ハンドル用が御座います。

使用する消火器は、レースのレギュレーションによって粉末タイプ消火器と水溶性消火器の指定がある場合も御座いますので、レギュレーションブックを良く読んでご確認下さい。
10FIRE2
画像はウィザムオリジナルの消火器ステーをセットした状態で、助手席のシートレールに共締めして固定します。
ステー及び消火器のフィッティングに関してはお気軽にお問合せ下さい。
ビジュアル的にもカッコイイのおススメです!!

ステンレスナビステー(AirBag車両用) ¥12,600-

11NAVI1このステーは2008年モデルの全車種及び、2007年モデルのエアバック装着車輌に取り付け可能で、スピーカー取り付け部分を利用しているので、一切ダッシュボードに加工をせず使用出来る設計となっています。
使い方は様々で、ポータブルナビ、ラップカウンター類、追加メーター、レーダー探知機、、、等の取り付け時にダッシュボードに直に取付せずに、キレイに装着が出来ます。
ステンレス製で強度も有り、アイディア次第で色々な用途でご利用頂けます。
ステンレス未塗装で12,600円となります。
11NAVI2直径85mmまでの吸盤に対応
ELISE、EXIGEのエアーバッグ装着車両、及びEUROPA-Sに装着可能です。

EUROPA-S ステンレスマフラー ¥155,400-

2マフラーEUROPA-S用のステンレスマフラーをオリジナルで製作いたしました。
ノーマルマフラーに比べて軽量で、エキゾーストの抜けも良くなるので、パワーアップも見込めます。ノーマル排気音が大変静かなEUROPA-Sの排気音では満足出来ない方にも、うるさ過ぎないちょうど良い音量となってますので、オススメです。
04_02開発コンセプト
 1・ノーマル+αのジェントルな音量
 2・派手過ぎないテールエンドで自然な仕上がり
 3・ステンレス製で軽量化
 4・排気効率UPによるフィーリング向上
04_04
※2011/3/1 現在受注生産となります。詳細はスタッフまでお問合せ下さい。

うららかな週末

うららかな週末、WithamCarsSTOREはツーリングシーズンに向けて、点検やオイル交換のお客様で賑わいました。お待ちいただいている間にお話を伺ってみると、もうオーナーの皆様の春は始まっているようで、最新ルート情報などもいろいろと聞くことが出来ました。関東ではところどころで梅が花をつけ、伊豆・熱海では河津桜が見頃のようです。

 

111CUP

そして今日は111CUP2011の開幕戦が筑波サーキットで行われました!
<111CUP>
http://www.zeke.ne.jp/~111cup/

ウィザムカーズからもお客様が参戦!E1クラスでは2ELEVENをドライブする中田選手がポールtoウィン、E3クラスではELISE MK2をドライブする堀内選手がクラス2位と、幸先良いシーズンスタートとなりました!両選手、誠におめでとうございました!!

inSTORE

日が暮れる頃には応援団とともに結果報告にきてくれた堀内選手。反省会のあいだ中、仲間に激励され、次戦へのやる気もみなぎってきたようです。

サーキット走行やレースに参加するのはまだちょと・・。というかたも、実際に現地に足を運んでみると、緊張感や喜びなどが近くに感じられて楽しむことができるのではないでしょうか。もちろん、「レースに出てみたい!!」とか、「何から始めればいいの??」という方もお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフがサポートさせていただきます!(紀)

オデッセイ・ドライセルバッテリー

odysy
軽量化や始動性の向上、取付の自由度などメリットがたくさんあるドライセル
タイプのバッテリーの中でも、代表的なのがオデッセイです。今年の冬は
寒さも格別ですから、バッテリー上がりによるトラブルも多発しておりますが、
やはり頼りになるのはドライセルバッテリーで、写真のようにキルスイッチ
と組み合わせれば完璧です (セキュリティは停止しますので、ご注意
下さい)。ELISE用やケータハム用などバッテリーを固定するための各種
アダプタも、車種別にご用意しております。

アラゴスタ・サスペンション

arg
ライトウェイトスポーツの世界ではすでに定番となっているアラゴスタの、
第3世代をご紹介致します。カシマコーティングという最新の表面処理を
シリンダーに施すことにより、ダンパーに求められる基本性能を大幅に
向上させています。今回からスプリングはオリジナルのラーナを採用。
スムーズでリニアな特性により、ダンパーの減衰性能を最大限に発揮
させます。
ELISE等のロータス系はもちろん、写真のケータハムCSRなど特殊な
ライトウェイトスポーツ向けラインナップも充実しています。
ウィザムカーズなら、アライメントやセッティングも完全対応が可能です。
 税込価格 type-S ¥336,000~
         type-E ¥294,000~