TOKYOショールーム LOTUS CATERHAM 即納車 続々入庫中

2月も半ばに差し掛かり、春の訪れももうすぐですね。これから迎える暖かく過ごしやすい季節に向けて新しいクルマの購入を検討されている方も多いのではないでしょうか。

現在ウィザムカーズTOKYOショールームでは厳選された良質なUsed Carが豊富に揃っています。もちろんどれも即納車ですのですぐに楽しむことができます。

欲しいけど予算的にハードルが高いという方も、今なら新車・中古車ともに同条件で 特別低金利オートローン(低金利1.9% / 最大120回) がご利用いただけますのでどうぞお気軽にご相談ください!

まずは実際にクルマを確認してみたいという方もお気軽にショールームまで足をお運びください。

ご来店お待ちしております。

 


【お問い合わせ先】
ウィザムカーズTOKYOショールーム
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

LOTUS ELISE S (2ZR) アスペンホワイト


人気ボディカラーのアスペンホワイトを纏ったELISE S (2ZR)がTOKYOショールームにて展示販売中です。

こちらのELISE Sは 2012年に登場してから後継SPORT 220まで継承された改良型スーパーチャージャーを搭載したベストセラーモデルです。中古車の流通台数は比較的多いですが、当車両はわずか6,900kmという低走行でオプション装備が充実している点がとても珍しい一台です。

特にスポーツパックは装着している車両が少なく、純正ハードトップと合わせるとフル装備といっても過言ではない仕様といえます。

 

スポーツパックにはホールド力の高いスポーツバケットシート、デザイン性に優れたフォージドアルミホイール、専用セッティングのスポーツサスペンション、スポーツDPMが含まれます。

 

 

最高出力220ps/トルク250Nmとわずか900kgあまりの超軽量な車体にして高い性能を持つのが特徴です。チャージクーラーを備えた改良型のスーパーチャージャーは低速から強力なトルクを発生。

 


高性能なスーパーチャージャーモデル向けに本来メーカー推奨の純正ハードトップが付きます。(幌も付属)

 


まるで手足のように操れるドライビング感覚はあらためて新鮮に感じると思います。間違いなく今のうちに乗っておきたい一台ですね。

こちらの車両以外にもELISE、EXIGEを豊富に展示しております。LOTUSをご検討中の方はこの週末TOKYOショールームへ是非お越しください。

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

2023年モデル Morgan Plus が好評です

早くも2023年モデル モーガンプラスフォーの新車オーダーをいただきました!

先日リリースされたカーコンフィギュレーターで具体的なイメージを固めてもらい、細かな部分はお客様と一緒に考えサポートを交えて最終決定となりました。INDIVIDUALITYという言葉の通り多彩なオプションの組み合わせにより世界にただひとつ自分だけの一台を作り上げることがモーガンの魅力で、新車オーダーこそ真の醍醐味といえますね。

 


話題は少し変わりますが本国サイトを見ていたらこんな動画がアップされていました。これは英国で開催されるNational Apprenticeship Week(企業の徒弟制度を推進するイベント)を記念して公開されたもので、モーガンの将来を担う実習生にスポットをあてて紹介しています。動画内では熟練の職人に技術を学びながら木製のシャシーを丁寧に成形しているのが確認できます。こういった作業風景を動画を通して見るだけでも所有欲は満たされるのではないでしょうか。(オーダーした車両の生産工程を一冊のアルバムに収めたフォトグラフィックビルドレコードオプションはおすすめです)

ちなみに動画内の若者は現在入社3年目のオリバー・リースさんという方でモーガン社のウッドショップで技術を学び、将来的には木工職人としての地位を確立するのが目標のようです。クルマが好きで趣味は愛車の99年式アルファロメオGTV V6でカーイベントに参加することです。

モーガンをご検討中の方はお気軽にお問合せください。

【お問い合わせ先】
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

希少な2台 EXIGE S V6 展示販売中です

先日入庫いたしました 2台のEXIGE S V6に早速多くのお問い合わせをいただいいております。

今回は久しぶりに入庫したEXIGE S V6 ですが、どちらも良好なコンディションと希少性の高い仕様でおすすめです。車格としてはELISEよりも上位に位置しますが、現時点での中古車市場の価格帯はほぼ同じですので『今が買い』のモデルといえます。

