メディア掲載情報 Tipo 6月/7月合併号 – Morgan Plus Six –


すでにご覧になった方もいらっしゃるでしょうが、去る6月5日発売のTipo 6月/7月合併号に『Morgan Plus Six』が6ページにも及ぶ特集を組まれていたのでご紹介いたします。

 

使用されている車両は以前弊社にもやってきた日本国内第一号「FIRST EDITION – Emerald -」の個体です。

『TOURING』専用のGFRPハードトップを装着して撮影を行っていますが、冒頭には60年代のレーシングバージョンを彷彿させる佇まいとあり、なるほどフルオープンやソフトトップスタイルとはひと味違う雰囲気に見えます。従来のクラシックレンジには設定の無いディテールのひとつですね。

 

その他、美しい写真とともに詳しい車両紹介もされておりますので、気になる方は是非書店にてお求めください(新井)

 

 

 

LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION 御成約いただきました

ウィザムカーズTOKYOショールームにて展示中の『LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION』が大変ご好評をいただいております。

週末には弊社にて『EXIGE-S』をお乗りのお客様より早速『LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION』のご注文を頂きました!誠にありがとうございます。

両者スペックこそ同一に見えますが、『LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION』は特別仕様をはじめ、各部最新型らしいリファインが施されている魅力的な一台です。

 

お客様からも『写真で見るより遥かに格好良い!』とお墨付きを頂きました。特にエアロ形状になったフロントアクセスパネルなどは通常の『SPORT 350』では手に入らないパーツのひとつで、これによりフロントマスクの印象が全く異なると言っても過言ではありません。

入念な新車整備のうえご納車させていただきますので、楽しみにお待ちください。

 

なお、こちらの展示車両はウィザムカーズTOKYOショールームにて、引き続きご覧いただくことが可能です。メーカー残台数はほとんどありませんので、ご検討の方はお急ぎください(新井)

 

 

CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス – キャブレター O/H –

エンジンや足回りと並行して進められていたキャブレターオーバーホール。

・WEBER DCOE キャブレターオーバーホール
※ペーパーガスケット・Oリング・ニードルバルブ
・フィルター・リターンスプリング交換
・ミサブインシュレーター交換
・キャブレターマウントグロメット交換

車体から取り外したWEBER 40DCOE。

Weber 1機分のオーバーホールキット。ガスケットやOリング等の消耗品を一式交換します。


ミサブインシュレーターとマウントグロメットを交換。劣化してゴムがつぶれてくると二次エアを吸う原因にもなります。

キャブレターのオーバーホールと調整を終えたBDRは絶好調!!試走が楽しみです。

CATERHAMの歴代のSEVENの中でも特別な1台として語られるBDRですが、全ての車両が本来の性能を維持出来ているわけではなく、調子を崩しかけた車両も少なくありません。

BDRを所有するならば、ぜひ本当パフォーマンスとフィーリングを味わっていただきたいと思います。間もなく仕上がる予定ですので、お楽しみに!

EXIGE SPORT 350 GP EDITION ついに到着!


国内限定20台『LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION』がついにウィザムカーズTOKYOに到着いたしました!フェイスリフト後の『EXIGE SPORT 350』をベースにした特別仕様車です。

F1グランプリにて5度の年間王者と合計35回の優勝に輝いた名実ともに『チーム・ロータス』を代表するカラースキームを纏った一台。特にゴールドのメタリックが入ったモータースポーツブラックのボディカラーをはじめ、このモデルのみに与えられた意匠の数々は、とても魅力的です。是非ショールームにて実物をご覧になってください。

もちろん、本車両は弊社にて販売可能な一台です。台数限定モデルにつき、気になる方はお早めにお越しください(新井)

車両の詳細は下記のリンクをご参照ください。
LOTUS EXIGE SPORT 350 GP EDITION

YOUTUBE第2弾は『Morgan 4/4』をご紹介させていただきます!


Witham CarsのYOUTUBEチャンネル第2弾を公開いたしました!

今回は、80年以上という量産車として世界最長の歴史を誇る
「Morgan 4/4(モーガン・フォーフォー)」をご紹介いたします。

2019年に惜しまれつつも生産終了となったため、新車で入手できる車両は大変希少です。特にこの車両は人気のオプションも多数追加。ジャガーE-Typeに使用されていた特別色を採用するなど、魅力的な一台に仕上がっています。

車両の価格やオプション詳細などはこちらをご参照ください。

ぜひご視聴&チャンネル登録をよろしくお願いいたします!(^^

『Super Seven 1600』国内販売開始いたしました!!


