寒い冬にオススメのアイテム、CATERHAMニットキャップ(¥3150税込)をご紹介致します。
SUPERSEVENはヒーターがよく利いて予想外に暖かいことは知られていますが、冬にオープンで乗るときは、さすがに耳や頭が冷たくなります。 そんなとき、さらりとニットキャップを取り出し、さりげなく車とコーディネートできたら素敵ですね♪
カラーはグレー・ブラック・ブルーの3色。 普段のファッションにも取り入れやすいシンプルなデザインです。
CATERHAM KnitCap
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 かく言う私も、先週は流行り風邪の洗礼を受け、改めて健康に感謝する2月の始まりとなりました。 うがい、手洗い、そしてしっかり防寒対策をして、元気に春を迎えたいものですね。
さて、寒い冬にオススメのアイテム、CATERHAMニットキャップ(¥3150税込)をご紹介致します。
SUPERSEVENはヒーターがよく利いて予想外に暖かいことは知られていますが、冬にオープンで乗るときは、さすがに耳や頭が冷たくなります。 そんなとき、さらりとニットキャップを取り出し、さりげなく車とコーディネートできたら素敵ですね♪
カラーはグレー・ブラック・ブルーの3色。 普段のファッションにも取り入れやすいシンプルなデザインです。
今日は各地で雪が降っているようです。外出される方はお足もとにご注意のうえお出掛けください。(紀)
エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電 起動!
先日、幕張メッセにて開催されたワンダーフェスティバルが開催されました。
人ごみの中で、ひと際目立っていたのが、GT300で好成績を修めてきた紫電!どこか様子が違うような・・・。
そうです!その紫電が2011年度は新体制・エヴァンゲリオンRT初号機アップル紫電として参戦します! もちろん初号機パイロットにはLOTUS CUP JAPANのゲストドライバーでおなじみの加藤寛樹選手、高橋一穂選手。
チーム紫電エンジニアのミサトさんこと渡邊信太郎氏によれば、開幕戦までにシンクロ率は300%に引き上げられる見込みとのこと、期待が膨らみますね~!
さてさて、オートスポーツ総合サイト『AUTO SPORT WEB』にてGT300で『あなたが選ぶGT300マシンベスト3』という企画を実施中!
新たなるスタートを切った新生『紫電』に清きポチッと!よろしくお願いします!!
<AUTO SPORT WEB>
http://www.as-web.jp/sp_gt1102/index.php
昨年のJOY耐の2-ELEVENでの参戦でご一緒して以来、紫電チーフエンジニアの「みさとさん」とは何かとお仕事を一緒にする事が多いのですが、大変気さくな方ですので、サーキットで見かけたら「みさとさーん」と呼んでみましょう。リアクションはかなり期待できますよ♪
<しんたろおエンジニアブログ、あらため、みさとさんのブログ。>
http://blog.factory-note.jp/
弊社の篠原も「Dドラ」とか呼ばれたり、いじられキャラでたまに出演してます・・・。
皆様の「ポチッとしたよ」報告をお待ちしております!
さあ、みんなで、クリック・クリック!!
