USED CAR Caterham 1600GTSテスト走行

IMG_6772

本日も引き続きUSED CARのチェックの為テスト走行を実施致しましたのでレポート致します。
今日は天気が良かったので2台のテスト走行を実施致します。
1台目は1600GTSです。

IMG_6775

この車両は断続的に弊社にてメンテナンスを実施してきた車両になり、前オーナー様の際にも点検やメンテナンスで入庫してきたところを良く見かけていた車両になります。しっかりとメンテナンスを実施してきた1台って感じですね♪
それだけでも安心感につながりますね♪

IMG_6786

走り出すとキャブレターの豪快な吸気音と心地よいサウンドで、キャブレター世代のSEVENの良さを再確認する事ができます。
アイドリングでもエンジン回転数が不安定になる事も無く、セッティングもしっかり行われているので、キャブ初心者の方でも安心して楽しんでいただけるかと思います。いつも私が試乗しているワインディングセクションではアラゴスタサスペンションのおかげで、不安な挙動も出ずに安心してペースを上げて走行する事が出来ました。

IMG_6784

現行のインジェクションSEVENやハイスペックなSEVENと比べるとKent E/Gは1600㏄でも1700㏄でも実際のパワーでは劣るものの、OHVのKent E/G、WEBERキャブ、4in1エキゾーストの組み合わせは一度体感してしまうと忘れる事の出来ない強い個性があります。この個性を一度体感してしまうと抜け出せなくなりますよ~ほんとに(^^♪
今回の1600GTSはエンジン本体はノーマルスペックのまま、安心セッティングで万能に楽しんでいただける仕様だなと感じれました。

IMG_6788

全体的な風貌としてはノーマルテイストが色濃く残っている為、そのまま今後もお乗りいただくのも良し、今後のオーナー様の趣味に合わせて車イジリを楽しんでいただくのも良しかと思います。
ウィンドスクリーン、幌、ドアの3種の神器も備えているので、初めてのSEVENや、キャブレターに興味を持っている方にはピッタリな一台となっています。とても乗り易いのが◎です。

IMG_6790

1台1台同じ仕様であっても、フィーリングが大きく違うのがキャブレター世代の楽しいポイントとなるので、2台目の1600GTの試走も楽しみになってきました。
1600GTのテスト走行記事につづく!

ロータスライフの始まり – EXIGE CUP 380 –

先日EXIGE CUP 380を納車いたしました!

オーナー様はSEVEN 160のご購入をキッカケにブリティッシュ・ライトウェイトスポーツカーの楽しさに目覚められ、この度増車していただきました(^^

EXIGE CUP 380はサーキット走行を前提に強化された足回りやエアロダイナミクスなど、EXIGEシリーズの中でも最もハードなモデルと言っても良いかもしれません。世界中で60名の幸運な方だけがオーナーになれる特別な1台です。
IMGL3281-Edit

Witham Cars TOKYOショールーム内にあると大きく感じるEXIGEも、他の車と並ぶとご覧の通りのコンパクトさ。後ろ姿からも軽快でスパルタンな走りが想像出来ますね。
IMGL3284

桜が咲きはじめる頃には慣らしも終わるでしょうか。休日はSEVEN 160とEXIGE CUP 380のどちらで出かけるか、悩んでしまいそうです(^^

今年の春は2台の英国車とともに、ブリティッシュライトウェイトスポーツカーライフをご堪能ください。

今後ともWitham Carsをよろしくお願いいたします。

決算セール・試乗会 最後の週末!!

早いもので、もう2月も終わりになりますね。2月1日からスタートした決算セールも、間もなく終了。

今日・明日が最後の週末となります!ご成約プレゼントの他にもさらにお得な何かがあるかも!!?
決算セール2018成約プレゼント

あと一ヶ月もすれば桜が咲き始めますよ。以下の3台の新車はショールームに展示中の即納車です。即納可能な新車・中古車で、今年の春を楽しんでみませんか?
kessan2018s

もちろん試乗可能な車両もご用意しております。LOTUS・CATERHAMは初めてという方も、そろそろ乗り換えをご検討の方も、お気軽にご来店くださいね。試乗車elisesport220

seven160-270R試乗車

スタッフ一同、みなさまのご来店をお待ちしております(^^

USED CAR モーガン4/4テスト走行編

IMG_6738-1

現在USED CARコーナーで絶賛販売中のモーガン4/4のチェックを兼ねてテスト走行に行ってまいりましたのでレポート致します。ヤクトクヤクトク!

