次世代に向けて、着々と動き始めています

情報通の方はすでにご存知と思いますが、とても興味深いニュースがありましたた。

【セブンの伝統を守る】ケータハム初のEV 2023年登場か モーガンと提携も
(詳しく内容は上記リンク先をご覧ください)

 

冒頭の “ホモロゲーションや法規制の問題に直面しながらも、”とある通り、良い意味で時代に抗い、アナログの持つ魅力や英国の職人魂を守り続けているケーターハムやモーガンもやがてはハイテクノロジー・EV化への道が必然と思われます。

 

 

 

最近ですと、SEVEN 620Rの国内販売が終了した事はケーターハムファンの間では周知のとおりですね。今のところ620レンジに関してはハイスペックモデルならではの難しい課題や事情が関係してのことですが、他モデルに関しても今後は全く読めない状況です。各所でも言われている通り自動車業界は100年に一度の変革期ですので、ここ数年での移り変わりは”非常に早い”と思われます。

 

今やキャブレターがインジェクターに取って代わられたように、内燃機関のモデルがいつまでも選べるわけではないので今をとことん楽しんでおくべきなのかなと思います。少し気が早いと思われるかもしれませんが、ケーターハムやモーガンは突然”その日”がやってきます。私どもも予測が出来ないくらいに。

 

なかなか決断が難しいという方も、(納期に)時間のかかる事を逆手にとってこっそり自分好みの仕様をオーダーしておくのも良いかもしれませんね。CATERHAM , MORGAN 興味のある方、まずはご相談ください。

 

 

 

2021.05.09 「LOTUS CUP JAPAN Rd.1」参戦レポート @富士スピードウェイ

2021年5月9日富士スピードウェイにてLOTUSCUP JAPAN 2021 第1戦が開催されました。
Club Witham Racingゼッケン3高橋選手5位!ゼッケン5篠原が優勝!となりました。

このような素晴らしい結果を残すことが出来たのもドライバー&スタッフ達をいつも応援していただいているみなさまのおかげです。

 

LOTUS CUP JAPAN 2021 Rd,1 参戦レポートはこちらからご覧ください。

注目の LOTUS USED CAR

LOTUS現行モデルレンジの生産終了に伴い、連日車両に関する多くのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。

LOTUSの車両をこまめにチェックしていただいている方はご存知だと思いますが、一部モデルの新車がすでに手に入らないことで中古車相場・流通市場が大きく動き始めています。特に高年式モデルに人気が集中しています。

そこで今回は弊社にて販売中のLOTUS USED CAR 2台をご紹介します。どちらも安心できる特選中古車ですので興味がある方はお早めにご検討ください。

 

2020y LOTUS EXIGE SPORT 410  – Sky Blue –

Witham Carsにて新車販売、メンテナンスしてきたEXIGE SPORT 410。中古車市場では非常に珍しい最新のモデル。しかしこちらのスカイブルーのボディカラーは新車ではもう手に入りません。
スモールシャシーベースのならではのサイズ感に圧倒的なスペックを備えた、紛れもないLOTUSライトウェイトスポーツモデルの最高峰といえるでしょう。
こちらは新旧LOTUSの事を熟知しているお客様が乗られていた安心のワンオーナーカーです。

▶車両紹介ページ

 

2017y LOTUS ELISE S  – Racing Green –

走行距離はわずか400kmという新車のようなELISE-S。現行同様の220ps、スーパーチャージド・ユニットを搭載したモデルです。雨天未走行・屋内保管ですので内外装はもちろん、機関系下回りともにとても綺麗です。
乗り心地の良い現行型のツアーサスペンションも良いですが、このスタンダードサスペンションのキビキビした走りこそエリーゼという方も多いと思います。
希少カラーと完全フルノーマルのここまで状態の良いクルマは今後出てこないではないでしょうか。

▶車両紹介ページ

 

– 車両お問い合わせ先 –
LOTUS 練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

今の季節にぴったりな即納車が充実しています

本日もたくさんの方にご来店いただきありがとうございます。

ウィザムカーズTOKYOショールームでは今の季節にぴったりの即納車が充実しております。

 

