デモカー EXIGE SPORT350 試走してきました

ウィザムカーズ新井です。本日は週末に備えて『EXIGE SPORT350』の車両確認および給油のため、軽く試走してまいりました。

 

『EXIGE SPORT350』は2013年デビューの通称V6エキシージ『EXIGE-S』をベースに一部コンポジットパーツ化などで51kgの軽量化を果たしたアップデートモデルです。また、新たにチューニングされたサスペンションとホイールのジオメトリによって正確無比なステアリングフィールを徹底的に追及しています。

 

グラスファイバーボディならではのこの曲線が非常に彫刻的で、『う~ん、実に美しい・・・』

ハイパフォーマンスな『EXIGE』は現行モデルレンジのメインである『ELISE』を基準に考えると、一時はどうしても敬遠される傾向にあったのですが、他のライバルが肥大化してきた『今』あらためてその真価は見直されています。私自身も初めは”そうでした”が、乗っていただくと良い意味でその固定観念は覆されるはずです!先日は『ELISE』のピュアな走りに思わずぞっこんな感じのブログを書いてしまいましたが、『EXIGE』『EXIGE』でこちらもすごく良いんですね。大排気量ならではの強大なトルク&パワーは素直に気持ち良い!と思えるもので『ELISE』とはまた異なる魅力です。もちろんそれだけではなく、豊かなフィードバックから得られる絶妙なステアリングフィールは紛れもなくロータスのハンドリングマシーンそのものです。

 

上記画像の同スペック特別仕様車・限定20台『EXIGE SPORT350 GP EDITION』も今ならまだ間に合います!

弊社でも4気筒『ELISE』『EXIGE』からお乗り換えくださったオーナー様も大変多く、ご好評いただいているモデルです。『ELISE』同様、手に入る今のうちに乗っておくべき一台です。

 

新車Morgan 4/4ラストチャンス!

現在新車モーガン4/4をウィザムカーズ「さいたま」にて展示しています。
約80年続いたクラシックレンジの4/4は惜しくも生産は終了となり、新車での新規オーダーは出来なくなってしまいました。

現在新世代のプラス6にバトンタッチされましたが、昔ながらのクラシックレンジは永遠の定番として今後も愛され続けることは間違いないです。

そんなクラシックレンジの代表モデル4/4の最終形の新車が今ならまだ手に入れることができます。厳選されたオプションと特注ボディーカラーは世界で一台の仕様として長く愛することが出来ることでしょう。

長く所有できる車両だからこそ1から思い出を作れる新車を!
是非おススメいたします。

車両の詳細に関しましてはお気軽に弊社スタッフまでお問合せください。

追伸 通常の車のインプレッションとは違った角度からの話を
松任谷正隆のSTYLEのあるクルマ選び【モーガン「4/4」編】
で紹介されています。
話の中にあるように、私も男性2人が乗ってサマになるオープンカーはモーガンだなと漠然と思っていたのでとても共感できる記事でした♪

これほど純粋にドライビングの楽しさをお届けできるクルマは他にありません

ウィザムカーズ 新井です。早いもので今年ももう2月を迎えましたね。おかげさまで先月はストック車両のエリーゼをメインに新車・中古車たくさんの御成約をいただきました。ありがとうございます!

 

人気ハッチバックのホットモデルです。パワーもあり、当然速いですが、、、

さてそんな中、先日は上の画像の車(MINI)にお乗りだったお客様からエリーゼの御成約をいただきました。以前エリーゼを試乗した時に感じた楽しさが忘れられず、今回思い切ってお乗り換えいただきました。今から納車が楽しみで仕方がないそうです。

 

地を這うような路面追従性の高さ、そこから広がる視界の非日常感は他にないです。

・・・MINIにはオートエアコンに、アダプティブクルーズコントロール、ヘッドアップライトディスプレイといった今や当たり前といった装備が満載なのですが、オーナー様曰く『走りの本質』という面ではエリーゼが一枚も二枚も上手だとの事です。つまり『快適装備がもたらす心地よさ 純粋に運転を楽しむ心地よさ』は等しくないといったところでしょうか。

 

かたくなに『ライトウェイト』というテーマにこだわり続ける世界屈指のハンドリングマシーン。こんなクルマが楽しめるなんて、すごく贅沢ですね。

私自身もMINIを運転したことはありますので、内装の仕立てや”心憎い”演出もかなわない事は当然理解しているのですが、逆にそれらの無駄をそぎ落としたエリーゼの潔さが『真のドライビング』を楽しむには最高の演出につながっているのだと今回あらためて感じる事が出来ました。

 

画像の通り助手席との間隔の狭さも、出来る限り重量物(重心)は”中心に中心に”配置したロータスのこだわり。もちろんそれが走りの楽しさにつながっています。

悶々とエリーゼを悩まれている方もいらっしゃると思いますが、ウィザムカーズには『ELISE SPORT220-II』試乗車もございます。百聞は一見に如かず、まずご自身で体感してみるのが一番です。是非お気軽にご相談いただけると幸いです。

ショールーム展示車両入れ替え!今なら2台の2ZZあります!