IMG_6747

皆さんご存知のようにWitham Carsでは英国ライトウェイトスポーツカーを中心にしたラインナップとなっていますが、ここ最近モーガンの問い合わせが非常に多くなっています。10年前の原田ならその理由を見出すのに苦労したかもしれませんが、40歳を(軽く)過ぎた今だと痛いほど良く分かってしまいます。

IMG_6762-1

モーガンのシートに座り、独特のドライビングポジションで走り始めると、何故か背筋がピンと立つ気がしてきます。CATERHAMやGINETTAのハンドルを握ると峠道やサーキットを全快で走りたい衝動に駆られますが、モーガンの場合一味違った大人のドライブとでも言うのでしょうか?ジェントルなドライビングを楽しみたくなります。

IMG_6754-1

もちろん、エンジンスペックや運動性能としては十分にあるのでそれなりのペースでの走行も楽しいかも知れませんが、スリルのあるドライビングを楽しむと言うよりは、走る、曲がる、景色を楽しむ、車との対話を楽しむ、、、、等と言った純粋なスポーツカーとは違った楽しみがあると感じ取る事が出来ました。これが前述したジェントルなドライビングを楽しむと言った感じなのかな。。。

image2-1

LOTUS Eliseにしかり、CATERHAM Super7にしかり、このモーガンにも他社と比べようのないオリジナルな良さが詰まったメーカーだと確信しました。そして非常に気に入りました(^^♪
すっかり今回の車両のテスト走行インプレッションをするのを忘れてしまいましたが、テスト走行と称し2時間近く大人のドライブを楽しんできましたので、そこから車両状態もお分かりいただけるかと思います(^^♪
現在即納可能な車両となりますので、モーガンをご検討の方は是非ウィザムカーズまでお問合せ下さい。
お待ちしております。

SEVEN160の取材を受けました!

本日は軽自動車専門誌660magazineの取材でCATERHAM SEVEN160を取り上げていただきました。
軽自動車と言うカテゴリーは国産車がほぼ全てとなってしまいますが、そんな中CATERHAM SEVEN160をピックアップしていただきうれしい限りです♪
DSCF4621
モデルさんとSEVEN160の2ショットです!!
どんな記事になるか今から楽しみです。
表紙に加え、巻頭カラーで全8ページ!とかなりのボリュームで紹介される予定です(^^
IMG_0204
原田の対談ショットも御座いますので、是非皆様永久保存版としてご購入下さい。3/31発売となりますので本屋さんにGO!(よろしくお願いいたします)

LOTUS ELISE Mk2 ナイトロンスフェリカルベアリングキット取り付け

今回はナイトロンスフェリカルキットの取り付けを行いましたので、紹介させていただきます。
IMG_0194
こちらは111CUPに参戦しているお客様の車両のウィッシュボーン。リアのサスペンションブッシュがすぐにヘタってしまうとのことで、スフェリカルベアリングへの交換をオススメさせていただきました。入庫後早速リアのサスアームを取り外してみると、指で押すと抜けてしまうほどブッシュの摩耗が進んでいました。

上の画像は新品のスフェリカルベアリングキット。ナイトロンからロータス専用設計のキットが発売されていますので、比較的容易にピロボール化が可能です。一番左は圧入用の専用工具。サイドスペーサーはOリングがセットされており、スフェリカルベアリングがシールされる設計です。
IMG_0187_R
上の画像はサスペンションアームから抜いたブッシュです。ブッシュとスリーブが擦れている跡があるのがご覧いただけますね。圧入されているパーツですから本来ならば動いてはいけないのですが、経年劣化などで動き出してしまうと一気に摩耗が進み、最終的には加速やブレーキングでサスアームが動くようになってしまいます。
IMG_0192_R
スフェリカルベアリングに打ち替えが完了しました。取り付けてしまうと見えなくなってしまうパーツですが、アルマイトに”LOTUS”の文字がはいったLOTUSロゴが入っていてとてもかっこいいです。作動抵抗が非常に小さくなり、サスペンションアームの動きがゴムブッシュと比較して断然スムーズになります。結果サスペンションユニット動きをブッシュが阻害せず、性能を余すことなく引き出すことが出来るようになるのです。
Witham Cars Factoryでは、お客様の走り方に合わせた足回りのモディファイの提案をいたします。お悩みの方はまずご相談下さい。

LOTUS ELAN ルーフライニングリフレッシュ

ボディのオールペイントが完了したLOTUS ELANのルーフライニングの張替えを行いました。
古いライニングは破れのようなダメージこそないものの、経年による変色が見られますね。それをキレイに剥がした状態が下の写真。
elan2
こちらが新品のライニングです。3本のスチール製のパイプが骨として挿入されています。気に入った車と長く付き合っていく上で、こんなパーツがまだ新品で入手可能ことも嬉しいポイントではないでしょうか。
RIMG1027_R
こちらはリアピラーの内側のパーツ。上部のメッキのパーツはルームランプです。
elan
ズレやシワが無いように慎重に位置を合わせて接着します。中央に見える3本のラインの部分を骨が支えることで、ルーフライニングが綺麗なアーチを描くんですね。天井が真っ白だと気持ちがいいものです。
RIMG1032_R
ウェザーストリップも新品に交換しました。ウェザーストリップが古くなると、硬化・収縮・ヒビ割れなどを起こして雨漏りに繋がりますし、新品だと車の印象もシャキッとします。
DSCF4610
センターミラーやルームランプを装着し、フロントガラスをはめ込んだら完了です!