ケータハムの最新モデル『Super Seven 1600』が、ついに国内販売開始となりました!
フレアフロントウィング(クラムシェルウイング)、14インチClassicアロイホイールスペアホイール&リアキャリアレザー内装ウッドリムステアリングなど、1970年代の車の楽しさと華々しさを反映したレトロなスタイリングに仕上げられつつも、Seven270をベースとした最新のコンポーネントを搭載した、全く新しいスーパーセブンです!


標準のSeries3(ナローボディー)だけでなく、よりワイドで快適な Series5
(ワイドボディー)もオプションで選択可能となっています。
これは『スーパーセブン』の名を関する車両としては、ワイドボディーを採用した最初のモデルでもあります。

ボディカラーやインテリアの仕様などもそれぞれ複数用意されていますので、自分好みの一台が造れますので、ぜひご検討いただければと思います。

価格や詳細は下記のリンクをご参照ください。
Caterham Super Seven 1600

CATERHAM BDR コンプリートメンテナンス – エンジン積み込み –

点検・整備が終わったエンジンをいよいよ積み込みます。今回のメニューは・・・

・エンジンマウントブッシュ交換
・エキゾーストマニホールドガスケット交換
・ラジエターアッパーホース交換(シリコンホース)
・ラジエターロアホース交換(シリコンホース)
・ラジエターロアホース中間パイプ製作・交換

SEVENの消耗品の一つ、エンジンマウントブッシュ。エンジンブラケットとこの大きなゴムブッシュを介してエンジンはフレームにマウントされています。ひどいヒビ割れは見られなかったものの、いつ交換されたものか不明のため2個とも新品に交換しました。

新品のエンジンマウントはゴムの表面にしっとりした艶がありますね。このマウントはSEVEN160を含む新しいSEVENにも同じものが使われていますので、定期的に交換をしましょう。

エンジンの積み込み。


シャシーに乗せたら、ホースやエキマニを取り付けていきます。

上はもともと取り付けられていたラジエターホース。ゴムはすっかり硬化し、途中のパイプは真っ赤にサビた状態でした。ラジエターホースはアッパー・ロア共にシリコンホースに交換。ロアホース中間の接続パイプも新たに製作しました。

エキゾーストマニホールドガスケットは交換。

エキゾーストマニホールドを取り付け。複雑に曲がったエキマニを慎重にサイドパネルに通し、ヘッドに固定します。ここまでくればもう一息です。

今回の作業と並行してキャブレターのオーバーホールも行っていますので、そちらは後日ご紹介いたします。

CATERHAM SUPER SEVEN 1600 ご予約受付中

話題のニューモデル 『CATERHAM SUPER SEVEN 1600』が好評です。現在日本国内では正式リリース待ちの状態ですが、すでにご予約やお問い合わせを多くいただいております。

 

 

本国カタログを元に作製したオプションリスト、カーコンフィギュレーターなどを用い予め仕様を決定のうえ、発表と同時にスムーズな発注が可能です。

 

 


今回の 『CATERHAM SUPER SEVEN 1600』は従来のモデル以上に細かな仕様決めが出来ます。内装パネル、ペダルボックスカバー、シャシー&ウィッシュボーンまでも塗装可能。

 

 

大量生産メーカーと異なり、年間の生産、協定台数に限りがあるケータハム社はご注文のタッチ差で生産枠のタイミングを逃してしまった、というのはよくある事です。世界的に人気が沸騰しているモデルですので、少しでも早く手に入れたい方はお急ぎいただく必要があると思います(新井)

LOTUS EXIGE SPORT350 GP EDITION 近日入庫!

国内限定20台『LOTUS EXIGE SPORT350 GP EDITION』がウィザムカーズTOKYOに近日展示入庫いたします!

2019年のフェイスリフトに伴い、各部がさらにリファインされた『EXIGE SPORT350』ベースの特別仕様車です。

 

強さと美しさを兼ね備えた『ティーム・ロータス』の象徴でもあるカラースキームを纏い、そして本モデルのみに与えられた数々のエクステリア&インテリアのディテールは必見です。

 

並々ならぬオーラを放つ1台は是非ご自身の目でお確かめください。
詳細はブログにて追って報告いたします(新井)

御成約ありがとうございます – New Car CATERHAM SEVEN 270R –

本日、新車『CATERHAM SEVEN 270R』を御成約いただきました。誠にありがとうございます。

 

お客様の長年の夢だったという「いつかはSEVEN!」を実現していただきました。

 

以前はスポーツカー一筋だっただけあり、15年ぶりというマニュアル車の試乗も大変スムーズでSEVENが初めてとは思えないほどでした。ケータハムの現行ラインナップの中でもバランスのとれた『SEVEN 270R』は個人的にも大変おすすめです。

弊社先行オーダー車両とはいえ少しだけお時間いただきますが、是非楽しみにお待ちください(新井)