
9月5日(日)にツインリンクもてぎにて開催された2021年シーズンLOTUS CUP 第3戦の参戦レポートを公開しました!
Club Witham Racingからは高橋 基夫選手と、弊社の篠原の2台がエントリー。
今回は前戦SUGOでの雪辱も果たし、見事結果を残すことができました!
詳細は下記のリンクからご覧ください。
「LOTUS CUP JAPAN 2021 Rd.3」参戦レポート


9月5日(日)にツインリンクもてぎにて開催された2021年シーズンLOTUS CUP 第3戦の参戦レポートを公開しました!
Club Witham Racingからは高橋 基夫選手と、弊社の篠原の2台がエントリー。
今回は前戦SUGOでの雪辱も果たし、見事結果を残すことができました!
詳細は下記のリンクからご覧ください。
「LOTUS CUP JAPAN 2021 Rd.3」参戦レポート


ウィザムカーズTOKYOにて【MORGAN PLUS FOUR】試乗・商談会を開催いたします。
試乗・商談会開催日
2021年4月24日(土)・4月25日(日)
皆様お待ちかね、伝統の4気筒モーガン最新型【MORGAN PLUS FOUR】がいよいよ到着します!アイコニックなデザインや雰囲気は先代を踏襲しつつ、共通するコンポーネントはわずか3%という全くあたらしい21世紀のMORGANを是非ご体感ください。
恐らく日本最速試乗となるこの機会をどうぞお見逃しなく!
試乗車(主な仕様)
モデル:MORGAN PLUS FOUR MANUAL
ボディカラー:モーガンスポーツブルー
インテリア:ペブルタン
ホイール:15″ ポリッシュドワイヤーホイール(真鍮色センターホイールナット)
▶試乗予約フォーム
MORGAN CARS 東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033
いよいよ明日2021年3月13日よりスタートする試乗会「LAST CHANCE to DRIVE」 に合わせて、今回はEXIGE SPORT 350展示・販売車両のご紹介をいたします。

New Car LOTUS EXIGE SPORT 350 / C169 DAYTONA BLUE
車両本体価格 9,900,000 円(税込)
※オプション価格 297,000円(税込)
(※プレミアムペイント242,000円 / フロアマット33,000円 / オーディオ22,000円)
ボディカラーはプレミアムペイントのデイトナブルー(ソリッド)
非常に鮮やかな発色のブルーが特徴。本車両仕様ブラックパックとのカラーコントラストはEXIGEを一層レーシーな佇まいへと昇華させています。LOTUSのボディカウルはFRP(繊維強化プラスティック)を使用している事もあり、(金属感の無い)ソリッドカラーのボディペイントは定評があります。

タイヤサイズは フロント:205/45 ZR17 リア:265/35 ZR18。
2020年以降の生産車両からタイヤ銘柄はMichelin Pilot Sport 4が標準です。前後ブレーキともAP Racing製の4ポッドキャリパーとなります。強力な制動力を発揮しながら、低速域でも非常にコントロール性の良いブレーキです。


旧モデルEXIGE-Sから継承された最高出力350psを誇るTOYOTA製 2GR-GE + スーパーチャージャーユニットは熟成に熟成を重ね、スペック表では現れない進化を遂げています。アクセル開度の調整など細かなセッティングの見直しによって従来よりもストリートでも楽しめるクルマに仕上がっています。これは実際に確かめていただきたいポイントのひとつですね。”サーキット専用のクルマだ”と仰られる方も多いですが、決してそんなことはありません。

SPORTというグレード名を冠したとおり、以前のスポーツパックオプションをベースとした内装に仕立てられます。本車両については特別なインテリアオプションは追加しておりませんが、ブラックのグラデーションを基調にしたハーフレザーインテリアは良い意味でEXIGE SPORTのもつスパルタンな雰囲気をスポイルすることなく質感の向上に成功しているといえます。また、2020年生産車からはオーディオの4スピーカーも復活しています。

見た目にもストイックな印象のエクスポーズドギアシフトメカニズム。従来モデルとトランスミッション型式に変更はありませんが、部品構成の変更によりフィーリングは劇的に進化しています。パワートレインに関しては上位モデルのEVORAと共有しますので、(インテリア含めて)見た目が同じELISEに比べてより硬質でメカニカルなタッチという点ではEXIGEが勝ります。

