CATERHAM SEVEN LOTUS Twin Cam

初期モノのCATERHAMが車検整備で入庫してまいりました。

エンジンはロータスツインカムが載せられております。

新しいSEVENも同様ですが、定期点検の際に先ず見なければいけないのがゴム類の劣化でしょうか。

この車両は、納車時のコンプリートメンテナンスでエンジンのオーバーホールをしてあるため、エンジンからのオイル漏れやLLC漏れは見受けられませんでした。しかし、インマニとキャブレターの間のインシュレーターに経年による劣化が見られます。ここより2次エアーを吸ってしまう恐れがあるので、交換しましょうということになりました。

ミサブ製のインシュレーターは耐久性もあり、ウェーバーDCOEや、ホリゾンタルキャブレターにはなくてはならない製品です。

吸気エアーやガソリンにさらされ、エンジンからの熱をキャブレターに伝達させない役目もありますので、劣化は避けられません。アルミとゴムの小さなパーツではありますが、細かなクラックやちょっとした潰れによって、エンジンの本調子が出ないこともあります。

愛車の調子を維持するためにも、定期的に点検し、交換したいパーツです。

USED CARピックアップ!1999年式 CATERHAM 1600GT Classic

今回のUSED CARピックアップはCATERHAM 1600GT Classicです。
前回ご紹介した1700SSがスポーツ派におススメなら、今回の1600GT Classicはツーリング派におススメの1台となります。

ツーリング派には欠かせない、ウィンドスクリーン・幌・ドア、ヒーターが装着されいるのは大前提として、今回の車両のピックアップポイントを見ていきましょう。

まずは、前オーナーの際に現行純正(PVC)レザーシートに2脚交換しているので、シートの状態はUSED CARのSEVENとしては大変良い状態となります。オープンで走る事の多いSEVENの場合、簡単に汚れや水滴をふき取る事が出来るレザーシートは◎です。


センタートンネルカーペットも交換済みです。ドライビング中に肘をのせる事が多いSEVENの場合、センタートンネルカーペットが擦り切れてしまう事がありますが、こちらも大変よい状態となります。

左右シートには巻き取り式3点式シートベルトを装着済みです。
もちろんスポーツ走行用に4点式ハーネスも装着されていますが、ちょっとした移動など3点式シートベルトが装着されていると安心かつ気軽にドライビングを楽しむ事が出来ます。

約20年経過している車両の為、サスペンションの減衰力が抜けてしまっている車も多くなってきましたが、こちらはアラゴスタ製アジャスタブルサスペンションダンパーが装着されています。一般道からスポーツ走行まで幅広くセッティングする事が出来、なによりSEVENの肝である走る楽しさを存分に堪能できるアイテムです。
そして、ラジエターもアルミ製ラジエターに交換済みです。その際に電動ファンもSPALファンに交換。水温の管理もバッチリです。

前のオーナーが「走って楽しむ」ために、しっかり手を入れていた車両だということがおわかりいただけるのではないでしょうか。

まずはWitham Carsさいたまにて実車をごらんいただければと思います(^ ^

 

週末はMORGAN 4/4 試乗会・開催中!

気が付けば11月。今年も残りあとわずかとなり、日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日より 11/3(土)~11/4(日)の2日間、ウィザムカーズTOKYOにて、、MORGAN 4/4(フォーフォー)試乗会(第2弾)を開催いたします。

まずは、MORGAN Classicレンジの中で最も味わって欲しいFORD SIGMA 1.6L 直4 DOHC 自然吸気エンジン搭載『MORGAN 4/4』を試乗車としてご用意いたしました。この一台にお乗りいただければMORGANの基本的なフィーリングを確認していただけるはずです。

おすすめオプションのひとつ、『Moto-Lita製14″/ウッドステアリング』も装備されておりますので、現代のクルマではなかなか味わえない大径ステアリングによる独特のスポーツドライビングをお楽しみください。

トップ画像は先週の『オータムツーリング』でのショットになりますが、信州方面はすでに紅葉も見ごろとなっており、ツーリングシーズンも今が真っ盛りです。画像をご覧いただき、出かけてみたくなったのは私だけではないはずです。
せっかくドライブに出かけるなら、楽しいクルマが良いですね。MORGANは長く付き合える最良の一台となってくれるのではないでしょうか。(新井)

※ご試乗をご希望の方は、予めご予約をお願いいたします。
※ご試乗に関しての誓約書と運転免許証のご提示にご協力ください。

※天候や予約状況などにより、ご希望に沿えない場合もございますので、ご了承ください。

3daysオータムラリー2018 開催レポートを公開しました!!

