エスコートのモディファイ継続中

久しぶりにエスコートBLOGを更新です(笑)
まずブログのトップ用バナーをSTOREスタッフでSeven160オーナーの小澤君が作ってくれたので今回使ってみました。ちょっとポップな感じですが良しとしましょう♪

さて、去年の年末からお正月休みの期間、色々いじり始めたら休み期間に終わらずやっとエンジンに火を入れる事が出来たので、久しぶりにテストを兼ねて通勤に使ってみました。

いじった内容はと言うと、メーター裏の配線の処理が、何オーナーにも渡り都度バラバラに行われてきたのでカオス状態に!重い腰を上げて綺麗さっぱりと配線をし直そうと思ったのが運の尽き、地味な作業を延々と行っていました。

ついでにエンジンルームも少々手を加えました。
まだまだ、エンジンルームはシンプルに出来そうなので、それは次の宿題と言う事にします。

配線を新たに引き直したりしたことで、点火にも影響があり、すこぶる調子が良くなったので、通勤途中にキャブ調整を行いながら出勤です(笑)

いやーお客様と良く話す事なのですが、最新の車の良さももちろん分かってはいますが、キャブレーター車の気持ち良さはやめられませんね。
右足にダイレクトに反応してくれる感覚は格別です。

目指すはエスコートでサーキットデビューですが、まだまだやりたい事は山程あるので楽しみは尽きません。
ステアリングを当時のRS風の物に換えたいな~とか、ケージを入れたいなーとか(笑)
妄想ばかり膨らんでしまうので、ここは原点に戻り、まずは春のツーリングに備えてメンテナンスから初めて行きたいと思います!

195/50R16が加わったADVAN A052

ELISE / EXIGEのタイヤ選びでお悩みの方に。

NEOVAを凌ぐというグリップ力とハンドリング性能を備えると言われる ヨコハマタイヤのADVAN A052ですが、昨年末にサイズラインナップが拡充され、待望の195/50R16が加わりました。

195/50R16はEXIGE Mk2の純正フロントタイヤのサイズです。
120psのMk2 ROVER世代からフロントに175/55R16が採用されていたELISEも、今や220㎰が標準となりハイパワー化した事もあってか2019年より195/50R16が標準に変更(ホイールは変更なし)となりました。

今までリプレイスタイヤを選ぶ場合良いサイズが無く、205サイズをチョイスしていた方も多いかと思いますが、今回登場した195/50R16サイズはLOTUSがEXIGEの為に設定したサイズと同じである為、175サイズからのステップアップにはベストなチョイスです。

175サイズよりフロントの絶対的グリップの向上を、205サイズよりクイックなハンドリングをご堪能いただけます。

一つ上のフィーリングを求めるならば、195/50R16サイズを選択してみてはいかがでしょうか?


主張が強すぎないシンプルなトレッドパターンも好印象。大人のスポーツカーたるLOTUSにもマッチするデザインです。

早速車検でご入庫中のELISEのオーナーにご注文をいただきました。今回はNEOVA AD08からの履き替えです。

今年のツーリングシーズンは新しいタイヤで始めて見てはいかがでしょうか?

お問い合わせ・タイヤ交換のご依頼は、こちらのお問い合わせフォーム または048-423-2404までお気軽にどうぞ。

 

SEVEN SUPER SPRINT 納車整備中

先日入庫した1台目のSEVEN SUPER SPRINTの納車が進んでいます。

新車の納車整備といっても、英国車は国産車のように簡単に済ませることは出来ません。ライトウェイトスポーツ本来の楽しさを味わっていただくためには、細部まで点検・整備を実施する必要があります。

通常の走行で支障が出るほどではありませんが、SEVENは出荷状態ではブレーキにエアを噛んでいる場合があります。そこで、ウィザムカーズに入荷するSEVENは、新車であっても念のためブレーキのエア抜き作業を実施します。

他にもサイドブレーキの引きしろを最適な状態にするために、ワイヤーの細かな調整を行うなど、日本で1番SEVENを販売してきた正規ディーラーとして経験とノウハウを活かした納車整備を行っています。

96馬力を発揮する660ccエンジン+ターボチャージャー。ノーマルの80psでも一度ドライブしたら忘れられないほどの楽しさを味あわせてくれますが、Super Sprintはどのような走りなのでしょうか。出来ることなら1度ドライブしてみたいですね。

余談ですが、今までのSEVEN 160と異なるタイヤが装着されていました。同じAVON製ですが、SEVEN 160のZT5に対し、Super SprintはZT7。どうやらZT7は昨年発売のニューモデルの様子。今後はZT7に置き換わるのでしょうか。
少しずつ暖かい日が出てきて、春はもう目の前ですね。今年の桜の季節はSuper Sprintで存分にお楽しみいただけると思います。

納車までもうしばらくお待ち下さい。

Tipo 4月号 CATERHAM 1700SS 取材

昨日、Witham Cars SAITAMA / FACTORYにて「Tipo」の取材が行われました。

今回取材を受けたのは先日のK4GPでチーフメカニックを努めた内藤メカと愛車の1700SSです。

プロカメラマンが撮影する愛車の横で取材を受ける内藤メカ。終始頬が緩みっぱなしでした(^^


詳しい内容はここには書くことが出来ませんが、とてもおもしろい内容の記事になりそうです。3月6日発売のTipo4月号をお楽しみに!

