NEW ELISE展示・商談会、明日が最終日です!!

NEW!

本日もNEW ELISE展示・商談会にご来場いただき誠にありがとうございました。
ご来場の皆様には、様々な角度から観察していただけたようです。
コンパクトでスポーティーなLOTUSらしさは守りつつ、現代的になったELISE。
今日もまたご来場の皆様に「すごくいい!」と高い評価をいただきました。
具体的にどんなところが良くなっているかは、是非ご自身の目でご確認ください。
きっと納得のご対面となることでしょう。

WithamCarsSTORE、NEW ELISE展示・商談会は明日が最終日となります。
朝10時~夜20時まで営業しておりますのでお見逃しの無いよう、是非ご来場くださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
 

NEW ELISE展示・商談会 初日

NEW ELISE DEBUT!

本日はお忙しい中、NEW ELISE展示・商談会にご来場いただき、誠にありがとうございました。写真で見るよりも実物ははるかに美しく、ご覧いただいたお客様からは大変高い評価をいただいております。

Showroom

ショールームには2010年までのモデルと2011年モデル、双方のELISEを展示しておりますので、様々な視点からじっくりと比較してみられることをお勧め致します。
明日・明後日もNEW ELISE展示・商談会を開催しております。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

2011 ELISE遂に入荷!その2

01本日遂にNEWエリーゼがSTOREに入荷して参りました!!
今回は明日より開催する展示・商談会の為、急遽メーカーが用意してくれた、まだ日本には数少ない仕様の
ELISE-R クロームオレンジ
となります。
02

トヨタエンジンの信頼性と、今まで以上に洗練されたデザイン、そしてエコでクリーンなニューエンジン。熟成の域まで達したELISE-Sの更にワンランク上の新たな領域に到達したNEWエリーゼ!早くワインディングに行って、走らせてみたい(^^♪

ここではあえてこれ以上、詳細等は語りません!
3日(土)・4日(日)・5日(月)の3日間ウィザムカーズ・ストアーにて展示していますので、是非ストアーにて実車をご覧ください。(原)

NEW ELISE 入荷しました!

New ELISE!

待ちに待ったNEW ELISEが本日入荷致しました! 
実物のフォルムはコンパクトかつスムーズな印象で美しく、走らせてみたい気持ちがかき立てられます。 入荷を心待ちにしていた原田セールスマネージャーもずいぶん目尻が下がっているようですね。
 明日から7/5(月)までの3日間、WithamCarsSTOREにて展示・商談会を開催致します!ショールームでいち早く、NEW ELISEをご覧くださいませ。(紀)

<LOTUS CAR LINE UP ! >
http://www.witham-cars.com/car_line_up_lotus.htm

ケータハム・ドライビング・エクスペリエンス!

cdx027月1日いよいよケータハム・ドライビング・エクスペリエンスが開催されましたので
早速参加してきました。場所は千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイです。
ケータハム・ドライビング・エクスペリエンスは、普段なかなか体験するチャンスが
ないスーパーセブンというクルマの加速、ブレーキ、ハンドリングの全てを、丸1日
かけてたっぷりと体感して頂くためのイベントです。公道では再現が難しいセブン
の挙動も、サーキットなら手軽に安全に楽しんで頂くことができます。
cdx03

第1回目となる今回の内容は、午前中がジムカーナのレッスン、昼食後からは
ドリフトのレッスンです。講師のレーシングドライバー大井貴之氏から参加者一人
一人へのアドバイスにより、みなさんどんどんスムーズに走行できるようになり
ました。
cdx01
気温が高く、立っているだけでも汗が落ちてくるようなコンディションでしたが、
アクセルワークでクルマの向きを変えることの楽しさを実感し、貴重な体験を
できた一日でした。ケータハムページにて詳細をご紹介する予定です。
ケータハム・ドライビング・エクスペリエンスは年間7~8回開催される予定
です。興味がある方はぜひお問合せ下さい。 (竹)

BestMOTORingに2-ELEVEN CUP!

BestMOTORing

今月号のベストモータリングはもうご覧になりましたか?
ライトウェイトスポーツ好きの方必見!究極のライトウェイトマシンが集結しています。
そして、LOTUS CUP JAPAN参戦中のクラブウィザムレーシング2-ELEVEN CUPやKTM X-Bowやラディカルがワインディングを走りインプレッションを紹介。

ハンドリングテストでは現在FIA GT1や多方面で活躍中の荒聖治選手がドライブ。荒選手といえばLOTUS  CUP JAPAN やJAPAN LOTUS DAYのゲストドライバーとしてもLOTUSを巧みに操り、華麗なドライビングを披露してくれたことが印象的ですね。スタッフも熱心に研究しています。

Study

筑波サーキット・7LAPSバトルではEXIGE、AE86、GT_Rが加わり、見ごたえたっぷりの特集でした。どうぞお見逃しなく!(紀)

<2-ELEVEN CUP>
http://www.witham-cars.com/img_line_up/2_eleven_cup_10.htm

待ち遠しいです、NEW ELISE!