10月26日(金)~10月27日(日)にかけて開催された、
秋のツーリング『3daysオータムラリー2018』のレポートをWebサイト上に公開させていただきました!オータムラリーは、クラブウィザム・イベントの中でも、1年で最大規模のツーリングイベントです!

今年は初の2泊3日の企画となり、スタッフ一同今まで以上に気合を入れてルートディレクションを行いました!

ボリュームたっぷりのワインディングに紅葉真っ只中のに絶景の数々、秋のツーリングの醍醐味を存分にご堪能いただけたのではないかと思います。

ご参加下さった皆様、誠にありがとうございました。来年も練りに練ったルートをご用意いたしますので、今回ご参加いただけなかった方々も含め、楽しみにお待ちいただければ幸いです!

レポートは下記をクリックしてご覧ください。
オータムラリーの詳細はこちら

【お知らせ】TOKYOストア11月の水曜営業日について

Witham Cars 【TOKYO】の11月の水曜日営業についてご案内させていただきます。

11月の水曜営業日は下記の通りです。

11月7日(水)、11月21日(水)

今月は第1、第3水曜日が通常営業となりますので、ご注意ください。
上記以外の水曜日はお休みとなります。

また、SAITAMA/FACTORYについては、従来通り水曜日は定休日となっておりますので、お間違えの無きようご注意ください。

3DAYSオータムラリーも無事終了いたしました!!

クラブウィザム・イベント史上初となった2泊3日のツーリング
『3DAYSオータムラリー』も、昨日で無事終了いたしました。

3日間ご参加いただいた方も、2日間ご参加いただいた方も、本当にお疲れ様でした!!
いくつかのトラブルはありましたが、最終的には皆様笑顔で無事完走できたことを嬉しく思います。
この度は、誠にありがとうございました!

今回は時期的にも紅葉が素晴らしく、非常に見ごたえ&走りごたえのあるルートだったのではないかと思います。
今後も皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画してまいりますので、今回ご都合が合わなかった方も、是非次回ご参加いただければ幸いです。

近日中にWeb上でレポートを公開させていただきますので、楽しみにお待ち下さいませ♪

 

10/27(土) ウィザムカーズ【TOKYO】は臨時休業いたします。

ウィザムカーズの小澤です。
以前よりお知らせさせていただいておりましたが、、、

10月27日(土) Witham Cars【TOKYO】は臨時休業とさせていただきます。

本日10月26日(金)より、2泊3日の秋のツーリング『3days Autumn Rally』がスタートいたしましたが、明日10月27日(土)は後半の1泊2日チームが合流します。

それに伴い、弊社スタッフが随行する関係から、明日10月27日(土)はTOKYO店舗を臨時休業とさせていただくこととなりました。
大変ご不便をおかけして恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

ちなみに、私:小澤も先日、3日目のルートを試走してきました~。

シーズン真っ盛りだけあって、紅葉もすごかったです!!

ご参加者の皆様も楽しみにしていただければ幸いです。

『Club Witham Autumn Rally 3days』当日です!

いつも弊社Blogをご覧頂き、有難うございます。

昨日は日中も太陽が顔を出し上着のいらない気温でしたが、本日は若干肌寒い気温で体が追いつきませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日は、弊社恒例のビックイベント『Club Witham Autumn Rally 3days』当日でございます。2泊3日で参加のオーナー様は朝から走られていることと思いますが、『安全第一』で楽しんでください!

と、本日は私の準備作業のご報告をしたいと思います。

私は1日のみの参加ですが、明日からの1泊2日組の皆様と一緒に走らせて頂きますので、宜しくお願いいたします。

今年の『Autumn Rally』は初の『3Days』での開催。走る距離も増え下見もスタッフで手分けして行いました。

その中で私は1泊2日で参加頂くお客様の、1日目のランチ会場までのコースの下見とコマ図の作成をいたしました。

下見に行くと予定していたルートは途中で通行止めになっており、新しいルートを考えたりとギリギリまで修正を行いながら何とか完成いたしました。

2日目から参加のオーナー様は私の作成したコマ図で前半走って頂きますので、お楽しみに!

【追伸】

私と一緒に走っていただく1泊2組のオーナー様

集合場所に緑の『EXIGE-SPORT350』が止まっていると思いますので、それを目印にお集まり頂き、スタッフまでお声掛け下さい。

宜しくお願いいたします。

明日はいよいよAutumn Rally 2018!

ただいまAutumn Rally 2018の最終打ち合わせ中です。

今回はClub Withamのツーリングイベント初の二泊三日!
例年以上に走りごたえのある道と素晴らしい景色を織り込んだ渾身のルートをご用意いたしました。もちろんランチポイントの選定も抜かりありません。

参加者のみなさま、どうぞお楽しみに!
三日間よろしくお願いいたします!