弊社でもELISE→EXIGEにお乗り換えのオーナー様は多く、所有満足度はかなり高い一台です。3.5リッター V6のパワフルな走りは掛け値なしに気持ち良く、今すぐ楽しみたい方はお早めにお声がけください。

 


2014年 LOTUS EXIGE S ナイトフォールブルー

ダークメタリックカラーがとても引き締まった印象の一台です。ナイトフォールブルーは希少です。プレミアムスポーツパック装着車なので室内もリッチなレザー内装となっております。この組み合わせはなかなか無いですね。好みは分かれますが、後継スポーツ350のマットブラック配色とルーバーテールゲートの外観がスポーティすぎると感じる方にはこちらのEXIGE Sがおすすめです。

 


◇ オプション・仕様 (新車時OP参考価格)◇
・メタリックペイント / ナイトフォールブルー (¥130,000-)
・プレミアムスポーツパック (¥400,000-)
-スポーツシート|エボニーブラックレザー
-カーボンエフェクトレザーインサート
-ドアパネル/センターコンソール|レザー
・レースパック (¥380,000-)
-4モードダイナミックパフォーマンスマネジメント
-ローンチコントロール
-エンジンプロテクションバルブ切替スイッチ
-Trofeoタイヤ用サスペンションセッティング
・コントラストステッチ/ シルバー (¥50,000-)
・ダイヤモンドカット軽量鋳造ホイール (¥70,000-)

・Panasonic インダッシュ2DINナビゲーション/ディーラーオプション
・レーダー探知機

詳細はこちら をご覧ください。
 

 

2020年 LOTUS EXIGE S メタリックシルバー (パドルシフト付6速AT)

こちらも大変珍しい一台でパドルシフト付オートマティックオプション搭載車です。EXIGEというとマニュアルモデルに注目が偏りがちですが、シームレスな変速システムを備えたV6 EXIGEはまた別次元の楽しさを秘めています。強力なV6ユニットのパワーを、ステアリングとアクセルコントロールのみに集中して楽しむことが出来ます。クーペモデルのATは生産台数が少なく、ここまでコンディションの良い個体はなかなか出てきません。

 


◇ オプション・仕様 (新車時OP参考価格)◇
・パドルシフト付6速オートマチック (¥507,600-)
・メタリックペイント / C190 メタリックシルバー (¥172,8
00-)
・プレミアムパック (¥442,800-)
-フルレザーインテリア|ヴェノムレッド
-カバードフットウエルエリア
-フルブラックレザープレミアムステアリングホイール
-レザーシル、レザードアパネル、レザーダッシュボードエリア
-フルレザースポーツシート
・レースパック
-4モードダイナミックパフォーマンスマネジメント
-エンジンプロテクションバルブ切替スイッチ
-Trofeoタイヤ用サスペンションセッティング
・レーダー探知機/リアビューモニター

詳細はこちら をご覧ください。
 

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

SEVEN 160S Harrods 納車!

気持ちの良い冬晴れで迎えた2月最初の週末は、TOKYOショールームにてCATERHAM SEVEN 160S Harrods をご納車させていただきました。

こちらは弊社がSEVEN160の販売に大きく貢献した事が認めれ、最後の生産車をCATERHAM CARS社から特別オファーを受けて製作された珠玉の一台です。内外装は2016年に英国で発表されたハロッズのコラボレーションモデルをイメージしており、当モデルに関してはボディカラー、シート、メーターパネルに至るまですべて特注品で構成されています。

 


オーナー様は年齢的に仕事も落ち着き、ようやくご自身の趣味も楽しめる時間ができたということで『若いころから少し興味があったSEVEN』でその時間を楽しむのも良いかなと思いご来店くださったのがきっかけです。
この”少し興味があった”というのがポイントで、最初は半信半疑なところもあったのですが、試乗車をお乗りいただいた瞬間にSEVENの面白さに目覚めてしまったようです。その後はスムーズにご契約となり、SEVENが最も快適に楽しめるこのシーズンを逃す手はないので最短で納車させていただきました。

ご自身の今後SEVENを所有する上での楽しみ方や好みをお伺いしたところぴったりな一台として、こちらのHarrodsを素晴らしいタイミングでご案内することが出来て私も大変嬉しく思います。

 


セブンを乗るたびに是非ワクワクを味わってください。
この度はありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

納車風景 SEVEN1700SS

こんにちは。

「アルミニウムセブン勢揃い」の中にございました1台が本日ご納車をさせて頂きました!!