先日入荷速報でご案内したばかりの『Mk.2 EXIGE-S – スーパースポーツ -』がウィザムカーズTOKYOショールームに入庫してまいりました!

 

入荷早々に大変多くのお問い合わせもいただいている、注目の一台です。マグネティックブルーのボディカラーも美しく、『EXIGE』独特のオーラをひしひしと感じますね。

 

そして、『Mk.2 ELISE-R -ツーリングパック -』も展示中です。

どちらも高回転型スポーツエンジン『2ZZ-GE』を搭載しているモデルになり、大変人気がありますので売約御免となる前にチェックしてください!ご来店お待ち申し上げております!

K4GP 富士スピードウェイ7時間耐久レースで優勝しました!


2月2日に富士スピードウェイにて開催された冬のK4-GP 7時間耐久レースで、クラブウィザムレーシングは最も激戦のGP-3クラスで勝ち抜き、クラス優勝、さらに総合3位を獲得しました!

エンジン・ECUはノーマルのまま、サスペンションとLSDのモディファイのみで、軽自動車のエンジンを搭載した120台を超えるレース車両の中、総合3位を獲得したSEVEN 160のパフォーマンスにはただただ驚かされます。

現在ではすっかりポピュラーになったSEVEN 160ですが、今年はプロトタイプのGoサインが出てから10年という節目の年でもあります。

応援してくださったみなさま、本当にありがとうございます!

K4GPの詳細レポートは、ウィザムカーズのホームページでご紹介予定です。楽しみにお待ち下さい。

LOTUS オールモデル対象 新規受付終了カラーのお知らせ

この度LOTUS CARSより、ボディカラーについて一部受付終了の案内がありました。

全モデル対象、以下の4色が該当となります。(車両画像はカラー参考となります)


メタリックブルー

ロータスアニバーサリーブルー

レーシンググリーン

メタリックシルバー

上記4色の『新規オーダー』受付はすでに完了しておりますのでご注意ください。なお、今ならまだ日本国内在庫からお選びいただける車両もございますが、台数はごく僅かとなっております。

例えばエリーゼの商談を進める中でよくあるご質問や要望の中に『ブラックパック・オプション』は不要というものがあるのですが、(上の画像のようなリヤトランサムパネル部分がボディ同色になった仕様。ブラックパックはマットブラックの樹脂ペイントになります)そうなりますと日本国内の在庫はほとんどございませんので、(すでに選べないカラーもございます)さらに急ぐ必要があります!色にこだわりのある方はお含みおきください(新井)

 

USEDCARクラシックレンジに魅力的な車両が続々入荷!

2月に入り、春のツーリングシーズンもすぐそこまで近づいてきています。
本格的なシーズン到来が近づくと車探しも楽しくなってくるのは車好き(私も含)の性ですね。そんな車好きの為にワクワクするお車をご案内いたします。

ウィザムカーズ「SAITAMA」では弊社WEBページではご紹介していない魅力的な車両が入荷していますので、今回ブログをご覧の方だけにチョットだけご紹介したいと思います。
ELAN本日の時点でWEBページではLOTUS Elanが1台、GINETTA G12が1台をご紹介していますが、その他に、、、、
ELAN Sr,2 イエロー SAITAMA店で既に展示中
エランと言えばシリーズ2と言う方も多いかと思いますが、今が乗り頃なグッドコンディションな1台となります。
Elan Sr,3 イエロー
こちらの車両は現在店頭に並べる前のメンテナンス中!今ならお好みの仕様に仕上げることも可能です。
【ボディリフレッシュ例】https://www.witham-cars.com/wp/?p=44943
【内外装リフレッシュ例】https://www.witham-cars.com/wp/?p=44964
お好みの仕様で車を仕上げていく時間は最高のひと時となります!

