ロータスのムック本『TYPE LOTUS series.2』4月5日発売!

2019年に刊行されたLOTUS MOOKの第二弾『TYPE LOTUS series.2』が4月5日に発売されます!

series.1取材時がちょうどLOTUS 70周年の節目だったということもあり現行モデルとヒストリックモデル半々くらいの内容にまとめられていたのに対し、今回は惜しむらく2021年に生産を終えるLOTUS ELISE、EXIGE、そしてEVORAに焦点をあてた内容となっております。

歴代モデル各インプレッション&現在に至るまでの系譜、アルミシャシー大解剖などなど非常に読み応え充分で、いろいろ研究したい方にもマストな一冊だと思います。是非発売日にはお近くの書店にてお求めください。

 

【主なコンテンツ】
・News From Hethel
間もなくその姿が見られる!?
・News From Tokyo
JAPAN LOTUS DAY 2021開催決定!
・ONE OF THE BEST
集大成となるファイナルエディション
・LOTUS ELISE I/II/III
四半世紀に及ぶエリーゼの歴史を振り返る
・LOTUS EXIGE
その刺激はドライバーを非日常へと誘う
・LOTUS 2-ELEVEN
究極のハードコア!公道走るレーシングカー
・SIMPLE IS THE BEST
アルミ接着シャシーというイノベーション
・時代と共に変わりゆくエンジン
・ELISE vs RIVAL

など

試乗コースは桜が満開です!

春らしい陽気にさそわれて、エリーゼで試乗コースを試走してまいりました。

練馬ショールームの試乗コースは桜が満開で、ちょっと走らせるだけで気持ちの良いドライブが楽しめます(^^

エリーゼ・スポーツ220Ⅱ、エキシージ・スポーツ350、セブン270、それぞれの試乗車をご用意しておりますので、ご検討中の方はぜひこの機会にご来店ください♪(※ご試乗は事前のご予約をお願いいたします)

Used Car 価格更新しました - MORGAN Plus Six FE MOONSTONE

2020y / MORGAN Plus Six First Edition MOONSTONE
走行距離 320km / 車検 R5/7 (新車保証 R5/1または48,000km)
¥13,900,000- (新車販売時車両本体価格 ¥16,060,000-)

MORGAN Plus Six のUsed Car販売価格を更新しました。

Plus Sixは先代比から捻じれ剛性が約100%向上したとされる新開発CXアルミプラットフォームを初採用し、最新BMW製エンジン、トランスミッションにはZF製の8速オートマティックを搭載した新世代MORGANのフラッグシップに相応しいモデルです。

前後ダブルウィッシュボーンサスペンションによるロードホールディングの高さ、非常にクイック且つ滑らかなハンドリングもこのクラシックな外観からは想像できないスペックを感じることができます。

さらにパワーステアリング、エアコンといった装備も加わり、今までのMORGANモデルに比べより快適なドライブも楽しめる一台となっております。

 

本車両は正規輸入車として日本国内には5台のみ導入された希少な特別仕様車 Plus Six First Edition MOONSTONEになります。

主に通常のモデルでは選択することの出来ないエディションモデルならではのスペシャルな内外装が特徴です。

もちろん弊社管理車両、ワンオーナー、低走行というコンディション抜群の一台です。

 


エクステリア
・メタリックムーンストーン(通常モデル選択不可)
・フローズングレーフィニッシュ・ストーンガード(通常モデル選択不可)

 

・フローズングレーフィニッシュ・エクステリアアクセントパック※(通常モデル選択不可)
※Aポスト、サイドスクリーンサラウンド
・ボディ同色ハードトップ(モヘアイージーアップフード付属)

 

・19″ Plus Six アロイホイール - フローズングレー(通常モデル選択不可)

 

 


インテリア
・ボディカラー同色ダッシュボード
・センターコラムトップベニヤチョイス – Raven
・ボックスウィーヴカーペット - ダークグレー

 


・ソフトグレインレザー - ダークブルー
・スクエアボックスシートセンター
・刺繍入りヘッドレスト - Plus Six
・レザーインテリア同色ステッチ

 


