ご成約ありがとうございます – Ginetta G12 –

先日入荷したばかりのGinetta G12をご成約いただきました!ありがとうございます!
LOTUS/CATERHAM/MORGAN同様、GINTTAもWitham Carsが最も得意とするところです。このまますぐに乗り出せるほどのコンディションですが、G12本来の走りを味わっていただけるよう、しっかりと仕上げてまいります。
さらに8/31までのSummer Sale期間中は、ボディコーティングがサービスです!入念に磨いてからコーティングいたしますので、ボディは一皮むけたような輝きとなりますよ(^^
納車まで楽しみにお待ち下さい。

KTM X-Bow Clubsport 車検整備

Witham Carsでは正規販売代理店として、KTM X-Bowも取り扱っています。
X-Bowはオフロードバイクの世界では有名なKTMが作り上げたオーストリア製のライトウェイトスポーツ。大きなダウンフォースを発生させる特徴的なボディデザインやカーボンモノコックシャシーと言ったインパクトあるビジュアルに反し、実はABSはおろかパワステやブレーキサーボすら持たないピュアなスポーツカーなんです。
そんなX-Bowが、長野県から車検整備で入庫してまいりました。
こちらは5年前に新車でご購入いただいた車両で、今回2回目の車検を迎えました。5年間トラブルらしいトラブルもなく、車検時も基本的なメンテナンスのみで、ワインディングやツーリングを楽しんでいただいています(^^
何度見ても細部まで抜かりない造り込みや完成度の高さには驚かされる車です。ご注文も受け付けておりますので、LOTUSやCATERHAMでも満足出来ない方はWitham Carsまでお問い合わせください。




 

8月最後の日曜日 ご来店お待ちしております。


Witham Cars 新井です。

早いもので8月も残りあとわずか、Summer Saleもいよいよ大詰めです。厳しい残暑が続きますが、お乗り出し時期を考えた場合、今がちょうど良いタイミングです!

現在Witham CarsではLOTUS ELISEを中心に、コンディションの良い車両が充実しております。現車をご覧になれば、必ずご納得いただけるような車両ばかりですので、気になる方は是非ご来店下さい。



>>中古車webページはこちらから>>

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

***************************************************
WITHAM CARS TOKYO / LOTUS練馬 /
CATERHAM東京北 / MORGAN CARS東京北
〒179-0071 東京都練馬区旭町1-21-10
笹目通り(旧環八)沿い・
大江戸線『光が丘駅』から徒歩10分
TEL:03-5968-4033   FAX:03-5968-4034
営業時間    10:00~19:00
***************************************************

SEVEN 270S Neova AD07装着

9月2日開催される JAPAN LOTUS DAYのサーキット走行に向けて、SEVEN 270Sのタイヤ交換をご依頼いただきました。
こちらのオーナーはワインディングやサーキットを走る機会が増え、純正タイヤ(AVON ZT-5)のグリップ力に不満を感じることが増えてきたそうです。そこでAdvan Neova AD07への交換をお勧めいたしました。


ホイールは4輪とも洗って汚れを落とし、異常がないことを確認した上でタイヤ交換作業に移ります。Witham Carsではタイヤを組み付ける前に1本1本ホイール単体でバランスをチェックしてからタイヤを組み付けることで、バランスウェイトの量を最小限に抑えています。

装着完了。サーキットやワインディングにおいて、よりSEVENのポテンシャルを活かした走りを楽しんでいただけると思います。オープンホイールの車はタイヤによって雰囲気もかわりますね。
Neova AD07はLOTUS ELISEに純正採用されていることからもわかるように、トータルバランスに優れたタイヤです。純正タイヤに物足りなさを感じている方は、お試しになってみてはいかがでしょうか(^^

8月31日までサマーセール開催中ですっ!

サマーセールも残すところあと1週間!!

8月末までとなっておりますので、どうぞお急ぎくださいっ!