”公道を走るレーシングカー”の異名をとるように、シチュエーション問わず楽しめる素晴らしいクルマに仕上がっている最新のEXIGE SPORT 350。LOTUSならではのライトウェイトスポーツの魅力も味わうことができ、真のスポーツカーファンなら一度は乗っておきたい一台ですね。
本車両はウィザムカーズTOKYOショールームに展示中です。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
LOTUS練馬 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033
お問い合わせフォーム

3月13日(土)~3月21日(日)まで「LAST CHANCE to DRIVE」 Exige Sport 350の特別試乗会を開催いたします。
昨年20周年を迎えるも、2021年をもって生産を終了することが正式に発表されたExigeシリーズ。
公道を走るレーシングカーの異名に恥じない、エキサイティングなドライビングをご試乗にて存分に体感してください。
試乗車:LOTUS Exige SPORT 350
新型コロナウイルス感染拡大防止、お客様のご健康と安全のため本キャンペーンご試乗希望の方は下記申込みフォームよりご予約をお願いしております。
▶試乗予約フォーム
本キャンペーンの実施に伴い、Exige Sport 350 の魅⼒を改めてお伝えするべく、富士スピードウェイにて実施されたテスト走行のレポートが3月5日発売『Tipo』誌、本国LOTUS CARS Web Newsに掲載されています。こちらも要チェックです!
【テスト⾛⾏内容】
プロのレーシングドライバーではなく、オーナー様により近い存在のアマチュアドライバーによるタイム計測を実施。
目標タイム︓2 分 00 秒
※富士スピードウェイ レーシングコース
テスト⾞︓Exige Sport 350 弊社広報⾞両
※タイヤ交換、サスペンションの交換等は一切なし
ドライバー︓Tipo 編集⻑ 佐藤様
実際のタイム︓1分58秒650!
Exige Sport 350 は、
詳細は是非3月5日発売『Tipo』をご覧になってください。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
▶【現行 Exige Sport ラインナップ】
Exige Sport 350 : 車両本体価格 9,900,000 円(税込)
Exige Sport 390 : 車両本体価格 11,770,000 円(税込)
Exige Sport 410 : 車両本体価格 13,585,000 円(税込)
昨日よりスタートした【Morgan PLUS SIX 試乗・商談会】大好評開催中です!
▶申込・予約フォームはこちらから
すでに数組のご試乗予約をいただいておりますが、本日は午後の時間帯、明日以降は比較的試乗枠に余裕がございます。少しでも気になる方はお気軽にお申込みください。
フロントからリアにかけて流れるように優雅なラインのフェンダーウイング、そして非常に低く長いボディフォルムはまさしくモーガンのデザイン言語に則ったもの。クラシックな雰囲気に注目されがちですが、実物のPLUS SIXは非常に洗練されています。
スペックに関しても現代のライバルモデルに十分匹敵する高い走行性能となっており、スポーツカーファンの心を魅了するに違いないです。
この機会に是非モーガンの世界に触れてみてください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
MORGAN東京北 / ウィザムカーズ
〒179-0071
東京都練馬区旭町1-21-10
TEL:03-5968-4033
お問い合わせフォーム
先月末にツインリングもてぎにて開催された2020年シーズンLOTUS CUP最終戦の参戦レポートを公開いたしました!
Club Witham Racingからは初参戦となる高橋 基夫選手と、弊社の篠原がエントリー。
気持ちの良い秋晴れの中、応援に駆けつけてくれたクラブウィザムの皆様の熱い激励を受け、熱い戦いを繰り広げました。
久しぶりのレース参戦でしたが、お陰様で両名ともに好成績を収めることができ、皆様の期待に応えることができたと思います。
下記のリンクから詳細をご覧いただければ幸いです。
「LOTUS CUP JAPAN Rd.4」参戦レポート

11月29日、ツインリングもてぎにて、2020年シーズンLOTUS CUP最終戦が開催されました。Club Witham Racingからは初参戦となる高橋 基夫選手と、弊社の篠原がエントリー。篠原は2013年のJAPAN LOTUS DAY以来、久々のLOTUS CUP復帰です。
当日は晴天に恵まれ、今シーズン初のドライコンディションでのレースとなりました。
応援にかけつけてくださったロータスオーナーのみなさまと、青空の下ソーシャルディスタンスを保ちながら、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
好きな車を介した仲間たちとの有意義な時間はかけがえのないものだ、と改めて感じた一日でした。
駆けつけてくださったみなさま、ありがとうございます。近日中にレポートを掲載いたしますので、お楽しみにお待ちください。
Witham Cars 絹川