WithamCarsホームページにて南青山・ヴァルカナイズロンドンにて行われたNEW ELISE発表会のフォトギャラリーをアップ致しました。

NEW ELISE

 
発表から2日目にして大変お問い合わせの多いことから、NEW ELISE のデビューを心待ちにしていた方が多いことを伺い知ることができます。
スペックやオプション、カラーはWEBや雑誌で調べることができますが、新デザインのインプレッションは一見に如かず!・・・かく言う私も、発表会の際はショールーム待機組だったので、当日の様子を聞きながら夢が膨らむ毎日です♪
このヴェールの下にはあのNEW ELISEが。原田セールスマネージャーもニンマリを隠せません。ELISE×HARADA

ヴェールオープンの瞬間、原田セールスマネージャーも上位グリッドを獲得!?
確かなファーストインプレッションを皆様にお伝えする為、真剣な眼差しです・・。

ELISE2011

気になるLOTUSコラボアイテムとして、英国老舗ブランド・グローブトロッターのトラベルケースが!熟練した職人が丁寧に作り上げる銘品。カラーやサイズも豊富です。どこかLOTUSに通ずるものを感じます。

GLOBE TROTTER

余談ですが・・。こんなかんじで使えたら最高にかっこいいと思います!

Takeuchi Lotus Seven

 

NEW ELISEは7月3日()4日()5日(月)の3日間、WithamCarsSTOREショールームにてじっくりとご覧いただけます。なお、当日は混雑が予想されますので、より詳しいご案内をご希望のお客様は予めご一報くださいますようお願い申し上げます。(紀)

<PHOTO LIBRARY> 
http://www.witham-cars.com/img_line_up/elise_2011/20100624_VULCANIZE/vulcanize_london.htm

NEW ELISE発表会速報!

001

昨日青山・ヴァルカナイズロンドンで開催されたNEWエリーゼの発表会の模様を速報としてお伝え致します。
当日は、竹内・原田も勿論出席して日本初公開となるNEWエリーゼを逸早くチェックして参ります。
ベールに包まれたニューエリーゼは聞くと発表会の為にエアーで輸送されたそうです。
005

003どうです!
この盛り上がりは!!
LOTUS関係者の他にも業界の方も多く来場しています。
中には、雑誌でよく見かける方も。。。。。
ベールを脱ぐ際の会場の熱気はまさにEVORAのロンドン発表会を彷彿する盛り上がりです。

そ・し・て・・・・・
004

遂にニューエリーゼと対面です。
竹内・原田ともにファーストインプレッションは「カッコいい!」です(^^♪
直感的な感想ですが、これから分かる細かい事や、スペック云々も大事ですが、「カッコいい」と思える事は非常に重要だと思います!!

車両の詳細画像等は別ページにて追ってご案内致しますので、楽しみにお待ち下さい。

NEW ELISE 始動!!

NEW ELISE

 いよいよ本日夕刻、ディーラー・プレス向けにNEW ELISEが発表されます。
一般公開は明日6月25日(金)~6月30日(水)までVULCANIZE LONDON
エントランスにて展示され、7月3日()4日()5日(月)にはWithamCars
STORE
にて全国でいち早くNEW ELISE展示・商談会を開催致します!
WithamCarsSTOREの展示・商談会では、NEW ELISEについてより詳しく、そしてゆっくりとご覧いただける準備を整えておりますので、是非ご来場くださいませ。

VULCANIZE LONDONでの展示・WithamCarsSTOREの展示・商談会につきましてはお気軽にお問い合わせください。

<NEW ELISE DEBUT>
http://www.lotus-cars.jp/NewElise/index.html

おすすめの一冊

FIGARO VOYAGE

以前にもご紹介したおすすめの一冊、フィガロヴォヤージュ。
最新号「イギリスの田舎町へ。」をSTOREショールームの書棚に追加致しました。
湖水地方やコッツウォルズ、イングランド南東部やスコットランドの大切に守られて
きた自然や歴史的建造物、街の人の暮らしなど、心豊かになりそうな美しい風景で溢れています。
お忙しい皆様も、整備等お待ちの時間にLOTUSやCATERHAMやGINETTAが
生まれた国にちょこっと旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか・・。(紀)