従来の魅力的でクラシックな雰囲気は持ちつつ、中身は最新のメカニズム。これこそがMORGAN Plus Sixの真骨頂といえるでしょう。是非これからのドライブシーズンを楽しむための一台としてご検討ください。

現車は弊社MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズTOKYOにてご覧いただけます。より詳しい車両情報についてはお問い合わせください(03-5968-4033 または 048-423-2404)

 

ボディカラー選びのヒント

ボディカラー選びこそ新車購入の醍醐味のひとつと考える人は多いと思います。

カタログ以外に今はカーコンフィギュレーターなどで簡単にシミュレーションが出来る便利な時代になりました。

ーとはいえ、実際に実車のカラーを確認するということは難しいことと思います。弊社では主にLOTUS、CATERHAM、MORGAN、3ブランドの取り扱いを行っておりますが、その中でもCATERHAMは特別なカラーサンプルというものがなく、商談の際に質問を受けることがあります。

 

しかし、CATERHAMはパワートレインをはじめとして様々なサプライヤーから一台のクルマが成り立っているように、ボディカラーに関しても一部他メーカーのものをサンプルとしており、身近なところで参考にすることが出来ます。

今回は現行モデルに採用されているカラーのみになりますが、その一部をご紹介します。元になっているメーカーモデルから仕様決めのヒントが見つかるかもしれません。

 

– Premium Paint –





 


– Exclusive Paint –









無難なカラーも良いですが、新車オーダーではせっかく選べるのですから是非個性的なペイントカラーにもチャレンジしてみてください。

CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス – シフトリンケージ –


コンプリートメンテナンスの様子をご紹介してきたCATERHAM BDRが間もなく納車の予定です。
CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス1
CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス2
CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス3
CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス4
CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス5
CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス6

最終チェックを兼ねた試走をしていたところ、メカニックがシフトに若干の違和感を感じました。通常開ける機会は少ない箇所なのですが、念のためにセンタートンネルを外し、シフトレバー周りを分解します。

すると、シフトリンケージの樹脂パーツが経年劣化で傷んでおり、それがシフトフィールに影響を与えていたようです。

写真左側が今回の原因となっていたパーツです。経年劣化で脆くなり、本来の機能をはたすことが出来なくなっていました。右側が急遽手配した新しいパーツです。

パーツを組み込み

センタートンネルをもとに戻して完了。このまま進行すれば変速出来なくなる可能性もありましたので、納車前に発見・対処が出来て一安心です。

週末の納車を楽しみにお待ちください。

LOTUS CUP JAPAN 2021

ELISE CUP Carを製作しています。

LOTUS CUPはワンメイクレースですので限られた範囲でのパーツ交換になりますが、国際サーキットでも思う存分楽しめるELISEにアップグレードされます。

まずは指定されたバケットシートとハーネスを装着。

シート自体のデザインも逸品ですがロゴも決まってますね。

指定牽引フック

ARAGOSTAサスペンション

etc

ロールケージ、ホイール、タイヤ、ブレーキ…

交換する部品は限られいますが、これからドライバーと共に時間を掛けてセッティングをしていきます。

まだまだ作業は続きますので、またご紹介しますね。

FACTORY リフトを増設しました

本日のWitham Cars FACTORYではリフトの増設工事が行われました。

従来の設備に加えて。。。

新たにもう一基のリフトが加わり、これまで以上に円滑な整備作業が可能な体制が整いました(^^

 

@TOKYOショールーム 展示車両入替情報 CATERHAM SEVEN 160


2016y / CATERHAM SEVEN 160
SUZUKI K6A 0.66L (80ps/7,000rpm)  / 490kg / 14,000km / R3/6

TOKYOショールームに【ケーターハム セブン 160】のUsed Carが入庫しました。SUZUKI製660ccエンジンを搭載し、日本の軽自動車規格に準拠する人気のセブンです。

軽自動車とはいえ輸入車のケーターハムは国内馬力規制に縛られることはありませんので最高出力は80ps(最大トルク107Nm)を発生、軽量コンパクトなパワートレインのおかげで車重はわずか490kgに収まります。そのため6.13kg/psという非常に優秀なパワーウエイトレシオを叩き出します。(参考にロータスエリーゼ1ZRが6.62kg/psになりますので、いかに優れた数値なのかがお分かりいただけると思います)

