USED CAR 入荷速報!LOTUS ELISE-S 2ZR – レーザーブルー –

2014年式 ロータスエリーゼS (2ZR)が入庫いたしました。希少色レーザーブルーのエクステリアカラーが目を引く一台です。
前オーナー様より、大切に管理されていた車両で、内外装ともに優れたコンディションを保っています。機関系も適切なメンテナンスを受けており、納車前にはさらに入念な整備を実施しますので、エリーゼのベストな走りを存分にご堪能いただくことができます。

 

ELISE Sのパワーユニットは定評のある1.8リッターDOHC+スーパーチャージャーを搭載しており、最高出力220psを誇ります。高い評価を受けているこのエンジンは、最終型ELISEまで引き継がれ、900kgあまりの軽量な車体との組み合わせは想像以上の力強い走りを約束します。

 


また、搭載される6速マニュアルは、このELISE Sが登場すると同時期に従来よりも低摩擦なシフトケーブルに変更され、以前と比べるとシフトフィールは大幅に改善されています。

 

サスペンションに関しては、17年以降の後期型Mk.3に標準装備されたツアーセッティングの乗り心地も評判が良いですが、エリーゼらしい軽快な走りという点においては、こちらの前期型Mk.3のやや引き締まったセッティングに分があると感じられると思います。もちろん、どちらも選択肢においての優劣はありませんが、ブレーキタッチを含め、走りを重視する方には前期型Mk.3は魅力的な仕様と言えます。

 

ELISE Sはライトウェイトスポーツならではのシャープな走りを体感するには、特におすすめのモデルです。こちらは状態も非常によく、これから先も末永く楽しんでいただける一台です。詳細はお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

人気の後期型 LOTUS ELISE SPORT 220-II

Mk.3 フェイスリフト(最終型)、エクスポーズドギアシフトメカニズム、スポーツエキゾーストなどが装備された、高い人気を誇るELISE SPORT 220-IIがTokyoショールームにて展示販売中です。弊社管理車両、走行距離13,400km、優れたコンディションの一台です。

 

 

当モデルは先代のELISE Sと同じ1.8リッター+スーパーチャージャーのパワーユニットを搭載しております。2017年にラインナップの見直しが行われ、クラムシェルデザインの変更やエクスポーズドギアシフトなどの採用により、先代モデルに比べて約10kgの軽量化が図られました。その結果、同じパワーユニットでありながら、より優れた性能を実現しています。

 

エクステリアはメタリックオレンジのボディカラーにブラックパック、インテリアはボディカラー同色のインテリアカラーパックが装着されています。ハーフレザー仕様で従来はオプションだったスポーツシートも標準装備、内装の仕立て、クオリティは明らかに向上しております。

 

また、メーカーオプションの他に、ディーラーオプションのアフターマーケットパーツも充実しており、LEDヘッドライト、レスポンスブースター(スロットルコントローラー)、ドライブレコーダー、ETC車載器などが当車両のには装着されています。

 

ELISE SPORT 220-IIはあらゆる速度域において素晴らしいサウンドを響かせるスポーツエキゾースト、ロングツーリングに応える絶妙なサスペンションのセッティングなど、ワインディングからクローズドコースまで幅広く楽しめるモデルとなっております。
車両詳細▶ 2018y LOTUS ELISE SPORT 220-II

 

今回ご紹介の車両以外にもLOTUSが大変充実しております。車両に関するお問い合わせはウィザムカーズまでお気軽にご連絡ください。
Stock List
▶お問い合わせフォーム

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Lotus Emira First Edition 2024年モデル ご注文受付中です

Lotus Emira i4 First Editionが先週のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023にて、正式な実車デビューを果たしました。テクニカルパートナーシップであるメルセデスAMGから供給されるオールアルミニウム製ターボチャージャー付き2.0リッターユニットを搭載した、最もパワフルなLOTUSの4気筒モデルとして、多くの注目と称賛を浴びています。

 

2023年8月から生産が開始される、2024年モデルではさまざまなアップデートを予定しており、その中でも代表的なものは7色のエクステリアカラーの追加です。よりパーソナライズなカラー選択が可能となりました。

 