今のタイミングでしたら新旧MORGANの比較も可能です。すぐにお乗り出し出来るのはもちろん、どちらの車両も保証が大変充実していますので安心してモーガンライフを楽しむことができます。
(画像の新車MORGAN 4/4は登録から30か月または48,000kmの保証が付帯します)

 

もちろん新車オーダーも随時お受けしております。
興味のある方は是非店舗まで足をお運びください。

MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Used Car 入荷速報 – Caterham Seven 270R

2018y / Caterham Seven 270R
Ford SIGMA 1.6L (135ps/6,800rpm)  / 540kg / 6,800km / 検2年付

現行モデルケーターハムセブン270Rのユーズドカーが入庫しました!新車納車は1年半とも2年ともいわれている人気モデルです。

弊社にて新車販売からメンテナンスまで行っていただいたワンオーナーカーです。走行距離は約6,800km。慣らしはすでに完了し、ちょうどエンジンやトランスミッションにもアタリが出てきて270R本来のドライビングをすぐに楽しむことが出来る一台です。

 


本車両はケーターハムモデルレンジの中では最もベーシックな270をベースに路面追従性を高めたスポーツサスペンションパック(フロントワイドトラックウィッシュボーン、アジャスタブルサスペンション&リアアンチロールバー)、LSD、軽量フライホイール、アップレーテッドブレーキマスターシリンダーetc.を標準装備したR-Packになります。

 

なお、より走行性能に特化したSEVEN 270Rはレーシングスクリーン、フルバケットレースシートが標準装備となりますが、本車両はフルウインドスクリーン・ソフトトップ&ドア及びレザーシートをコストオプションで追加装備しています。そのためR-Packの走行性能とS-Packの日常性能を両立した良いとこ取りな仕様といえます。

 

さらにノーズコーン、フロントウイング、リアウイングは全てカーボンコンポジットパネルという贅沢な装備も非常に魅力的です。

 

 

【装備オプション】( )内は新車時メーカーOP価格
・ウインドスクリーン・幌・ドア (¥225,500-)
・ヒーター (¥55,000-)
・レザーシート (¥38,500-)
・13in,Apollo ブラック AW F6J/R8J (¥38,500-)
・カーボンフロントウイング (¥66,000-)
・カーボンリアウイング (¥126,500-)
・カーボンノーズコーン (¥93,500-)
・クイックリリース式ステアリング
・LEDヘッドライト
・ETC車載器

 

ご紹介の車両は Witham Cars TOKYOショールーム にてご覧になれます。人気モデルにつき、気になる方はどうぞお早めにお問い合わせください。(車両の問い合わせは 048-423-2404 または 03-5968-4033 まで)

 

最後のナローボディ – MORGAN 4/4 –

1913年に創業したモーガン (Morgan Motor Company) が1936年に製造を開始した最初の4輪車 4/4。2019年に83年という長い歴史に幕を下ろしましたが、今なお世界で最も⻑い歴史を持つ量産車としてその名を残す、モーガンを象徴するモデルです。

 

そんな貴重なMORGAN 4/4の未登録新車がまだ手に入りますのでご紹介いたします。現行モデルとはひと味違うクラシックな雰囲気と伝統あるナローボディを纏うのは 4/4だけです。

 

MORGAN 4/4に搭載される1.6リットル・フォード・シグマエンジンの最高出力はわずか112ps。現代のスポーツカーと比較するとかなり控えめな数値ですが、モーガンクラシックレンジ最軽量(795kg)の4/4には充分なスペックとなっており、他では味わえない古典的なライトウェイトスポーツの走りを楽しめます。

 


本車両はエクステリアカラーにスペシャルペイントのプリムローズイエロー、インテリアはオーソドックスなブラックレザーというシンプルに仕立てた一台。ただしゼブラノウッド・ダッシュボードパネルをはじめ、ラジエターメッシュグリル、9スタッドフード、トノカバー、リアラゲージラックなど人気オプションはしっかり装着されています。