サマーセール期間中は、新車&中古車をご成約いただいたお客様に、無償でボディコーティング(10万円相当)をさせていただいております。

コーティングというと「洗車してコーティング剤を塗布して終わり」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、実際にはその手前の下地処理が出来栄えを大きく左右します。
Witham Carsでは塗装面を約1日がかりで丹念に磨きあげ、徹底的に下地を整えた上で、入念にコーティングを行っていきます。

コーティングを施工した車両は同じ新車であっても輝きが全く違いますし、一度コーティングしておけばツーリングで汚れたボディも簡単にきれいにできます。

またこの期間、状態の良いウィザムカーズ認定中古車が、特別価格で登場していますので、こちらも要チェックですっ!

今ご成約いただければ秋口の一番良い時期に乗り出すことができますので、楽しみも倍増ですね♪

中古車の価格については、お気軽にお問い合わせください!!

ぜひこの機会にご検討いただければ幸いです。

SEVEN 160 CUSCO LSD 取付け

納車整備中の新車のSEVEN 160にCUSCO LSD  1.5WAYを取付けを行いましたのでご紹介します。
160といえば500kgを切る車重と660ccとは思えない軽快な走りが魅力です。しかし、軽自動車枠に収めるためのにスマートになってたフェンダーと155サイズのタイヤとの兼ね合いもあり、スポーツ走行時にはもう少しリアの安定感が欲しいなと感じることがあります。

LSDを取付けることによってリアの安定感が格段に増し、より楽しくサーキットやワインディングを走行することができます。

CUSCOのLSDは1way・1.5way・2wayの選択が出来ますので、お客様の希望に沿った仕様で組むことが可能です。今回は弊社のK4GPマシンで培ったデータを元に調整を行った1.5wayの仕様にて組み付けさせていただきました。

オイルはCUSCOのLSD専用オイルを入れました。LSDの効きはもちろん、チャタリングも少なく、内部のフリクションプレートの摩耗を抑えてくれるので、オーバーホールの頻度を減らすことが出来ます。
その他の作業も着々と進んでおります。今年はSEVEN 160と共に秋のワインディングをたっぷりお楽しみいただけると思いますので、納車までもう少々お待ち下さい。

本日「TOKYOストア」通常営業しています!

本日、8/22(水)は、ウィザムカーズTOKYOストアは通常営業いたします。

普段水曜日しかお休みが取れない方も、是非この機会にお越しください。

なお、SAITAMA/FACTORYについては、従来通り水曜日は定休日となっておりますので、お間違えの無きようご注意ください。

現在サマーセールも開催中ですので、車両のご購入を検討中の方は、ぜひこの機会をご利用ください。

ちなみに、セール期間中は、新車&中古車をご成約いただいたお客様に、無償でボディコーティング(10万円相当)をさせていただきますっ!

またこの期間、状態の良いウィザムカーズ認定中古車が、特別価格で登場しています!

 

また、お盆期間中に酷使した愛車の点検や、「Japan Lotus Day」を始めとする秋のイベント前の整備・モディファイなど、お気軽にご相談いただければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

LOTUS EXIGE SPORT 350 ディスクローター交換

EXIGE SPORT 350は牽引フックの取り付けに続いて、ディスクローターとブレーキパッドの交換作業です。
こちらのEXIGEのオーナーは生粋のサーキット派で、EXIGEにお乗り換えいただく以前から毎月数回はサーキット走行を楽しんでいるそうです。納車時にはブレーキダクトを取り付けているのですが、今回さらにブレーキ性能の向上を図りたいということで、ディスクローター/ブレーキパッドの交換をご依頼いただきました。

装着するのはLOTUS CUP指定パーツでもあるFERODO製パッドとDBA製ディスクローター。
FERODO DS1.11は耐フェード性とフラットなμ特性によりコントロール製に優れており、Witham Carsでもお勧めのレーシングブレーキパッドです。