2023年7月12日にワールドプレミアしたLotus Emira i4 First Editionは世界中のエンスージアストから高い評価を受け、ロータス史上最も完成度の高いスポーツカーとして称賛されています。2シーターのミッドシップエンジンに、最先端のテクノロジーを備えたメルセデスAMG製4気筒エンジンを搭載し、最高出力360bhp、最大トルク430Nmの驚異的なパフォーマンスを実現。軽量アルミニウムのシャーシ構造とのマッチングにより、ロータスならではのドライビングエクスペリエンスを提供しています。リッターあたり180bhpの出力も最高クラスで、0-100km/hまでわずか4.4秒、最高速度は290km/hを実現。V6スーパーチャージャーと同等の性能を提供しつつ、優れた応答性と低燃費も実現しています。Emiraの魅力はロータスの象徴的なモデルの血統に相応しく、ロータスのレジェンドとして一層の地位を確立しています。Emira V6と同様に、このEmira i4もヘセルのチャップマン プロダクション センター(CPC)で製造されています。

 

 

高性能アプリケーション専用に設計された1,991ccのエンジンは、先進的なチルキャスト製法でシリンダーブロックが製造され、均一で耐久性のある構造を持ちます。シリンダーヘッドには4つのバルブと直噴システム、可変バルブタイミングが備わります。ツインスクロール・ターボチャージャーは応答性が高く、全領域においてバランスの取れたパフォーマンスを提供します。さらに、メルセデスAMG製の8速デュアルクラッチトランスミッション(DCT)は、素早いギアチェンジと高い効率性を実現し、ローンチコントロール機能も備えています。Lotus Emira i4の驚異的なドライビングエクスペリエンスを支える、最先端のテクノロジーが集約されたパワートレインです。

 

 

Lotus Emira i4 のダイナミクスは俊敏で直感的であり、高い満足感を得ることができます。軽量で高剛性のアルミニウム構造とダブルウィッシュボーンサスペンションにより、優れたハンドリングと応答性を実現。電動油圧式ステアリングと中央寄りのシートポジションにより、ドライバーの操作に即時に反応します。シャシーはツアーとスポーツから選択することが可能で、それぞれコンフォート、またはトラック向けへと性能をカスタマイズできます。Emira用に開発されたタイヤとブレーキシステムは高性能に対応。新しいキャリブレーションを施した電子制御システムにより、安定性とトラクションが向上し、さまざまな条件下で優れたパフォーマンスを発揮します。

 

 

Emiraのデザインランゲージは、全電動ハイパーカーのエヴァイヤで初登場した彫刻的なサーフェスとディテールを発展させたもので、スポーツカーセグメントに比類のないスーパーカーの魅力をもたらします。フロントにはダブルブレードのLEDヘッドライトとボンネットダクトが特徴的。展開可能なドアハンドルが統合され、リアハンチにインテークダクトが配置されています。風洞での改良によりアクティブエアロダイナミクスは不要で、パッシブエアロダイナミクスによりダウンフォースが生成され、グリップとハンドリング特性が向上。

エクステリアカラーはMY24より7色が追加され、全13色から選択可能。フルブラックパックオプションもあります。EmiraのデザインはロータスのDNAを体現し、魅力的で時代を超越した印象を与えます。


~MY23 全6色

 


2024年モデルでは既存の6色に加え、上記の7色から選択が可能です(ヴィヴィッドレッド、メリディアンブルー、ジンクグレー、オスミウムシルバー、アトランティスブルー、コスモスブラック、ミストホワイト)

 

 

Emiraの内装は豪華で広々としており、ドライバー重視のデザインが美しく表現されています。フラットボトムのステアリングホイールの前には12.3インチのTFTメータークラスター、中央には10.25インチのタッチスクリーンを備えたインフォテインメントシステムが配置されています。Android AutoとApple CarPlayもサポートされます。プレミアムオーディオシステムはKEFとの提携により開発され、驚くべきサウンドエクスペリエンスを提供します。

 

ヒーター付きシートは12段階の調整が可能。6色のナッパレザー、3パターンのアルカンタラなどの素材が用意されます。後部には収納スペースがあり、キャビンも豊かに演出されています。Emiraの内装は快適さ、使いやすさ、実用性を高いレベルで融合させており、ドライバーにとって理想的な環境を提供します。

 

 