Witham Cars TOKYO 試乗車多数ご用意しております!


今週末も東京は概ね好天の予報、絶好の試乗日和ですっ!
週末はぜひ『ウィザムカーズTOKYO』までお越しください♪


『ウィザムカーズTOKYO』では、現在4台の試乗車をご用意しております。

エリーゼ・スポーツ220」、「エキシージ・スポーツ350」、「ケータハム・セブン270S」、「モーガン4/4(フォーフォー)」の4台です。
(試乗車の詳細はこちらをご参照ください)
※ご試乗をご希望の方は、必ず事前にご予約願います。


現在コンディションに優れたUSED CARも続々入荷中!
新車同然の「ELISE SPRINT」も一見の価値ありですよ♪

グッズ紹介 -LOTUS マグカップ-


本日はグッズの中でも人気のアイテムのひとつ、『マグカップ』のご紹介です。
その中でもLOTUS(ロータス)の3モデルをピックアップしてみました。

左から3,607円、2,376円、1,944円ですっ!(全て税込みです)

寒い日にはこのマグカップに熱いコーヒーを注いで、ホッとひと息ついてみては如何でしょうか??

Used Car入荷速報 – LOTUS ELISE SPRINT (1ZR) –


「LOTUS ELISE SPRINT」(2018y / 1,500km)ほぼ新車レベルのUSED CARが入庫いたしました!鮮やかなソリッドイエローにカーボンのコンストラストが映える一台です。

すでに新車で選択する事が出来ないTOYOTA 1ZRユニット搭載の『SPRINT』モデルです。なお、こちらフェイスリフトMk.3 ELISEの1ZRユニット搭載モデルの販売期間はわずか3ヶ月と非常に短く、大変希少です。

各部にリアルカーボンが奢られた超軽量『ELISE SPRINT』の車重はわずか830kg!(通常グレード比70kg減)ちなみに、これはROVER 18K スタンダード Mk.2 ELISEと同じ車重になります。また、0-100km/h加速については通常グレードから0.3秒も上回る6.2秒でこなし、軽さによってもたらされる運動性能の向上はまさにLOTUSの基本コンセプトそのものを体現しているといえます。(軽さがこれほどまでにドライビングの楽しさにつながるのか!と必ず感じていただけるはずです。)

『ようやく慣らし運転が終わった』というほどのコンディションになりますので、状態にこだわる方もご納得の一台です。(新井)

SOLD OUT

K4GP 2019 参戦レポートをアップしました

2月3日に富士スピードウェイにて開催されたK4GP 2019の参戦レポートをWebサイトにアップいたしました。画像をクリックして、是非チェックをお願いいたします!

もしレポートを読んでK4GPに興味を持ったSEVEN 160オーナーの方がいらっしゃましたら、Witham Cars Factoryまでお気軽にご相談ください。マシンの製作も承ります(^^

 

USED CARピックアップ!「エキシージMk.2(NA)」!


本日は、ウィザムカーズTOKYOに展示している車両のうち、
『LOTUS EXIGE Mk.2』(アスペンホワイト)をご紹介させていただきます。

2007年登録走行距離28,700kmのこの車両、自然吸気エンジン(NA)が採用されたモデルで、翌年以降は過給機付きの『S』に統合されるため、NAモデル最終型となります。

EXIGEでNA仕様のモデルは生産台数も少なく、今となっては非常に希少なモデルと言えます。


パワーユニットには、Toyota 2ZZエンジンを採用し、最高出力192psを発揮。
高回転域での気持ちの良い吹け上がりが特徴です。


内外装のコンディションも良く、メカニカルな点も含め調子は良好です。

Mk.2世代のウィークポイントであるラジエターを強化アルミ製のものに換装しているほかは、ほぼノーマル状態を維持している点もポイントです。

すでに車齢も10年を超えている事から、今後、コンディションが良く、ノーマル状態を維持している個体は入手しづらくなってきますので、気になる方はお早めにご連絡ください。

Used Car入荷速報 – EXIGE-S V6 –


「LOTUS EXIGE-S(V6)」(2014y / 26,300km)のUSED CARが入荷いたしました!
鮮やかなソーラーイエローがEXIGEのロー&ワイドなボディによく映えます!


パワーユニットには3.5LのTOYOTA 2GR-FEエンジン + Super Charger を採用しており、MAX350psを発揮!
徹底的に贅肉を削ぎ落としたアスリートのようなボディに、ロータスならではのオンザレールのハンドリングとV6の瞬発力で、街乗りからサーキットまで幅広く楽しめる1台です。


インテリアには、ロータスオリジナルのレザーシートを採用している点もポイントです。
また、センターコンソールやドアインナーパネルにも同じくレザーを採用し、それぞれ黄色いステッチが良いアクセントになっています。


今回ご紹介した車両以外にも、多数のUSED CARが入荷してきています!
順次ご紹介させていただきますので、お楽しみに!

尚、USED CARはWebサイトでご紹介させていただく前にご成約となってしまう場合があります。
もし気になる車両がありましたら、お早めにご検討いただければ幸いです。