DBAのディスクローターは一見通常のワンピースのベンチレーテッドディスクに見えますが、実は内部構造が特長的。左が一般的なディスクローター、右がDBA。”Kangaroo Paw”と呼ばれる独自の構造で、高冷却効率と高耐久性を備えています。

また、サイドのペイントの変色によって走行時のおおよそのディスクローターの温度を知ることが可能です。

全ての作業が完了し、見た目にもレーシーな雰囲気が増したEXIGE。ブレーキ周りの強化により、さらに積極的にアクセル踏んでいただけると思います。

EXIGEの純正ブレーキはスポーツ走行にも十二分な性能をもっていますが、サーキット派の方やレースでさらなるブレーキ性能をお求めの方はWitham Carsにご相談ください。

USED CAR PICK UP! – 2006y LOTUS ELISE 111R –


Witham Cars 新井です。

今回は以前USED CAR入荷速報でもご案内しました2006y LOTUS ELISE 111Rをご紹介いたします。


この111R(ワンイレヴン・アール)はELISEのパワーユニットがROVERから、TOYOTAに切り替わり初めてラインナップに加わったモデルです。後にスタンダードグレードで採用される同社1ZZ-FEをベースに、ショートストローク化・高回転型に振ったスポーツエンジンである2ZZ-GEが搭載され、その魅力あるリニアなレスポンスと共に歴代ELISEの中でも高い人気を誇るグレードの一つです。


まず、外観からご覧いただければ、いかに大切に乗られてきた車両なのかすぐにお分かりいただけると思います。保管状態が良く、初度登録から約12年経過しているとは思えないボディの色艶を維持しております。


機関系についても、適切なメンテナンスが行われており、快調そのものといった感じです。また、基本ノーマルをベースにファインチューニング程度で丁寧に乗られていただけに、LOTUS本来の味わいを損なうことなく、次オーナー様に引き継がれても安心して付き合っていただける一台となっております。


インテリアは、レザーシートや防音用カーペットインテリアなどが奢られたツーリングパックオプション装備というのもポイントが高いです。部分的にのぞくシャシーのアルミ押し出し材にELISEのスパルタンなキャラクターが垣間見えます。




ディーラーオプションとしては、
Hi-Low HIDヘッドライト
・独立式HIDドライビングライト(Hiビーム非連動)
・対策強化アルミラジエター
・1DINインダッシュナビ
・ETC車載器
といったツボを抑えたパーツがすでに装備されています。

また、8/31までの期間限定で車両本体価格425万円412万円へマークダウンさらにボディーコーティングもサービスとさせていただきますので、是非この機会にご検討下さい。8月も後半に差し掛かり、秋の気配も感じ始めたこれからが最高の季節です!今なら今年のベストシーズンを頭から終わりまでお楽しみいただくことが可能です。

>> 2006y LOTUS ELISE 111R 詳細はこちら >>

車両は Witham Cars TOKYO (03-5968-4033) に展示中です。お問い合わせお待ちしております。

Caterham Vauxhall Racing ステアリングラック修理

今回はCaterham Vauxhall Racing のメンテナンス風景です。
お盆休み前のファクトリーにステアリングの異常を訴えるSevenが緊急入庫してまいりました。しばらく走っていると、ステアリングが重たくなってきてしまうそうです。

急遽原因を探ってみると、ステアリングラックに異常があることが判明。ラックを取り外して分解していくと、内部のブッシュに原因がありました。
ラックギヤーとピニオンのバックラッシュを調整するナットの中に、ジュラコン(プラスチック)のブッシュがあり、それが熱によって膨張することによって摩擦が大きくなり、ステアリング操作を重くしていたのです。
実はGinettaでは同様の症状が時折り見られます。しかし、Sevenでは初めてと言っていいほど発生しないトラブルでしたので少し驚きました。
Ginettaの場合と同様に、ジュラコンのブッシュの外径を旋盤で削り、スムーズに回転するように対策して修理は完了です。
その場で車をお返しすることが出来たため、夏休みの予定を変更していただかずに済み、ホッと胸を撫で下ろしました。