 

価格も現行モデルと比較して大変魅力的です。世界的にみても非常に珍しいクラシックモーガン未登録車は後にも先にも弊社でご案内出来るこれが最後の一台です。気になる方はお早めにご検討ください。
▶車両紹介ページ

– 車両お問い合わせ先 –
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

MORGANライフのはじまり – MORGAN PLUS 4 –

大型連休明け最初の納車は英国が誇るスポーツカー MORGAN PLUS 4 をご納車いたしました。モーガン特有の優雅なスタイリングにブリティッシュレーシンググリーン(スポーツグリーン)の組み合わせが正統派な一台です。

 

プラスフォーは英国最古のスポーツカーメーカーMORGANの屋台骨として1950年のデビューから基本的なスタイリングを変えることなく現在まで続いているモデルのひとつです。その長い歴史の中でもこちらは惜しむらく2018年に生産を完了した貴重な最後のクラシックPLUS 4。2019年に革新的ともいえる進化を遂げた現行型と比べると古典的な印象を受けますが、昔のモーガンを知るクルマ趣味の熟成された方たちからは根強い支持を得ています。

 


大径のウッドリムステアリング、フライオフと呼ばれるハンドブレーキもクラシックの特徴です。-とはいえ最終型のパワートレインは基本的に現代のものとなり、軽量な車体とトルクフルなパワーユニットの組み合わせは実に気持ち良い走りをドライバーに提供します。

 

 

本日ご納車させていただいたオーナーのS様も『モーガンに乗るのがガキの頃からの夢だった』とのことでクラシックにこだわりお選びいただきました。購入のタイミングでまさに希望にぴったりのグリーンのモーガンと出会われ、今回少しでも夢のお手伝いをすることが出来てとても嬉しく思います。

 

 

30数年振りのマニュアルだからと初ドライブを少しご一緒させていただきましたが、心配ご無用でした。

これからモーガンと楽しい思い出を作っていただけたら幸いです。この度は弊社にてMORGAN PLUS 4 ご購入ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

MORGAN PLUS FOUR 徐々にメディアにも取り上げられています。

先日は他に先駆けて試乗会を行った新型MORGAN PLUS FOURですが、話題のモデルということもあり、その後も大変多くの反響をいただきました。

 

 

お借りしていたMORGAN PLUS FOURは輸入元の国内登録第一号広報車ということでしたので、各メディアをチェックしてみたところ早速試乗インプレッションが掲載されていましたので一部ご紹介します。

 

■webCG

市街地、高速道路、山岳地と長距離試乗記が詳しく掲載されています。
最新モデルながら古典的な味わいも残るドライブフィールこそ、モーガンにある普遍的な良さといえますね。

燃費の良さは薄々気付いていましたがリッター14.7kmという数値にはあらためてびっくりしました。

 

 


■Tipo誌 #378

 

取材旅行を交えた試乗記が4ページにわたり掲載されています。新しいモーガンは快適性能も向上したことで、ますます旅へと誘う一台に仕立てられている事が感じられます。

新車納期は約10か月から12か月ですので、今からオーダーすれば最高のタイミングで乗り出せるかと思います。お問い合わせお待ちしております。

LOTUS CUP JAPAN 第1戦 速報

昨日は富士スピードウェイにてロータスカップジャパン第1戦が開催されました。

Club Witham Racing ゼッケン3 高橋基夫選手は見事5位入賞!昨年11月の最終戦に参戦して以来、トレーニングを重ね、ロータスカップジャパン2021 初戦において素晴らしい結果を残すことが出来ました。担当メカニックを含め、スタッフ一同本当に嬉しい週末となりました。高橋選手、本当におめでとうございます。

また、ゼッケン5 篠原祐二はロータスカップシリーズ戦へ2011年以来の復帰となりましたが、見事優勝となりました。

応援していただいたみなさま、ありがとうございました。

LOTUS CUP JAPAN 第1戦の詳細レポートは、Witham Carsのホームページでご紹介予定です。お楽しみに!