2024年モデル、Lotus Emira First Editionのご注文は現在受付中です。
納期、オプション、ご注文に関するお問い合わせ、車両に関するお問い合わせはLOTUS練馬までお気軽にご連絡ください。
▶Lotus Emira i4 First Edition 

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

3連休も通常営業しております。

3連休いかがお過ごしでしょうか。ウィザムカーズは3連休中も通常営業しておりますので、是非お気軽にご来店ください。

時間的にご都合のつかない方や遠方の方もWEBでのお見積もり、ローン審査、車両詳細のご案内可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
現在新車・中古車ともに 特別1.9%低金利、最大120回の長期ローン実施中です。
主要各社取り扱い、お客様に合わせたプランをご提案いたします。

 

ご来店お待ちしております。

【お問い合わせ先】
ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

Lotus Emira i4 First Edition グッドウッド2023にてワールドプレミア

ロータスエミーラの発表から2年、Emira V6 First Editionに続き、ロータス史上最もパワフルな4気筒エンジンを搭載したスポーツモデル EMIRA i4 First Edition が、今週開催のグッドウッド2023にて正式な実車デビューを果たしました。

 

ロータス史上最もパワフルな4気筒エンジンを搭載したスポーツモデル:EMIRA i4 First Edition

 

最先端のテクノロジーを備えた4気筒エンジンの追加によってさらに強化され、驚異的なパフォーマンスと優れた効率を実現しています。テクニカルパートナーシップであるメルセデス AMG によって供給される、オールアルミニウム製のターボチャージャー付き 2.0 リッター ユニットは、世界で最も強力な量産型の4気筒エンジンです。

 

8速デュアルクラッチトランスミッション(DCT)により、素早くシームレスなシフトが可能となっており、ドライバーはマニュアルコントロールの醍醐味またはオートマティックの快適さを選択できます。

 

0-100km/h加速4.4秒、最高速度290km/hの性能を発揮。ツインスクロールターボチャージャー、直噴およびポート燃料噴射システム、可変バルブトレインを備え、パワー、反応性、効率の最適なバランスを提供します。

 

EMIRA i4 First Editionのご注文は現在受付中です。
日本国内向け車両も今秋から英国工場を順次ラインオフの予定となっております。

カーコンフィギュレーターはこちら

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUS ELETRE 試乗レポートのご紹介

先日、英国および欧州での販売も開始されたLOTUS ELETREのメディア向け試乗イベントがノルウェー・オスロで開催されました。日本からは2人のモータージャーナリストが取材に参加し、早速ELETREのレポートがYouTubeで公開されました。ELETREをご検討されている方はすでに視聴済みかもしれませんが、まだという方は是非ご覧になってください。

 


河口まなぶさん 内外装を徹底チェックしています

 


石井昌道さん EV先進国ノルウェーでの試乗レポートです

 

EVに抵抗を感じる方や、LOTUS = ELETREのイメージがまだ定着していない方にも、この動画をご覧になってほしいです。ELETREについての理解を深めることができ、ご覧いただければELETREの魅力がより伝わると思います。

実車を見ることが出来るのが、とても楽しみです!

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Used Car 情報 Lotus Elise S 1ZZ 展示開始しました

お問い合わせいただいていた皆様お待たせしました。Elise S (1ZZ) がボディリフレッシュを終えてショールームに戻ってまいりました。
SOLD

 

エクステリアカラーは希少なリキッドブルー。エリーゼの中では少数派ともいえる落ち着いた色合いとなっておりますが、存在感のあるエリーゼのエクステリアデザインと絶妙な調和をもたらしています。

 

 

わずかな距離を走らせただけで、純粋に楽しい!と感じさせる一台で、現代の基準に比べると驚くほどシンプルですが、それこそが今のモデルには真似のできない楽しい理由のひとつかもしれません。

 

Lotusの中でも比較的手が届きやすくて、かつ存分に楽しめるモデルだと思います。お問い合わせお待ちしております。

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

2023 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに注目

来週7月13日に開催されるモータースポーツの祭典、2023 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでは、ロータス、ケーターハムともに注目のニューモデルやコンセプトカーが発表される予定です。

 

