認定中古車の詳細画像をアップしました

お待たせいたしました!2台の認定中古車の詳細画像をアップいたしました。
どちらも新車から全てのメンテナンスを弊社にて実施してきた車両です。
さらに納車前のコンプリートメンテナンスを行いますので、安心してお乗りいただけます。

ELISE 1zz CR
○2010年 ELISE-S CR 1ZZモデル
エリートイエロー/走行73,700km/検2年付
初代クラブレーサーは新車販売時に限定36台が即完売した人気のモデル です。
ELISE-S CR エリートイエローの詳細はこちら!

EXIGE NA LOTUS
○2006年 EXIGE NAモデル
アスペンホワイト/走行83,300km/検H27.07
吸排気、足回り、駆動系などバランス良くチューニングされた車両です。
EXIGE NA アスペンホワイトの詳細はこちら!

2006年 EXIGE NAモデル
アスペンホワイト 走行83,300km 検H27/7新車より弊社にて全てのメンテナンスを実施してきた車両です。厳選したパーツでモディファイを施された車両です。細部にわたり拘ったパーツの品々だ けでも大変お得な1台ですが、全てを弊社にてメンテナンスを実施してきた事による、車両への安心感は最大のポイントとなります。

EXIGE NA アスペンホワイトの詳細はこちら!



CFDT4968-1_1200
2008年 ELISE-S 1ZZモデル
ストームチタニウム 走行46,200km 検H29/3

こちらも新車より弊社にて全てのメンテナンスを実施してきた車両です。ノーマルのコンディションを維持した1台となります。ボディーのコンディションも良く、とてもキレイな1台です。車検も長いのもポイントです。

ELISE-S NA ストームチタニウムの詳細はこちら!



16
2010年 ELISE-S CR 1ZZモデル
エリートイエロー 走行73,700km 検2年付

こちらは1オーナー車両で全てのメンテナンスを弊社が実施してきた1台です。初代クラブレーサーは新車販売時に限定36台が即完売した人気のモデル です。前オーナー様の際よりメンテナンスは十分に行って参りましたが、納車前のコンプリートメンテナンスで更に輪を掛けた状態でお届け致します。

ELISE-S CR エリートイエローの詳細はこちら!



17

2010年 CATERHAM ROADSPORT200
ケータハムグリーン 走行4,700km 検2年付

弊社デモカーとして使用してきたROADSPORT200を販売致します。ウェザーイクイップメント、ヒーターに加えて、4ポッドキャリパー、 4in1フルエキゾーストシステムを装備し、ツーリングからスポーツ走行までオールマイティーにSEVENを楽しめる仕様に仕上がっています。
走行距離も少なく、車検も2年付いたお得な1台となっています。

CATERHAM ROADSPORT200の詳細はこちら!


当社で販売する中古車は、安心してお乗りいただけるように納車前にコンプリートメンテナンスを実施いたします。スペシャルショップならではの豊富なノウハウで整備した車輌は、お客様に必ず満足して頂ける自信があります。コンプリートメンテナンスについての詳細は下記のバナーからご覧下さい。
comp_m690g車両についてのお問い合わせは下記の番号までお気軽にどうぞ。
ウィザムカーズストア
TEL:03-5968-4033

FAX:03-5968-4034

サーキットホリデー2015のアルバムを公開しました!

2015年4月21日

CFDT3092_s

DSC_5650_s

CFDT2588_s

GR129537_s

CFDT2840_s

お待たせいたしました!4月12日に富士スピードウェイで行われたクラブウィザム・サーキットホリデー2015の様子をフォトギャラリーにアップいたしました。ヒストリックGP、パドック、スポーツランの様子を今まで以上のボリュームでご覧いただけます。

サーキットホリデー2015のアルバムは  こちら  からどうぞ。

イベントレポートページも現在製作中。こちらも近日中に公開いたします!

フラットボトム

2015年4月20日

1429493543601

こんにちは!ウィザムカーズファクトリーの新人メカニック高橋です!
本日はロータスの特長でもある車体下面に注目してみました!

上の画像はエキシージ(Mk-2)の車体下面を後ろから撮影したものです。ご覧の様に車体下面は障害物が一切無く、ほぼ平らな形になっています(フ ラットボトム)。フラットボトムは空力が最重要視されるレーシングカーに採用されている技術で、市販されている乗用車でこのように車体下面が完全に平面化 されている車は無いのではないでしょうか。

車体下面がフラットボトムになっていることで、車体前面から取り入れた空気をスムーズに後ろへ流すことが出来ます。
効率的なエアフローは車体後部に装備された大型のディフューザー(下の画像)へ到達し、そこで大きなダウンフォースを発生させます。

ロータスの高いコーナリング性能は、このようなところからも生まれているのです!

1429493526344

Witham Cars Diaryを検索