 

 

ベースエンジンのK6Aは単体で60kg程度。ご覧の通り非常にコンパクトなエンジンになります。※弊社オリジナルのバッテリーステーを装着していますので、汎用バッテリーが使用できます。

 

 

前述の通り軽自動車規格という経済性の高さも人気のひとつですが、やはり軽い操作系を含めて気軽に乗れるというのは大きな魅力だと思います。タウンユースでも扱い切れるパワー感をはじめ、155という細めのタイヤ、約10cm狭まった全幅はスペック以上に身近な存在に感じられます。

パワーではなく、軽さがもたらす160特有のスピード感と楽しさは初期セブンのパイオニア精神を最も体現しています。このコンセプトを気に入って購入されている方が多いのも頷けますね。

 

 

現車はベアアルミボディにグラヴィティーブラックのコンポジットパネルを組み合わせたベーシックな仕様です。

個体差のあるアルミボディの状態も良く、内外装共に顕著な傷やいたみは見られずオリジナルコンディションを維持しています。

 

 


オプションは【フルウインドスクリーン・幌・ドア】【ヒーター】【アクセサリー用12Vパワーソケット(イグニッション連動)】【ETC】が装備されておりますので、納車したその場からツーリングを楽しめます。

 

 


今ならゴールデンウィーク前の納車も間に合います。
元々台数の少ない車両になりますので、気になる方はどうぞお早めにご検討ください。

車両の詳細につきましてはウィザムカーズ(03-5968-4033 または 048-423-2404)までお問い合わせください。

▶CATERHAM SEVEN 160 詳細ページ

 

 

「LAST CHANCE to DRIVE」3月21日まで!

先週末よりスタートしたLOTUS EXIGE SPORT 350 試乗キャンペーン「LAST CHANCE to DRIVE」も残すところあとわずかとなってまいりました。

 

また本試乗キャンペーン、及びEXIGE SPORT新規オーダー終了に伴い新車在庫車両の動きがますます早くなっております。ご検討されている方はどうぞお早めにご検討ください。

上記METALLIC WHITE、AZURE BLUEは3月19日の時点で各1台限りとなっております。

 

試乗車:LOTUS Exige SPORT 350
新型コロナウイルス感染拡大防止、お客様のご健康と安全のため本キャンペーンご試乗希望の方は下記申込みフォームよりご予約をお願いしております。
▶試乗予約フォーム

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

Morganオプション用 サンプルボックスが到着しました

モーガンといえば、その魅力のひとつとして非常に洗練されたクラシックな外観をあげることが出来ます。そして豊富に用意されたオプションを組みあわせて自分だけの一台をオーダーする、これが最大の楽しみではないかと思います。

今回は以前よりご要望いただいておりましたモーガンの商談用サンプルツール(オプションサンプル)がようやく到着しましたのでご紹介させていただきます。

 

英国的雰囲気のある木製3段チェスト(ウッドボックス)で構成されております。ちなみにこちらは実際のモーガン車のシャシーに使用されている”トネリコの木”で作られています。(ウッドボックスは英国のビスポークファニチャー会社がモーガンカーズの特注で製作しています)

 

1段目の引き出しにはエクステリアからインテリアまで実際の車両に使用される全23色のモーガンボディカラーズ、べニアチョイスサンプルが収納されています。ベニヤチョイスはグロスフィニッシュ(光沢)とマットフィニッシュ(艶消し)も比較してご覧になれます。

 

 

2段目の引き出しはスタンダードウィーヴ、ボックスウィーヴのカーペットサンプル、モヘアフード(幌素材)テキスタイルサンプルが収納されます。カーペットの色や素材で印象に差が出ますので慎重に選びたい部分ですね。

 

そして3段目にはレザーサンプルが収められます。モーガンには英国ミュアーヘッド社のスコティッシュファインレザーが使用されております。

 

 

ご紹介させていただいたモーガンサンプルツールはMORGAN東京北 / ウィザムカーズTOKYO にございます。こだわりの詰まった一台に仕上げるための参考にしていただければと思います。きっと高揚感を感じていただけるはずです。

 

MORGAN東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033