EXIGE SPORT380 入荷!

02171
お客様よりご注文いただいておりましたEXIGE SPORT380が、Witham Cars SAITAMAに入荷いたしました!
LOTUSの目指す究極のドライビングプレジャーを提供するEXIGEの、更なる進化系・エヴォリューションモデルです!!

LOTUS NEW RANGE より、
比類なきハンドリング
機敏な走り
圧倒的なハイパフォーマンス
というLOTUSの目指す究極のドライビングプレジャーを提供するEXIGE。
そのEXIGEの更なる進化系・エヴォリューションモデルEXIGE SPORT380のご紹介です。

02172
今回はお客様のご要望により各部にカーボンパーツを多用したことで、全体的にスポーティー且つ高級感がグッと高まっています。
ブレーキキャリパーもボディカラーに合わせてYellowカラーに統一!
カッコイイですね~♪
この後、お客様からのご要望のモディファイを実施した上で、納車となる運びです。
もう少しお待ち下さい。。。

Witham Cars Tokyoにて 2ZZ Mk.2 ELISE 2台ご覧いただけます!

elise-R
Witham Cars SAITAMAにて展示しておりました
ELISE 111R SPORT RACER
本日よりWitham Cars TOKYOでご覧いただけます。

すでに展示中の
STORM TITANIUMのELISE-Rと同時に2台の2ZZモデルがご覧頂けます。
程度の良い2ZZモデルは年々タマ数が少なくなってきておりますので、
ご検討中の方は是非一度ご覧にいらしてください。

01s
ELISE-Rのイメージカラーの一つでもあるストームチタニウム。 415万円
スーパーツーリングパック・エアバッグ付デザインインテリア。

01
リミテッドエディション ELISE 111R SPORT RACER 398万円
ペイントストライプに鍛造アルミホイールは一見の価値ありです。

今月は決算セールも開催中ですので、よりお得なご案内が可能です!
今ならちょうど雪解けの頃に楽しむことが出来るという絶好のタイミング!
春はイベントも盛り沢山です。ご一緒に楽しみましょう!

皆様の明日のご来店を心よりお待ち申し上げております。

SEVEN用フォールディングミラー試せます!

seven160top
いつもWitham Cars Blogをご覧いただき、誠にありがとうございます。
まだまだ寒い日は続きますが、ようやく春の訪れを感じられる日も出てくる
ようになりましたね。
私も先日のお休みは天気が良かった事もあり、愛車のELISEでドライブを存分
に楽しんできました。

さて、気持ちの良い日が続いたせいか、SEVENのお問い合わせが増えています。

現在Witham CarsにはCATERHAMの主力と言える

160-1
・SEVEN160 (SUZUKI / K6A / 660cc / 80ps)

270-1
・SEVEN270R (FORD / SIGMA / 1600cc / 135ps)

の2台が常時ご試乗可能ですので、気になる方は是非ご来店下さい。
(ご試乗希望の際は事前にご予約をお願いいたします。)

私的には限りなくモーターサイクルに近いオートモービルがSEVEN!と
思っているのですが、そんなセブンにはバイク的モディファイとして
ちょっとしたパーツを取り換えるのも楽しみのひとつといえるのでは
ないでしょうか?

弊社では様々なSEVEN用パーツ・アクセサリーをご用意しておりますが、
手軽にかつ、視覚的変化が楽しめる人気アイテムのひとつに

Witham Cars ORIGINAL フォールディングミラー がございます。
m1
純正ミラーも良いですが、クラシックなスタイルがより引き立つフォール
ディングミラーは、モディファイの入門としてもおすすめです。

現在SEVEN160のデモカーにはフォールディングミラーをマウント済みです
ので、質感や見え具合などを、見て触れてお確かめいただけます。

性能だけでなく、こういった細かな部分もドライブを楽しむ上ではとても重要
です。気になる方は是非実際に乗ってお確かめ下さい。

4
■左側 フォールディングミラー / 右側 純正コンパクトミラー

もちろん、通信販売もお受けしております。
但し、数量に限りがございますのでご希望の方はお早めに!
・Witham Cars ORIGINAL
CATERHAM SEVEN Folding mirror
¥16,740-(税込) + 送料