オーナー様と初めてお会いしたのが昨年11月。今までは国産メーカー車両をメインにカーライフを楽しまれて来た方です。4WDがメインで後輪駆動車の所有は初めてという事です。

ご来店当初はROVER Kシリーズ(インジェクション)か、キャブレター車かで迷われてましたが、より「趣味性の高いクルマ」と言うことでキャブレター車をお選びいただきました。キャブレター車の吸気音や排気音、アクセルを踏み込んだ時の感覚は今まで体験した事のない感覚だと思います!

今回はエンジンの始動方法やキャブレターの特性、アクセルの踏み方などなど簡単にレクチャーをさせて頂きました。

この辺りはSEVENが「普通」のクルマでない事を実感します。

SEVENはキーを回したり、ボタンを押すだけでエンジンが掛かる現代のクルマではありません。エンジンを掛けるだけでも「儀式」に近い感覚ではないでしょうか。

エンジンの掛け方に始まり、アクセルの踏み方、クルマの挙動やメーター読みの諸注意までじっくりとご説明をさせて頂きました。
加速ポンプ付、固定ベンチュリーのキャブレター車はアクセルの踏み方でエンジンの始動や加速、燃費も大きく変わってきます。

一通りレクチャーが済んだところで、オーナー様が乗り込みます。

ちょっと緊張されている・・・かもしれませんが、嬉しそうな笑顔です!
サングラス、キャップを装着。旅立ちの準備が整いました。
ドライバーズシートに納まってからも細かいレクチャーは続きます!

オーナー様のライトウェイトスポーツカーライフが、今後より一層素晴らしいものになります様、ウィザムカーズスタッフ一丸となってお手伝いをさせて頂きます。SEVENとの生活は乗る度に発見や疑問質問が出て来ると思います。そんな時はお気軽にご連絡下さい!!

このブログを見て頂いた方、SEVENや英国ライトウェイトスポーツカーにご興味のある方も、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

それでは。

本日のFactory風景 アルミニウムセブン勢揃い


本日Witham Cars【SAITAMA】【FACTORY】はアルミニウム地のCaterham SEVENが展示スペースを埋めています。

現在はオールペイントされたスポーティーなSEVENが好まれる傾向がある為、アルミ地のSEVENがここまで揃うのは大変珍しい光景になります。
思わず写真を撮ってしまいました♪

アルミ地は新車であっても綺麗な状態というのは難しく、納車後も手入れがシビアで綺麗な状態を保つことが難しかったりで最近は敬遠される事が多くなりました。

しかし、アルミボディーにグリーンのノーズコーン&ウィングのセブンは何年経ってもセブンの代名詞と言える風貌と言えるでしょう。

アルミ地をしっかりと磨き上げれば画像のようなポリッシュにする事も出来るので、古めのSEVENでも比較的簡単にリフレッシュさせることが出来るのもアルミ地の良い点になります。
ステンレスのサイレンサーとの相性も抜群です!
あと、塗装分軽量にもなりますしね(笑)

現在アルミ地の良質な中古車も揃っていますので、是非ご検討下さい。

https://www.witham-cars.com/user_data/html/stock_car.html

USED CAR 入荷速報!LOTUS EXIGE S V6 (レースパック)- ナイトフォールブルー –


2014y / LOTUS EXIGE-S V6 (6MT)
Toyota 2GR 3.5L / 走行27,300km / 検R5年7月

2014年式 LOTUS EXIGE S が入庫しました。わずか1,180kgの車重に最高出力350psを発揮する3.5リッターV6スーパーチャージャーをミッドマウントしたハイパフォーマンスモデルです。

今回入庫した車両は6速マニュアルトランスミッションのベースモデルに外装色は希少なナイトフォールブルーメタリック、内装はエボニーブラックレザーのプレミアムスポーツパックを装着しています。
またモータースポーツをルーツとした当モデルならではのオプション、レースパック(4モードダイナミックパフォーマンスマネジメント)も装着しています。