ロータスは最大規模の展示ブースを構え、Eletre、Emira、Evijaを含むLotusの全てのロードカーラインナップが展示されます。そして、待望の新型2.0リッター4気筒エンジン搭載 Emira (i4) のデビューも行われます。
※各モデル詳細、購入方法等についてはお気軽にお問い合わせください。

 


さらに、日本国内での先行予約も開始し、注目を集めているニューモデル Lotus Eletreに関する技術的なプレゼンテーションも行われる予定です。ご検討中の方は是非チェックしてみてください。
また、ロータスの75周年を祝うパレード “Lotus Moment “では、過去から現在までのロータスのモデルがユニークな形で展示されます。

 

続いてケーターハムでは、2023年7月12日に新しいクーペ・コンセプトカー「プロジェクトV」を発表します。
この完全電動モデルは、ケーターハムにとって、未来に向けた全く新しいデザイン言語を披露するものとなっており、従来のセブン・シリーズとは異なる外観を持っています。しかし、軽さ、シンプルさといった、ドライバーに焦点を当てた、セブンのもつ基本的な価値観に忠実なモデルとのことです。

2023 グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード開催期間は 2023年7月13日(木)~7月16日(日) となっております。

 

 

新時代の幕開け ― Lotus Eletre ご予約受付中!

2023年6月17日より日本国内での予約を開始しました、待望のロータス初 電動SUV Lotus Eletreが好評を博しています。

従来のロータスとは一線を画すモデルですが、それこそがこのLotus Eletreの魅力です。特に日本におけるロータスのイメージというと、スポーツカーモデル専門ブランドとしての印象が強いですが、今回のEletreの登場により、新たなブランドイメージが着実に定着するものと思われます。既存のファンはもちろんのこと、すでに登場しているEmiraと同様に、他ブランドのオーナー様からのお問い合わせも多くいただいており、新たな時代の幕開けに相応しいモデルとして、多くの期待と注目を集めています。

 

日本国内では、最先端のテクノロジーが満載のバランスに優れたEletre SとハイパフォーマンスなEletre Rの2つのモデルが展開されます。具体的な価格等に関しましては続報をお待ちください。

 


Eletre Sには、612ps/710Nmのモーターが搭載されており、0-100km/h加速 4.5秒、最高速度は258km/hに達します。バッテリー容量は112kWh。一充電走行距離(WLTPモード)600kmの走行が可能です。

【S装備】
・アルミニウムグロスブラックルーフ&ブラックルーフレール
・ロータス・アクティブ・エアロ
(フロントグリル、フローティングスプリットルーフスポイラー、LiDARシステム
・ソフトドアクローズ
・KEF リファレンスオーディオシステム
(2160kW-23スピーカー、ハイファイ&ステレオサウンド -3Dシステム)
・5ドライブモード (range, tour, sport, individual, offroad)
・クローム”Lotus”レタリング(リアバッジ)
など
※ただし、日本仕様は一部内容が変更となる可能性がございます。

 


Eletre Rは、918ps/985Nmの高性能なモーターを搭載しています。0-100km/hまでわずか、2.95秒で到達。最高速度は260km/h、バッテリー容量は112kWh。一充電走行距離(WLTPモード)490kmの走行が可能です。

【R装備】
・2速トランスミッション
・ロータスダイナミックハンドリングパック
(ロータス・インテリジェント アンチ ロール コントロール、アクティブ リア-ステアリング システム)
・6ドライブモード (range, tour, sport, individual, offroad, track-with launch control)
・カーボンパック
(フロントリップ, リアバンパー, ミラー/カメラハウジング)
・ブラック”Lotus”レタリング(リアバッジ)
など
※ただし、日本仕様は一部内容が変更となる可能性がございます。

画像はオプションのエクステンデッドカーボンパックを装着しています。
(カーボンパック+フードカウル、FRバンパーロア、バンパーLH RHアッパー、FRリップ、ディフューザースキッドプレート、ホイールトリムクラッディング、ドアモール)

 

これから徐々に日本国内でもメディア媒体での露出が増えて、全貌が明らかになってまいります。当ブログでは最新のEletre情報をお伝えしていきますので、今後も是非チェックしていただければと思います。

Lotus Eletreのご予約は随時受付しております。引き続き、お問い合わせもお待ちしております。

▶LOTUS ELETRE ご予約フォーム

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033