桜も満開!
景色も最高!
お天気最高!
ツーリング満員御礼です
4/17(日) スプリング・ツーリングのお知らせ
いよいよエリーゼ、ケーターハムには最適な季節の到来です。
例年ですとウィザムカーズ恒例のイベントが盛り沢山のシーズンですが、今年は地震の件もありイベントは現在自粛している状態です。
ただ、多くのオーナー様から逆に元気付けの為にもツーリングを企画して欲しいとの要望も多かったので、
「何もしなければ何も活性化しない!元気に遊べるものは遊び、微力ながら貢献もする!」
と、言うことでツーリングを開催したいと思います。
日程はLOTUS DAYが予定されていた4/17(日)
チョットしたチャリティーイベント等も検討中です。
参加を希望の方は、原田もしくは竹内までお申し付け下さい。
さて、重い腰を上げて愛車の340Rの整備でもはじめますか(^^)/(原)
オータムツーリング2010レポート!
WithamCarsウェブサイト内、ツーリングレポートページにて先日行われたツーリングの様子をご紹介しております。
<オータムツーリング2010イベントレポート>
http://www.witham-cars.com/img_event/20101113rally/101113_touring.htm
Witham Carsはとにかくイベントが大好き!クルマを通じて出会った仲間達とあちらこちらで車を楽しんでいます。気がつくと、数え切れないほどのイベントを開催してまいりました。
ソロツーリングや休日の洗車、モディファイなども素敵な趣味ですが、車が好きなもの同士で走り、語らうひとときは何にも変え難い時間となることでしょう。
<竹内店長SEVENダイアリー>
http://www.witham-cars.com/caterham/topics/topics.htm
<原田340Rダイアリー>
https://www.witham-cars.com/wp/?p=7020
<ツーリングダイアリー>
https://www.witham-cars.com/wp/?cat=15
今後もイベントページでいろいろとご紹介してまいりますので、是非ご覧ください。(紀)
AutumnTouringReport~DAY2編~
2日目の朝は、集合時間前から写真を撮ったり散歩をしたり、皆さん早起きです。温泉に入ってお肌もつやつやですね♪2日目は自由参加なのでそのまま帰宅していただくこともできますが、お付き合いいただける方は是非ご一緒に走りましょう!
普段はサーキット走行に燃える皆様も、今日は紅葉が良く似合っています。
しばらく走ったので土湯・道の駅でひと休み。寒さも忘れ、展望テラスで1時間以上は語らっていたような気がします。ここでは野菜やきのこ、ヤマメの塩焼きや福島桃ジュースなどを直売コーナーを発見!女性の皆さんもにぎやかに♪
おなかも空いてきたのでランチスポットへ移動しましょう。山の中ではぐれないようプチブリーフィング。(指している方向がバラバラな気もしますが・・。)
ランチは岳温泉街の中にあるおしゃれな洋食レストランと隣接した釜飯・うどんが美味しいお店、ふた手に分かれていただきました。地元の季節の食材を使ったメニューはどちらのお店も捨てがたい・・・。またゆっくり来たい素敵なところでした。
2日間の出来事を語らいながらランチを楽しみ、最後の記念撮影をして、ここでWithamCarsオータムツーリングはお開きとなりました。
ご参加いただきました皆様、2日間大変お疲れ様でした。今後もWithamCarsでは皆様に楽しんでいただけるルートを計画いたしますので、次回も是非ご参加ください。
近日、イベントページでも当日の様子をご紹介いたしますのでお楽しみに・・・☆(紀)
AutumnTouringReport 午後の部~DAY1ゴール編
おなかも満たされ、午後のルートへいざ出発!紅葉も色濃くなってまいりました。午後のワインディングは走り応えがあるので、眠たいなんて言っている暇はありません♪安全運転でゴールを目指しましょう!
こちらはランチで同席されたご夫婦の2台。こうして日常から離れ、ELISEでゆったりと紅葉を楽しむのも素敵ですね。
途中、道の駅で休憩をしながら快走し、裏磐梯猫魔ホテルに全車無事に到着!お疲れ様でした!裏磐梯の冷たい空気で体も冷えました。夕食前に温泉で温まりましょうか。
こちらがワタクシ、温泉ソムリエ(自称)もおすすめする猫魔温泉。露天風呂を囲む木々は紅葉し、いい雰囲気。たっぷりのお湯は源泉掛け流しです。
さてさて、到着後、温泉やお部屋でくつろいだ後は夕食のお時間です♪
ツーリング初日を無事に終えたことにまずは乾杯!車を通じて出会ったオーナー様同士、歓談(漫談?)は絶えることなく、それは楽しい宴となりました。
ツーリング1日目、皆様朝早くから大変お疲れ様でした。ごゆっくりおやすみください。
2日目につづく・・・。 (紀)
深夜まで某室にて二次会があったとかなかったとか・・・。
<裏磐梯猫魔ホテル>http://www.nekoma.jp/
AutumnTouringReport~LUNCHのひととき編~
ランチはレイクレジーナを一望できる全面ガラス張りのレストランでいただきます。美しい紅葉の中、釣りをしていたりカヌーをこいでいたり、のどかな風景です。
地元福島の新鮮な食材を使った自然派メニューがた~くさん!あれこれ自由に取っていただきましょう。一度にはお皿に乗り切らないのでおかわりおかわり☆
どこのテーブルを覗いてみても楽しそうです。それもそのはず。ここにいるみなさんが大好きな車で同じ場所を目指しているのですから。車のこと、今夜の温泉のこと、家族のこと、話は尽きません♪
ご夫婦のテーブルでは初参加のオーナー様とベテランオーナー様で情報交換。美味しいランチときれいな景色に奥様同士のお話にも花が咲きます。
LOTUSオーナーになるまでのドラマやオーナーになってからの楽しい日々、オーナー様同士の会話には共感するところがあったり、発見することがあったり。こちらも話は尽きません。大切な方とLOTUSライフを楽しめるのは素敵なことですね。
今日初めて会うオーナー様同士もデザートを食べ終える頃にはお名前で呼び合い、楽しいランチタイムを過ごしていただけたのではないでしょうか。
レストランを出たところで足湯に入っているELISEオーナー様を発見!みんなでお邪魔します。ここは福島、風は冷たいですが足湯ですっかりポカポカになりました。
ツーリングはこれからが本番!足湯でつまずくと大変ですよ☆
つづく・・・。(紀)
☆こちらもお見逃しなく☆
<竹内店長SEVENダイアリー>http://www.witham-cars.com/caterham/topics/topics.htm
<原田SMGR340Rダイアリー>https://www.witham-cars.com/wp/?p=7020