 


ハイパフォーマンス化に伴いディメンションも変化。世界屈指のハンドリング性能はそのままに、さらに上のステージを目標に開発されたモデルです。同排気量帯に属するライバルと比べても圧倒的に軽く、過剰な電子制御に依存しないピュアなドライビングが可能です。

 


ナイトフォールブルーのボディカラーが大変美しく、内外装ともにコンディション良好な一台です。
充実したメーカーオプションに加えて純正インテリアの雰囲気を損なうことのない珍しいインダッシュタイプの2DINナビ(リヤカメラ付)もインストールされていたりと、かなりおすすめの一台です。EXIGE V6の購入をお考えの方は是非ご検討ください。

車両は明日2月4日よりTOKYOショールームにてご覧いただけます。お問い合わせ、ご来店をお待ちしております。

【お問い合わせ先】
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ TOKYO
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

 

 

’23 MORGAN Plus Four & Six 最新版カーコンフィギュレーターがリリースされました

新機能、オプションなどが追加され大変多くの反響をいただいている’23 MORGAN Plus Four & Six 用のカーコンフィギュレーターが本国のウェブサイトでリリースされました。新しいバージョンを今か今かと待ちわびていた方も多いのではないでしょうか。

今回の新しいMorganはこれまで以上にオプションが多彩になり、ますます魅力を増しています。まずはコンフィギュレーターで自分好みの一台を作り上げてお楽しみください。

 


純正ボディカラーは以前の23色→29色と大幅に増加。一部カラー内容の変更とパールペイントが新たに追加されています。また純正色以外にスペシャルカラー、マットフィニッシュ、ツートーンペイントなど含めるとボディカラーだけでも無限大に楽しめます。

 

 


Plus Four のワイヤーホイールは従来の15インチに加えて今回は初の16インチ(右側画像)が追加されました。これだけでも随分イメージが変わりますね。

 


インテリアにもとことん拘りたいところ。フルレザーインテリアの他に今回はファブリックとレザーのコンビ内装が加わりました。よりモダンな雰囲気に仕上げたい方にはおすすめのオプションです。

 

 


ダッシュボード周りの質感も大幅に向上しています。クラシックとモダンが融合した新しいMorganに相応しい、洗練された雰囲気となっております。

 


もちろんイージーアップフード装着時、ラゲージラック装着時のイメージもシミュレーション可能です。

 


お気に入りの一台が仕上がりましたら右側メニューのSAVEでパスワードをコピー保存してください。次回パスワードをLOADすることで保存したデータをすぐに読み込むことができます。

 


【各モデル別 コンフィギュレーターは下記よりご利用ください】
Morgan Plus Four Car Configurator

Morgan Plus Six Car Configurator
※デスクトップ、ラップトップPCのみ利用可能。スマートフォンには対応していません。

店舗までお越しいただけましたらオプション内容についてさらに詳しいご説明、サポートをいたします。お気軽にご相談ください。

【お問い合わせ先】
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033

リフレッシュ(磨き)作業につきまして

こんにちは。

今回はご納車前のCATERHAM 1700SSのアルミボディのポリッシュ作業のご紹介になります。

SEVENといえば、特徴の一つでもありますアルミ素地のボディです。アルミ地の経年劣化は致し方なく、自身でフルポリッシュを行うと、手間と時間がかかる他、意外にも専用の機材やコンパウンド、多くのタオルの購入等で費用がかさんでしまいます。
今回施工をする車両は1990年式の1700SSには一度ポリッシュはされているものの、アルミ地が若干くすんでしまっています。
この状態でも通常は綺麗な方かと思いますが、さらに磨き上げることにします。


先ずはポリッシュ作業の邪魔になるウィンドスクリーン、ステンションやミラー、マフラー等の外装パーツを外します。

ボディの次は外したウィンドスクリーンのガラス面にもマスキングをします。
古い世代のウィンドフレームとスタンションはポリッシュ仕様の為、ここをポリッシュすると更に光り輝きます。

今回の車両はベースが出来ていたので、専門のスタッフの2日間の施工となりました。リフレッシュにつきまして、ご相談承ります。

お気軽にお声掛け下さい!