EUROPA-S オリジナルナンバーステー¥10,290-
EUROPA-S用のオリジナル・ステンレス・ナンバーステーです。
純正ナンバーステーでは、万が一段差などでナンバーを擦ってしまうと最悪の場合バンパーまでキズが入ってしまうケースが御座います。
そんな万が一の場合の予防にもこのナンバーステーをオススメ致します。
EUROPA-Sのキャラクターに合った、スポーティーでありながら、エレガント!に見えるデザインを採用致しました。
ステンレス製なので錆びる事もなく、EUROPA-Sを一段とスタイリッシュに見せるアイテムとなっています。
From factory
これはELISE S(1ZZ)のカムフォロワー(タペット)。なんとメカタペ!バリアブルカム機構が主流だが、クリアランスをいちいち計測してまた分解してなんて、メーカーで本当にしているのだろうか。いやいや実際に計測すると、範囲内なので安心してください。
昔のエンジンはシムで調整していたのに、これはカムフォロワー自体に厚みがあり(数字が厚さを示している)、フォロワー自体を交換するという調整になりますが、微妙な厚さが欲しい時、シムは削ることができるが、これは無理でしょうね。
エンジンを組立るのは基本が大切です。特にチューニングにこだわらなくても、分解してしっかり計測して、メタルなどを適正値のものに交換し、ボルトを規定値で組立てるだけで、エンジンはみちがえるほどよく回るようになります。いずれその時がきます。いずれ、その時がやってきます。
GINETTA G4 触媒内蔵タイプ・マフラー
GINETTA G4用 キャタライズド・マフラーです。サイレンサーに触媒を内蔵しています。スタンダードのカバーを廃しスッキリ仕上がっています。SUS製。もちろん溶接のビードにこだわっています。
1996年以降のDARE社製G4であればKENT 、ZETEC 、LOTUS T/C全てにボルトオンできます。
V.I.N :~340までのDARE製G4にはブラケットへ加工が必要な場合があります。
V.I.N:~340 ブラケット加工サンプル。
マフラー本体を自由に回転して取り付ける事が出来ますので、必要に応じて排気ガス排出角度を任意に設定できます。
GINETTA G4 キャタライズド・マフラー ¥113.400- (税込)
#通常ほぼ在庫しています。
#同一形状にて触媒無しのマフラーもございます。触媒無し¥88.200-(税込)
#オリジナルGINETTA G4 ならびにGINETTA CARS時代リプロダクトG4(V.I.N~335)への取付にはマフラーより後ろのパイプ形状を変更する事により取り付け可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
#DARE製G4でもブラケットへの追加加工が必要な事もあります・・・・ご了承下さい。
COOL IT サーモバンテージ
エキゾーストマニホールドに巻きつける遮熱テープです。エンジン
ルーム内の温度上昇を抑える効果があります。エンジンルームの
熱がコクピットに伝わりやすいスーパーセブンには嬉しいアイテムです。
専用固定バンドも付属しています。
税込価格 ¥17,325~ (取付費用は含まれません)
CARBON FOLDING SIDE MIRROR KIT
取付基部にターナー機能を内蔵し、歩行者や障害物との接触時に
ステーが内側に旋回する可到式ミラーです。新たにカーボンミラーも
追加されました。ブラックパックとの組合せは特にオススメです。
税込価格 ¥50,662~(左右SET)
ロータスカップ・ジャパン2011開催決定!
余寒はまだ厳しいですが、日も伸びて春の訪れが待ち遠しい今日このごろとなりました。モータースポーツシーズンも近づき、準備に忙しいLOTUSオーナーも増えてまいりました。
さて、ロータスカップ・ジャパンも今年も開催が決定しました!今年もELISE-S、2ELEVENの混走で、年間5戦の開催を予定しています。
開幕戦は、4月17日の富士スピードウェイで開催される「JAPAN LOTUS DAY 2011」の特別戦。昨年の最終戦が台風の影響で中止になってしまったこともあり、初戦から熱いバトルが予想されます!スケジュール、エントリーについての詳細は近日中に発表させて頂きます。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
<LOTUS CUP JAPAN OFFICIAL WEBSITE>
http://lotuscup-japan.jp/lotuscup2011.htm
<参戦REPORT>
http://www.witham-cars.com/lotus_cup/lotus_cup_main.htm
FOLDING SIDE MIRROR KIT
スーパーセブンにとってサイドミラーは、ドレスアップ・ポイントとしても
重要なポイントですが、ウィザムカーズでは機能性も提案します。この
ミラーは取付基部にターナー機能が内蔵されています。万が一歩行者や
障害物が接触した場合、ステーが内側に旋回して安全を確保する可到式
なので、車検にも問題なく対応できます。
税込価格 ¥16,275(左右SET)