そしてGINETTA G12 メタリックグリーンも入庫
非常に貴重なオリジナルG12になります。

クラシック系の車両はWEBページでは紹介できていない物も多々御座います。今回ご紹介した車両は全て販売車両となりますので、ご興味がありましたら担当「原田」まで、お気軽にお申し付けください。

モーガンクラシックレンジ最強のRoadster

先代『Plus 8』の後継として導入された、モーガンクラシックレンジ最強の『Roadster』をご紹介します。

 

クラシックレンジになりますので、伝統のラダーフレームを採用したスチールシャシーの構成でありながら、心臓部にはマッスルカーの代表格である『フォード・マスタング』と同じFORD製 3.7L V6 サイクロンエンジンを搭載しています。古典的なシャシー構成にオーバースペックとも思えるパワートレインの組み合わせですが、新機軸の5リンクリアサスペンションを導入させた事で操作性が向上し、『Roadster』ならではのパワフルさと安定感を実現しています。その他メカニカル的な面でも先代『Plus 8』より大幅な進化を遂げたのが本モデルになります。

 

車重はわずか950kg(カタログ値)と、ワイドボディの優雅で伸びやかなスタイリングからは想像できないほど軽量に仕立てられています。上述の『フォード・マスタング』に比べて実に500kg以上も軽いのです!

 

すでに『Roadster』は新規オーダー及び生産は終了となっておりますが、弊社には世界的に見ても大変珍しい新車即納車両がございます。
新車モーガンロードスター(スポーツアイボリー / ブラックパック)

 

次期モデル『Plus Six』の導入も控えており、性能や快適性はさらに進化を遂げていると思いますが、モーガンらしいトラディショナルな面白さは『Roadster』が上かと思います。自身のヒストリーに加えたくなるような、オーナーである事を誇りに持てる一台といえますね。(新井)

本日は試乗日和です

朝から快晴です。冬の澄んだ青空が広がっており、まさに試乗日和といった感じですね。本日は『ELISE』にお乗りの弊社オーナー様より早速『SEVEN 270S』のご試乗予約を承りました。

試乗車は『SEVEN270S』 下記オプション装着車
・13インチ アポロホイール (F6J R8J)
・スポーツサスペンションパック(フロントワイドトラック)

主にワインディングなど公道でのドライブをメインに楽しまれる予定のようですが、どのモデル・グレードにするべきかお悩みとの事です。ケータハムは良い意味で楽しさが分かりやすいクルマですので、ご検討されている方はまずお乗りいただくのがおすすめです。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

Used Car Pick Up – LOTUS EXIGE-S スーパースポーツ –

久々の入庫となりました第二世代『EXIGE-S(スーパースポーツ)』をご紹介させていただきます。先日の入荷速報から連日のようにお問い合わせをいただいている注目の一台です。ようやく商品車整備が完了しました!

 

美しいマグネティックブルーのボディカラー
ご覧の通り状態も良く、間違いのない一台となっておりますので、今回は現車の仕様など魅力について触れていきたいと思います。

 

こちらの車両が気になる方ならご存知、2ZZ-GEユニットに空冷インタークーラー式スーパーチャージャーを搭載したモデルになります。機械式ならではの自然なフィール。スロットルレスポンスも非常に良く、コントロール性は高いです。

スーパーチャージャーが搭載された事で、自然吸気で感じられる2ZZの5~6,000rpm付近に訪れるカムの切り替えによるトルクの谷(トルクの落ち込み)を感じさせず、7,800rpm(8,500rpm許容)まで一気に回りきるので高速域では自然吸気以上にコントロールしやすいです。加速と共に鳴り響くスーパーチャージャーのメカニカルノイズも気分を高揚させます。

 

現車は当時ツーリング / スーパースポーツ と展開されたうちの後者である『スーパースポーツ』になります。4点式ハーネスのアンカー部分となるT45パイプを使用したクロスバートラックスペック・リアサスペンションシャシー・ブレースなど、製造ラインでしか取付する事が出来ないパフォーマンス系装備をはじめ、1台分で約16kgの軽量化が図られる超軽量鍛造アルミホイールなど魅力的な装備が奢られます。

 

■軽量7ツインスポーク鍛造アロイホイール
標準の16スポーク鋳造アロイホイールに比べ、一台あたり16kgの軽量化に成功(一本当たり4kg軽量となります。)

 

新車販売当時の車両本体価格はベースで約800万円と大変高額であったため、比較的台数の少ないEXIGEの中でもさらに希少なEXIGEとなります。また、サーキット志向の方に好まれるモデルの為、モディファイが進む車両が多い中、ほぼノーマルコンディションを維持している事も貴重です。
(現車はその他 HIDヘッドライト、対策強化アルミラジエターが装着されています)
4気筒EXIGEをお探しの方は是非チェックしてみてください。お問い合わせお待ちしております。


「LOTUS EXIGE-S (
Mk.2)」
(2007y / Toyota 2ZZ-GE+SC / 6MT / 走行距離27,400km / 車検R3/2)
車両は2店舗間移動の場合がありますので、現車確認の際は 048-423-2404 または 03-5968-4033 までご連絡ください